• 締切済み

これが私の節約法!

   私は一人暮らしの大学生です。一人暮らしだと何かと出費がかさみ、月末は火の車って 感じです。それで現在、あれこれと節約のために日々試行錯誤を繰り返しているのですが、 そろそろネタが尽きてきました。  そこで、これをご覧になっている皆さん、「私の節約法」みたいなのがあったら、教え ていただけませんでしょうか。どんなことでも結構です。

みんなの回答

  • kai5963
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.6

大学生ならきっと何かしらアルバイトをしてると思いますが、飲食店でバイトをしたらどうですか?飲食店ではよく賄いがでるので、バイト代がもらえる上、食費が浮くので良いですよ。私の友達は残り物までもらって帰ってる奴もいましたし。ま、コンビにでもいいですけどね。

koutatoreikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルバイト・・・・・・できる余裕のあるカリキュラムではないので、できそうもありません。

回答No.5

こんにちは。 もう実践されているかもしれませんが。 1.食費   やっぱり外食は極力へらす。それにかぎりますよね。   朝ごはんは必ず家で食べる。   昼ごはんは弁当を作っていく。簡単におにぎりでもいいから。   食パンを買ってサンドイッチとか、あとバナナとかりんごとかの   果物をつけて。   晩御飯もできるだけ家でたべる。   ま、つきあいがあるから、むずかしいですが。   ジュース代も馬鹿にならない! 体にもいいから、   お茶を作って、500ミリリットルのペットボトルに入れて   持ち歩く。 2.電気代   電気代を浮かすために、なるべく学校で勉強して、    家では寝るだけ。クーラーなんてもってのほか。   また、予備電力って、結構馬鹿にならないので、   コンセントはすべて抜いてから外出する。   冷蔵庫にたくさんものを入れすぎない。   あるいは冷たくしすぎない。   必要なところだけ電気をつける。   必要なくなったら、すぐ消す。 3.新聞、雑誌等は学校の図書館でよむ。   あるいは私立図書館でよむ。 4.シャワーではなく、バスタブにお湯をためて   お風呂に入る。   水は流しっぱなしにしない。 5.感触はしない。ダイエットにもいいですしね。 6 あと勝負は電話代をどうするかですね。   私は家に電話がなかったので、携帯を持っていましたが、   できるだけ、かけませんでした。   受信専用。   連絡はEメールで。 7. なにはともあれ、家計簿をつくる。    そうすれば、どこで出費が多いかわかりますからね。    対処方も自然と見えてくるかもしれません。 すぐ思いつくような ことばっかりですが。。。

koutatoreikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。かなりのツワモノですね。 食費について、僕は通学路にあるスーパーで買い物しています。いろいろ買って、 一日200円以内に押さえています。一応、3食食べてはいます。外食、コンビニなど、 既製品って、手作りに比べるとかなりカネがかかるんですよね。周囲も貧乏が多いので、 飲み会は店じゃなくて、家飲みが多いですよ。 新聞代や雑誌代ってバカにならないんですよね。マンガ系の雑誌は立ち読みで済ませ ています。図書館でも雑誌があるのですが、読みたい雑誌がない!パソコン系の雑誌が 僕の住んでいる岩手県の図書館にはあまり充実していないのです。 電気はコマゴマとつけたり消したりしています。必要ないところはブレーカー落とし ていますし。 シャワーは、出しっぱなしにするのと、使った後のお湯がリサイクルされることがな いからムダなのです。実は僕の場合、オフロにお湯をはったほうがカネがかかることが わかり、冬でもシャワーでがんばっています。 電話代!これはかかりそう。僕は携帯電話ではなくて、家電なのですが、受け専用で す。連絡は学校のパソコンのメールを使っています。携帯電話でEメール対応が増えて ありがたいですね。 家計簿は、勉強もかねてエクセルで作っています。それでわかったことなのですが、 月に○万円の生活費なのに、エンゲル係数がやたらと高い・・・・・・。ほとんどが 食費以外に金が飛んでいます。(笑)

noname#2106
noname#2106
回答No.4

再回答です。 gooの検索結果を載せておきますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.goo.ne.jp/default.asp?MT=%C0%E1%CC%F3&act.search=%A1%A1%B8%A1%BA%F7%A1%A1&top=gtop&_v=2&DC=100
  • daji
  • ベストアンサー率20% (30/148)
回答No.3

koutatoreikunさん、おはようございます。 節約って限界があると思うのですよ。 まずは、現在の出費を書き出してみて何が赤字の原因になっているのか調べる必要があるかもしれません。収入を増やさないと対処できない場合もあるので。 大学生の方だと飲み会とかサークルとかの誘いが多そうですね。 そこも原因になっていたりすることもありますよね。でも誘いは断れないし。 現在すでに実践している節約方はどんなのですか?それとかぶらない方法を私がしってたらお教えしたいと思います。 よろしくお願いします。

koutatoreikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在僕がしている節約法は ・交通費をケチるために、通学は冬場を除いてチャリンコ。 ・家計簿をつけて出費の分析 ・得たい情報は学校のネットを使って最初に調べる。イキナリ本を買うということは 基本的にしない。 ・フロはシャワー。ただし、シャワーのお湯は浴槽に溜めて、洗濯やトイレに使う。 また、時間も短い。体を洗うときは当然水を止める。 ・そうすると、冬場寒くなるが、冬場はトレーニングをして体を温めてからシャワー を浴びるようにしている。 ・間食をしない。 ・金を使う目的を明確にする。無駄な買い物を防ぐのに役立つ。 ・電気代の節約のため、出かけるときはブレーカーを落としている。 こんなところです。

noname#2106
noname#2106
回答No.2

「節約」と検索したらかなり出てきましたよ。 ・節約クラブ http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/1141/ ・主婦の節約大作戦! http://page.freett.com/25hiroshi/ ・節約生活・・人生を無駄なく有意義に過ごそう! http://web2000.kakiko.com/ksmworld/index.html ・節約@せつこさん http://www.e-pokke.com/setsuko/ ・節約生活@イイ生活の道 http://www13.u-page.so-net.ne.jp/bf6/yataro/setuyaku.html

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/1141/,http://www.e-pokke.com/setsuko/
回答No.1

 こんにちは。初めまして。 節約方法とはちょっと違うのかもしれませんが……。  お野菜の保存袋ってご存知ですか? 今はダイソーなどの100円均一ショップなどでも販売されていますが、 緑色をしたビニール袋なんです。  コレがなかなかの働き者。 この袋に入れて野菜を保存すると、2~3日でしおれてしまう、野菜たちが 一週間たっても、ツヤツヤ生き生き、食べればシャキシャキ。  最高でも2週間は美味しく食べれました。 おかげで、葉物の野菜は購入回数が減りました。    ※100円ショップ以外でもありますし、袋は洗って再利用可能です。

koutatoreikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なかなかよいアイディアだとは思うのですが、僕は冷蔵庫を持っていないのでできません。

関連するQ&A