• ベストアンサー

空気

空気が上空に行くとき、その空気が膨張するのはまわりの気圧がひくくなって空気の圧力のほうが大きくなるからですか? あとなぜ空気は上空にいくと温度が下がるんですか? すいませんもう一つ質問で空気はなぜ暖められると上昇するんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問をまとめると 1.空気が風船等に入っている物を高いところに持って行った場合。 2.上空ではなぜ温度が低いのか 3.空気を暖めると上昇するのか となりますね。 1.については、上空に行くに従い空気密度が低くなります。   風船などに入っている空気は初め(地上)では1気圧ありますので   空気密度が低いところに行くと風船は膨れて周りと同じ圧力になる   まで膨れます。(風船のゴムの力を取り合えず無視します) 2.上空では空気密度が低いです、太陽の熱光線はそのわずかな空気を   暖めますが、空気の比熱が小さいため温度は上がりません。   また暖めても宇宙に熱を放散してしまいます。   地上ではこの熱線が地面建物人を暖めます、この熱が空気に影響   して暑くなってきます。山の上ではこの地面、建物の量が少なく   なりますから   高くなるにつれて寒くなりますね。 3.空気を暖めると、暖める前後の空気の体積が前より大きくなります。   つまり、冷たい空気より比重が小さくなり軽くなるので上昇します。 でも、地球規模の大きな範囲になると、必ずこうなるとは限りません。   暖かい空気の上に冷たい空気が堆積することがあります。   天気予報を良く見ていてください。この様な現象で起きる天気を 解説しています。

noname#24187
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#24187
質問者

補足

比熱が小さいってことは温度が上がりやすいんじゃないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう