• 締切済み

パーキンソン病の父の幻覚?

60歳の父がパーキンソン病です。5年位前からです。多少震えや前傾姿勢はありますが仕事をしており日常生活は送っています。1ヶ月ほど前幻覚があり主治医に相談し薬を変えてもらったら治ったようです。しかし先日実家に行った際に(今は私は結婚しておりはなれて暮らしています)夜中ラーメンを頼んだんだといってお箸を用意していました。もちろんラーメンなんて頼んでいません。そのときは顔つきもおかしかったです。 私には寝ぼけているのか薬の副作用なのか痴呆なのかわかりません。でも心配で心配でなりません。インターネットで検索などもしたのですがわかりませんでした。そのほか昼間はいたって普通で私の子供と遊んでくれたりします。

  • rioma
  • お礼率7% (1/14)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • takatuka
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.1

 痴呆症の可能性があります。まだら痴呆といって、正常なときと異常なときが交互に現れます。最初は正常なときが多いのですが、少しずつ進行するかもしれません。  私の経験ですが、自信を失わせないようにすること、例えばラーメンを頼んだことを「そんな馬鹿な、、」などと言わないで、「ああ私も食べたかったんだ、、ははは」位に接することが大切です。特に子供としては親の痴呆はショックですから。  私の予想が外れることを期待しますが、周囲の接し方次第で良くなることも多々あるようです。少し関係の本を読まれるといいでしょうか。  間違いでしたら、恐縮ですが。。。

関連するQ&A

  • パーキンソン病の副作用、異常行動がひどいです。

    75歳の母のことでよろしくお願いします。 10年ほど前より、手足のふるえからパーキンソン病の投薬を受けていました。カルコーパ、FP、アマゾロンを服薬しており、この10年間は何も問題なく、日常生活を送っていました。 しかし、昨年末より、突然、幻覚幻聴を訴えたため主治医に相談したところ、薬を減らしていくことで経過観察中です。現在アマゾロンのみ。 しかし、幻覚幻聴は減らず、せん妄がひどい状態です。 昨日も大変興奮しており、「火事で燃えているから早く見に行け」とか「昨日、男の人が何人も来てお茶に毒を入れたから飲んだら死ぬ」と言って、家を飛び出しかけました。 このような状態が1ヶ月ほど続いています。ただあまりに突然の変化だったので、前の状態に戻ることがあるのではないか、とわずかな希望を持って家族で介護しています。 認知症も今までありません。このせん妄状態は今後治りますか? あとパーキンソン病の薬を減らしてからは手足の震えもとまり、以前より機敏な動作になっているのも不思議です。 同じような経験の方、医療関係の方、教えてください。

  • これってパーキンソン病でしょうか?

    以前にも質問しましたが、やはり症状がはっきりしなく、対応ができないので困っています。 現在の症状を挙げますので何かわかればお返事下さい。 1.右足を引きずって歩いている 2.右お尻の下の圧迫感が強く、座ると引きつる感じ(3-4年間圧迫感がだんだん大きくなっている) 3.右薬指の震えがある(力を抜くと震えは止まるが、力を入れると震えが強くなる) 4.ある程度右手握力はあるが、肩のあたりで力が入らず手が動きづらい 5.箸を持って移動させるときに震える 以上が主な症状です、パーキンソン病の薬を試したこともありましたが、顕著な症状改善にはつながらなかったので量が少ないのかな、とも思いましたがその後特に薬は試していません。 どう見ても不自然な症状なのに診断がつかず、毎日つらい思いをしています、ご助言お願いします。

  • パーキンソン病の手術について

    私には、パーキンソン症候群と診断された父がいます。 現在、薬の副作用で幻覚をみることが多くなっています。 家族は全員手術を考えているので、ぜひ手術を受けたいのですが、 本日、担当医師と相談したところ、「一度でも幻覚を見たことがあれば、手術はしないほうがよいです。」と回等いただきました。 もし手術ができるのであれば、手術をしたいのですが、 やはり手術はしないほうがいいのでしょうか?

  • 幻覚を見る母親

    私(30代)、母親(60代)の2人暮らしで、母親はパーキンソン病にかかっていて、骨折も経験しており足が不自由な状態です。 デイサービスにはしぶしぶですが、週に2回通っています。 最近は薬に頼り何とか1人でトイレには行けますが、ご飯を作ったりお風呂に入るのは難しい状態です。 そんな母親の幻覚が酷くて困っています。 家の中に知らない人がいる、鳥が飛んでいる、子供が泣いている等、夜中や昼間に大騒ぎしています。 そんなの居ないから大丈夫だよと説明しても納得せず、主治医の先生から説明してもらっても家に帰ると皆が嘘を言ってると納得しません。 薬の副作用であることは先生からも聞いて、部屋を暗くしないようにしたり物で錯覚させないようにはしているつもりです。 薬を止めると今度は動けなくなるのでそれもできず八方塞がりな気持ちです。 今日も布団の上に鳥が居たから布団をもう使いたくないと言われて困り果てています。 いちいち買い替えしている余裕も無いので、母にはその布団で寝てもらうしかないのですが。。 最近そんなことが増え、私も精神的におかしくなりそうです。 どうするべきかお願いします。

  • 父のパーキンソン病が悪化しました アドバイスをください

     発症は十数年前のようですが、パーキンソンと診断されて7年になります。配達業務が必要な自営業だったので店は7年前にたたみ仕事はしていませんでしたが、表情が乏しい以外は生活に支障はなく、薬も7年間ほぼ増えていないので安心していました。電車で1時間かかる我が家にもよく遊びに来ていました。  ところが、今年の夏ごろから幻覚がきつくなり、先月尾行されていると思い込んでタクシーで巻こうとして大騒ぎになり、何段階かに分けてお薬を減らしていただいたところ調子の悪いときには寝返りもできないほどになってしまいました。お医者様には寝たきりになるか、幻覚に悩まされるかどちらかと言われたようです。  母も私も何をどうしていいのかわかりません。まず何をしたらいいのでしょう。障害認定も考えないといけないのでしょうか?

  • パーキンソン病について

    母親70代が2年ほど前にパーキンソン症候群と診断され、 いくつかの病院を回り、 やっと前向きに治療に取り組める先生に出会い、 そこでMRIや様々な検査をして、 パーキンソン症候群から、パーキンソン病と診断されました。 現在は一回3錠を一日三回の9錠の薬を飲んでいます。 他のパーキンソン病の人に話を聞くと、 薬の量がもっと少ないので、母は不安を感じで、 主治医にも話しましたが、治療をしていると、 薬の効き目が弱い体質なので、薬を減らすことは考えていない。 と言う判断でした。 最初の症状は左肩が痛く、五十肩と思い、整形外科に通っていたのですが、 症状が改善しないので、鍼灸などの病院に行きましたが、 やはり改善せず、同時に脳外科や内科など回っていましたが、 「パーキンソンかもねぇ。年齢的に」という判断で薬だけでていました。 その後、左手が殆ど動かせなくなり、同時に左足が動きにくくなり、 杖をつくようになって、 それから介護申請をして、リハビリの施設に通うようになりましたが、 運動能力は徐々に落ち続け、 今は乳母車のような歩行器がなければ、家の中も歩けません。 殆ど日中はトイレ以外は座っているようです。 でも、知り合いにパーキンソン病など神経系の病気の専門のところに勤める 医療事務の人がいますが、 母の症状を伝えると、「それは本当にパーキンソン病?」と疑問を感じています。 まず、母には特有の震えはあまりありません。 体の片方から固くなる症状でした。 それから、電池が切れると言われる、パーキンソン病の人が薬が切れると 全く動けなくなる症状はないようです。 いつもダラダラしているような感じで、キレるという薬の症状はないです。 他にあるのは、頻尿、便秘、睡眠障害、、むくみ、倦怠感 鬱気味などです。 頻繁にこのような症状を訴えてくるのですが、 主治医に言うと、薬が増えるのみです。 知り合いが務める病院は、母の暮らす家から遠いので、 普段通院に連れて行く父の事を考えて、 今の病院を変えずに治療していくと言いますが、 知り合いは、一度セカンドオピニオンをしたらどうかと言います。 母は今の主治医に嫌がられるのを怖がり、病院を変えるのも怖いようです。 それに、もし病院を変えても、劇的な変化は感じられないのではとも思います。 今の病名はパーキンソン病ですが、 それ以外の病名になったとしても、元のように直らないのだったら、 今のまま、他の症状も見てくれる総合病院である今の病院に通院して、 見続けていくしかないのか、 それとも、望みをかけて知り合いの病院に見てもらった方がいいのか 悩んでいます。 知り合いの病院は手術で普段は普通に暮らせるようになっている人もいるようです。 電池交換も肩の部分だすむから、楽とも言います。 でも、母のように左手が固まってしまった後も その手術が有効かもわからず・・・。 家族としてどうしていくべきか、 パーキンソン病、症候群などの経験を教えてください。

  • パーキンソン病

    父がパーキンソン病と診断されたのですが 歩き方 手の振るえ など動作だけを見て診断されました。 ドーパミンが低下して起こる事や症状など少しだけ知識を得たのですが ドーパミンの検査はしていないそうです。 症状がパーキンソン病と似たものであればパーキンソン病と診断するのでしょうか?何をもってパーキンソン病と言うのでしょうか教えてください。 元々父は20年前くらいから 首や腰が悪く2度手術をしてそのため歩き方もぎこちなく徐々に悪化して首や背骨が固まって今に至っています。 最近手の震えがひどくなってきたので整形外科の主治医に相談したら 一度神経内科の先生に診てもらえばと紹介してもらった経緯です。 同じく睡眠薬や抗うつ剤なども飲み続けてます。

  • パーキンソン病について

    何年か前にパニック障害と診断されパキシルという薬を飲んでいるのですが、これが要因となってパーキンソンを発症することはありますか? 最近手が震えたり、以前より身体を動かすのが辛いのですが、これがパキシルの副作用によるものなのか、全く別の要因によってパーキンソンになるのかが知りたいです。 現在通院中の心療内科ではパキシルによってパーキンソンになることはないと断定されましたが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • パーキンソン病について

    パーキンソン病、症候群に詳しい方、教えてください。パーキンソン症候群の疑いと現在診断されている者です。パーキンソン病専門医で脳神経外科の先生です。約20年抗精神病薬、その他向精神薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。パーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりは治まりません。現在服用を中止しています。よくつまづくこともあります。体がギシギシするような感覚もあります。(現在の処方はルーラン4mg/日または服用しないことです。)精神科にも通院していて精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方で大変つらい状態です。。このような状態パーキンソン症状、精神症状で処方していただける薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?精神の病気とパーキンソン病が混在することがあるのでしょうか?パーキンソン病なら特定疾患の対象となりますが現在精神障害者2級で年金を受け生活していますが向精神薬を服用しなくなると年金も打ち切られてしまうのでしょうか。心配です。お分かりになられる方教えてください。40代男性です。

  • パーキンソン病の症状について

    70代の母がパーキンソン病と診断されて1年半ほど過ぎました。 2年前には旅行に行けるほど元気でしたが、 今は外出もままならないです。 現在、耳鳴りがひどく、平衡感覚が保てないようで、 立ち上がりの時にふらつき、転びそうになります。 夜間頻尿で何度も起きるので、慢性的に寝不足で、 昼間も耳鳴りがして寝れず、 毎日がとても疲れてボーっとした時間を過ごして いるようです。 デイサービスも行っていますが、 最近それも億劫になってきてしまっています。 足は動きがだいぶ悪くなってきて、 一生懸命デイサービスで歩いたりもしていますが、 そろそろ歩けなくなるんじゃないかと本人も不安がり、 車椅子になった場合、自宅での介護は難しくなります。 本人が毎日が悲観的で、人に会いたがらず、 父が介護していますが、 父への依存心が強く、 一人で居ることも難しくなっています。 まず、耳鳴りによる平衡感覚の保てなさは パーキンソン病によるものでしょうか? それとも薬の副作用なのでしょうか? 薬も何度か変えてきましたが、 あまり合うと言うものに出会っていないようです。 ジェネリックを飲んでいた時に吐き気が激しく、 先発に変えたら吐き気は収まったようですが、 最近は耳鳴りがひどいと、 薬が悪いのかと言っていますが・・・。 主治医も色々してくださっていますが、 すこしめんどくさい患者と思っているようなところもあります。 今後、どうしていけばいいのか、悩んでいます。 パーキンソン病の介護をされていた方などの 参考意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう