• 締切済み

新居が決まる前に退去予告

5月に挙式を控えています。お互いに離れた場所で一人暮らしをしているので、今から新居を探して3月には同居し、挙式の準備と挙式後の生活に備える予定でした。ところが、ここにきて彼の職場が変わるかもしれない(しかも今の職場とかなり離れている)とのことで、はっきりわかるのが2月末~3月初旬だというのです。彼は、とりあえず2月半ばに現住居の管理会社等に退去予告と引越しの準備をしておいて、職場変更の有無がはっきりしたらすぐに家を探して契約すればいいよ、というのですが、果たして新居が決まる前に退去の予告をしてしまってよいものか、悩んでいます。4月は式の準備があるし、私もフルタイムで仕事をしていて休みが取れないのでなんとか3月中に引越しを、と思う反面、住むところも決まってないのに退去日だけ決めてしまうのも不安です。アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.3

挙式の準備が大変だから挙式が終わってからで宵のではないですか。土日はたぶん挙式の準備に追われますよ。 挙式の後にすぐに新婚旅行に行くならなおさらです。旅行先で倒れかねません。 挙式後、ゆっくり引っ越すことをお勧めします。

a-ryoku
質問者

お礼

職場が変更になったら新婚旅行は行かないことに決めています。新婚旅行に行かない代わりに家探しというのも有りかもしれませんね。ありがとうございます。

回答No.2

引越しをする1ヶ月前には管理会社に知らせる必要があると思います。管理規約を一度読んでみてください。 あと自分たちで引越しを考えていると思いますがこの際引越しをお金がかかっても業者に任せることも考えられてはどうでしょうか。時間がないのならお金を使ってしまうというようにして自分たちの時間を確保できるようにしてはどうでしょうか。 結婚したらすぐに一緒に住みたいのはわかるのですが彼の仕事が落ち着いてから夏休みぐらいに引越しをするというようにしてはどうでしょうか? という私もばたばたとして引越し、結婚式と追われてしまい体を壊してしまったので後から考えれば引越しは結婚後でもよかったかなと思ったので・・・・。体を大切にしてこれからの忙しい時期を乗り切ってくださいね。

a-ryoku
質問者

お礼

それぞれの管理規約をよんだら1ヶ月前となっていたので、2月に退去予告だけしておいてそれから新居探しをするというのが彼の意見です。 引越しは業者に頼むつもりです。やっぱりすこしでもラクしたいので。 結婚したらすぐに一緒に住みたいという気持ちと、新居をきちんと決めてからゆとりをもって引越ししたいという気持ちのせめぎあいですね。 う~ん、どうしようかな。難しいですね。 アドバイスありがとうございました。

  • poyo17
  • ベストアンサー率41% (73/175)
回答No.1

カレの職場が分かったのが3月初旬だとして…。 そこから探して引っ越すのは1ヶ月でできるかもしれませんが、退去予告をそれからするとなると、たいがいの所は1ヶ月前には退去予告をしなければならないので家賃がダブってしまう可能性もありますよね。 3月って新生活に向けて動く人も多いし、賃貸を探す人も増え、1ヶ月で探して引っ越してだと結構キツキツですよね…。 でも遅かれ早かれ引っ越すところは決まっているのだし、いったん管理会社に状況を話して3月いっぱいで引っ越したいのですが、もしかしたらズレてしまう、と話してみてはいかがでしょうか? 前に引っ越した時は、日割りで月中旬までで大丈夫だよと言ってくれたところもありました。 退去日に融通が利くことがわかれば、たとえ新居をこれから選ぶにしても、気分的にも安心ですよね。 幸せに向けての前進。 1人じゃないんだし、楽しく用意ができるといいですね。

a-ryoku
質問者

お礼

契約書には、「いちど退去日の予告をすると変更はできない」と書いてあります。退去予告は1ヶ月前にしなければならないので、2月中に予告をしたあとに新居が見つからなくて「やっぱり無理でした」とは言えません。とりあえず一度、管理会社に聞いてみようと思います。 新居が決まる前に退去予告をするのはアリなのでしょうかね~。 判断が難しいです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションの退去2ヶ月前の予告について

    今住んでいるマンションから引越しを考えています。 引越し先は決まっていません。 契約時に「退去の2ヶ月前に予告をすること」という世間一般的な契約をしましたが、普通、引越し先の契約は2ヶ月も待ってくれませんよね。(せいぜいがんばって2週間くらい?) ここを少しでも無駄をなくしたいと思っています。(なるべく双方の家賃が被る期間を少なくしたい) たとえば、だいたい今から2ヵ月後の9/1に退去する、という告知をしたとします。 そして家を探し、見つからないまま9/1が迫ったら「やっぱりあと1週間延ばして」とかアリなのでしょうか。(もちろん日割り分は全然払います) よく聞く話では家賃を払わずに3ヶ月くらい居座っても、裁判になった場合は借主の方が勝つとか。 それに比べたら全然マシな気がしますが、どうなのでしょうか? もし他に双方の家賃が被る期間を短くする方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 強制退去しかないのでしょうか?

    家賃を4箇月分滞納してしまいました。 このままでは裁判所へ手続きをし強制退去になりますよ、と言われ、 色々と掛け合っては見たものの一括ではどうしても支払うことができないので、 保証会社との話し合いで今住んでいる家を退去し、 分割で支払わせていただくことをお願いしました。 今月から家賃1ヶ月分+2万円を支払うという約束をしました。 しかし、引越しの手続きや仕事の関係でどうしても1月の半ばでないと退去をすることができそうにないのです。 それを伝えたのですが、「1月の半ばの退去では今月中に3ヶ月分支払っていただかないと裁判所へ提訴します。強制退去です。」と言われてしまいました。 私が悪いということは重々分かっております。 しかし、どうしても年内には無理です。 引越しのお金もありません。 どうにか、方法はないのでしょうか。 どなたか、どんな些細なことでも構いません。 お知恵をおかしください。おねがいします。

  • 結婚前に転職。正社員?派遣?

    来年の4月に海外で挙式をあげる予定です。 しかし、私は3月に2年間勤めた会社を辞め、今は無職です。 次の仕事は、ずっと長く働ける仕事がいいと思い、医療事務管理士の 資格を取得し、最近は調剤事務の勉強もしています。 予定では、今月末~来月初旬に新居に引越し、同棲をします。 できれば、9月までには転職して、新居先の近くの病院または薬局で働きたいと思っていますが、 正社員にしようか、派遣にしようか迷っています。 来年の4月初旬に1週間くらい海外挙式&ハネムーンを予定しているので 1週間~10日ほど休暇が必要です。 正社員、派遣・・・・どちらのほうがいいのでしょうか・・・??

  • マンション退去に関して教えてください。

    12月いっぱいで退去したいんだが、 1か月前に退去申請をしなければならないことも知ってます。 今住んでいるマンションなんですが、今年7月に退去予定でした。 しかし、諸事情で大家(同じマンションであり、良くしてもらってるので)に直接12月末までの契約延長を申し出た。(両親同伴(契約者と保証人)) 大家に快諾してもらい、そのまま延長して、今7月の宣言通り退去するため引っ越しの準備をしている。 しかし、今日大家からメールでいつ退去か問われ、 7月申し上げた通り、12月末ですよ?って答えたら 忘れてたとのメールが返ってきた。(メールも残してある) この場合、“忘れてた”とは、7月に私が12月で退去すると言ったことを把握してると処理できると考える。 つまり、1か月以上前に大家に申請してるため、余計に1カ月分(1月分)家賃払わなくていいですよね? すいませんが、教えてください。

  • 階上の住人の嫌がらせで退去予告の1ヶ月を待たずに退去したいのですが。。

    弟と姉が住んでいる賃貸アパートに関してです。 6年程住んでいます。 階上の住人が数年前に引越してきてから、少しの物音(ドアの開け閉め等)に対しても、「わざとやってるんじゃないのか!?」という様にどなり込みにこられて、その被害妄想ぶりにとても困っていした。 わざとじゃありませんと丁寧に説明すると、「こっちこそスイマセンでした」とか言って退散するのですが、何ケ月後位にまたイキナリやってきて、まったく同じ事を言われます。 何ケ月に1度なので、姉も弟も今まで我慢していたのですが、先日、同じ様に夜間にいきなりやってきて、弟が対応するといきなり胸ぐらにつかみかかってきて、喧嘩ごしに文句を言われ、自転車をいじっただろうとかガスメーターをいじってんだろうとか散々、被害妄想的なことで文句を言われたそうです。(もちろんそんなアホな事してません) 姉が恐怖を感じたらしく、すぐにも引越したいと思っているのですが、退去予告は契約上1ヶ月前に言わないといけません。 1ヶ月も家賃を払って住むほど、もう安心して暮らせないと言う感じです。 できれば今月末には出たいそうです。 こんな頭のおかしい人間のせいで引越ししないといけない事にも腹が立ちますが、こういう場合退去予告を短くしてもらえるんでしょうか。 不動産屋に相談次第だとは思いますが、賃貸に詳しい方がいらっしゃいましたら対応を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 退去時の連絡について

    20代男です。 8月に引越しをしようと考えているのですが、 現在住んでいる住居を見つけた不動産屋さんが倒産してしまい 今はエイブルが管理しているみたいなのですが、 引っ越すことを伝えるのは、エイブルに連絡すれば いいのでしょうか? または大家さんに直接連絡をすべきでしょうか? エイブルと退去時にお金にまつわる トラブルは出来るだけ避けたいと考えています。 何かアドバイスしていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 借家の退去について(長文になります)

    7/25に大家さんからの急な立ち退きについて質問したものです。(2ヶ月分の家賃免除と敷金返還で9月末までに退去してくださいとの通告あり) http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=2297610 相手から何も連絡が無かったので8月5日に こちらから大家さん宛に手紙を出しました。 内容は ○退去に応じないつもりはない ただ2ヶ月で新居を見つけ費用を捻出することは出来ない。 ○こちらからの要望 1.代替物件の用意 2・新居家賃の超過分の2年間の負担 3・引越しにかかる費用負担(新居の礼金、敷金、引越し業者への支払い) 4・精神的肉体的負担への保障(立ち退き料) 本日、大家さんと「委託を受けた」という不動産会社の人が訪問してこられました。(入居時の不動産会社とは違う人です。) 7月に大家さんからあった通達は白紙に戻し 新たに「賃貸借契約通知書」という文書を持ってこられました。 内容は 「築後33年を経過しており老朽化が目立ち地震等の災害に対しても大変危険と思われるので安全面からも同建物を解体することを決意した。 平成19年3月末日までに明け渡しをお願いします。 立ち退き料金として 1.預かり敷金12万円の返還 2.賃料2ヶ月分8万の返還 3.仲介手数料の支払い」 との事でした。 仲介手数料とは不動産会社に対して払う新居の概ね1月分の家賃相当分の料金であり、新居の敷金は負担しないと言われました。 その条件に対しての私の返事は早急に仲介不動産会社までお願いしますとの事です。 当方母子家庭でフルタイムで働いていますが生活するだけで精一杯で引越し出来るような貯蓄はありません。 少なくとも引越しにかかる費用と新居の敷金くらいは負担してもらいたいのですが。 建物の老朽化を理由にされたら「建物に住み続けると災害の際に生命の危険がある」と裁判で決定されて強制退去になるのでしょうか?

  • 賃貸住宅退去の予告と原状回復について

    来月初旬に賃貸アパートを退去することになりましたが、7月分の家賃は全額払わなければならないのでしょうか、それとも日割り計算してくれるのでしょうか。 昨年、更新したときの契約書にはこう記されてます。 [賃料等]毎月末日までに翌月分をを支払うものとする。1ヵ月に満たない場合は日割りをもって清算する。(←これは入居の時のことかも。そこは明示されてません) [解約予告・明渡義務]解除予定日の1ヵ月前に書面により通知することによって解除できる。但し賃料の1ヵ月相当額を支払うことにより即座に解除することができる。  ・・・この文面からするとどちらとも取れそうですが、もし日割りにしてくれないという場合はどのように交渉すればいいでしょうか。 それと、実はまだ退去することを言ってないのです。というのは、もうずっと部屋のドアと便器が壊れていて放置していたのですが、退去時に査定されるとこちらに多額の原状回復費用が請求されそうなので、とりあえず「こちらの修理を先にしよう」と依頼してるところで、2,3日中には直してくれることになってます。 ただ、7月分家賃がもし日割り計算になるということなら 本当は一刻も早く「退去」を申し出たいのです。 でも「退去する」と言ったそばから修理費がこちらの負担になってしまったりして・・・と思うと、どうしたらよいかわかりません。やはり修理が終わってからの方がよいでしょうか。また、原状回復費請求などで不満があった場合、どちらに相談すればいいでしょうか。退去したあともこのアパートの駐車場を今後も借りていくつもりでいるので、できるだけ円満に退室したいのですが、それだけにきちんと法に乗っ取って監督してくれる機関などが間に入ってくれたり、相談に乗ってくれたりすると心強いのですが・・ 不動産のことにお詳しい方、よいアドバイスをお願い致します。

  • 電話で退去勧告を受けました。その後とんでもない事に!助けて下さい!!

    退去勧告をした家主が、出て行く事になった今になって 引っ越し費用と敷金全額返金を求めたとたん 退去勧告はしていないと言い出し困っています。 次期住居の手続きも終わっています。 流れはこうです。 現在一戸建て賃貸に家族4人で暮らしています。 家主より昨年の7月に退去勧告を受けました。 内容は売却の為今年の3月末で出て行ってほしいとの事でした。 私はその時点でまだ実感がわかず「わかりました」程度の回答を家主にしていました。 家主より昨年12月に具体的にいつ出て行くのかとの催促がありましたので、 私は、急いで次の住居を探す事と3月末までには出て行くことを伝えました。 私達は今月何とか次期住居を確保できたので今日、家主と仲介業者に 改めて正式に今後の状況と退去日を伝え、引越し費用と敷金の返還を求めました。 数時間後仲介業者から電話があり、家主は退去勧告はした覚えがないとの事です 家主が言うには、今回の件はあくまでも私たちの都合によるもので 引越し費用等の要求には到底応じられないとの事でした。 その後、私と家主での話し合いで、いつあの時こう話したと説明しても 記憶にないとの事ばかりです。 もう私たち家族は、予定通りに引っ越すつもりですが、 このまま泣き寝入りするのも悔しいのです。 何とか皆様のお知恵をお貸し下さい。 お願いします。

  • オーナーチェンジによる退去と迷惑料について

    賃貸マンションに住んでいる者です。 オーナーチェンジにより次の更新での退去を要求されました。 新しいオーナーさんは今の建物をすべて会社使用(社員の住居)にする予定のようです。 通知は6月下旬、更新日は12月上旬でした。 オーナーさんの補償は ・敷金の全額返却 ・原状回復の不必要 でした。 できれば、退去したくないというのが正直なところでした。 ・立地条件 ・家賃 ・一年半後に異動(引っ越しの可能性あり) 同条件の物件はなかなかありませんでした。 (1LDK 38平米 築の割に綺麗(リフォーム済み?) 家賃76000円+共益費4000円) 何軒も不動産会社を回り、同条件では9万以上が相場であることがわかってきました。 また、自分にとっての初めての更新で、そうとわかっていればこの物件にしなかったのに  という思いもありました。 同マンションの他の方の状況を尋ねると、 隣の方が、更新日まで間がないため、この方は次の更新まで延ばす(2年後)ことになったと聞き、 自分も一年半後に引っ越しの可能性もあるので、同様の処置を求めました。 翌日、たぶん大丈夫というお答えがきました。 たぶん、というのは「オーナー」は親子で、お父様の確認がまだとれていないということでした。 いずれ引っ越すのであればと並行して物件探しもして、 あと契約を交わすだけのところがあったのですが、この返答により、お断りしました。 が、数日後、やはり、2年後の更新は承諾できず、 12月とまではいかないものの2月~3月には出て行くように言われました。 大変ショックを受け、どうにかならないかと こちらのこれまでのQAを拝見、参考にさせて頂きました。 6ヶ月より前の通知ではなかったこと、 正当な理由にならないのでは?ということもあり、 退去しなければ負担せずにすむ分(引っ越し代、初期費用、仲介手数料)の補償をお願い致しました。 検討するということだったので、どのみち退去するのであればと 新居を探し、やっと納得する物件を探し当てました。(11月下旬) 念のため、その検討はどうなっているか尋ねたところ、 まだ検討中だが、12月とまでは言わないまでも2月~3月には 退去してほしい ということだったので、 どのみち退去するのであれば、とその物件で契約しました。 (家賃の面でいえば、現住居が理想だが、諦めていました) 検討結果を聞いて、引っ越しの準備をしようと 連絡を待っていると、 12月の更新日に、 更新をどうするかの確認がきました。 その際、検討内容に関してはお応えできない。 それであれば、更新を2年後まで延ばす ということなりました。 更新を延ばさず引っ越しするのは結構だが、 検討事項は一切のめない ということでした。 まだ、契約をしていることを知らないため、 更新を延ばすことをしきりに勧めてきます。 (一年半後には引っ越しをするかもしれないのですよね と) どうやら、この住居に住まわせる予定だった社員を 現社宅で更新させたため、急ぐ必要がなくなったようです。 確かに、二年後の更新が一番の希望でした。 しかし、確認してそうではないとわかったので、契約したのに という悔しい思いでいっぱいでした。 (仮に契約していなくても、  物件を探すまでに8月~11月の土日はほとんど潰れ、  仕事を多忙にしていた要因でした。  また2年後に同様の負担を強いたくない思いもあります。) 契約をしたことをその場で告げようと思ったのですが まずは自分を鎮めて、他の方の助言を得てからと思い、 まだ言っていません。 このまま、契約をしたので引っ越しますと言っても敷金しか返ってこないようです。 こちらのQAで、迷惑料というのは双方の納得であり、 相場はないということも学んだのですが、 やはり、敷金だけで納得せざるを得ないのでしょうか。 また、自分自身の考えにも誤りがあるのかとも思い (もしやごねているだけ?)、 こちらに質問させて頂きました。 敷金しか返らずとも 今、引っ越すとなれば年内は無理なので1月になります。 1月分の家賃はなしにして頂きたいとお願いしようかと 思っているのですが、これも過剰な要求でしょうか。 大変長文になり恐縮ですが、どなたかご返答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。