• ベストアンサー

エレキギターのノイズに関して

ギターのノイズに関してふと疑問に思ったので質問します。 弦に手を触れているけれど弾いていないときに「ジー」というノイズが鳴ります。けれどボリュームつまみやシールドのプラグ部分にもう片方の手で触れると、ボリュームを0にした場合と同じぐらいに静かになります。でも、PUやボリュームポットのアースをボリュームポットの背中に集めて、そこからブリッジへ逃がしていることを考えると、どちらの場合にしても私自身が最終的なアースとなっていると認識しております。なのに、ボリュームやプラグに触れた場合にノイズが減るというのはなぜでしょうか?当方、電気回路を専攻しておりましたが、それほど得意ではありません(特に交流)。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 エレキギターのノイズは、シールドが拾っていることが多いです。 よって、シールドからの距離が近いところを触れば、プレーヤーが アースになってノイズが逃げます。  ボリュームポッドのアースは、弦や PU が拾うノイズを消すことは できますが、シールドのノイズは消せないはずです。逆に言うとシー ルドが原因のノイズは不可避なので、ノイズゲートのような装置が 必要となるわけです。 ※シールドの意味から考えればノイズを拾うのはおかしいのですが、 完全にノイズフリーにするにはかなり厳重に被膜で覆う必要があり、 現実的ではないのでしょう。

rector
質問者

お礼

nidonen様、ご回答いただきありがとうございます。 なるほど、シールドですね。ノイズ発生の要素として忘れていました。 ただ、シールドからたとえ近距離でも離れたところにある(=導電性の 物質でつながってない)ボリュームつまみでアースできるというのは 個人的には意外な事実ですね。これ以上突っ込んでいくと、そもそも ノイズとは何なのか、発生源の切り分けは?とかいったことに発展 しそうなので自分で調査してみます。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.3

マルチエフェクターからミキサーを経てPC用モニタースピーカ(恐らくアンプ内臓・ACアダプターより電源供給)というラインのアースは、地球に接地していますか? これをしていないので、このラインの電位が地球の0とはならずノイズを拾って雑音が出ます。人間が触ると、簡易に地球に接地したことになります。 いつも人間が触ってアースを取るのでなく、洗濯機のコンセントについているアースに繋いで見てください。更に雑音が減ると思いますよ。

rector
質問者

お礼

cmc32000様、再度のご回答ありがとうございます。 そういえば洗濯機以外はちゃんとアースを取っていませんね。 そもそも意識したことがない??です。基本的にノイズゲート は使いたくないので出来る限りの方法でノイズを低減してみます。 ありがとうございました。

  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.1

電気回路のアースが、地球のアースに繋がっていないと、ノイズを拾うと思います。アンプのアースは、接地しているのでしょうか?日本のコンセントにはアースが無いことが多いので、アンプのアースをきちんと地面に逃がしてやれば、人体アースをしなくてもノイズは減ると思いますが。

rector
質問者

お礼

cmc32000様、ご回答ありがとうございます。 当方、アンプは利用しておりません。マルチエフェクターからミキサーを経てPC用モニタースピーカで鳴らしております。 ノイズ自体はひどくはないです(今までの経験から判断して)。ただ、私という人間が既にアースとなっているのに、その私がボリュームに触れただけで何故更にノイズが減るのかが分かりません。ボリュームポット自体のアースは既にブリッジを経て私へ落とされているわけで、回路図的に考えれば私というアースがボリュームに手を触れていようがいまいが変わりはないと思っているのですが、ノイズ自体は明らかに減っており不思議に思っている次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう