• ベストアンサー

赤ちゃんとのお出かけ

お世話になります。生後半年の子がいます。 皆様は、赤ちゃん連れで、ショッピングセンターや外食に行く時間帯や頻度はどれくらいでしょうか? 我が家は私と夫で価値観がくいちがっており、悩んでいます。 私たちは共働きで、子供は週3日保育園に行っています。 私は、休日はなるべく出かけないようにしたいです。ベランダや家の周りに出て外気浴をさせるぐらい。 生協やネットショッピング、雑誌の年間購読などを利用し、赤ちゃん連れで買い物に行かないよう工夫しています。 子供は保育園でしょっちゅう風邪をもらってくるので、常に鼻水がでています。(機嫌はいいです) 人ごみに出かければ新しい風邪をもらってしまうかもしれないし、体力も消耗すると思うのです。 私が働いていないならちょっと風邪をひいても看病できますが、そうそう仕事を休むわけにもいかないので、なるべく体調を崩させないよう気を使っています。 夫は、ショッピングセンターや外食に行きたいみたいなんです。それも、休日の午後や夕方になって、「今から外食に行こう」と言うのです。空いている午前中ならまだしも、暗くなっている&混んでいる夕方に出かける気にはなれません。しかも、あらかじめ言っておいてくれれば準備もできますが、急に言われても・・・と断ってばかりです。 そんなこんなで最近けんかばかりです。出かけないとき以外は夫はゲームに興じているので(子供は少しあやすぐらい)夫婦の会話がほとんどないです。 なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

No.1さんと似たような回答になってしまいますが、 やはり週末の予定は、前日のうちに聞いておいたり、決めておくのがベストだと思います。 そして出かけるなら、赤ちゃんの都合の良い時間を選んで決定しましょう。 質問者様があまりお出かけしたくない!と言う気持ちは、私もわかります。 この時期、タダでさえ「ノロウィルス」だの「インフルエンザ」だの、 貰いかねないのでは?!と思うと、家でのんびりしていたいと思ってしまいますよね。(^_^;) でも、ご主人の気持ちも、またわかってあげないとね。 質問者様も働いておられるので、同じよ!と思われるかも知れませんが、 外出や外食で気分転換を図りたい人も居れば、家でゆっくり休んで休日を楽しむ人もいると思うんです。 土日がお休みなら、土曜日はお出かけして、日曜日はゆっくりする、、、 そんな暗黙の了解を作っても良いのではないでしょうか。 ただ、夕方に出かけるのは、あまり感心できないですね。 日が沈むと、途端に冷え込みますし、気温が下がれば、湿度も下がり、 赤ちゃんにとっては良い状況とは言えないです。 寝る時間も遅くなりがちになりませんか? だから、お出かけするなら、お昼前後に、、、こちらを譲らなければ良いと思うんです。 それでもゴネルようなら、「父親の自覚が足りないわよ!」くらい言っても良いと思います。 ウチの主人も、ゲームバカ!ですが、金曜の夜に「週末の予定は?」と お互いに必ず聞くようにしているので、 お出かけの予定がある時は、主人もゲームをセーブして(ネットゲームなので、一度始めてしまうと、途中で抜けられない) お出かけに備えてくれるようになりました。 私は専業主婦になっているので、主人にはいつも 「働いてきてくれてありがとう」と思っています。 譲れる部分は譲るし、ゲームも息抜きだと思って認めています。 でも、子供たちと遊ぶ時間や、赤ちゃんとの時間は、有無を言わさず 強制的に作っています。 それが父親の役目ですものね。 そして、その時間が、私の息抜きの時間にもなります。(笑) 夫婦のルールを作って、ケンカしないことも、赤ちゃんの幸せにもなると思いますよ♪

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからは、あらかじめ週末の予定をきいておこうと思います。なんか最近会話が少なくて、夫は週末仕事のことも多いのですが、週末の予定をきくのも面倒になってて・・よくないですね。出かけるなら午後3時までに!!を死守して話し合ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • sen925
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.1

お子さんを病気させたくない気持ちは良くわかります。 お仕事先にもご迷惑かかりますものね。 ご主人がお休みの日にお出かけしたいのなら、前の日に伺ってみては? 明日はお昼でも食べに行こうか? とか。 午前中に出かけて、お昼食べてスグ帰ってくる。 これしかありません。 ご主人はご家族で触れ合いたいし、お外でお子さんの反応も見たいかもしれません。 寂しいのでしょう。 「午後はのんびりしましょうね~」 って、あなたがニコニコしていたら、ご主人も笑顔でいてくれますよ。 ウチは争いごとが嫌いなので、不満があっても私はニコニコしてます。 意外にもめません。 ご主人を立ててあげるのを忘れてはなりません。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。私もみならってニコニコしようと思います!!「えー、出かけたくないー」って不満顔になるからけんかになるんですよね。すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • 11月生まれ赤ちゃんの冬のおでかけ

    11月上旬に生まれたばかりで、生後一ヶ月の赤ちゃんのおでかけについて教えてください。 現在、天気の良い午後にベランダで外気浴のみ行っています。 今後、簡単な買い物(近くのコンビニ)やちょっとしたお散歩に行きたいと思っていますが、これからどんどん寒くなりますよね・・・風邪やインフルエンザも心配です。 そこで質問なのですが、 1,近くで人混みを避けたとしても、おでかけするには早いでしょうか?生後何ヶ月くらいからが適当でしょうか? 3,外に連れ出す場合の格好(ベビーカー・抱っこ紐・ママコートを使用するかしないか・赤ちゃんの服装)についてアドバイスお願いします! ちなみに、抱っこ紐はニンナナンナの4WAYというものを購入したのですが、首がすわっていないので横抱きしかできず、 しかも装着に不便・厚着をさせるとバックルが留められない・上からアフガンなどもかけづらい構造なので困ってます(;o;) 首がすわっていなくても縦抱きできて使いやすい抱っこ紐はないでしょうか?

  • 赤ちゃんの外出時期

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 夫が心配性で、「まだ小さいんだから人が多い所には連れて行かないほうがいい」と言っています。 赤ちゃんは、生後何ヶ月くらいで、大型デパート(ショッピングセンター)などに連れて行っても問題ないのでしょうか? 可能な場合、気をつけることはありますか? 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんのいる人、夫はどこで寝てますか

     もうすぐ3か月になる男の子と夫の3人暮らしです。出産後、退院してから、赤ちゃんが泣くと翌日の仕事に響くといって、夫は別室で寝ています。狭いマンションですが機密性が高く、夜中に赤ちゃんが泣いても夫は絶対に気付きません。  最近、赤ちゃんが風邪をひいたのか夜中にぐずり、私にも風邪がうつってしまいました。夜中に何度も咳こんで泣く子供に私の疲労も積み重なり、別室で全く気付かず心地よく寝ている夫に「少しは助けてよ!」と腹立ちが募るばかりです。子供にイライラをぶつけそうにもなります。  仕事のある夫が別室で寝るのは仕方ないのでしょうか。  私の母も夫の母も亡くなり、疲れたときに気軽に助けてもらえる人はいません。1日でも預かってくれる人がいれば気分も楽なのでしょうが、そうもいきません。田舎だし月齡の低い赤ちゃんを一時的に預かってくれるところもなさそうです。一人で育児されている人、どうやってますか?

  • 赤ちゃんに嫌われていないかな~

    四ヵ月の男児がいます。 最近気になるのが、自分は赤ちゃんに好かれているかなということです・・ 我が家では、夫が子供を溺愛していて、私ももちろん自分の子が大好きですが、夫には負けます。 赤ちゃんにもそれがわかるのか(?)、夫が話し掛けるとすぐ笑顔になって、それが続いているけど、私が話しかけてもすぐには笑いません。いろいろあやしていると笑ってくれるけど、なかなか続きません。そのうち、私はあせってしまうのです。私と夫がいるとき、夫のほうに赤ちゃんの視線がいくことが多い気もします。 抱っこは、夫のほうがうまいです。赤ちゃんが8kg近くあって私だと力が続かないのもあるけど、3人で外出するときは夫が抱っこするのがほとんどです。 夫は神経質なので、自分が抱っこして守ろうと思っているみたいです。 夫より私のほうが赤ちゃんと一緒にいる時間は長いけど、家事のことや用事や自分の息抜きもしてしまうので、ちょっとコミュニケーションが足りないのかもしれません。でもあまり長く一緒にいると疲れてしまうのもあり・・今のとこ、午前、午後それぞれ30分くらい集中して遊ぶのと、夕方のお散歩と、最近ベビーマッサージをたまにします。混合なので授乳で小一時間かかるのがちょっとつらいです。あとはちょこちょこ声をかけたり遊んだりしてます。みなさんはどのくらい赤ちゃんと接しますか? いろいろ話し掛けしてるけど、反応があまりないとだんだん何を言っていいかわからなくなってくるし・・私より夫のほうが赤ちゃんにとって大きな存在なのかなと思うと、私の赤ちゃんへの気持ちが足りないのかもしれないけど、少し悲しくなります。 赤ちゃんとより仲良くなるあやしかたや話し掛けってありますか? あと何ヶ月かしたら、ママ大好きって思ってもらえるのかな。

  • 働くママ+病気の赤ちゃん

    こんにちは。 もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいる働くママです。住まいは米国なのですが、悩みはどこでも一緒と思うので、質問しています。 最近まで病気1つしたことのない赤ちゃんでしたが、とうとう始まってしまいました・・・病気の連続です。私(ママ)が働いているので、お昼間はデイケアにあずけていて、そこの子供達から病気をもらってくるようです。治すのに1週間・・・その間、私と主人が交代で会社を休んで看病しています。米国だからか、それともその先生特有のポリシーか分かりませんが、赤ちゃんのお医者に「病気だから」と電話をすると、「ただの風邪ね」と言われて、熱さましをあげるよう支持され、ちっとも会ってもらえません(微熱+咳+くしゃみなどの軽い症状だと、会ってくれないそうです)。 そして、ようやく赤ちゃんが治ると、今度は私と主人が病気になって(看病中、うつっちゃうみたいです)、それでまた1週間苦しんで・・・(もう2人とも休みがないので、フラフラで出勤です)。で、やっとみんな元気になりかけたかな~?の頃、また赤ちゃんが別の風邪もらってきて・・・汗。魔の永久運動です。 国は違っても、働くママには、そういう悩みが絶えないと思います。どうやって切り抜けていますか?デイケアを変えてみますか?もっと良い医者を探した方がいいでしょうか?ママが働くのを減らす(か、辞める)という方法もあるでしょうけれど、世の中こんなに頑張っているママがたくさん居るのに、私だけ「出来ない」ハズはないと思うんです・・・なんとか頑張って両立していきたいんですが、どう思いますか?

  • 赤ちゃんと初めてTDSに行くのですが・・・

    今まで何度も行ってますが、10ヶ月の息子と初めてTDSに行きます。子供連れの視点で行ったことが無いので、すごく不安です。持っていくべきもの、便利なものとかあったら教えてください。 あと、赤ちゃんと一緒でも楽しめるものがあったら教えて下さい。 多分、4~6時間くらいしか園内にいないと思うのですが、ショッピングセンターと違って売ってないもの(現地調達できないもの)もありますものね。 宜しくお願い致します。

  • 子供ができてから夫とうまくいかなくなりました

    子供ができるまでは、休日には2人で出かけたり、とても良好な夫婦関係でした。 しかし、一年前に子供できてから、私の意識はどうしても子供中心に なってしまい、夫との生活を一番には考えられなくなってしまいました。 例えば、休日、夫は外食や外出が好きなので、子供ができる前と同じ ように 「今日は○○にいってお昼をたべようか?」 とか 「今日は△△にハイキングに行こうよ」 などと無邪気に提案してきます。 ですが、私はすぐに子供の事を考えてしまい 「あんな混んでいるお店に赤ちゃんを連れていこうとするなんて。 家でご飯を食べればいいのに!」 とか 「こんな寒い日にハイキングなんて赤ちゃんが可哀相。 一体何を考えているの?!」 などと思ってしまうんです。 また、いつも子供の事を考えず、自分のやりたい事を一番に考える 夫に対し、好きという気持ちも薄れ、一緒にいるとイライラするように なってしまいました。 たまに、子供の面倒を見ていてと頼むと、夫自身はテレビを見ながら、 適当に子供を遊ばせておいたりするのにもイライラしてしまいます。 見たいテレビがあっても、そこは我慢して一緒に遊んであげるのが 親なんじゃないかと思ってしまって・・・ 夫は 「××(私)は神経質過ぎる。まずは親の自分達が生活を楽しむことが 大切なんじゃないのか。自分が言っている(やっている)事は、赤ちゃん にとってもそんなにひどい事をしているつもりはない」 と言います。 (子供の事は、夫は「可愛い、可愛い」といつも言っています) 私は、子供が小さいうちは、親は自分のやりたい事はある程度は我慢して 子供にとってベストの環境を整えてあげるのが当然なんじゃないかと 思っているので、いつも険悪な雰囲気になってしまいます。 今日はとうとう夫から 「休日になるといつも××(私)から怒られたり文句を言われるので 休日に家にいたくなくなってしまった」 と言われました。 私も、休日に夫が家にいて、子供ができる前と同じように遊びに 行こうとしたり、外食しようと提案されるのが苦痛で仕方ありません。 でも、夫と仲良くやっていきたい気持ちはあるんです。 どうしたら良いのか悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。

  • 産後の夫の心理について

    出産してもうすぐ1年です。 平日は子供と一緒に寝てしまい、寝た後夫が帰ってくる、朝は夫がおきているうちに私と子供が保育園に行くという生活で、すれ違いが続いています。 夫と距離ができたように感じます。夫はめったに休日もないのですが、その休日もほとんどゲームばかりです。子供のことはそれなりにかわいがっており、早く帰ってこれた日などはよく遊んでいます。休日もお風呂は入れてくれます。 私は、子供と仕事で手一杯です。夫のことはほうっておいてます。夫もそのほうが気楽だろうと思っていたのですが、最近、「男性はかまってくれるとうれしい」などという記述をみかけ、ふと自分はまちがっていたのかもしれないと思いました。 産後、女性は子供に夢中になるといいますよね?私は仕事もあるのでなおさら、夫のことはほうっておいてるんですが、それはやっぱり夫からすれば寂しいのでしょうか? 今、会話は保育園の送迎のことや子供のことのみ、スキンシップもほとんどありません。朝食と夕食はばらばらです。(夫の分は用意はしておきます)たまに夫が早く帰れた日に外食に誘ってくれますが、子供連れて夜でかけるのは好ましくないと思い、断ることが多いです。 やっぱり夫のことも少しかまってあげるようにすれば、夫婦関係もよくなってくるのでしょうか?夫は自ら寂しいとか言うタイプではないのですが、かまってほしいものなんでしょうか?よろしくおねがいします。

  • どんな部屋着・パジャマを着ていますか?

    お世話になります。1歳半の子供がいる夫婦です。 私は寒がりなので、この時期は、厚手のパジャマの上にLLBeanのフリースを着ています。 夫に「そんなもこもこ着るな。色気がない」と言われました。確かに、産後セックスレスです。 私は仕事をしていて、保育園にいく子供はしょっちゅう風邪をひきます。その風邪をうつされたり看病で大変だったりで、部屋着はあったかいのが1番だと思うのですが・・・。 それに、子供ができる前も同じような格好でした。 フリースとはいえ、毎年買い換えていてきれいなものだし、LLBeanで6000円ぐらいした、お気に入りのものです。色はベージュで、下のパジャマのズボンは黒です。色合いは変にならないようにしています。 これを部屋着にしている女性がいたら、私は「おしゃれだな」と思うと思います。 男性と女性の好みは違うのでしょうか? どんな部屋着がいいのでしょうか? ちなみに、夫は休日がほとんどなく、夜と朝しか顔をあわさないため、私の部屋着しか夫は知りません。日中、仕事に行くときはちゃんとしてるんですけど。。(言い訳?) よろしくおねがいします!

  • 赤ちゃんと電車

    現在4ヶ月と少しになる男の赤ちゃんがいるのですが質問があります。 毎年、年の初めに親戚での集まりがあります。 来年ももちろんあり親戚一同は私と赤ちゃんが来るのを楽しみにしています。ですが私は車が運転出来ませんし集まる親戚も皆お酒を飲むので電車で来ます。 集まる親戚の家へは電車で1時間程の所にあるのですが電車で行くとなると人込みだし風邪の多い季節で正直どうしようか悩んでいます。まだ4ヶ月だし風邪を貰ってしまったり大勢の人の集まる所で疲れてしまうんではないかと思ってしまって・・・ でも集まる親戚には今の所は「行く」との返事はしていて待ちわびているようだし複雑です。 ちなみに行きも帰りも電車になってしまいます。このような場合やはり今回は行くのをやめた方が良いのでしょうか?もし行くとしたら電車に乗った時など気をつけた方が良い事(子供用マスクをするなど)あったら教えてほしいです。お願いします。

専門家に質問してみよう