• 締切済み

どのウインドウも左が表記せず。

いつもお世話になっています。 Windows98SEですが、 全ての、ウインドウの左端出てこない! たとえば、「コントロールパネル」の左の「コントロールパネル」とか、「関連項目」(これらはXPですが・・・)が出てこないのです。 どうぞ、よろしくお願い致します!

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

「ツール」「フォルダオプション」の「全般」で 「webの表示」が「従来のwindowsフォルダを使う」になってませんか? 「フォルダでwebコンテンツを使う」を選択してみてください。

tunti
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、希望するウィンドウが出てきました♪ 知人から、修理の依頼があり、「Windows98」って こんな風だったかなって?って思い質問させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カテゴリの表示にするには

    どうしたらなったかはわからないのですが、コントロールパネルの表示がクラッシック表示で、「カテゴリの表示にする」「関連項目」といった左にあった項目がなくなってしまいました。再度表示させるにはどうすればよいでしょうか? Windows XP Professionalです。

  • Windows10 Pro

    お世話になります。 Windows10Proのスタートメニューで左クリックをしてでてくる、設定・すべてのアプリ・電源があると思いますが、設定を非表示にする方法と、スタートメニュー右クリックでコントロールパネルとか出てくると思いますが、変えれない様にコントロールパネルやプログラムと機能を非表示にする方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows Liveメールについて

    今まで各々のメールのURLをクリックするとサイトが開けていたんですが、最近、クリックしても開けなくなってしまいました。 その際にこんなメッセージが出てきます。 「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。プログラムをインストールするか、既にプログラムがインストールされている場合は、コントロールパネルの『既定のプログラム』でプログラムを関連付けてください」 コントロールパネルを開いてみたら、「既定のプログラムを設定する」という項目があり、「プログラムをクリックし『すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する』をクリックすると、そのプログラムで開くことのできる種類のファイルやプロトコルすべてを、そのプログラムを使って開くようになります」と書いてあります。 このコントロールパネルに書かれているように、Windows Liveメールという項目をクリックして、『すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する』をクリックすれば、今までと同じようにサイトが開けるようになるんでしょうか・・・? PC初心者ではないものの、車でいえば運転はできるけど「車のメカには疎い」といったタイプです。 お詳しい方、原因とかコントロールパネルの「既定のプログラムを設定する」を操作すればサイトが開けるようになるのか・・・、はたまたその際の操作手順を分かり易く教えて頂けないでしょうか? 分かりづらい質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • Windows7の起動音の変更

    windows7では起動時のサウンドを自由に変えることはできないのでしょうか? コントロールパネルのサウンドに、「Windowsの起動」の項目がなくなっています。 以前使っていたXPにはあったのですが…

  • Win 10なのにWin 7の表記が残っている

    Windowsユーザーです。 Win 8の頃から思っていたのですが、 コントロールパネルを見ると「Windows 7のファイルの回復」という項目があります。 今はWin 10を使っていますが、 同じくコントロールパネルに、「バックアップと復元(Windows 7)」という項目があります。 この未だに残っている「Windows 7」の表記が気になります。 一体なぜ、未だにWindows 7って書いているのでしょうか?

  • Windows7で

    コントロールパネルを最初からすべての項目を表示するにはどうしますか? 教えてください。

  • コントロールパネルの表示について

    お世話になります。早速ですがあるときからスタートメニューの「コントロールパネル」を開くと(「すべてのプログラム」を開いた時と同じような)箇条書きで項目表示されるようになりました。以前の様に「ウインドウ」で開くように戻したいのですが お教え頂けませんか 自分では特に設定を変えたつもりは無いのですが。OSはXPでSP2インストール済みです。よろしくお願いいたします。

  • xpのコントロールパネルの関連項目で「...その他のオプション」が非表示に?

    xpのコントロールパネルのウィンドウを表示したときに ウィンドウの左側の方の「関連項目」に 「コントロールパネルのその他のオプション」メニューが 表示されるはずなんですが しばらく前から、なぜか、表示されなくなりました このオプションメニューから、Symantecなどの オプションメニューに到達していたので やや不便になっています なぜこうなったのでしょうか?

  • コントロールパネルの“クラシック表示に切り替える”のリンクがなくなってしまいました

    コントロールパネルの左窓のところに、普通はあるはずの”クラシック表示に切り替える”のリンクがなくなってしまいました。 左のパネル自体はあります。 関連項目の上にあるはずの  コントロールパネル というのがありません。 どうすれば”クラシック表示に切り替える”を表示させることができるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。 分かりづらいと思いますのでスクリーンショットを添付しておきました。

  • 詳細ウインドウを左に表示

    ウインドウの左上にある整理→レイアウトで 詳細ウインドウやナビゲーションウインドウの有無を操作することが出来ます。 ナビゲーションウインドウを消した状態で XPと同じように詳細ウインドウをウインドウに左端に表示させたいのですが こういう設定は可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L18610CDWでPCファックス受信を使ってもFAXが出力されない問題が発生しています。出力設定をしているにもかかわらず、FAXが出力されずに気づかないことがあります。
  • 問題の状況について、お使いの環境も含めて詳細に教えてください。
  • お使いの環境はひかり回線です。電話回線の種類が問題の原因となっている可能性があります。
回答を見る