• ベストアンサー

速度、時間、距離の問題

以下のことについて教えてください。 車が壁に向かって16m/sで進んでいる。 壁より100m離れた地点で車の前方より壁に向かって超音波を送信し、 それが壁に反射して車で受信するまでの時間は何秒でしょうか? 超音波は、330m/sで進みます。 考え方は、 まず、壁に到達するまでの時間は t=100/330=0.3s その間に車は16*0.3=4.8m進んでいる。ゆえに、壁より95.2m離れた地点に車はいる。 反射してきた超音波を受信する時間は、 t=(95.2-16*t)/330 よりtを求めて、0.3sを足せばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もっと簡単に考えることができる。 速度16m/sの車が前方100m離れた壁に向かって超音波を送信して反射波を受信するまでの時間は次のように置き換えることができる。 速度16m/sの車が前方200m離れた場所から超音波を受信するまでの時間。 音速=330m/s 車の速度=16m/s 相対速度=(330+16)m/s=346m/s t=200/346=0.578s

koton_
質問者

補足

ありがとうございます。 追加で質問ですが、 壁より50m離れた地点で超音波を受信するためには、 何秒前に送信された超音波でしょうか? ご回答と同様に考えて、送信した地点をx[m]として ・t=2*x/346 ・x-16*t=50・・・t秒後に50m地点にいるので。 これよりtを求めればよいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

するなら、t は分数のままでなければならないです。 車の進んだ距離にも誤差がうまれて、最後は結構な差になります。 あるいは、車が超音波を受信するまでの時間をt(秒)と して、その間に車は16t(m)進み、超音波は330t(m) 進み、これら2つの進んだ距離の合計が1往復ぶんに なるから、 16t+330t=200 からでも出せます。

koton_
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

時間は共通だから折り返しがどこではち会うかという問題ですね。 はち会いの場所は車が進んだ距離x1ですね。 車の速度Vvとすれば車が進んだ距離x1は、       x1=Vv*t これから時間tは、 t=x1/Vv 一方、音波も同じ場所ではちあいますから、 ただし、音波が進んだ距離は100m の折り返し を考慮すると、100+(100-x1)=(200-x1) 時間tは車も音波も共通だから、 t= (200- x1)/ Vs =x1/Vv ∴ X1= 200*(Vv / Vs)/{1+(Vv / Vs)} ここで(Vv / Vs) = 16/330 を代入すると、 x1 = 200(16/330)/(346/330) =200*16/346 =9.249 m  の地点ではちあわせするね。 このほうがより正確な時間がだせるんじゃない。 t=9.249/16=0.578 sec

koton_
質問者

補足

くわしい説明ありがとうございます。

  • gg13
  • ベストアンサー率13% (15/109)
回答No.1

 考え方は良いと思うのですが数学の問題で100/330=0,3としてよいのかどうか?0,3だけを先に求めることをしないで、全体をひとつの方程式にしたら少し違う値になるかもしれません。

koton_
質問者

お礼

そうですね。 参考にさせていただきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう