• ベストアンサー

単位の変換について・・・。水柱・水銀柱

mmHgからmmH2Oに変える方法とその逆を教えてください。 もし、分かりやすいHPもあればお願いします。

  • kalina
  • お礼率82% (121/147)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

標準大気圧 1atm=1.0332275kgf/cm^2=735.5592mmHg=10000mmH2Oとなります。 換算する時 1mmHg → 13.595mmH2O 1mmH2O → 0.07356mmHg 水銀柱から水柱に換算 ###mmHgX13.595=$$$mmH2O 水柱銀柱から水銀柱に換算 ###mmH2OX0.07356=$$$mmH2O

参考URL:
http://www.alpha-net.ad.jp/users2/iikawa/tanni/aturyoku.html
kalina
質問者

お礼

とても分かりやすい説明ありがとうございます。 人工呼吸器を使用する時に使用するのですが、これですぐに単位の変換ができそうです。ありがとうございました☆

その他の回答 (3)

noname#2748
noname#2748
回答No.3

水銀柱と水柱の変換はそれぞれの比重の差から計算できます。水の比重は0.998・水銀は13.546ですから、水銀柱を水柱に変換するのは水銀柱の高さ×13.546÷0.998で求められます。逆は水柱高さ×0.998÷13.546で求められます。

kalina
質問者

お礼

sailorさんご回答ありがとうございます。 またよろしくお願いします。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

mmHgからmmH2Oに変える方法については H2Oの比重は通常1.00、Hgは水銀ですので比重は約13.61ですので Hgの値13.61を水の比重1.00で割った値、つまり13.61÷1.00=13.61を 掛け算すれば出てきます。   したがって、例として通常云われている1気圧(760mmHg)は760×13.61 ≒10344mmH2O(約10.34mH2O)となります。 mmH2Oからはその逆で13.61で割ります。 単位変換のポイントはHgが水銀を意味していること、比重が約13.61だと いうこと、 水と水銀との比重格差で換算するということです。

kalina
質問者

お礼

mttさん、とても丁寧に回答していただき感謝してます♪ポイントまで教えてくださって、もう完璧ですっ!!! ありがとうございま~す♪

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

ここはわかりやすそうです!!↓

参考URL:
http://www.fujikura.co.jp/sensor/jpn/press/unitconv.html
kalina
質問者

お礼

kantenさん、さっそくのお返事ありがとうございます。 先日も私の質問に答えていただいたんですよね? 感謝感謝です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • mmHgの水銀柱

    血圧などで使う圧力の単位でmmHg。1mmHgというのは水銀柱を1mm上げる力だと思うのですが、物理がまったく分からないのですが、その水銀柱の直径はいくつなのですか? 訳が分からないのですが・・・

  • cmH2O/cm2という単位

    タイトルの単位が意味するところがわかりません。 なんとなく、圧力の単位のような気がしますが、 1(atm) = 1.03×10^4(mmH2O) ということは、わかるのですが、 mmH2Oでは、面積が関係ないとすると、cmH2O/H2Oとは異なる気がしております。それとも、ただ単にmmとcmが異なるだけで、 1(atm) = 1.03×10^4(mmH2O) =  1.03×10^3(cmH2O/cm2)  なのでしょうか? ご存じの方どうか、お教え下さい。

  • 水銀柱の問題で困ってます

    一端を閉じたガラス管(内径断面積2cm(2))に水銀を満たし、これを水銀柱に倒立させると上部に真空部が97mmできた。次に先を曲げたスポイトで、液体A17.2mgをガラス管の下部から管内に注入し、液体Aが全て蒸発して飽和蒸気圧を示すときの水銀柱の高さは657mmを示した。ただし、実験中は27℃、1,01×10(5)paに保たれたとする。 問題;液体Aを注入する前の水銀柱の高さが750mmになるように、ガラス管を手で押えて水銀柱に沈めた。続いて、液体A17,2mgを同じように注入すると、管内の水銀面は何mm下がるか。   解答;760=103+x(xは水銀柱の高さ)    x=657mmHg 750-657=93mm 質問;手で押えると水銀柱は上部まで満たされるようですが、この状態で蒸気圧103mmHgの物質を入れるのだから、なぜ単に103mm下がったとはならないのでしょうか?液体を入れたときも手で押えているのだから大気圧760mmHgとつりあうのではなく、750mmHgとつりあうのではないでしょうか? また、別解でやってみて、普通にAを入れたときの気体の圧力は103mmHg、体積は760+97-657=200mm よって40cm(3) 手で押えたときの気体の圧力は、水銀柱の高さをhcmとすると、 750-10h mmHg 体積は75-h×2 cm(3) よって、ボイルの法則より、103×40=(750-10h)×(75-h)×2 この考え方はどこがまちがっているのでしょうか? よろしくお願いします。   

  • 単位の換算を教えてください。水銀です

    水銀柱で400mmは何Paになるのですか?400mmは400mmHgとして扱っていいんですか? お願いします。

  • 単位について教えてください

    初めて、質問させていただきます。 単位で、「mLiqA」というものがあるようなのですが、この単位は何なのか教えてください。 圧力のようですが、mmAqやmmH2O、Pa、psi等は見かけますが、この表記は、初めてです。ご存知の方おられましたら、ご教授願います。

  • 水銀柱について

    大気圧と水銀柱の実験ってみんなが知ってるように大気圧が水銀を押す力と逆さガラス管内の760mmHGが水銀を押す力がつり合っているってやつです。しかしどこの参考書見ても「圧力」が等しいとしか書いてありません。圧力は単位面積あたりに及ぼす力ですよね。圧力×面積=力だったらガラス管の太さを一定にして水銀の入ってる容器の面積を広げたらより多く大気圧が働く場所が増えるのでその力につり合うために逆さガラス管内の水銀が増えてしまうんじゃないでしょうか?? さらに参考書には「ガラス管内の内側と外側の液面差は、管の太さのよらず760mmとなる」と書いてあります。圧力が等しいだけじゃ説明になりませんよね??なぜですか??  教えてください!おねがいします。

  • 水銀柱の問題です。

    質問は3の問題のみです。 一端を閉じた断面積1.0cm2 のガラス管に水銀を満たし、27℃、101kpaの条件下で水銀が入った容器を倒立させた。容器中の水銀面からガラス管の上端までの高さは1110mmであった。 1.ガラス管の下から上部の空間に気体Aを入れたところ、水銀柱の高さは610mmになった。気体の体積は何lか。 2.さらに気体Bを入れたところ、水銀柱の高さが310mmとなった。このときの気体Bの分圧は水銀柱で何mmの圧力に相当するか。 3.この状態で、ガラス管を下げて水銀面からガラス管上端までの高さを760mmとした。水銀柱の高さは何mmになるか。 3の解答;このときの水銀柱の高さをhmmとすると、      p=(760-h) mmHg v=760-h/10×1 (cm3)  温度や気体の量は2と変わらないからボイルの法則より     450×80=(760-h)×760-h/10×1   h=160mm 質問;3で内部の気体の全圧が450mmHgであるから、   水銀の高さは、760-450=310mmHg とはなぜしたらいけないのでし  ょうか?   ガラス管を下げるとなぜ内部の気体の圧力が変わるのでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 水銀柱

    添付URLのような760mmhg の説明図を良く見かけますが、 (http://www.sugipro.co.jp/kouza/sankosyo/taikiatunokeisan.html) 例えば、そこから液面に0.1MPa加圧すると、その分水銀注の高さも1520mmまで上昇して釣り合うものと思います。 ここでなのですが、どの高さでも良いのですが、仮に1400mmくらいの高さにおいて、試験管の径がものすごく大きなものになるとします。 大気圧+0.1MPaまで加圧していくと1400mmまでは圧力に比例した高さに上昇していくと思いますが、1400mmで試験管の径が大きくなると、どうなるでしょうか? 高さは追従できないので、ブシュッと噴出すような形で運動エネルギーに変換されてしまうといった考え方になるのでしょうか? また試験管を真空にせず、単純に大気圧が掛かっている場合について、液面に大気圧+0.1MPaを加えると、760mmまで水銀は上昇していくと思います。 ここでも同様に1400mmあたりで試験管径がものすごく大きいとき、先の真空の場合と比べて別の現象が起こるのでしょうか??私としては同様にブシュっとなると思うのですが。 試験管の摩擦力も関係してくるでしょうか? 考え方についてご教授の程お願い致します。

  • 水銀柱の

    圧力の読み方を詳しく説明しているHP後存知ではありませんか?

  • cmH2OとmmH2Oの換算

    cmH2OとmmH2Oの換算がわかりません。 10cmH20=1mmH2Oでいいんでしょうか? それとも、1000cmH20=1mmH2Oですか? どなたか解答よろしくお願いします。