• ベストアンサー

北斗星 停車時間について

来週北斗星で東京へ向う予定です。 北斗星2号に乗車し、朝になったらコンタクトを装着するつもりです。 列車が駅に停車している時に装着しようと考えているのですが、 福島から宇都宮間で比較的停車時間が長い駅がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

福島2分停車 郡山1分停車 宇都宮1分停車 ですね。ちなみに大宮も1分停車です。上野についてから、喫茶店でも入って装着するほうが安心ではないですか?

wwroy
質問者

お礼

ありがとうございます。上野についてからも含めて考慮したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
wwroy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝台特急『北斗星』の運転停車時刻

    下り北斗星(1列車)と上り北斗星(2列車)の青森信号所や 盛岡駅・蟹田駅・落部駅での運転停車における正確な到着時刻と 発車時刻が分りましたらご教示願います。 実は2週間後に下り北斗星と上り北斗星に乗車して運転停車中に窓から外を見物したり、撮影したいのでお聞きしました。

  • 北斗星3号

     みなさん初めまして。来月、北斗星3号に乗車し家族旅行に行きます。  そこで質問ですが、北斗星3号の時刻表に載らない停車駅(運転停車)と時刻を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 北斗星号の運転停車駅とその時刻などを知りたいです

    質問タイトルのとおりなんですが、具体的には 北斗星1号と3号の運転停車駅と時刻 青函トンネルに入る時間と出る時間 北斗星3号は洞爺か伊達紋別で「スーパー北斗」号に抜かれると思いますが、その停車時間は何分か よろしくお願いします。 カシオペアや北斗星の上りもご存知でしたら合わせて教えていただければ。

  • 快速の福島停車

    来月のダイヤ改正で全ての快速が福島駅に停車しますが、速達性を犠牲にしてまで停める需要はあるのでしょうか? 昼間の桜島線直通列車がなくなるため、福島駅に停車する列車が15分間隔になるため、快速を停車させなければ不便になりますが、大和路・関空・紀州路両快速、しかも終日停める必要はあるのでしょうか? JR西日本は非常に勿体ないことをしていると思いませんか?

  • 上り北斗星の全通過時刻を教えてください

    上り北斗星、札幌から上野駅までの通過駅時刻を教えてください。 北斗星の全詳細時刻(停車発着・通過時刻)は昨年秋に発売された「鉄道ダイヤ情報」2008年11月号に 掲載されているのですが、近くの書店にはなく、取り寄せるとかなり時間がかかるとの事です。 11月6日発の上り北斗星に乗車するのですがそれまでには間に合わないとの事。 ぜひ上り北斗星(2008年3月改正以降の時刻)の全時刻(通過駅の通過時刻)を教えてください。

  • JR青森駅通過又は停車の貨物

    京都から寝台特急「日本海1号」で青森経由三沢へ行きます。帰りは「日本海2号」です。乗り換えの関係で、青森駅で少し待ち時間があります。JR青森駅を通過又は停車する貨物列車をご存知の方お教えください。時間に余裕があれば、八戸・盛岡・秋田(はやて・こまち利用)経由で秋田から「日本海2号」乗車も考えています。八戸・盛岡・秋田駅の貨物列車の通過・停車情報の併せてお願いします。

  • 今日の東北新幹線について

    東北新幹線についての質問なのですが、今日(10月9日)、仙台駅新幹線発車案内の電光掲示板を見ていたら、「やまびこ66号 18時58分 東京行き」の停車駅が 本来なら福島、郡山、宇都宮、大宮、上野、東京のはずなのですが福島、郡山、那須塩原、宇都宮、大宮、上野、東京となっていたのですがどうしてでしょうか?台風が関係しているのでしょうか?

  • スーパー北斗 函館ー森間

    東京から新幹線とスーパー白鳥を使い函館へ行きます。 19:20ごろに函館に着く予定ですぐに19:42発の スーパー北斗21号へ乗り森へ行く予定なのです。 切符は函館までしか持っておらず、スーパー北斗の切符を持っていません。 切符を買った窓口に尋ねると、函館からスーパー北斗に乗車後確認に来た車掌もしくは森駅で料金を支払ってくれと言われましたが、実際そのようなことはできるのでしょうか。 切符なしで乗車することに不安を感じています。 どなたかこの経路で利用されたことがある方教えていただけませんでしょうか?

  • 目的不明の長時間停車

    以前紀勢本線の新宮から多気方面に向かって乗車した列車は、途中紀伊長島駅で無茶とも思える長時間停車をしていました。 現在もダイヤ上残っているようですが(列車番号330C・紀伊長島14:27着・同16:11発・計104分間!)、何故こんな長時間停車があるのでしょう?列車交換待ちとも思えません。 実際この時も車内アナウンスで乗客は驚き、呆れていました。私自身も 「ここで無駄に待つよりは」 と即座に予定を変更して新宮方面に舞い戻ったぐらいです。まあそのお陰で駅員さんに理由を聞きそびれたのですが。 そこで質問です。 1.330Cの長時間停車の理由は? 2.全国各地に同じような長時間停車の例はあるのでしょうか?またその場合の理由は? 3.紀伊長島の前後で列車番号を変えないのは何故でしょう?同一車両で連続して運行する他列車で番号が変わるケースもあるようですから、この場合は別列車として分割すべきかとも思うのですが。 回答は全然急ぎません。1~3単独の回答でも構いませんので宜しくお願いします。m(__)m

  • 青春18きっぷについて乗車日の取り扱い

    ムーンライトながら号は大府駅が0時を過ぎて最初の停車駅ですよね? したがって、名古屋から東京まで行くときは大府までの通常の乗車券を買ってその後青春18きっぷを使うことになるはずですが。 ここで質問ですが、ムーンライトながら号が遅延した場合ですが、そうなると0時を過ぎて最初に停車した駅が早くなるから、共和駅まで買えばよくなったり、さらには乗車券を買わずにすむことはありうるのでしょうか? 列車の定刻を基準とする説と実際に乗車した時刻を基準とする説どちらをとるかによってかわってきますが、特急券は前者をとりますが、乗車券でも前日にさかのぼって買う取り扱いがあるのかどうかはわかりません。指定席特急券の場合、10:30に11:00発特急しなの号にのるつもりが、1時間列車が遅延していて10:00発特急しなの号の指定席特急券を購入することは可能ですが、乗車券はあくまで列車ではなく実際に乗車を開始した時刻を旅行開始日とするような気がします。 名古屋駅で改札を入るときにムーンライトながら号が遅延していて0時を過ぎていればおそらく前日の日付が押されることはないのではないかと・・・。大府駅が共和とかになるかどうかは規約上できまっているから無理なのでしょうか?それとも、共和駅で停車時間に改札を入りなおす?それも危険ですか?