• 締切済み

4つの症状には共通点がありますか

1.epson photo quicker のフォルダーにマイピクチャの   画像が入らなくなった。   (1回だけ回復したが又元に戻った:原因不明)   (ver.3.2 の時からの現象 ver.3.5 に更新後も不調) 2.I.E.の履歴のクリアーがスムーズでない。   OKを押しても消えずに、時間をおいて消えている。 3.ディスクのクリーンアップ画面が直ぐ終わり、   ファイルの圧縮が実際には行はれていない。   (「増加するディスクの領域の数値が減らない。 4.O.E.で受信トレイの複数の未開封が後で一部   開封済みになっている時がある。 環境:vaio note pcg-fx55z/bp, xp home, sp2,    memory 512, hdd c-30gb(free space 21.8gb) d-90 "( " 79.1 ") amd duron 1.1ghz ?, norton i.s. 2007 仮想メモリー:D に1536 以上の様な状態で調べましたが訳が分からなくなっています。 特に1.の症状で困っています。 * 1日2-3時間 OE一巡、IE goo等調べ物、映像、画像の  処理に使っています。  システムの復元の無効にはレは入っていません。 お分かりの方手順を詳しく教えて下さい、 お願いします。  

  • 38ma3
  • お礼率84% (105/124)

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

共通点は特には無さそうです。 > 1.epson photo quicker のフォルダーにマイピクチャの これはソフト自身の問題が考えられます。 ソフトのサポートに聞いた方が良いと思います。 > 2.I.E.の履歴のクリアーがスムーズでない。 >   OKを押しても消えずに、時間をおいて消えている。 チェックディスクをしてください。 オプションは全て付けてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 ログの確認 http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/webhelp/sdfr4/HLP000199.html > 3.ディスクのクリーンアップ画面が直ぐ終わり、 >   ファイルの圧縮が実際には行はれていない。 これは、圧縮できる対象がないからかもしれません。 > 4.O.E.で受信トレイの複数の未開封が後で一部 >  開封済みになっている時がある。 Outlook Expressの不具合が考えられます。 参考 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004307 不具合の場合はOEの再インストールをお奨めします。 バックアップ http://support.microsoft.com/kb/270670/ja 再インストール http://support.microsoft.com/kb/263837/ja

38ma3
質問者

お礼

有難うございました。 サポートセンターからは的確な回答は もらえませんでした。

38ma3
質問者

補足

 回答有難うございます。 共通点は矢張りなさそうですね、 どこかの画面を出してポンと一押しで 凡て一件落着かと思いましたが。 1.サポートにはたずねましたが、一度直って   しまったので、今の所、一件落着にしてあります。   改めて問い合わせます。 2.チェックディスクはご指示どうりしました、が   其の前に直っていました。 ?? 3. 「対象がない」 そうかもしれません。   「古いファイル] 33MB ではそれ程気にする   数値ではないのでしょう。 4.ご指示どうりしましたが、が これも   其の前に直っていました。 ??

関連するQ&A

  • ローカルディスク CとDについてです

    今ローカルディスクCにあるマイピクチャの中の画像をローカルディスクDに移動?することはできますか? 分かりにくくてすみません。 例えば今、ローカルディスク「D」の中にマイピクチャがあります。その中に自分で作ったファイル?フォルダ?があります。コピー コピー(2)・・・とかになっています。その中の画像とかをローカルディスク「C」の中にあるマイピクチャの中にドラッグで移動することは可能ですか?またその逆も大丈夫ですか?(ローカルディスク「C」にある画像を「D」にドラッグして移すこと) とゆうのは変なことをして変なことになったらいけないなと思ったので・・・このような質問で申し訳ありません。 ご指摘があれば宜しくお願いします。

  • 起動時間や画像データの表示が遅い

    質問タイトルの件ですが、 8年前のパソコンで起動時間がだんだん遅くなり、5分くらいかかります。HDは40GBくらいで空き容量は7GBくらいです。 メモリーは256です。 デフラグは行ったのですが、ディスククリーンアップはどれが要らないものかよく分からず、いるものも消してしまいそうで行っていません。 またマイピクチャの複数枚の画像が入ったフォルダを開こうとすると時間がかなりかかります。 これってパソコンの限界なのか、改善策はあるのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • Photoshopのメモリー設定について

    いま使っているPhotoshopは、恥ずかしながらVer.7なんです。でも特に難しい機能は要らないので、慣れたバージョンをずっと使い続けています。 ところが最近問題が出てきました。わりと大きいサイズの画像でフィルタを扱う時、「メモリーが足りない」となるのです。 環境設定ではメモリーの85%を割り当てて、1692MBのうちの1438MBを使えるようにしているのですが…考えてみると、私のマシンはRAMが12GBあるのです。なのにどうしてPhotoshopでは1692MBしか認識しないのでしょうか? マシン環境は以下の通りです。 プロセッサ : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 930 @ 2.80GHZ 2.80GHZ 実装メモリ(RAM) : 12.0GB システムの種類 : 64ビット オペレーティングシステム HDD容量 : C:\ = 1GB、 D:\ = 320GB OS : Windows7 Photoshopの仮想ディスク割り当ては1=D:\、2=C:\にしてあるのがいけないのかと思い、逆にしてみましたが結果は変わりませんでした。(もちろん、Photoshopを再起動した後に確認しています) すみません、どなたか教えて頂けますか。

  • ローカルディスクのドライブ文字と順序について

    コンピューター ⇒ ハードディスクドライブ ⇒ローカルディスクの順序について、 OSを再インストールをしたのですが、インストールする前のローカルディスクの 並び順は、画像のようにドライブの容量順に左から右に、 ローカルディスク(C:)120GB (D:)250GB (E:)500GB と並んでいたのですが、 再インストール後は、何故か120GB(C:) 500GB(D:) 250GB(E:)となってしまい、 500GBのドライブがDドライブになり、250GBのドライブがEドライブに なって順序が逆になってしまいました。 OSの再インストール前のように、ドライブの順序を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • リムーバブルディスク (F、G,H,I)の違い及び意味は?

    リムーバブル記憶域があるデバイスの中には以下 3.5インチFD(A)、DVD(E) それ以外に リムーバブルディスク (F) リムーバブルディスク (G) リムーバブルディスク (H) リムーバブルディスク (I) がありますよね。 外部メモリー、コンパクトフラッシュ、スマートメディア、SDカード、メモリーステックはそれぞれどのデバイスに保存されるのですか? またデジカメの画像を開こうとPCに移し変えてみてみようとすると・・・・ 例えばリムーバブルディスク (I) → DCIM → 101MSDCF →そして画像ファイルが出てきます。 DCIMまた101MSDCFとは、どういう意味ですか? またなんですぐにリムーバブルディスク (I) → そして画像ファイルとならないのでしょうか。 ぜひとも教えて頂けますか。

  • 「マイ ピクチャへ移動」の使い道は?

    WindowsMe、I.E 6.0です。インターネットで、気に入った画像を保存するときは右クリックして、「名前をつけて画像を保存」を選択していました。しかし、そこに「マイピクチャへ移動」というものがあるではありませんか? もしや、ここをクリックすれば、画像がマイピクチャに移動するのかと思いクリックしても、マイピクチャのフォルダが開くだけです。マイピクチャへ画像は転送されません。 「マイピクチャへ移動」は、どのように活用するものなのでしょうか?

  • メモリー不足

    ノートパソコン(Dynabook E8)でピクチャーファイルの画像をwordに貼り付けようとすると「メモリー不足です文書を保存してください」というメッセージがでて貼り付けられません。 ローカルディスク(C)は容量37.2GBのうち空き容量は13.9GBです。 どうすればメモリーを回復できるのか教えて下さい。

  • memtest86+の8352GB/sの意味1

    memtest86+ Ver. 4.20(http://www.memtest.org/のmemtest86+-4.20.iso.zip。iso版。)を教えていただき、PC3-10600のメモリー24GB(シリコンパワー SP004GBL TU133V01 4GB×6枚)を、マザーボードASUS P6X58D-E、CPU Intel i7 950のパソコンで、テストしました。 そのときの画面が添付画像です。ピクセル制限のため、画像を2分割して、右半分の画像は後続の「memtest86+の8352GB/sの意味2」という標題の質問に添付しました。 画像の左端列の上から6行目に「Memory: 24G 8352GB/s」とあります。今回テストしたメモリーは24GBなので「24GB」はメモリーの容量だと思うのですが、その右の「8352GB/s」が分かりません。 (1)「8352GB/s」はメモリーの伝送速度でしょうか。 (2)PC3-10600の伝送速度は、Wikipedia(http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR3_SDRAM)によると10.667GBです。「8352GB/s」は10.667GBよりも少し遅いのですが、なぜでしょうか。 (3)今回は、上記のメモリー以外に、Samsung 1Rx8 PC3-106000U-09-11-A1 2GB 1枚も、上記の同じパソコンでテストしました。型番から分かるように、これもPC3-10600のメモリーです。このSamsungのメモリーのテスト画面では、「8352GB/s」のところの数字が「6260GB/s」でした。同じPC3-10600なのになぜ「8352GB/s」と「6260GB/s」のように値が異なるのでしょうか。 (4)この「8352GB/s」のところに示される値は、同じPC3-10600であっても、メーカーによってまた製品によって、千差万別なのでしょうか。 (5)この「8352GB/s」のところに示される値が大きいメモリーの方がいいように思うのですが、そのようなメモリーを見つけるにはどうすればいいのでしょうか。

  • ハードディスク容量の削減に関する質問

    ローカルディスクCのメモリー使用領域が、全体(34.5GB)の90%となり、 画像や動画等を削除し、もともとあるサンプルミュージックやサンプル画像等も削除し、ディスクのクリーンアップやデフラグを行ったのですが、それでもまだ80%を使用している状態です。 そこで・・・、 (1)何かこれ以外に減らせる内容がありますでしょうか? (2)ローカルディスクDの使用は5%程です。こちらにメモリーを移行した場合、なにか問題がありますでしょうか? (3)ローカルディスクCからDへの移行の仕方も教えていただけますでしょうか?(わからなくなってしまいまして・・・) よろしくお願いいたします。

  • CPUハードディスクメモリー要領の質問です

    ローカルディスクCのメモリー使用領域が、全体(34.5GB)の90%となり、 画像や動画等を削除し、もともとあるサンプルミュージックやサンプル画像等も削除し、ディスクのクリーンアップやデフラグを行ったのですが、それでもまだ80%を使用している状態です。 そこで・・・、 (1)何かこれ以外に減らせる内容がありますでしょうか? (2)ローカルディスクDの使用は5%程です。こちらにメモリーを移行した場合、なにか問題がありますでしょうか? (3)ローカルディスクCからDへの移行の仕方も教えていただけますでしょうか?(わからなくなってしまいまして・・・) よろしくお願いいたします。