オーディオ部分をいじっていたら電気系が働かなくなってしまいました

このQ&Aのポイント
  • 海外メーカーのDVDプレーヤーを取り付けようとした際、電源が入るところまでたどり着きましたが、スピーカーの配線を探している最中に問題が発生しました。
  • 純正のオーディオコネクタから配線を取り出している際にこの症状が現れました。純正のオーディオコネクタにはオーディオ部分以外に関係する配線も含まれている可能性があります。
  • 車体は平成9年式の三菱レグナムで、詳しい方の助言が求められています。また、この状況の重傷度についても教えていただきたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

オーディオ部分をいじっていたら電気系が働かなくなってしまいました

海外メーカー(おそらくかなりマイナー)のDVDプレーヤーを取り付けようとしたところ、変換コネクタでなく直結によってつけるタイプのようでした。付け焼刃で挑戦してみたところ、電源が入るところまでたどり着けました。そこで、スピーカーの配線を探していました。そこから変な症状が起こり始めたので一時中断中です。 症状:ルームランプが点かない。キーレスがきかない。 この症状がおき始めたのは、純正のオーディオコネクタから配線を取り出しているときっぽいです。純正のオーディオコネクタにきている配線はオーディオ部分以外に関係する配線も来ているのでしょうか? 車体は平成9年式の三菱レグナムです。お詳しい方いらっしゃいましたら助言お願いいたします。できれば、一言でかまいませんので重傷度教えていただきたいです。(今すぐ販売店へ。何とかなる。もう無理。現状のままだと危険。など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

まあどこかの線がショートしたのでしょう。 レグナムのコネクターには車速センサー信号があります。 123 溝 4 5 6 7891011121314 コネクター端子があると思います。 1・FrS+ 2・FlS+ 3・イルミネーション 4・アンテナリモート 5・RlS+ 6・RrS+ 7・FrS- 8・FlS- 9・空き 10・バックアップ 11・アクセサリー 12・車速センサー 13・RlS- 14・RrS- (F=フロント、R=リア、r=右、l=左、S=スピーカー、+・-=極性) (例・FrS+=フロント右スピーカープラス端子) ですからこの内電源に関係する物は3、10、11、の端子になります。

その他の回答 (2)

  • poko315
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.2

1番の方が回答しているように、ヒューズ切れでしょう。 エンジンルーム内・車内にヒューズBOXがありますので、ヒューズが切れていないか確認しましょう。 *場所がわからない場合は、車の取り説に記載されております。 ヒューズはホームセンター・カー用品店などで、数百円で購入できます。 カーオーディオなどを取り付ける際は、バッテリーのマイナスを外してから作業するようにしましょう。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

多分それ、どこかの配線が短絡(ショート)して安全のためにヒューズが切れた症状だと思います。 配線が裸のまま、ボディに触れさせてしまったとか、他の配線の裸の状態の場所に触れさせてしまった等記憶にありませんか? 車のヒューズ(室内か、エンジンルーム内のどこかにあるはず)を確認して、切れているものがあれば取り替えてみてください。 車の電気って12Vだけど、直流なのでかなりの破壊力があります。 (バッテリーの+と-を直接短絡させると、バッテリーの端子部分が吹き飛ぶくらいの威力があります) 電気を扱うときは、バッテリーを外して作業しましょう・・・

関連するQ&A

  • ミラのオーディオ交換について

    ダイハツミラ(GF-L700S)のオーディオ交換について教えてください。  現在ついている純正のものは、フロントドアにスピーカー(2スピーカ)がついているラジオ&カセットです。これを別のオーディオ(4スピーカ)に交換したいと思っています。 そこで、現在のものの配線を見てみると。 オーディオについて  (1) 10P & 6P のコネクタである。  (2) 6Pコネクタにも配線されている。  (3) どうやら、6Pコネクタはリアスピーカ用らしい・・・ 車側について  (1) リアにスピーカはありません(フロントドアの2つのみ)  (2) オーディオにつながっている6Pの配線はどこに行っているのか    詳細はわかりません。  (3) 6Pコネクタのみを抜いてみましたが、音は聞こえました。    (音質は正直不明です) この状況で、4スピーカーにする場合、どのようにすればよいのか 頭を悩ませています。  質問(1) 現状つながっている6Pコネクタの配線はどこかに    つながっているのでしょうか。(4スピーカ用のオーディオに    2スピーカの配線をする場合、ひょっとして、リアの分もフロン   トスピーカにつながっている?)    (2)オーディオを付け替えてリアスピーカを増設する場合、現在    オーディオにつながっている6Pコネクタの配線は無視    (フロートにする)し、新しいオーディオから新しいスピーカ    へ新たに配線するというやり方で大丈夫でしょうか。    (3)今回の計画は『今ある純正のフロントスピーカを生かす』     ということが前提です。オーディオ選定時に注意点は     ありますか?  オーディオに関しても、電気配線に関しても素人です。  でも、これを機会に勉強したいです。よろしくお願いします。       

  • アリオン 社外オーディオ

    H14年式初期型アリオンA20に乗ってます。(形式TA‐AZT240) 純正オーディオ(CD&テープ)が付いていましたが、これを社外オーディオに換えようと思い、2DINオーディオパネル、エアコン操作パネルの部品を中古で探し、取り付けを試みましたが、1つだけ問題が発生しました。 2DINパネルに付いてるハザード/SNOWスイッチに挿すコネクターが見当たりません。 純正オーディオの場合はエアコン、オーディオ、ハザードSNOWスイッチ全て基板が繋がっていて、ハザードSNOWスイッチに刺さるコネクターはありませんでした。 しかし、2DINパネルになった場合、ハザードSNOWスイッチのユニットが単体のため、ここに刺さるコネクターがないとハザードとSNOWが使えません。ちなみに刺さるコネクターは8ピンです。それらしきコネクターが車体側から来てないので、ハザードSNOWスイッチの配線で作業が行き詰まっています。 最初からオーディオレス車だと8ピンコネクターが来てるのだと思いますが、純正オーディオでも社外オーディオやナビに換えたりしている例を結構見ますので可能だとは思うのですが、どなたかご存知の方、教えてくださいm(__)m

  • スバル純正オーディオの取り外し(BG5レガシィ)

    BG5レガシィの純正FM/AMカセットオーディオを取り外して市販のオーディオを取り付けようと思いやってみました。 スバル純正オーディオ型番「86201AC130」 取り付けたのは8年ほど前のカロッツェリア製オーディオ。 市販の接続コネクターを購入し取り付け、CDは通常通り聞けますが、ラジオが入りません、これを聞けるようにしたいのです。 FMスイッチを押すとアンテナが出、もう一回押すとアンテナが下がるのでアンテナコントロールは機能しているようですし、オーディオ側の設定等の問題ではないようです。 接続したのは14ピンのコネクターのもののみです。ラジオを聴くには他にも接続するものがあったりするものでしょうか? もう1点、気になる点があります。 純正のものをはずすとき、オーディオ背面左上から出ている黒いチューブ状の配線が外れずに困りました。 その配線はオーディオの鉄板の箱内側から出ているのですが、車体側に接続部分が見つからず奥に伸びていたので、オーディオ側背面のビスを外し、基盤に刺さっているピンを抜いて取り外しました。 純正14ピンの取り外しに比べて明らかに「簡単には外れない」感じだったので、自分でも間違った外し方だったのではと思っています。 ちなみに黒いチューブ配線は背面左上だけでなく右上からも出ていますが、これは10センチほどで何も接続されてなく終わっています。 この配線は何のためのものでしょうか? ラジオが入らないことと関係ありますでしょうか? 以上、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • オーディオ取替え中に・・・

    こんにちは 昨日、スターレット純正のカセットデッキを ミニカに取り付け中 配線間違えで電気が飛んでしまいました 気にせず作業を終え、切れたヒューズも交換しましたが キーレス・シガー・オーディオに電気がきません。 次はどこを点検すればよろしいでしょうか? お願い致します!!

  • ホンダアクティトラックHA9について

    ホンダアクティトラックHA9純正FMオーディオ 付きのオーディオ交換をしてみるとキーレスが効かなくなっていることに気づきました 純正オーディオの6色配線を一度切断して別のカプラーをつけて交換したのですが Farkana?からJASOに変えるカプラーが無かったので結局今は配線をしないまま純正オーディオをつけています 配線などを切るとなにかキーレスに影響あるでしょうか? またfarkana?の配線をさしてないなどで動かないのでしょうか

  • はじめてのオーディオ交換について

    平成9年のライフに乗っています。 最近オーディオをテープからMDに変更するためにホンダ純正の20ピン のプレイヤーをオークションで購入し、16ピン→20ピン用の変換コネクター も購入してこれでOKと思ったら、電源さえも入りません。 H9年のライフはもとが12ピン→16ピンでテープのデッキは動いていたのですが、 そこに変換コネクターをつなぐだけでは動作しないのでしょうか? 20ピンのオーディオは使えないのでしょうか? あるいは配線を加工すれば動作しますか? その場合、どのような加工をすれば良いのでしょうか? わかる方いたら教えてください。 今回はじめて自分で取り付けをやっているところです。 交換だけなら簡単だと思ってなめていましたが、 いろんなコネクターやハーネスが存在していたんですね。 なんとかあきらめずに最後まで自分で取り付けたいので よろしくお願いします。

  • 国産車の純正オーディオのカプラについて

    どなたか国内メーカー(ニッサン、トヨタ、スバル、三菱、ホンダ、ダイハツ、スズキ、マツダ)の純正オーディオのカプラ配線図(どのピンが電源、イルミ等)があるサイトご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オーディオハーネス

    先日、自分で日産車のETCの取り付けを行いました。社外のオーディオをつける可能性もないので純正オーディオから分岐させて接続したんですが、ワンタッチの分岐コネクタで誤って接続してしまい、必要の無いケーブルを傷めてしまいました。 その後無事正しい配線ができたので、とりあえずケーブルの被覆を補修しました。 しかし、ふと考えると、このオーディオハーネス自体は万が一の場合は交換することも可能なのかどうかが気になってきました。 交換するとするとヒューズボックスまでのケーブルの交換ということでいいのでしょうか。 どなたか詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • 14ピンのトヨタ純正オーディオを…

    古いトヨタ(昭和60年登録)の車に乗っているのですが、 もともとついていた当時物のテープデッキが昇天。 新しいオーディオはデザインが好きではないので、 古い純正デッキ(型式年式不明)を譲っていただき、 いざ、接続…あれ?14ピン? 用意していた自作ハーネスは『9+4ピン→10+4ピン』 『9+4ピン→14ピン』を自作しようにも、配線図がないのです。 どなたか、14ピンデッキの配線をご存知の方教えてください! (車体スピーカは、前2後2のみです)

  • V44系パジェロのカーステレオ配線教えてください

     V44系のパジェロ(平成3年)に三菱コルト純正CDデッキをつけようとしています。そこで、パジェロのカーステレオコネクタの配線をご存知の方、どのピンが何の配線なのか教えてください。コネクターの形状は5P/9Pです。よろしくお願いいたします。