• 締切済み

FFFTPを使ってのスペースにアップする方法

denpa-banchoの回答

回答No.6

ども。 やれやれ、「WordでWebページを作っている」と書くとお決まりの様に、 「無駄なタグを作ってソースが汚い」だの「個人情報が漏れる」だのWordを叩きたがる奴が寄ってきますね~。 こんな問題はマイクロソフトから配布されている「HTML-Filter2.1」を使えば解決できます、というか導入はほぼ必須です。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=209ADBEE-3FBD-482C-83B0-96FB79B74DED&displaylang=JA Wordでも2002以降はhtmlダイエット機能はついていますが、 エクスポートの際思ったとおりにならないので、普通に作成してからHTML-Filterを使った方ががいいです。 Wordはあくまでも作成ソフトですので、アップロードはFFFTPなんかを使ってくださいね。

参考URL:
http://www.tomisan.com/word/word2000/

関連するQ&A

  • FFFTPでのアップ

    DIONでHPを開設して4年になります。 その間全てFFFTPでアップしてきました。 先月ごろより突然jpg画像が新規アップできなくなりました、大変困っています。 何が原因でしょうか? よろしくお願します。

  • FFFTPでフォルダがUPできない

    初心者です、宜しくお願いいたします。 HP作成で、ワードでファイルを作り、FFFTPでUPしたいと思います。 ワードで作成し「○○.html」で保存すると 画像などは自動的に「○○.files」のフォルダが出来てその中に保存されます。 その「○○.files」がFFFTPでUPできません。 そのフォルダを開いて、画像ファイル一つ一つならUPできるのですが… それだと、当然Web上では表示されません。 ホスト側にフォルダを作って入れようと試しましたが、「○○」のフォルダは作れるのですが、「○○.files」の名前では作れません (>_<) 画像をHPで表示させるのは どうしたらよいのでしょう 宜しくお願いいたします。

  • FFFTPでの画像アップについて

    HP作成にあたってFFFTPをDLし「ファイル一覧の取得は正常終了しました」と表示され接続は成功しましたが、画像アップの仕方が、おかしいらしくアップされません。 画像は、フリーの素材をPCにDLしフロッピーに保存 したものです。保存場所が(「A:\××××」)原因 でしょうか?http://ftp.hm/ffftp/manual.shtml こちらのHPなどを参考にしましたが、どのように対処 したら良いのかわかりません。アドバイス宜しくお願いします。

  • 忍者TOOLSでFFFTPでHPをアップする方法

    忍者TOOLSでHPを作っています。 indexページからtopページに入って topページから違うページにと増やそうとすると 次のページへは上手くページを作れません。 広告だけがページに表示されて作ったものは表示されません。 FFFTPでアップしていますがindexなどと同じ場所にアップするといけないのでしょうか? ディレクトリの作り方もよくわからないのでお願いします。

  • FFFTPでアップしたいのですが「ホストが見つかりません」

    OCNのスペースを借りてHPを作ってる途中です。 FFFTPを使ってアップしたいのですがホストの設定で必要事項を入力し 接続のボタンを押すと「ホストwww(自分のURL)が見つかりません」と表示されてしまいます… 過去ログもOCNのヘルプもFFFTPのヘルプも見ましたがわかりませんでした(>_<) どのような可能性があるのでしょうか。。 わかる方助けてください!

  • FFFTP「パスワードが違います」と何度もでます。

    FTPクライアント FFFTP Ver 1.93を1年半使ってますが 突然パスワード入力画面が表示され、入力しても「パスワードが違います」と何度もでます。 登録のパスワードの大文字小文字は確認して何度も入力してもだめです。 FFFTP の画面の左にindex.html他もありません 実際ホルダ(index.html)はマイドキュメントにありますがFFFTPの左画面上では見つかりません??? 良い方法はございませんか よろしくお願いします。

  • FFFTPでのファイルのアップ

    本日、さくらのレンタルサーバにFFFTPを使ってファイルのアップを試みたのですが、うまくいきません。 他社で独自ドメインを取得してURLは持っているのですが、そのURLを打ち込んでもホームページが表示されません。 設定に間違いがある可能性もあるので仮登録完了のメール内容を載せておきます。 (さくら側) 《 契約サービスの接続情報 》 FTPサーバ名 : FTPアカウント : FTP初期フォルダ : サーバパスワード: POP3(受信)サーバ: SMTP(送信)サーバ: (FFFTP側) ホスト名(アドレス) ユーザ名 パスワード/パスフレーズ となっているのですが、それぞれどれがどれに対応しているのかがよくわかりません。 ここが間違っている可能性があると自身では思っています。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • FFFTPソフトでアップしたい!

    HPを作ったまでは良かったのですが『さぁーアップだ!!』と思いFFFTPソフトを使用したところ “ファイルの一覧がダウンロードできませんでした。(425)” というエラーメッセージが出てしまったんです。  何度も入力し直してはみたものの、全然ダメで…。 何もかもが初めての作業なので、いったい何が間違っているのかも全然分かりません×× どなたかFFFTPソフトやアップロードに詳しい方いらっしゃいましたら回答をお願いします。 ちなみにプロバイダはwakwakです。

  • FFFTPで、画像がUPできません。

    初心者です。 ただいま、HTML,CSSなど勉強はしておりますが、 以前主人がドリームウィーバー3で作成した,HPのデーターをとりあえずUPさせたいのです。 FFFTPよりUPしたほうが良いと言われ、試みているのですが、画像だけUPされません。 FFFTPの左画面をクリックすると、キチンと画像はみえますが、右画面をクリックすると画像だけが赤い×印になってしまいます。 ネットで検索して調べてはいますが、パスが理由でしょうか? パソコンもWindows7買い換えました。 修正や更新などは、ドリームウィーバー、FFFTP、マインピューター、(画像編集はFireorks3でしましたが、このパソコンにはインストールできませんでした。DW3はできたのですが・・・)など、どこでどのように修正などしたらいいのか分かりません。 内容の趣旨がお分かりいただけでますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • FFFTPについて教えてくださいm(__)m

    先日新しいパソコンに引越しをしました。 以前から簡単なHPを持っており、HPのファイルもFTPも引越し、新しいパソコンからもちゃんとHPとFTPが繋がるようにはなりました。 しかし・・今までのように更新ができなくなってしまいました。 今までは、デスクトップ上にあるHPのファイルを書き換えて上書き保存すると、FTPを開いたときも左側のほうも連動して修正されておりそのまま右へUPするとうまく更新できていました。 しかし今はこの方法で右側にはUPできないのです・・。とうかも本当はFTPを開いて右から左にダウンロードし、そこでソースを開き書き換え右へUPするのがいい方法だとも聞きましたが・・。 ちなみに今、FTPの左側のフォルダはC:\Program Files\ffftpで、HPのファイルはデスクトップ上においてあります。この辺に何か問題があるのでしょうか・・。 今もっている本ではあまり詳しく書いていないのでぜひ教えていただきたくご相談にまいりました。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。