• ベストアンサー

事実に反することを言う教師を処分したい

中学生です 私の学校に、質問しにいくと、「そんな簡単なことがわからないのは、しんけんに勉強していないからだ」と必ず言う教師がいます これは、まったく事実に反しています こういう人は教師に適していないので処分すべきだと思いますが、具体的にはどうすればいいでしょうか

noname#36586
noname#36586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

> そんな簡単なことがわからないのは、真剣に勉強していないからだ いますよね、こんなこと言う教師を罰したい気持ちはあるでしょうが、無視して、もっとヤル気があって、教える力量のある教師に習える高校へ進学しましょう。 こういうタチの悪い教師でさえ、あなたとあなたの家族の個人情報を握っているんです。狙われたらひとたまりもありません。 さらに、中学の教師なんて、人格的にも知識的にも学力的にも大したことない人間がほとんどです。中学教師は優秀で徳が高い、なんてのは戦前の師範学校卒くらいです。あまり過度な期待はしないほうがいいですよ。

その他の回答 (12)

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.13

あなたが真剣にがんばったということがその先生には伝わっていないと思います。伝わっていないのだからその先生にとって「事実」ではない。よってそもそも事実ではないのだから否定も何もしていない。 あなたにとっては事実でも先生にとっては事実ではないんです。 それを伝えたいのならば口でがんばったといっているだけでは何も伝わりませんよ。口で真剣にやりましたというのはいくらでもできるんです。そんなのと一緒にしないでくれと思うかもしれませんが、口でただ真剣にやりましたと言っているだけでは口先だけの人と同じです。 人に自分の努力や能力を伝えるのはとても大変なことなんです。 あのときこうやった、こんなノートに問題を解いた、もちろん質問に来ていることをあげてもいい。そういう根拠を挙げないと納得はしてもらえません。 その先生はなんで真剣にやっていないと思っているのでしょうか? あなたは、なんで真剣にやっていると思うのでしょうか? あなたが真剣にやっていないと見える部分があるのかもしれません。ならば、それを改めれば先生は真剣にやっていると思ってくれるかもしれません。 逆にあなたが真剣にやっているという根拠を示せば納得してもらえるかもしれません。 一期一会の出会いの人との話ではないのです。学校に行けばほとんど毎日会える関係ならば、それくらいのことをしてみたらどうでしょう? それで解決したならそれでいいじゃないですか。 あなたに明らかに過失がないばあいでなければ処分はできめせんよ。 今の段階では他人から見て明らかに過失がないかわかりません。 教師も人間です。いい人も悪い人もいるのです。 私も中学校の教師にいいイメージはありません。 ただ、歩み寄れるポイントはあると思います。 生徒に対しての発言として問題がるあるというのは同意します。 ただ、その問題の方向がずれているのではないでしょうか?

  • konntya
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.12

誰に対しても同じように「そんな簡単なことがわからないのは、しんけんに勉強していないからだ」というのは、どうかと思います。ただ、気に入らないからと言ってすぐに排除しようとするのは、幼い考え方ですね。また、処分する、と言えるほど貴方は偉い人なのですか?貴方が信頼できる教師が他にいればその人に、実は○○先生に質問すると、このように言われるけれど、自分は真剣にしているのにそのようなことを言われることについて不快に感じていることを相談してみてはどうですか。学校を休むほどの風邪なのに、朝早くからパソコンに向かっていることに関しては・・・?ですが。

noname#42552
noname#42552
回答No.10

先生はそう言った後、どうするのですか、真剣に勉強しない子には教えないとソッポを向くのでしょうか、 それとも、「良く聴いとけよ、一度しか言わないからな」などと言いながらも、質問に答えてくれるのでしょうか。 ソッポを向くのならダメな先生です、相手にするのはよしましょう、 教科の判らない点や疑問点はクラスメイトと一緒に考え、教え合ってください。 教える方も、人に教える事で頭の中をさらに整理でき、理解は深まります。 友情も深まりますし、教えあうメリットは大きいです。 それでも判らない時に、初めて先生に教えてもらいに行くのが良いと思います。 それ以前に、授業中に判らない所は、判るまでしつこく質問する事は出来ないのでしょうか。 その場その場で解決してゆく、真剣に勉強するとは、そういうことだと思うのですが。 小言を言いながらも、教えてくれる先生なら、良い先生だと思います、 先生の口癖だと思って許すこと出来ませんか。 学校を休んだのなら、薬を飲んで寝ていなさい。 風邪をこじらせたら何んにも成りませんよ。

  • ra_ichi
  • ベストアンサー率37% (52/139)
回答No.9

>これは、まったく事実に反しています どこがどう反しているのでしょうか? それによってアドバイスが変わってくると思います。 具体的にお願いします。

  • ra_ichi
  • ベストアンサー率37% (52/139)
回答No.8

http://www.synapse.ne.jp/makuben/tetugaku-15.htm ここのサイトを最後まで真剣に読んで、それでも先生が悪いと思うのなら、親御さんからPTAに相談して頂いて、教育委員会に報告する、というのが一番です。 それと、同じ考えを持つお友達もできるだけ集めると良いですね。 あなた一人で報告するには、証拠が少なすぎます。 その際、嘘を一つでも言ったら、あなた達が悪いことになっていまいます。(今後、なにかあったときに信じてもらえなくなります) あくまでも「事実」を報告しましょう。脚色してはいけません。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.7

「真剣に勉強をする」というのはとても客観的なことなので、人によって観点が違うんです。 私はがんばっているのに認めてもらえないというのは学校でも社会でもよくあることです。 だからあなたは真剣にやっている。自分でもその自信があるのだと思います。 しかし、その先生からしてみたら真剣にやっているように見えない。 そういう認識の違いが生まれてくるのだと思います。 その先生にしてみれば「真剣にやればこれくらいできないはずがない」と思うのですが、あなたにとっては真剣にやってもわからなかったわけでしょ? 周りには勉強のできる子とできない子がいると思います。 できる子にしてみればできて当たり前の問題でもできない子にしてみればどんなに真剣にやってもわからない。授業でわからないことを質問するのは当然で、授業よりレベルの高いことを聞いて当然と思う人がいるかもしれない。そういう風に、認識の差が生まれてくるのは仕方ないことです。 だから、その教師があなたを真剣にやっていないと思うことは仕方ないことです。事実に反しているかいないかはその人独自の視点でしか見ることができないからです。 ただ、それを生徒に向かって堂々と言うことではないし、教師であればそういう風に生徒によって差があることや必ずしも全員すべてのことを理解できるわけではないことは認識する必要があると思います。 ましてやわからないから質問に来たのにそのような対応をするのは問題ではないかと思います。 ほかの先生に話してみたらどうでしょう? その先生とほかの先生との力関係とかいろいろありますが、何もしないよりはましなのではないでしょうか? 先生は先生の世界のルールがあります。 処分は生徒が決めることではありません。 処分をするにも段階があります。最初は注意して、何度か注意されたら怒られる、それでもだめなら個別に指導(一例です)そういう段階を踏んでそれでもだめなら処分になるのです。 また、適しているか適していないかもあなたが決めることではありません。

noname#36586
質問者

お礼

わたしは、真剣にがんばったというのは事実なんだから、それを言い表すとしたら、やはり真剣にがんばったと言う以外にないと思います 事実を否定するような人物はやはり教育者としてよくないと思います

  • TEAK
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

その先生を存じ上げないので、どちらが悪い、と言うことはできませんが、中には、そういう言葉がけで『ハッパを掛けよう』と考えておられる先生も居られますよね。 どちらにしても生徒との信頼関係が成立してないのに、『真剣に勉強してない』と言い、あなたを不快な思いにさせているので、その先生はあなたにはそのような言葉を掛けるべきではなかったと思います。 しかし、中学生の頃は『自分が正しい!』と強く思ってしまったり、他の考え方があるのにそれを拒絶してしまうような年代であるとも言えます。もう少し大きくなって、後、倍の人生を過ごしたら、また違った考えを持つことが出来るかもしれません。 ただ、職業、働く、と言うことは人生にとってとても大事な事です。大人同士でも『その職業にふさわしくないから処分する』と言うことは、相当な正論と多数の意見、見解がないと無理だし、解決にはとても時間と労力が必要です。 『こんな風に言われて、こんな不快な思いをした』と言うことを感情的にならず、学年主任や、教科主任の先生に、冷静に相談してみてはいかがですか? かく言う私も、同じように『アツい』中学生でした。

noname#36586
質問者

補足

はっぱをかけるつもりであっても、事実じゃないことを言うのは教育者としてよくないと思います

noname#69217
noname#69217
回答No.5

>これは、まったく事実に反しています 本当に事実に反していますか? #1の方も仰っているように、AM9:17にどうして中学生がこのサイトに投稿できるのでしょうか?中学校の生徒さんは授業中の筈です。 仮にパソコンを使用している授業の最中だとしたら、一生懸命勉強していることにはなりませんね。教員からOK Waveに質問をしなさいという指示があったとするならば話は別ですが。 >こういう人は教師に適していないので処分すべき 義務教育をサボっているあなたに処分を求める権利はありません。 教育を受ける義務を果たしてからにしなさい。 例え、教育委員会に訴えたとしてもあなたのような方を相手にはしません。

noname#36586
質問者

お礼

風邪で学校を休みました さぼったわけじゃないです

回答No.4

 教師が生徒に絶対言ってはいけない言葉の一つですね・・・。本当に腹立たしいです。 しかも,一度じゃなく必ずですか・・・。情けないですね。 教師というより,人としてよくないですよね。 教師の一言で生徒がどれだけ苦しい思いをしているか,わかってないんですね。 どんな事があろうと,生徒に発する言葉には常に気を付けなければいけないというのは,基本中の基本ですから。  しかし,たくさんの生徒の中の一人であるあなたにできる事は限られていますし,処分にまで追い込むのは無理かなと思います。 校長先生に言っても,ちょっと注意するだけで処分にまではなりません。 でも,処分とまではいかなくても,校長先生か教頭先生に事実を話して,ちゃんと謝って欲しいということは伝えた方がいいんじゃないでしょうかね。 それだけで,少しは気持ちが晴れませんか? でも,そうするためにはあなたに落ち度があってはダメなんですけどね。授業態度とか生活態度とか・・・。 結局,相手に何かを訴えるからには,自分がちゃんとしていなければ「自分の事は棚に上げて・・・」と言われて,相手にされないんですよね。 でも,わからない事を質問に行くというのはとても立派な事なので,そういう生徒の生活態度が悪いとは思えないですけどね。^^  あなたのクラスでその教科を教えているのはその先生ですけど,その教科の先生は他にもいませんか? ですから,他の先生に聞きに行ってもいいと思います。で,「どうしてあの先生に聞かないんだ」と聞かれたら,正直に言えばいいと思います。 で,聞く先生を変えた途端に成績が上がったということが,一番の復讐でしょうね。 「先生で生徒はこんなに変わるものなんだ」と,見せつけてやればいいと思います。クラスの他の生徒たちも意見が一致しているようなら,みんなで訴えるなり,質問する先生を変えるなりすれば,効き目UPです。そうすれば,周りの先生方が「なんかおかしいぞ」と気が付くと思うんですね。  どうしても学校は閉鎖的になりがちですから,学校を変えるのは生徒や親が頑張らなくてはいけないんです。 良くない先生がいるということは,学校内でいくら叫んでも学校の中だけで治まってしまいますから,親に言って,事を大きくするしかないと思います。  どんな事も,一人で抱えていても解決しません。  でも,何度同じ事を言われても質問に行くあなたの根性は素晴らしいと思います。その根性があれば,どんな事もやり遂げられると思います。 その先生のために自分が悪くなるのはもったいないですから,自分のプラスになる事だけに,その労力を費やしてください。 そうすれば,きっといい方向に進むと思いますよ! 頑張って下さいね!応援しています。p(^^)q 私も,そういう先生がいなくなる事を願う者の一人です。

noname#36586
質問者

お礼

そうですね 一度や二度ではなく、必ずというのは、ちょっとどうかと思います

noname#68545
noname#68545
回答No.3

考えて!さぁどうしても嫌になったら、校長室へGO---! 話合えば?

関連するQ&A

  • 体罰を行った教師の処分のされ方

    体罰を行った教師の処分のされ方について質問があります。 ニュースを見ていると、体罰を行い生徒に○○の怪我をさせた教師が学校側から△△(減給や数か月の停職処分)と報道されていますが、なぜ学校での教師による傷害事件は警察沙汰にはならないのでしょうか?なぜ司法ではなく学校側の独自の判断により処分がくだされるのでしょうか? わかる方、質問に答えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 罪を犯した教師の処分

    公立の中学校で教師から暴行を受け、全治六か月の重傷を負い、結果その教師は傷害罪で略式起訴にて傷害罪となり罰金刑を受けました。 にもかかわらず地域内の別の中学校へ異動するという処分のみでした。というこは、 この世の中には、そんな犯罪を犯した教師が、何食わぬ顔をして新しい学校へ赴任し、何食わぬ顔をして教壇に立ち、何事もなかったように子供を教育しているのでしょうか?ということは、世の中にはそんな教師が五万といるということでしょうか?保護者はそれを知るすべもないのでしょうか?

  • 女性教師の処分について

    名古屋で起こった事件について気になるのでお聞きいたします。名古屋で中学二年生の男子生徒が自殺しましたが、自殺をあおるような発言したとされている女性教師はどのような処分を受けると思いますか。

  • 小学校教教師を目指そうと思いますが

    小学校教師を目指すため、教育学部に向けて受験勉強中です。 そこで質問なのですが、私は得意科目がありません ただ、苦手科目もありません。全て中の下ぐらいにはできます。 しかし、得意科目も無いのに教師になろうというのは 甘い考えなのでしょうか? また、小学校の教師は、中学レベルができれば良いという話しを聞いたのですが、、本当でしょうか?

  • 事実を言って処分される

    大日本プロレスでのセクハラ騒動で、リングアナウンサーが自身のブログで、そのセクハラがあったと言う事実を告げたことによって、団体から無期限の出入り禁止の処分を受けてしまいました。 実は、上層部がセクハラの被害を受けた女性社員に、「表に出たら損することになる」と告げ、隠ぺいを図り、それにリングアナウンサーは納得が行かなかったと言う背景があるのです。 この処分は、本当に正当なのでしょうか? 隠してウソつくのも道徳的によろしくない行為でしょうから、本当にこれが正しいことなのか疑問に思い、この質問をさせていただくことにいたしました。

  • 教師という仕事は…

    しょうもない質問なんですが、ちょっと気になったので“どう思うか”でいいので回答お願いします。 学校(中学・高校)の先生って、少しでも生徒のことを可愛いと思ってくれているのでしょうか? それとも「教師」という仕事で仕方なく生徒の相手をしているのでしょうか? 生徒のことを可愛い(「*中生は可愛いね」など)と言うのは冗談か生徒に対する配慮(?)でしょうか? それとも本心?冗談でこういう事を言うことってあるんですか? ある仲のいい先生に「教師ってかっこいいしやってみたいけど勉強嫌いだしなー」とか言ったら、『教師なんて誰でもできるよ。*ちゃんは世界を知っているんだから、もっと羽ばたいて欲しい』と言われました。 いままで「教師なんて誰でも出来る」って何人もの人が言っていましたが、先生から言われるのは初めてでした。 先生の中には「なんで教師になったの?」と聞くと『教師くらいにしかなれなかった』とはっきり言う人もいます。 教師になりたくてなったわけじゃない人もいるのはわかりますが、そういう先生は生徒たちのことはどう思っているのでしょう??

  • 教師

    自分は教師に小学校か中学の教師になりたいと考えています。しかし今は専門学校に通っています。教師になる場合は大学に入らないといけないのでしょうか? 大卒じゃなくても公務員試験で警察官になる人がいますが、そんな感じにはいかないのでしょうか?

  • 養護学校の教師をめざしています

    今 社会福祉学部の2年です 将来、養護学校の教師を目指して日々勉強中なのですが、幾つか「教師」になるための勉強に関して疑問があるので、教えていただきたいです。 <1>基礎免として 中学社会の免許を取らなくてならないのですが、世界史を高校時にほとんどやってないので勉強しなす気なのですが、何かいいやり方はありますか? <2>大学2年というこの時期は具体的に何か行動してましたか?   長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 様々な意見お待ちしてます!!参考にしたいです!!

  • 私は教師に向いているのでしょうか?

    私は将来中学の数学教師になりたいと思っています。 理由は私の教えで子どもが成長していく姿をみたいからです。 中学を選んだ理由は単純に中学の数学の方が簡単だと思ったからです。 しかし私は肝心の勉強ができなくて、声も小さく、内気で、説明をするのも下手くそです。 教師というのは高学歴で教えるのが上手い人と考えています。 あと子ども達との関係を築き上げることができるか不安で仕方がありません。 私は教師に向いているのでしょうか?

  • 英語の教師の英語力

    学校の英語教師の英語力はどのくらいのものなのでしょうか? 事実教わっていても、言い間違いや解釈の間違い、発音の悪さが初めて英語教育を受けた中学の頃から感じられます。 英語の教師(中学、高校)は、ペラペラというわけではなく、学校教育程度の英語なのでしょうか? 万人がそうではないと思いますが、全体的な傾向を知りたいです。