• ベストアンサー

ゲーム用のCPUは何が良いでしょうか

自分が知っているのはペンティアム4位までなので 最近のCPUは沢山あってよく分かりません。 ゲーム用(3D)に考えています。 ランク付けで教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googklest
  • ベストアンサー率30% (106/344)
回答No.5

どんなゲームかによりますが、FFなんかであれば大してCPUは必要ないです。 CeleronDなんかでも動くのでは。 バトルフィールドとかリネージュIIくらいでやっとPen4とかで動かなくなってきます。 http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm と、いうことで、新しく組むならCore2Duoが断然お勧めです。 昔はAthlonのほうがゲームに向いていると言われていますが、Core2とAthlon X2を同じクロックで比べると、断然Core2が早くなります。 エンコードでもゲームでも殆どでです。 実際、ベンチマークをしていて、Athlon FXという今Athlonで出ている超高性能CPUとCore2DuoのE6600という、ちょいハイエンドのCPUが同じくらいの性能です(一概にはいえませんが) http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20060812/image/nadi5.jpg これをみてもらえばわかります。 ランク付け あくまで5万以下で買えるCPUです。(私の独断と偏見はあまりありません) 1位 Core2Duo E6600 4MBキャッシュ 2位 Athlon X2 5200+ 1MB×2キャッシュ 3位 Core2Duo T7200 4位 Athlon X2 5000+ 512×2キャッシュ これくらいです。これくらいあればほぼ最高のゲームができるでしょう。 ただし、ビデオカードがしょぼいと全然だめです。 最近の3Dゲームがしたいなら最低でもゲフォ7600GSは必須です。 できれば7900GSとか7950GT。 そしてGeForce8800GTXというのがありますが、これは多分、できることならFFを5画面とか一度に動かせるくらいのすさまじい性能を持っています。 ベンチマークとかで差をつけたいのであれば8800GTXをお勧めしますが、普通に使うのであればどんなにハイエンドでも7950GTとかで十分です。 それ以上やっても宝の持ち腐れになりかねません。

noname#26962
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます アスロンFXと言うのは初耳ですね アスロンX2やCore2Duoが評価が高いので 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.4

はっきりいってグラボの方が重要です 廉価版じゃなければ大丈夫でしょう Core2DuoかAthlon64x2です。 Athlon64も安くていいです マルチスレッドに対応している物は少ないので シングルコアの3800+は14000円くらいで買える

noname#26962
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.3

お金に有る程度 余裕があるなら  IntelのCore2DuoE6600 あまり予算が無いのなら  AMDのAthlonX2-3800+

noname#26962
質問者

お礼

回答ありがとうございます Core2DuoE6600 これ評判良いですね 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

CPUは乗せ換えですか?それとも新規にPCを作るのでしょうか? 前者ならチップセットとの兼ね合いになりますので 現状、情報不足でなんともいえません。 後者なら、パーツショップに行って 3Dゲームに向いているCPUを下さい、と言って相談してください。 一般的にはAthlon64 X2等が3Dゲームに向いているらしいですが 最近はCore2Duo等も出てきていますので一概には言えないです。 VGAにもかなり左右されますし。 SLIで構成するのであればAthlonの方が安定しているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

Athlon64X2がという話もありますが。値段あたりの性能は、IntelのCore2Duoと大差はありません。つまり、価格順で性能が決まると考えても問題ないです。 また。高いCPUを買っても、極端に性能が上がるわけでもありません。 高いCPUを買うくらいなら、1ランク落としても、ビデオカードにお金をかけるべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームに向いている良いCPUは・・・?

    PCゲームや3Dゲームに向いているCPUを教えて下さい。 良く見かけるのがPCゲームの裏面を見ると推薦CPUがIntel社のPentium4始めとするCPUしか載っていないのですがIntel社以外のCPUでもいけるのですか?

  • CPUについて

    PentiumとかCeleron、それにMとか4とか付いてるのってランク付けするとどれが良いのでしょうか?同じPentium4でもモバイルって書いてあるのとないのではやはり性能が違うのでしょうか?それとインテル製以外のCPUはどうなのでしょうか?パソコン初心者なので(インターネット観覧出切る程度)詳しい方ご教授願います。

  • 最も優れたCPU

    優れたCPUは何でしょうか? 特にエンコ、動画編集、3Dゲームなどに適しているのはどれでしょうか? 私が知っている良さそうなのは Athlon(TM)64 X2 Pentium(R) D ←発熱が酷い? Pentium(R) XE ←初めて知りました。Pentiumの新型?? Pentium(R) 4 などが思い浮かぶのですが、どのCPUが最も優れているのでしょうか? 価格と合わせて教えてもらえると有難いです。

  • PCの動作環境のCPUとグラフィックカードのランク

    ゲームをダウンロードしてPCでゲームしたいのですが CPUがPentium4以上 グラフィックカードがGeforce3 Ti以上といわれても自分のPCが以上なのか以下なのかわかりません 調べる方法ってあるんですか?初心者がわかりやすくランク付けみたいなのにしてくれるとわかるんだけど・・・。 ちなみに自分のPCはCPUはCelerontm processor 500MHz グラフィックはlntel社製82810Eです

  • CPUについて

    私はPCでオンラインゲームをやりたいと 思っているのですが動作環境のページをみると PentiumIII 800MHz以上やPentium4 3GHz以上などと CPUのランク?があるようですがそれはどのようなもの なのでしょうか?ぜひおしえてください

  • ゲームのCPUについて

    とあるPCゲームのCPUが「PentiumIII 800MHz必須、Pentium4 1.3GHz以上推奨」となっていて自分のPCのCPUが「Celeron (TM) 1066MHz」なのですが快適には無理だと思うのですがプレイはちゃんと出来るでしょうか?その他は全て満たしているのですがCPUだけ分からないので・・・ どうか回答お願い致します

  • ゲーム目的のCPU

    CPUに関してですが Athlon64とペンティアム4ではどちらの方が性能がいいんでしょうか? ちなみに目的はほとんどゲームです。 ちらっと見た感じAthlonの方がゲームにはむいてるらしいですが 店やチラシを見てもAthlonは少なく大半がペンティアムなので。 ペンティアム4でも問題ないんでしょうか?

  • pcゲームをやろうと思っているのですが、CPUがpentium4以上必

    pcゲームをやろうと思っているのですが、CPUがpentium4以上必要となっていて自分のCPUはAtom N280です。このCPUで大丈夫でしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • CPUの性能

    ちょっと前までは、とにかくクロック周波数の高いCPUが処理も早く高性能でした。 しかし、ペンティアム4 3.0GHzよりペンティアムD 2.8GHz(820)のほうが動画エンコードは速かったです。(CPUだけではないかもしれませんが) 最近Core2 なんてCPUがありますが、価格や後発であることを考えてもペンティアムDよりも高性能なのだと思います。 しかし、クロックは1.6GHzとかもありますね。 ペンティアムD915(2.8GHz)と同じくらいの処理性能といえばどの程度のクロックなのでしょうか。 ペンティアムDとCore2はどこがどう違うの? たとえばペンティアムD 820と915はキャッシュの大きさが違いますね。 なんだか最近、どれを選んだらよいのかわからなくなってきました。 近々パソコン購入予定です。 重たい処理といえば動画のエンコードをするくらいです。

  • メーカー製のCPU交換

    最近家のパソコンが調子悪くなってきたので質問します。 家のパソコンは、celeron2GHzのものです。 型番は PC-VL5706D で、最近メモリの増設をしたところです。 3Dゲームをしようとしたら、推奨CPU pentium4 2GHzなんですね。 だから、celeronの2GHzとpentium4 2GHzだったら、後者のほうが、格段に性能が良いじゃないですか。 それで、CPUを交換しようと思い立ったのですが、この型番にあう最高の(6000円以下)CPUと、交換して、きちんと動く保証ができるかどうかを聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • ExcelのシートにWordの文書を貼り付ける方法を教えてください。
  • Excelの挿入タブから始めたいのですがその手順がわかりません。
  • 富士通FMVについてのExcelシートにWord文書を貼り付ける方法について教えてください。
回答を見る