• 締切済み

パワーポイント2003 特定のバソコンでアニメーション設定が動作しない

テキストに対してアニメーションの設定(ターンなど)をすると スライドショーにしても動くのですが ワードアートで作成したものや、画像を貼り付けて、それに対して アニメーション設定をしてあるものは、スライドショーにして 観ても動きません。 同じものを試しに別のパソコン3台で読み込んで表示させると テキスト以外のもアニメーション設定が生きていてキチンと動作します。 そのパソコンだけ何か設定が違っているんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

「うーん」ですね。しかし、いくつかの疑問があります。その前に、PowerPointはバージョン間で微妙に挙動が違うという「仕様」があるようで、異なるバージョンで作成したPPTファイルを表示させると「ちがうなぁ・・・」になることを経験しています。 とくにアニメーションでは順序や「淡くする」などが期待通りにならなかったです。したがって、PowerPointによるプレゼンテーションを実施するときは、同じバージョンのPowerPointがインストールされている場合に限る、と思っています。 そこでおたずねですが、すべてのコンピュータにPowerPoint2003がインストールしてあることを前提にして、 (1)問題のPPTファイルを問題のあるコンピュータのPowerPoint2003で開き、[表示(V)]-[作業ウィンドウ(K)]にチェックを入れます。 (2)画面右端に「作業ウィンドウ」が開いたら、「作業の開始」というバーの右の▼を押し、「アニメーションの設定」をクリックします。 (3)問題が発生しているレイアウトのページに移動します。 (4)そこで、「アニメーションの設定」の左下のほうにある「再生」をクリックします。 この状態なら、いろいろに設定されているアニメーションが通常表示で確認できます。このとき、 (A)アニメーションを設定した画像などは、すべて「アニメーションの設定」の欄に表示されていますか。 (B)再生させたとき、期待するアニメーション名が表示され、期待する挙動になっていますか。 (C)再生のとき、時間とともにガイドラインが移動するが、問題のアニメーションも他のアニメーションと同様の動きをしますか。 を確認してください。解決できるかどうかは分かりませんが、同じバージョンのPowerPointではこのような経験がありませんので、おたずねするしだいです。

noname#34012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手元に不具合のあるパソコンがないので木曜日に確認して 補足にて回答させて頂きたいと思いますので よろしくお願いします。 今、当該ファイルを手元にあるパソコンで上記の件を全て試しました所 問題なく再生、表示していました。 全てパワーポイント2003です。 当日に確認したパソコン3台に関しては、 1台は4年前に購入のスペックの多少低いもの。→表示出来た。 後の2台は同時期に同じ機種・スペックも殆ど同じもので その内の1台のみがワードアートとアニメーションgifを貼り付けて アニメーション設定をした所、動きませんでした。 今手元にあるのも含めると同じファイルで四台の内、1台のみが 表示しなかった事になります。 因みにアニメーションgif(クリスマスツリーのランプの点滅)も 確か動いてなかったかも知れません。(木曜日に確認してきます) また後日、よろしくお願いします。<(_ _)>

noname#34012
質問者

補足

(A)300枚程のあるので漏れてるかも知れませんが、とりあえずはあったと思います。 (B)なりませんでした。 (C)なりませんでした。 その他の設定も色々と見たり、画面のアクセラレータの設定を いじってみたりしましたが改善せず PPを再インストールしてみたところ、解決しました。 ???ですが・・・どうもありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントのアニメーション動作

    パワーポイントのアニメーション設定で、ある図形をクリックした時だけ、アニメーション動作(テキスト表示)を実行させたいのですが、どの様に設定したらよいのでしょうか? 目的は、マウスのクリック誤動作によりアニメーションを実行させない様にしたいわけです。 動作ボタンの次へ等も試してみましたが、現状、1枚のスライドのどこかをクリックするだけで、アニメーションが動作してしまう次第で…。

  • パワーポイントのアニメーション・サウンド設定について

    パワーポイント2003を使って画像のスライドショーを作っています。 スライドショーを開始するとサウンドが流れるようにアニメーション設定したつもりがうまくいきません。 *1ページの中に5枚の画像が切り替わり、BGMでずっと音を流したい。 *アニメーション設定で、サウンドファイルを先頭に持ってくると、音が終わるまで2枚目以降の画像が出てきません。また、サウンドファイルを画像と画像の間に持ってくると、音が途中から始まって2枚目以降の画像が出てきません。 以上、よろしくお願い致します。

  • クリップアートのサウンドをパワーポイントのアニメーションに設定

    クリップアートの「サウンド」をパワーポイントのスライドを開いた 状態で「スライドショー」→「アニメーションの設定」にあるサウンドにいれたいのですが、 どのフォルダにクリップアートのサウンドがあるかわからず挿入できません。 クリップアートのサウンドを直接スライドにドラッグでもっていくことはできます。しかし、これでは、スライドがひらいた時にサウンドが 流れてしまい、アニメーション上のサウンドとしては使えません。 ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

  • パワーポイントのアニメーション設定が効かない

    2003パワーポイントで、画像を15枚ほど貼り付けて、「アニメーションの設定」→「アニメーションを付けるオブジェクト」にチェックを入れ、→「効果」→「(例)ブラインド 縦」→OK という設定を全ての画像につけました。プレビューをすると、うまくいっています。 ですが、「スライドショー」→「実行」で見てみると、数枚がブラインド効果になっていません。 スライドインなどのほかの設定でも試してみましたが、同じ数枚だけが、「効果なし」のようにポンと出てきます。 何が原因なのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • パワーポイントのアニメーション

    バージョンは、パワーポイント2000です。 知人が作ったパワーポイントのスライドの中の1枚を私のプレゼンにコピーしたところ、そのスライドだけクリックも何もしないのに、アニメーションが起動して、約6秒ごとにクリックが押されたのと同じ状態になり、最後には次のスライドに移動してしまいます。 問題のスライドの スライドショー - アニメーションの設定 - 順序とタイミング を見ても、そこは「自動実行」ではなく、ちゃんと「クリック時」にチェックが入っています。 コピーしたスライド以外は、ちゃんと「クリック時」にアニメーションが進行しますので、プレゼンファイルすべてがおかしいわけではありません。コピーしたスライド1枚だけが希望した動作になりません。 どこをいじれば、ほかのスライドと同じに、「クリック時」にアニメーションが進行するようにできるのでしょうか?

  • アニメーションの後の動作で、最後の文字の色が変わらない。

    2000バージョンでの操作です。 プレースフォルダに「箇条書き」を設定してあります。(4行) 「アニメーションの設定」の「アニメーションの後の動作」で色を変更しまし た。 スライドショーを実行してみると、4行目だけが色が変わりません。 これは何か決まりがあるのでしょうか? ちょっと試しにクリップアートを設定して、そのクリップアートに箇条書きの 次の順番でアニメーションを設定してみたところ、4行目の色も変わりました。 本当は、その箇条書きだけでいいので、どうやったら4行目も色が変わるのでし ょうか? よろしくお願いします。

  • パワーポイントのアニメーション設定について

    パワーポイント2007を利用しています。 スライド上に、箇条書きのテキスト(4行)と、四角形の図を描いています。 図をクリックしたら、箇条書き1行目が表示される。 もう一度、図をクリックしたら、箇条書きの2行目が表示される。 といったようなアニメーションの設定は可能でしょうか。 動作設定ボタンのユーザー設定で【オブジェクトの動作】かと思ったのですが、 グレー表示になり選択できません。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント2003のアニメーションについて

    スライドの画像にアニメーションを設定しました。 今回は「開始」の「フラッシュバルブ」にしたのですが 最初「クリック時」になっていたのを 「直前の動作の後」にかえましたが 「直前の動作と同時」にしても変わりがないように思います。 「タイミング」で遅延のところに秒数を入れると どちらも画面切り替えが行われたその秒数語にアニメーションが動きます。 この二つの違いは何ですか? どんな時に有効ですか?

  • パワーポイントのスライドショー

    パワーポイントの「アニメーションの設定」でテキストのインやアウトなどを作っているのですが、 「アニメーションの設定」部分での再生を押すと思い通りに動くのですが、「表示」→「スライドショー」と全画面でスライドショーをやると、設定したよりも動きがかなり遅くなってしまうのですが、何か原因は考えられますでしょうか?! PCが遅いのかと思い、別にPCでもやってみましたが、結果は変わりませんでした。

  • パワーポイントのアニメーションをコピー

    パワーポイント2003を使用しています。 アニメーションの設定をテキストボックスに反映する方法を教えてください。 現状は ・スライド枚数約1000枚 ・1スライドにテキストボックスは1個(文言は入力済み) ・全テキストボックスにフェードのアニメーション追加 です。 1枚1枚テキストボックスにアニメーションの設定をするしか無いのでしょうか。 良い方法をご存知の方、ご教授お願い致します。

専門家に質問してみよう