• ベストアンサー

黄緑色のドレスに似合うメイク

演奏家でステージに立つ者です。今度はじめて黄緑色のドレスを着るのですが、黄緑色に似合うメイクと色味を教えていただければ幸いです。 30代、ブルーベース、黒髪、ショートカット、奥二重、丸顔、釣り目、です。メイク用品はわりともっているのですが、使いこなせずもったいないです。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250876
noname#250876
回答No.2

アイメイクはグリーンで、口紅はオレンジというのが合っている気がします。アイメイクはブラウンでもなじみやすいと思います。

lulu14
質問者

お礼

ありがとうございます。 きっとチークもオレンジ系になるのですね。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.1

想像だけで書くので、全然似合わなかったらすいません(汗) イメージだけですが、ゴールド系があいそうなんですが、どうでしょうか? 赤みのあるブラウンは避けて、どちらかと言えばカーキよりのブラウンを際に使い、アイホールをゴールドで華やかに・・・って思ったんですけども。 普通の服だったら、口元はピンクベージュか、ベージュよりのレッドにしたいところですよねえ。 ステージではどうなのかわからないんですけど(汗) 春だったら、ピンクや、そのままライトグリーンをあわせたいですよねw 真冬なら、また白っぽいメイクもいいですしねえ。 (って、それは普段メイクですね^^;) あ、目元はホワイトで、口元ピンクってどうですか? 華やかになるんじゃないかと思うんですが・・・ だめだったらすいません・・・

lulu14
質問者

お礼

アドヴァイスをどうもありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グリーンの服に合うメイク

    近々知人の結婚式に出席するのですが、グリーンのドレスを着ようと思っています。黄緑のかなり鮮やかなグリーンです。普段あまりグリーンは着ることがないので、メイクはどのような色味のものをつけたらいいのか悩んでいます。アイシャドーもグリーンの服だからグリーンだとあまりにも「そのまま」だし、グリーンのアイシャドーはとても派手に見えてしまいそうで躊躇しています。アイシャドー、口紅は何系の色が合うのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • メイクの似合うと思う色を教えてください

    現在高校二年生なのですがメイクを始めて 一年ほどたちましたが未だにどの色が 自分に合うかが分かりません。 私の顔の特徴を書き込みますので 似合うと思う アイシャドウ、チーク、リップを 教えていただけませんか? ・離れ目(コンプレックス) ・垂れ目(コンプレックス)←余計に離れて見える ・奥二重 ・目は普通よりは細い ・部活をしてるので色は黒い ・鼻は低め ・混合肌 ・丸顔 ・赤ら顔(すぐ火照る) ・唇は厚い(特に下唇) ・唇の色は濃くも薄くもない 部活もしてるしそれ以前に汗っかきなので なるべく落ちにくいものがいいです! 詳しくお願いします!

  • 日焼け風メイクのコツ

    私の肌は色白(ブルーベース)ですが、これから夏に向けて、日焼け風メイクをしたいです。 (ダメージが怖いので、実際の日焼けはしません・・) 1段濃いめのファンデを使い、オレンジ系のチークを使おうかと考えているのですが、もっとこうすれば・こういう色を選べばいいよ、などアドバイスがあればお願いします。 お勧めメイク用品があれば、合わせて教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 袴とドレスに似合う髪型・メイク

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今月の末に、大学の卒業式と、その後に謝恩会があります。 まず、レンタルショップで髪型をセットしてもらい、袴を着付けて卒業式の会場に向かい、その後ドレスに着替えて謝恩会の会場へ行きます。 髪型やメイクを大きく変える時間は無いと思われます。 髪型はレンタルショップの人に希望を伝えて、 メイクは自分でするのですが、 双方に合うようなものはどうすればいいのか、参考になるものを探しています。 ちなみに、袴は紺色、上の着物が赤です。 ドレスは、少し短めでふわっとしたシフォンの薄いラベンダー色です。 私は小柄で黒髪で色は白い方です。顔は大人しい感じです。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 結婚式に出席する際のメイクについて

    11月に会社の同僚の結婚式に出席します。 結婚式に出席すること自体が初めてですので、 今回、青緑色のドレスを買いましたが、 普段からあまりベースメイク以外をしないため、 アイメイクやチーク等をどのような色味にしたらよいか迷っています。 アイシャドウ→ブラウン・ゴールド系、チークや口紅→コーラル系で合わせようかなと思っているのですが、大丈夫でしょうか? また、青緑のドレスだとどのような色のメイクが合うのか、併せてご教示いただけましたら幸いです。 (ちなみに、当方24歳の会社員で、カラー診断はイエベ/オータムです)

  • グリーンのドレスに似合うブーケの色は?

    こんにちは。 10月に挙式・披露宴なのですが、ブーケの色で悩んでいます。 お色直しで、プリンセスラインのグリーンのドレスを着ます。 グリーンといっても、一見すこ~し濃い目のミントグリーンというかんじなんですが、写真では少しブルーっぽく見えたり、ブルーグリーンというのか、光の加減で色味が変わる光沢のある色です。 ドレスショップに相談したら、イエロー系が合うといわれたのですが、私的には、イエローだとかわいらしくなりすぎてしまってあまり好みではありません。 大人っぽい雰囲気にしたい場合は、何色のブーケで、どんな形がいいのでしょうか? 同じ黄色でも、オレンジを強くしたり、形を工夫すれば大人っぽくもなるかもしれませんが、黄色系以外でおすすめありますか? ちなみに、ウェディングドレスには、白とグリーンでキャスケードタイプのブーケにしようかと思っています。

  • 青い振袖にあうメイク

    こんにちは。平成21年に成人式を控えた女です。 先日、振袖を購入しました。 鮮やかな青地に色とりどりの花をちりばめた生地に、帯・帯揚・襟は黄色、帯締・バッグは赤系にしてみました。 このコーディネイトの良し悪しは解りませんが、なるべくキレイになるメイクをしたいと思っています。 しかし、生まれてこのかたメイクへの興味が無かったので、どんなものが合うのか解りません。 よろしければ具体的に教えてください。 ちなみに、黒髪(焦茶に近い)で、肌は黄みがかった白、頬はほのかなピンク。 丸顔(しもぶくれ)で、あまり凹凸がなく、強いて言えば、二重パッチリの福原愛似です。 以前、遊び半分でアイシャドウを塗ったとき、ブラウンだと殴られたように腫れぼったくなった記憶があります。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • メイク初心者です。眉毛の色について。

    私は現在二十歳なのですが、化粧は去年から少しずつやる機会を増やしてきてある程度慣れてきたのですが、眉毛の色のことで悩んでいます。 私は肌が白くブルーベースの髪は黒髪なんですが、よく眉毛の色ってペンシルであれパウダータイプであれ大抵茶か黒ですよね? 試しに茶は無難だとかいうから持っているちふれの黒と茶のペンシルと、キャンメイクのミックスアイブロウ02で試したものの、なんだか茶だと違和感が凄いんですよね…。 最近はそれもあって眉毛は黒!にするよりグレー系のような控えめの黒の方が良かったのかなって思って薬局をうろうろします。 塗り方にも問題があるかもですが、アドバイスよろしくお願いします!><

  • 似合う色

    タイトルどおりです。 私は比較的目は大きめ(若干吊目でくっきり二重。瞳の色は茶色です)で、色白とよく言われるほうです。 そして、体格は華奢ではありませんが、だからと言って大柄ともいえません。(身長158cm、体重は50kg台) 「色白」とよく言われてきて、その色白が映える意味で特に寒色系の濃い原色系が似合う評価は多く、あまり暖かいパステルカラーは似合わないと思っていましたので、事実一昨年に挙式したときに、みんなに説得されてカラードレスを着ることになったときの試着で、そのときには「グレーがかったピンク」「淡い黄緑」「カキ氷のブルーハワイに近い青」と着てみたときも、やはり「青」が一番評判がよく、私も青がいちばんましかなと思いました。(当の本人はカラードレスを着たくなかったので・・・) 先日、髪飾りを買おうとアクセサリーのお店に行ったとき、いろんな色のものが置いてあったのですが、品物を迷っていた際に、店員さんからは「お客様(私)ですと、ブルー系よりは淡い黄色や淡い黄緑が似合うのではないですか?」というアドバイスの言葉が出ました。 淡い黄色や淡い黄緑はあまり好きな色でもなく、そのせいもあってあまり服としても持っていなく、自分やみんなから「似合う」と評価されていた色とは全く違った色ですので、「意外」に思ったのでした。 人それぞれ体格や顔立ちによって似合う色があると思いますし、淡い黄色などではあまり服でも見かけないからかコーディネイトも難しそうに思うのですが、一般に淡い黄色や淡い黄緑が似合う人と言うのはどんな人なんでしょうか?

  • 結婚式に出席、ネイビーのドレスに合うメイクは?

    こんにちは。20代後半の未婚女性です。 もうすぐ親族の結婚式に出席するのですが、メイクをどのようにしようか悩んでいます。 当日の服装(画像のドレスを着用します) ドレス・・・ネイビー ボレロ・・・ベージュ 私の特徴 黒髪ロングで色白 背が高く痩せ型 どちらかと言えば、かわいいというよりきれいな方 目鼻立ちがハッキリしている方だけど、優しげな雰囲気 百貨店のコスメカウンターでは ピンク、オレンジ、グリーン、パープルのアイシャドウ(パステルカラー)が似合いそうと言われる 青みの入ったピンクの口紅を試した時は似合わなかった(イエローベースなのでしょうか?) 髪は当日フルアップにする予定です。 実際に見てみないことにはアドバイスしづらいとは思いますが、メイクの得意な皆様、お力を貸してください>< よろしくお願い致します。