- ベストアンサー
BIOSが起動しなくなってしまいました。
はじめましてaako0415と申します 先日ネットをフラフラとあちこち見ていたところ 急にアクセスランプ(オレンジのランプ)がカリカリ鳴り出したので ウイルスかブラクラかな?と思い慌てて電源を強制的に切ったところBiosが起動しなくなってしまいました・・・ メインで使っていたPCだったので非常に困っています・・・ ちなみに今は昔使っていたPCを使って書き込んでいます。 グーグルや、ヤフー、PCメーカーサイト・マザーボードサイト等あちこち調べまわったのですがそれでも解決に至りません。。。 どなたかお力を貸していただけないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なったきっかけ?が違いますが僕もBIOS画面も出ない状態に なったことがあります 色々(CMOSクリア(ジャンパスイッチの差し替えもした)や 最小構成(CPUとメモリの1枚挿しでビープ音なし・メモリなしだと 警告のビープ音))試しても上手くいかず諦めて数日間コンセントも 挿さずほったらかしにしてました 実家に帰って交換パーツを 持って戻ろうと思ってたんですが その前にもう一回試してみるか と電源を入れてみたら ピッ と 正常な時?のビープ音が鳴ったので慌ててビデオカードを挿して モニターで画面を確認しようと思ったら今度はビープ音が鳴ら なかったんです それでビデオカードを抜いたらまた ピッ と 正常な時?のビープ音 それでオンボードのモニター端子?に コードを挿して起ち上げると ピッ と正常な?時のビープ とともにBIOS画面が! ビデオカードの故障が1番の原因で、CMOSクリアが上手くいって なかった(マザーボードの電流?が抜け切ってなかった?)のが 正常な起動を妨げていたんだと思ってます >もしグラフィックドライバーならメモリに挿した際にビープ音が >なくなるってのがわかりません・・・ となってますが僕もなぜかはわかりませんでしたがそうなった のでビデオカードを交換するかオンボードのものがあればそちらに コネクタを挿せば直る可能性が高いかも知れません ちゃんとやっているつもりでも出来てない、わかっている つもりでもわかってないってことは良くあることだと思います (僕のパソコンがBIOS画面が出なくなった時ここで質問して 解決したんですがビデオカードを指摘されて、メモリ挿したら 鳴らなくなるのに関係あるのかなぁ?と、信じてませんでした 結局ビデオカードが原因でしたが…) 納得いかなくてもとりあえず試してみては? といっても手元になければ借りるか買うかしないといけませんね 安くて合う物を買うか今と同じものにするか今の物より性能が良くて 安定動作するものにするか 中古パーツを扱うショップに行って ビデオカードの故障だったら買うから試させてくれって頼むとか って無理ですかね?
その他の回答 (3)
- MidNightBlue
- ベストアンサー率19% (59/305)
私もまったく同じ現象が出たことがあります VAIO RZ-52だったのですがその時はビデオボードの交換で直りました ビデオボードは正常でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます、グラフィックドライバーですかまったく候補にいれていませんでした・・ ビデオボードが正常かははっきりわかりませんが 現在わかっているビープ音は 最小構成の時一つずつ足していく方法を試みてみたところ ビープ音はこんな感じです。 MBとCPUで「ピーピッピ」 繰り返し (サイトを見てみたところグラフィック系統のようです) しかしメモリを挿すと「ビープ音無し」、更にグラフィックドライバーを挿すと「ビープ音無し」の状態です。 モニタは現在使っているPCで使っても問題ないのですが グラフィックドライバー(AGP)は型番が合わないので現在試せていません。 もしグラフィックドライバーならメモリに挿した際にビープ音がなくなるってのがわかりません・・・
- nornor1999
- ベストアンサー率31% (62/197)
1.電源ケーブルをコンセントから外す。 2.マザーボードのボタン電池を外し、10秒ほどおいてから ボタン電池を再度取り付ける。 3.電源ケーブルをコンセントに差しパソコンの電源を入れる。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
あちこちサイトや掲示板のログ等見ていろいろ試してみました。 ・最小構成 ・CMOSクリア (コイン電池抜き・ジャンパ 等) ・コイン電池の交換 ・電源ボタン10秒押し ・メモリの差し替え(他スロット・一枚挿し等) ・CPUの差し替え ・配線の緩み等チェック 現在これらの操作で変化はありませんでした・・・。 まだ試してないこともあるかもしれませんが もし見逃している操作がありましたらご指摘いただくと助かります。
- nemo3
- ベストアンサー率75% (235/312)
そのパソコンの機種名と構成をお書き頂けますでしょうか。 ハードディスクを外して電源をいれてもBIOSに入れませんか。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
ハードディスクは初期についていたものを 今現在使っている昔使っていたパソコンに移植して使っていますが問題ないようです。 問題のPCのスペックを書いておきます。 メーカー:SONY 型番:VAIO RZ-52 CPU:Pentium 4 2.6GHz(512k) メモリ: DDR 512MB(256×2) PC2700(DDR333) チップセット: インテル865PE チップセット スロット(空きスロット数):DIMMスロット(DDR SDRAM, 184ピン)×4(2) 電源:AC100V±10%/50~60Hz 消費電力:約98W (最大約432W) 現在の状態は 電源を入れても画面にはなにも映らず「ノーインプット」と表示されます。 中身を見てみたところ「LEDランプは点灯」「CPUファンは回転」という感じです。通常起動時のビープ音は鳴りません。 その他CDドライブなどに電源は行っているようです。 おそらく電源系統のトラブルではないと思うのですが・・・。 埃まみれ(特にCPU・ファンなどヤニ等でかなりすごいことに・・・)だったので一通り掃除をしました。
お礼
回答ありがとうございます。 今日さっそくビデオカード(AGP)を購入して交換してみましたが 変化はありませんでした・・・。 でもこれで完全な(?)切り分けができたのでよかったと思っています。 おそらく電源がお亡くなりになったのだと思います。 この質問をしてから他のサイトなど見て回ってみたところ 電源が壊れ始めると「CDやDVD」の動作が止まるという記事を見つけました。 今思えば今年の夏ぐらいからDVDの書き込み失敗が頻繁に起きていたので このことが故障の前兆だったのかもしれません。 重要なことなのに今更思い出すとは・・・; 今回はおそらく電源が故障ということでほぼ確定だと思いますが 質問に回答してくれたみなさまに感謝します。 すごく参考になりましたありがとうございました。