• 締切済み

メリハリをつけるには?

prince_mizu_nの回答

回答No.1

こんにちは(^^) 私も長い事ボーカルやってたので参考までに・・・。 まず、ちゃんと複式呼吸出来てますか?それが基本です。 複式は口先で声を出す方法とは違うのでつい大きな声で歌うと勘違いしてしまいますが、複式呼吸で発声出来てれば声の大小や高低がつけやすくなります。 カラオケで練習出来る環境にあるなら、無理に高音の歌や難しい歌ではなく、簡単な歌を大げさなメリハリで歌ってみるとか? マイクを使わずに歌う練習も効果的だと思いますよ。 それと、上や下を向かずにまっすぐ顔を上げて歌った方がノドが開いて歌いやすいです。 頑張って♪

yellowmoon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 腹式呼吸は多分出来てないと思います・・・。 練習では、お腹から出してるつもりでしたが・・・。 基礎から変えないとダメですね・・・。 頑張ります!! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 歌にメリハリをつけるには

    こんにちは いつもお世話になってます。 友達とカラオケに行ったのですが、 曲の音程や発声に気をとられてしまい、 歌に気持ちが入ってなくて棒読みで歌ってると 指摘されました。 歌にメリハリをつけるコツってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文章の流れにメリハリがつくとはどういう?

    文章の書き方の本で分からないところがあります。 彼は、陸上競技大会の数日前の練習で足を痛めてしまったのだが、痛み止めの注射を打って100m競争に出場し、クラスで一番よいタイムを記録した。 これを、 彼は、陸上競技大会の数日前の練習で足を痛めてしまった。しかし、痛み止めの注射を打って100m競争に出場し、クラスで一番よいタイムを記録した。 にすると、 文章の「流れ」にメリハリがつくと、解説してあります。 この場合のメリハリがつくってどういうことですか? 親は、文章を区切るとメリハリ付くじゃないと言いましたが、私にはさっぱり分かりません。

  • 声のメリハリ?がないです

    先日カラオケに行った自分の歌声を録音して聞いたのですが、メリハリというのでしょうか、強弱?がなく、棒読み(棒歌?)な状態です。これはお腹から声がでていない証拠でしょうか?メリハリのつけかたを教えてしただけたら嬉しいです。

  • メリハリをつけたいのですが・・・

    お世話になります。 カラオケ店で自分の歌声を録音したら、なんだかノッペリした面白みのない 歌になってしまいました。 自分では感情を込め、活舌よく歌っているつもりなのですが、 全部裏目に出てしまってとにかく下手だな~って、落ち込みました。 メリハリのある歌い方ができるようになるにはどのような トレーニングをしたら良いでしょうか?

  • バンド初心者でボーカル希望。テストがあるのですがコツが分かりません。

    このたび、初心者ながら、あるバンドのボーカル募集に応募しました。 メンバーの人と会ってみたところ、 「とりあえず、3曲くらいコピーをやって合わせてみてから」 と言われました。 今まで一度もバンド演奏で歌ったことがないので、どうしたらいいのか分かりません。 とりあえずカラオケ行ってエコー切って練習します。 ボーカルの方は最初どうやってバンドに合わせて 歌うのですか?何かこつがあれば宜しくお願いいたします。

  • メリハリがわかりません。

    私の務めている職場は休憩中は和気あいあいとしており、仲良しなのですが仕事になると全員ガラッと態度が変わります。 その時の対応が全然わからないので普段から黙っていたり誰とも話さないようにしています。話しをふられても全然聞こえなかったりします。(聞こえないふりをしているのではなく本当に聞こえません) 多分ですがメリハリを理解していないんだと思います。 1度メリハリを頑張ってやろうとしてもやはり訳がわからなくなり、おかしくなってしまいました。

  • バンドのボーカルとして

    今回生まれて初めてバンドを組んで歌うことになったボーカルなのですが、全くの初心者で知識もありません。 バンドのボーカルとして心得ておく事、練習方法や知識など何かあれば教えてください。 私自身はカラオケぐらいしか経験がありません。何も分からずに決まったことでちょっと困ってますのでよろしくお願いします。

  • バンドでYUKIちゃんの歌を・・・

    やりたいと思っているんですが、YUKIちゃんの声って特徴ありますよね?? ずっとCDを聞いたりして、カラオケに行って練習するようになってから、YUKIちゃんの声に近づきつつあります。 でも、声をある程度つくってるので、声量が出ません!! バンドでYUKI、ジュディマリの曲をやっているボーカルの方、 よかったらYUKIの声で声量を多く出す方法、教えてもらえませんか?? 難しい質問でごめんなさい~><。ちょっとしたコツとかでもいいです。よろしくお願いします。

  • ライブ時のボーカルについて!

    ライブ時のボーカルについて! 自分は高校生で(現状は)コピーバンドのボーカルを担当します。 このバンドは6月から活動で、冬に初ライブの予定です。 そこで質問なのですが、ライブの時のボーカルは原曲の高さ通りに歌わなければ駄目でしょうか? 自分は声域が広い方では無いので、 カラオケでは男性の曲(BUMPやflumpool)をキー-3で歌っています。 バンド経験のある友達には「カラオケはあてにならないよ」と言われましたが、少し不安です・・・。 そこで皆さんに質問です! ライブの時には原曲の音通りの高さで歌わないと駄目(カッコワルイ)でしょうか? またスタジオ等で練習するときも同じでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • バンドのボーカルとカラオケの違いをどう説明したらよいでしょうか?

    仲間とバンド活動をしています。そのバンドの悩みなのですが。 先にご質問をさせて頂いて様々なご意見を頂き、乏しくとも 解決への糸口が見えてきたような気がいたしております。 前の質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2354908 前の質問を読んで頂くとご理解頂けると思うのですが、ボーカルが一向に練習をするふうでもなく、当然うまくもなりません。 その原因のひとつに、バンドボーカルをカラオケ気分でやっていると言うのがあるようです。 そこで再度、みなさまのお知恵を拝借いたしたくご質問させて頂きます。 「バンドボーカルとカラオケの違い」を本人に理解してもらう良い説明はないでしょうか?よろしくお願いいたします。