• ベストアンサー

混成軌道について

anthraceneの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

あ、私の説明が分かりにくかったみたいですね、すいません。 真ん中の炭素の混成軌道の絵を描いてみれば分かると思います。 z軸方向にsp混成軌道が2個ありますね。 また、y軸とx軸方向に、2p軌道が1個ずつありますね。 そして、価電子を1個ずつ入れておけば腕4本となりますね。 O-C-Oという分子骨格のうち、左側のO-C結合についてまず考えてみると、この結合は、炭素のsp混成軌道および酸素のsp混成軌道からなるシグマ結合と、炭素の2px軌道と酸素の2px軌道からなるパイ結合からできます。ですから2重結合です(余った酸素の軌道は、ローンペアを収容するのに使います)。 次、右側のC-O結合に就いて考えると、これも同様にして、シグマ結合が炭素および酸素のsp混成軌道、パイ結合が炭素および酸素の2py軌道から形成されます。ですから2重結合です。 さて、左側のパイ結合と、右側のパイ結合の絵を描いてみてください。 これらは、それぞれx軸、y軸方向にローブを持っています。 ですから、直交していますね。 同様の分子軌道は、R2C=C=CR2(アレン)や、その集積体(C=C=C=..., クムレン)でも見られます。

ti-zu
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変すみません。 丁寧な回答、ありがとうございました。お陰でなんとか書けました!!何回も回答してくださって本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 混成軌道の見分け方について。

    分子式が挙げられていて、印のついた原子の混成軌道を示すという問題の考え方がわかりません。 例えば CH3COCH3の真ん中にあるC原子の混成軌道は? と聞かれると、CとOは2重結合をして両隣の2つのC、あわせて3つの原子と結合しているからsp2混成軌道である。 という風に考えればいいんでしょうか?? 2重結合や、孤立電子対に関わっている原子の問題だとわからなくなってしまいます>< 考え方は一々、電子配置を考えずに分子構造を書いて判断すればよいならば、CH3OHのO原子は2つの孤立電子対を持っていますが、両隣のCとH原子が2つなのでsp3混成ではなくてsp混成になるのでしょうか…??; NH3のNの場合は孤立電子対も考えてsp3混成軌道であるということはわかってるんですが… 乱文ですがご回答よろしくお願いいたします。

  • 混成軌道

    混成軌道を学習していて、sp3混成軌道(単結合)、sp2混成軌道(二重結合)、sp混成軌道(三重結合)の順に結合の長さが小さくなるとありました。 混成軌道の概念からこの理由を説明してもらえたら幸いです。

  • CO2の混成軌道

    CO2のVB法でC]haSP混成軌道でOがSP2混成軌道になるのがよく分かりません。OはSP軌道ではいけないんですか?

  • 混成軌道について

    三重結合がsp混成、二重結合がsp2混成で単結合がsp3混成ということなのですが、なぜそうなるのかが分かりません。 そもそも”軌道を混成する”とは一体どういうことなのでしょうか? よろしくお願いします(^_^)

  • 混成軌道+別件にて共鳴

    sp3混成軌道は単結合、sp2混成軌道は二重結合、sp混成軌道は三重結合という解釈は正しいでしょうか?? あと共鳴効果と誘起効果を分かりやすく説明していただけないでしょうか??

  • HCHOの「C=O」の結合軌道について・・・

    H-C=O   |   H H-C(結合手):σ結合、1s^1-(sp^2)^1(結合軌道) H-C(結合手):σ結合、1s^1-(sp^2)^1(結合軌道) O=C(結合手):σ結合、2Px^1-(sp^2)^1(結合軌道)           π結合、2Pz^1-2Pz^1(結合軌道) これは大学のプリントに書かれているものです。 H-Cの2行とO=Cのπ結合のところは分かるのですが、 σ結合の部分の2Px^1がわかりません。sp^2では・・・思ってしまいます。 もし、p軌道だったと無理やり考えてもPyなのではと思ってしまったり。 CH4やCH2=CH2,CH≡CHなどの混成軌道は比較的分かるのですが、 それ以外の・・このようなOが関連している混成軌道(ex.HCHOやCO2)に関してはどうも理解できてません。 どなたかO=Cの結合軌道について解説よろしくおねがいします。

  • H2Oの混成軌道について

    H2Oの混成軌道について http://www.eonet.ne.jp/~quimica/c_note10.html このサイトの2ではH2Oはsp3混成軌道とあります。 ですが http://kusuri-jouhou.com/chemistry/sp3.html こちらのサイトでは手が二本の場合はsp軌道とあります。 水分子はH-O-Hですからこのサイトの法則ではsp軌道となりますよね? なぜ水はsp3軌道なのかを教えていただきたいです。 それと水の酸素原子の混成軌道は何かも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 混成軌道について

    大学で有機化学を習っています。 日本語の教科書でもわからないのに、学校で英語の教科書を使うようになって、ますますわからなくなりました。 教科書にある問題です。 What orbitals are used to form each bond in the following molecules? a. CH3BeH 問題文を正しく理解できているのかわからないのですが… Cはsp3混成軌道、Hは1s軌道、Beはsp混成軌道 でいいのでしょうか? b. (CH3)3B Bはsp2混成軌道でいいのでしょうか? c. CH3OCH3 Oがよくわかりません。Cふたつと結合するから、sp混成軌道でしょうか? それとも、非共有電子対があるから、sp3混成軌道でしょうか? 読みづらくてすみません。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • SO2はsp3混成軌道?

    なぜ、SO2のSはsp3混成軌道になるのでしょうか? Oの2個の結合と空軌道2個の正四面体構造になるからでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • d軌道も含めた混成軌道

    sp,sp2,sp3のBeCl2,BF3,SnCl2,CH4,NH3,H2Oなどはs軌道とp軌道しか混成に関与していませんが、他にd軌道をも含めた混成軌道はどんなものがあって、混成軌道の形はどうなっているのか、どなたか教えてください。