• ベストアンサー

USBフラッシュメモリでのデータのやり取り

G3 OS9(詳しいバージョンは不明です)とOS10.4.8との間でUSBフラッシュメモリを使ってデータをやりとりしたいのですが、OS10で保存したデータをOS9で開こうとすると「初期化しますか?」ときかれてしまって開けませんでした。 サポートデスクに問い合わせたら、「OS9&WinとOS10.4ではフォーマットが違うので、同じメモリは共有できない。現在の技術ではどこのメーカーでも不可能だ」と言われたのですが、本当でしょうか? PCには詳しくないし、断言された勢いで「わかりました」といって電話を切ってしまったのですが、よく考えたら、他社のフラッシュメモリはWinMeとOS10の間で共有できています。 また、本当だとしたら、データをやりとりするのに代わりにどんな方法がありますか? OS10でつくったデータをOS9で修正して、またOS10に戻すといった使い方をするつもりです。

  • zasax
  • お礼率85% (146/170)
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chowyang
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.1

OS9側で初期化した状態でご使用されてはいかがでしょうか? (その前に必要なデータはバックアップ) この場合、Winでは読めないとおもいますが、OS9とOSXのやり取りはできると思います。 その他の方法としては... ダイレクトにつなぐ方法  1.FileWireケーブルで接続(ターゲットモード)  2.イーサーネットケーブル(クロスケーブル)で接続しネットワーク共有 インターネット経由で  1.メールやり取り  2.ファイル転送サービス(宅ファイル便など) というやり方もあるかと思います。

zasax
質問者

お礼

OS9でやってみます。 これでダメだったら、別の建物なので直接つなぐことはできませんが、ネット経由もチャレンジしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

Mac OS 9の「File Exchange」コントロールパネルが、「機能拡張マネージャ」でオフになっている可能性があります。 FAT32(MS-DOSフォーマット)でフォーマットされている外付けハードディスクを、HFS(Mac OSフォーマット)にフォーマットしなおすとき、File Exchangeコントロールパネルをオフにしないといけません。今回は、それとちょうど逆なケースだといえます。

zasax
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえずOS9でフォーマットし直してみたらうまくいったようです。

noname#40524
noname#40524
回答No.3

USBメモリは『MS-DOS』のフォーマットで初期化していると記憶しています。 OS9の環境でもそのまま開けるはずですが、『初期化しますか?』 と言われるので有れば、OS9側に『ISO』ファイルの拡張機能が入っている と考えます。 Macは誕生の頃からFATファイルは読めますし、OSXに関してはXPのファイル方式も読めると聞いています。 (読めなく成ったのはNECの640KBFDです。)

zasax
質問者

お礼

ありがとうございました。 OS9でフォーマットし直したら使えるようになりました。

noname#22804
noname#22804
回答No.2

OS9でMS-DOS形式で初期化してから使ってください。 MS-DOS形式はずいぶん昔からサポートされてますので大丈夫でしょう ただしファイル名のつけかたがMS-DOS形式のルールにする必要があります。 半角英文字でならまず大丈夫でしょう。

zasax
質問者

お礼

ありがとうございます。 OS9でやってみます。 MS-DOSのルールというと、「半角英数8文字+.拡張子」ということですよね? もしご覧になったら教えていただけるとうれしいです。

関連するQ&A

  • フラッシュメモリが開けない

    友人とのデータのやりとりで フラッシュメモリを渡されたました。 「差し込んだら自動的に窓がでるよ」といわれたのですが でなかったので、マイコンピュータから開こうと、リムーバブルディスク(G) をクリックしましたが 「ドライブ(G)のディスクはフォーマットされていません。しますか?」 というようなダイアログがでてきてしまいました。 これに はい と答えたらこのフラッシュメモリに入っているデータは消えてしまうのでしょうか? どうのようにしたらよいでしょうか? どなたかお願いします! ちなみにフラッシュメモリはIODATAの256MB。 友人はMacのOS(10) 私はWinのXPを使用しています。

  • USBフラッシュメモリ

    USBフラッシュメモリを使用していて、データが結構入っていたのですが、いつものように中身を見ようとしたら、ドライブをフォーマットしますかと聞かれています。フォーマットするしかないのでしょうか?中身のデータは消えてしまったのでしょうか?復旧方法はありませんでしょうか?教えてください。

  • MacOS8.6で使用可能なUSBフラッシュメモリ

    iBook(OS X)とWINDOWS98マシンとのデータのやりとりに、これまで、メルコの「BUFFALO USB フラッシュメモリ RUF-C」を使用していたんですが、今後はWINDOWSとではなく、PowerBook G3(OS 8.6)とのデータのやりとりが必要になりました。 ただ、残念なことに、今使っているフラッシュメモリは対応OSが9以降となっているのです。 どなたか、OS XとOS 8.6の両方で使用可能なUSBフラッシュメモリをご存知ないですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フラッシュメモリの初期化

    家ではMacintosh(OSはVer.10.3.8)を使っていて、Windowsとのデータをやりとりしたいのですが、フラッシュメモリの初期化がうまくいきません。 Macintoshのディスクユーティリティでマックフォーマットですると、Windowsでは認識してくれません。MS-DOSでフォーマットすると今度はMacintoshで認識してくれません。 出荷時のままで使うとどちらでも認識してくれるのですが、フラッシュメモリの説明書には初期化しないとデータがこわれる可能性があると書いてあります。 なお、Windowsは職場やネットワークカフェなど色んな場所で使うので、バージョンは98だったり、2000だったり、XPだったり不定です。 フォーマットの方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBフラッシュメモリがフォーマットできず困っています。

    USBフラッシュメモリ128MBですが、パソコンに接続するとリムーバブルディスクと認識はしているのですが、開こうとするとフォーマットを必要とするメッセージが出ます。指示に従いフォーマットしようとしても、Windowsがフォーマットを完了できません。とメッセージが出てしまいます。フォーマットの方法を教えてください。フラッシュメモリは新品です。OSはXPのSP2です。

  • USBフラッシュメモリで・・・

    昨日、フラッシュメモリを購入しました。 自宅のデスクトップのパソコン(windows XP)に早速差し込んでみると、普通に使える状態になり、そのままデータを入れることができました。 そのメモリを、ノートパソコン(windows XP)に差し込むと、「フォーマットされていません」みたいなメッセージが出てしまったので、とりあえずフォーマットしました。 もちろん中のデータが全て消えてしまいました。。 なんだか、デスクトップの方がNTFS。 ノートパソコンの方がFAT32のようです。 (何の事だかわかりませんが。。) このメモリを使って、データの移し変えはできないのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリへのデータ移動とフォーマット

    Cドライブに画像がたまってパソコンの動作が遅くなってたので、昨日新品の8GのUSBフラッシュメモリに移動させましたが、その時1.5G分くらいのデータ移動に何時間もかかった上に、その後パソコンが固まってしまって“Ctrl+Alt+Delete”からのシャットダウンも完了せず、USBフラッシュメモリを差したまま強制終了させました。 そして今日パソコンを起動させてUSBフラッシュメモリの中を開こうとしたらフォーマットを促され、この時点でプロパティを見ると(確かピンク色の)空き領域が全く無くて、フォーマットして開くと、USBフラッシュメモリの中には何もデータがありませんでした。 そこで質問ですが、これはパソコンの不調のせいなのか、それともUSBフラッシュメモリに問題があったのでしょうか?このUSBはELECOMの新品ですが、Yahoo!オークションで購入したので少し気になります。 そしてUSBフラッシュメモリのフォーマットというのは、使い始める時にしなくてはいけないものだったんでしょうか? また、昨日の時点で画像データは移動できていたのですが、どうすればデータが消えて無くなる事態を避けられたのでしょうか?今後のために教えてください。

  • デスクトップPCとノートPCをUSBでつなぎ、データのやりとりをしたい

    USB同士をつないで、データのやり取りってできますか? あれば、やり方がわからないので教えてください。 デスクトップはWinMEで、ノートはWin98です。 今までやり方がわからなくて、USBのカードリーダーのフラッシュメモリにコピーして写していましたが、ダイレクトにやる方法があれば教えて欲しいのです。 いい知恵を貸してください。

  • USBフラッシュメモリを挿すとPCがフリーズしてしまいます

    hpのProliantML115というPCを使っています。 OSは、WindowsXPです。 データを書き込み中のUSBフラッシュメモリを子供が引き抜いてしまいました。幸いPCの方はチェックディスクをかけて調べてみたりしましたが異常はありませんでした。しかしそれ以来そのUSBフラッシュメモリを挿すとPCがフリーズしてしまいます。 なんとか先に入っていたデータを読み取る方法はないでしょうか? あるいは最悪データを諦めて、このUSBフラッシュメモリを再び使えるようにする方法はないでしょうか?(フリーズしてしまうので、フォーマットもできません) どなたか解決方法をご存知でしたら、ぜひともアドバイスをお願い申し上げます。

  • USB2.0フラッシュメモリが開けない

    早速ですが、データの入っているフラッシュメモリが開けません。 経緯は、 自作機をOS入れ替えしたところ、フラッシュメモリを挿入すると、高速でないUSBに高速USBが挿入されました。と表示され開けませんでした。 USB2.0のドライバがインストールされていないと思いインストールしたところマイコンピューター上では、リムーバルディスク(J)と表示され、デバイスマネージャー上でもアラーとは出ていません。 マイコンピュター上から(J)ドライブをクリックすると、ディスクを挿入してくださいと表示されます。 これはフラッシュメモリのデータが飛んでいるんでしょうか?OS入れ替えの際データのバックアップをとっていたんですが・・・ 飛んでいるとすれば、データを復活できる方法はありますでしょうか? ご教授お願いします。