• ベストアンサー

認識できなくなったUSBフラッシュメモリのデータはあきらめるしかないのでしょうか?

BUFFALOのClipDrive128Mですが、夕べから突然、「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」の表示になり、中身が読めなくなってしまいました。大事なデータが盛りだくさんでした。 ほかのPCで試しても同じで、プロパティからは未フォーマットしか見られませんでした。 いくつか自分なりに検索をし、どうもフラッシュメモリは消耗品故にそういうことがある、データ復活は無理らしい、と読み取れたのですが、 中身をなかなかあきらめきれない上、以前削除CD-Rからデータをその筋の方に修復して頂いたこともあり、もしかしたらとわらにもすがる思いで、ここで相談しています。 絶対無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

全滅でなく、記録の一部が読めなくなっただけでも そのようなことになり得ます。 そのような場合なら、市販の「ファイナルデータ」などを使うと多くの部分を 救うことができます。 同製品は試供版で「救えるかどうか」が判断できるようです、 救えると判ったら製品をお求めになるなど 考えられてはいかがでしょうか? http://www.finaldata.jp/download/download.html

pepero
質問者

お礼

ありがとうございました。 試供版で救えることが分かりました。購入することに決めました。 とても助かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

業者に頼むと取り出してくれる可能性は高そうです。 しかし、自力で直せる可能性もありますが、自分で直すと失敗する恐れがあるそうです。物理的な障害の場合、フォーマットしてもしばらくして同様にデータが読み出せなくなる可能性もあるので買い換える方がいいかもしれません。 以下参考URLより抜粋 「今すぐフォーマットしますか?」と警告メッセージが出る。  アクセスしようとするとフォーマットを要求されて中身を見ることが出来ないトラブル ほかの媒体同様、ディスク(またはある特定のパーティション)に、これも多くはプラッター(ディスク)記録層の傷による管理領域の破損が原因です。論理障害に見えて実は物理的な損傷が原因ですので、お客様側で無理にデータを取ろうとしてかえって被害を悪化させてしまうことがほとんどです。 記憶管理情報に障害が発生している場合このような警告メッセージが出ることがあります

参考URL:
http://www.n-plan.biz/mo.html
pepero
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 また、参考ページも大変勉強になりました。 検討した結果、ファイル復活ソフトの購入を決めました。ありがとうございました。

回答No.3

経験したわけではないですけど USBメモリの復旧事例が以下にありました。 どうしても必要なデータならサイフと相談の上、復旧依頼するのもありでは? http://www.rescue-center.jp/case/usb.html

pepero
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。業者も検討しましたが、ファイル復活ソフトでやってみることにしました。ありがとうございました。

  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.1

はじめまして 絶対無理とは言えないと思います。 例えばメモリー部分は生きているが、本体につなぐ部分が死んでいる場合。 あるいはメモリーチップは生きているがインターフェース部分の回路が死んでしまっている場合。 この場合は上手に修理すれば生き返る可能性はあります。あくまで可能性ですが。 具体的に考えられるのは、同型のUSBメモリーを購入し、コネクタ部分を換装するとか、ハンダごてを駆使してメモリーチップのみを換装するとか… ただし、自分で作業しなければなりませんし、リスクは相当大きいと思います。 >中身をなかなかあきらめきれない ダメ元で挑戦してみる価値はあると思います。 もちろんすべて自己責任です。 保証期間でしたら、データを諦めて修理してもらうのも選択肢ですが。

pepero
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 自分での作業はやはりリスクが多く、ファイル復活ソフトの購入を決めました。ありがとうございました。

関連するQ&A