• ベストアンサー

個性派女優のことを中国語かフランス語で

例えば日本で言えば上野樹里さんやキキ麒麟さんのように、顔では勝負できないけど個性的な演技力で勝負する女優のことを中国語かフランス語ではどういいますか?日本語では「個性派俳優」か「実力派俳優」といいますよね?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんばんは。日本語を勉強中の中国人です。中国語の分野ではお答えいたします。  歌手の場合は「実力派歌手」と言うと思います。俳優の場合は「実力派演員」のほかに、「演技派演員」ともよく言います。  「実力派」、「演技派」と言っても、顔は醜いわけではありません。「実力派」、「演技派」の中でも、美男美女が多いと思います。No.1さんが挙げられた林青霞は70、80年代を代表する有名な「実力派」(「演技派」)美人の俳優だと思われます。「実力派」、「演技派」は本業の分野での実力が認められる言い方です。  ちなみに、顔で勝負する歌手か俳優のことを「偶像派」と言います。顔だけで勝負し、実力はちっともない女優のことをよく「花瓶演員」で揶揄して言います。花瓶はただの飾り物ですから。  ということで、個性派女優のことを中国語では「実力派女演員」(shi2 li4 pai4 nv2 yan3 yuan2)、または「演技派女演員」(yan3 ji4 pai4 nv2 yan3 yuan2)と言うと思います。

epitaxy
質問者

お礼

とても興味深い素描に惹かれました!

その他の回答 (5)

回答No.6

俳優は、自己以外の人間になりきることとから (近年まで教会から破門されていた職業) 皆、実力の持ち主が男優・女優として認められています。 従いまして、(美貌に焦点をあてることなく) その果たしえる役割で、区別する用語があります。 ● actrice de soutien 主役を演じられないが、助演女優 ● actrice de caractere (et a talent) (才能のある)性格派女優 ● actrice de second role 脇役の女優

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.5

番組はいまでもCCTVで放映している番組で、たしか番組名は(もし私の記憶が間違っていなければ) 「芸術人生」だったような記がします。 中国は、CCTVなどは中国の国家の放送として、上層部からの方針や指示で動けるせいか、権利関係の障壁がなく、無料でネットでも放送がみれるソフトがありますよね。 ただ、そのソフト自体は中国語(もしくは英語)での配布なのと、ソフト自体がちょっと前に日本で問題になったファイル交換の機能もついているので、紹介すると削除されそうなのでやめておきます。 Synacast という企業名でわかる人はわかるでしょうか。 私はCCTV9と香港の翡翠台が大好きです。

回答No.4

 再びお邪魔させていただきます。個人的な感じは、「実力派」の歌手の中では、顔では勝負できない人が多いように思います。「実力派」(「演技派」)の俳優の中では、「偶像派」の道を歩んで、「実力派」(「演技派」)に辿り着いたパタンが多いのではないかと思います。それはたぶん、歌手と俳優に選出された基準「声」と「顔」と関係があるでしょう。  中国のマスコミで、ある芸能人が「偶像派」の道を歩んで、「実力派」になったという言い方もよく見かけます。「偶像派」の芸能人の顔以外の演技力そのものも認められるようになったら、「実力派」になれます。演技力はやはり日々磨くものですね。  No.3さんがおっしゃるある女性の人生が取り上げたドラマは、もしかして「上海一家人」でしょうか。あっ、懐かしいですよ。20世紀20年代末の冒険家の楽園の上海を舞台に一人の女性の奮闘を描いたドラマです。世の中のあらゆる辛酸苦楽をなめ尽くした彼女の話は、いまでも、上海の人に忘れられません。昔、上海の下町で生活している人々の人情味、生活も窺えます。ずいぶん前のドラマのような感じがしますが、調べてみたら、確かにもう十年以上過ぎてしまいました。当初私と一緒に見ていた大好きな祖母もいますでに地球以外の星に行ってしまいました……女優の李羚は「実力派」(「演技派」)だと思います。ドラマの中の彼女の若い時の髪型は十何年前で上海でブームを引き起こしたことがあります。参考URLに写真を貼っておきます。(中国語のコードに変換していただかないと、たぶん見られません。)孫文の奥さんの宋慶齢役も印象深いです。

参考URL:
http://bbs.5qzone.net/attachment/Mon_0506/29_172323.jpg
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

思いだしました。 ネットで上海のテレビ番組で、ちょうど日本でいう「波乱万丈」みたいな番組があって、ある女性の人生が取り上げられていました。 そこでは確かに「実力派」でした。(awayuki_chさんも、確か上海でしたよね) ただ、日本のような「顔では勝負できないけど」という"但し書き"はないという感じがします。 実際に個性的な演技力で勝負する女優という意味で、いろんな出演作と工夫している部分などを取り上げていました。 実際顔も、超美人ではないですが不美人でもなく、日本でいうと戸田恵子や大竹しのぶのような実力派という感じでした。 「顔では勝負できないけど」役者とか「大根だけど」役者という、エクスキューズ(言い訳や要説明)がつくのは、日本的かもしれません。 海外では一線にでてくる人たちは、演技なのか歌なのかコメディアンなのか、そして感動や笑いを呼ぶかどうか、あるいはアイドル的な要素は最低あって売れるか、などがけっこうはっきり求められている感じがします。「顔では勝負できないけど」役者さんもいますが、それは限りなくエキストラに近いか、いつ落ちてもおかしくない中途半端なポジションにいるかもしれません。 ただ中国は広く、ローカルテレビ局やローカルで撮影された番組が無数にあるので、地域によって表現は違う可能性があります。

epitaxy
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

個性的な女優ということでは、「有個性的女演員」 (you3 ge4 xing4 de nv3 yan3 yuan2、「v」は「u」にウムラウト) ヨウグー(ゴァー)シン・ダ・ニューイエンユアン という言い方があります。 簡体字で書くと、↓の記事の冒頭の「林青霞」で始まる文にすぐ出てきます。 http://www.newbusiness.cn/gb/newbusiness/2006-03/27/content_1206020.htm

epitaxy
質問者

お礼

中国語で常々アドバイスをくださるcubicsさんはこのQAサイトでかけがえのない存在ですのでこれからも我々をお助けくださいますよう!

関連するQ&A