• 締切済み

我が国には徴兵制が復活すると思いますか?

「我が国も徴兵制を復活させるべきだ」等という意見を以前より耳にします。 皆さんはこれに賛成でしょうか?反対でしょうか? また、実現すると思いますか?しないと思いますか? また、もし徴兵制が復活するとしたら、男女共に徴兵と男子のみの徴兵、どちらが良いと思いますか?(この質問は特に、女性に伺ってみたいのですが…) コメントも添えて宜しく御回答下さい。

noname#42497
noname#42497

みんなの回答

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.6

1873年から始まった徴兵制度ですが、その頃の情勢を考えると仕方がないでしょう。 西欧列強に対するためであり、1945年まで断続的に内乱なり戦争があったのですから兵力が必要だったのは確かです。 しかし、現在はどうか? 一応ずっと戦争をしていないということになっています。この状態が続くのであれば、自衛隊という志願兵で十分事足りるでしょう。 それに、現代の戦争が多数の人員を持って武力占領のみを目的とするものではないと思いますよ。 空爆による施設破壊、特殊部隊による要所の制圧、など物量対物量ではかれるものではないんじゃないでしょうか? もし、復活するとすれば、男女ともに徴兵するべきでしょう。 なぜなら、訓練された兵士は男女とも遜色なく戦力となるそうだからです。 むしろ社会の基盤を確保する必要があるので、女性の方を多く徴兵してもいいかもしれません。 徴兵制を復活すべきだ、という意見は別に軍事的に物を見ているとは思えません。 むしろ主観的に教育に必要だ、などと思っているだけでしょう。 それならば教師の質を高めればいい、体育会系のクラブに入らせてしごけばいい、それを認める認識を作ればいい。

noname#30044
noname#30044
回答No.5

こんにちは、私の意見をいわせてもらうと。 最近の若者の意識、モラルの低下をみて、ある意味、精神的な成長??という面では、ああいう場所で、心神ともに訓練するのは良いとは、思うが、軍事面での拡張、強化という意味では反対・・ちょっとおかしな考え方ですが(__) 実現の有無については、完全に不可!!・・ですね。 理由は単純、自衛隊は法律上では、軍隊ではないから、中身、役割は軍隊と同等なのですが、正確にいうと、軍隊ではない。従って、まず、憲法第九条を改正し、又は無くても??、自衛隊を法律上、せめて呼び名だけでも、軍隊としないと、無理と考えます。 仮に、名称"だけ"が、軍隊になったとしても、やはり無理!! 現代人、いいえ、国民の大多数が、愛国心??のようなもの・・私もないが・・をもってないから、そうとうというか、完全に反対するはず。 教育論争(??)、消費税で、あれだけ反対するのだから、まず無理。 結局は日本の歴史において、他国から日本(沖縄はあるが)が、攻撃、侵略という歴史が、ないことから、来ている風習かも、しれません。 なお、あくまでも私の考え、この意見に賛否両論あるかも、しれません、それはご了承してくださいね。 以上

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

反対。無理じゃないかな。 年金問題など兵士の人件費は恐ろしい。 軍事は経済に依存する。 今の経済力でモノを言ってるんでしょうが、一旦経済力が下がれば軍事費ほど恐ろしいものは無い。 戦闘機は他に使い道があって売れるが、兵士は売れない。 軍人は公務員です。 今の公務員でさえ給料が高くて下げれないのに兵士に払う金なんてあるんでしょうか。 何故今アメリカが志願兵にしたのか?しかもイラク派遣の兵は薄給ですよ。 明治時代はまだ、モノ社会でしたからね。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

今現在の状態から考えると復活しないともいえるし、復活するともいえます。 というのも徴兵制度が必要な国は、戦争状態か、臨戦状態の国家であるといえます。 今の日本は、そのどちらでもないために徴兵制は復活しないでしょう。 とはいえ中国、韓国、北朝鮮の動向がかなり不自然で不安定のために必要に迫られて復活する可能性もありますが・・・ 中国=軍事費が毎年2倍になっているなど軍事化が進んでいる (予算がわかるが、何にそれを使っているのか?というのが不明瞭) 韓国=アメリカとの合同演習の仮想敵国を日本に設定するように強く働きかけるなど日本を意識し、強く敵視している行動がある 北朝鮮=言わずもがな、核問題 必要に迫られての徴兵制ならばなんとも言わないが 無意味な徴兵制に対しては断固反対します。

回答No.2

私は憲法改正や軍備拡大には賛成ですが、徴兵制には反対です。 今の戦争は、高い専門性が求められ、単に兵士の数が多ければ勝てるという時代ではありません。 プロフェッショナルをきっちり育て、国の危機に備えるべきだと思います。 一方、何らかの形で、すべての国民に「社会的奉仕活動」が義務づけられることには賛成です。 その中に「軍隊」という選択肢があってもいいと思います。

  • gunbuster
  • ベストアンサー率18% (18/100)
回答No.1

元自衛官です、徴兵制には若干賛成です。 賛成理由は長くなるので割愛しますが元自衛官ということで内側から見てよかったということです。 実現可能かどうか。 不可能かと思われます、徴兵に応じないことを恥とするキムチ国と違い日本の若者がこぞって拒否するでしょう。 また、日本人女性は軍役には向いていないと思います、女性自衛官も優秀な人は多いですが軍人であるという意識のある方は少なかったです(あくまで私が出会ったなかで、さらにこちらの一方的な主観によりますが) 他、様々な弊害を考えると実現可能な場合は女性に関しては希望制にするべきかと思います。 私は望んで自衛隊に入ったからいいのですが望んでいない人にはこのうえなく迷惑な話に他ならないと思います。

関連するQ&A

  • もしも徴兵制が復活したら。

    もしも徴兵制が復活したら日本はどうするべきか次の三つのうちから選んでください。(あくまでももしもの質問なので、徴兵制なんて復活しないから、なんていう回答はナシで。) Qもしも徴兵制が復活したら・・ (1)「女子供を守るためもちろん男がやるべき」ということで男性のみ対象 (2)「男女平等なんだから男とか女とか関係ないだろ」ということで男女両方とも対象 (3)「普段女は最近の男は頼りないだとか弱いとか言って、その反面最近の女性は強いなんて言ってるんだから女がやればいい」ってことで女性のみ対象。 回答するときは性別も一緒にお答えください。

  • 女性に質問です。我が国に兵役が復活するとしたら…。

    女性に質問します。 もし我が国に兵役が復活するとしたら、徴兵対象は男性のみと男女両方のどちらが良いですか?理由を添えて御回答下さい。

  • ▽憲法で徴兵を明確に禁止している国と言えばどこ?

    ▽憲法で徴兵を明確に禁止している国と言えば、どこの国が あげられますか? また憲法上、徴兵が違憲ではないので、 徴兵制が敷かれているけども、良心的兵役拒否が出来る国を その条件と共に挙げて下さい。出来るだけ多く挙げて欲しいです。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 徴兵兵役論

    無防備の国日本。一度降伏した国日本。 このサイトでも徴兵論しばしば論じられますが、 改めてみなさんのご意見を聞きたく思います。 1男女平等だけど女性は徴兵すべきなので?赤ちゃんみたいな顔してますが。辻褄はどう合わせる? 2なんのために戦う?祖国?家族?なんのために戦うべき? 3徴兵行くの嫌な知ったかぶりは、近代兵器はハイテクで、徴兵してもすぐには意味を成さないという。でも攻めこまれたら最悪素手でも戦わざるをえないのでは?どう考える? 4諸外国の徴兵兵役制度について。 5この国のメディア教育は富国強兵の真逆いってないか? 6民兵、傭兵など徴兵以外の手段はいかに? ご意見よろしくお願いします。

  • 徴兵制度について

    現実離れした事ですが戦争は大反対です。 その上で徴兵制度について善悪や時代背景は別に昔は徴兵制度で立派な大人が沢山居ました。 比較して今の若者は軟弱だと言われます。 で提案ですが問題点は沢山有りますが考え方の概念についてのみ御意見をお聞かせ下さい。 私は徴兵制度賛成です。年齢は12-15歳か15-18歳…所謂中高生…、徴兵される場所は自衛隊で無く授産施設.老人施設.障害者施設.入院病棟.保育園…、要は大切な場所で人手不足な場所…、 最初はバイト希望の学生を国がお金を出して時給で夜中等も働いて貰い、一般的な下働きをする。 コンビニや売春より余程良いと私は思います。 理想は全寮制にして親兄弟から離し24時間集団生活の中で勉強.仕事.自由.睡眠時間で区分けし…精神論的には気配りや常識.責任.生命や弱者への思い遣りや尊厳.マナー.ルール.全体観や他人を観る目…、そうした大人に成るのに必要な最低限の事を厳しく徹底的に教え込み国際社会で恥ずかしい思いをしない様に…。 親兄弟はどうしても自分の身内に甘いから国の責任で引き離す。 子供たちは助け合いや意見交換や他人との触れ合いを通し学ぶ事は多いのでは?… 当然男女共に徴兵され仕事は男女に違いは有って当然と思います。 徴兵が終れば普通の大人扱いで選挙権等も…と思います。 個々に都合ばかり並べたら切りは有りませんが今の日本の若者を変えたい気持ちで提案して見ました。 現実離れした問題点の沢山…解ります。 考え方、概念についてのみ御意見をお聞かせ下さい。

  • 徴兵制は女子にも適用されるでしょうか?

    大学生男子です. 先日と母と憲法改正について話し合った時, 「将来日本が徴兵制になってしまうかもしれない,そうなったときに夫や息子たちが戦争に行くのは耐えられない」 という旨を母が話していました.そのとき感じた違和感から発した疑問についてみなさんの意見をお聞かせください. 違和感とは,「母が,夫や息子=男のみが戦争に行ってしまうビジョンを持っており,自分自身や娘が戦争に行くかもしれないという可能性をはなから考えていない」ということです. 男女同権が常識となってきた現代,仮に徴兵制が導入されたとしたら,その適用対象は女性にも及ぶのではないでしょうか?それとも,やはり戦争の逼迫した状態では「男女平等」などはキレイ事にしか過ぎず,力のある男が徴兵されるシステムになるでしょうか? 「もしこの日本に徴兵制が導入されたとき,女性に対して徴兵制は適用されるか否か」 もし後者だとすれば, 「徴兵制の導入後,男女同権の議論はどういった方向へ向かう可能性があるか」 この問いに対するみなさんのご回答をお聞かせください. (イスラエルやノルウェー,韓国など海外の例は調べました.私はあくまで日本ではどうなるだろうか,ということに皆さんの意見をお聞きしたいです.)

  • 女性に質問です。男性のみの兵役の場合、女性は出産を義務付けられるべきだと思いますか?

    女性に質問です。我が国に兵役が復活するとしたら…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3293065.html で計7件の御回答を頂きありがとうございました。 種の保存を理由に「男性のみの徴兵に賛成」との回答を何件が頂いたのですが、それなら女性は出産を義務付けられるべきだと思いますか? それとも反対ですか?御回答を宜しく御願い致します。

  • 徴兵制が男のみって差別じゃないですか

    徴兵制が男のみって差別じゃないですか 徴兵制を採用している多くの国が(イスラエル、韓国除く)男性のみを対象にして女性は除外されている ことを知りました。これって差別じゃないですか?女性は兵士として国を守ることができないって言ってるようなものだし、対等な義務を負うからこそ対等な権利が保障されると思うのですが。特に命がかかる かもしれない徴兵制ならなおさら平等にするべきだと思います。権利は平等だけど義務は平等じゃないってダブルスタンダードだと思います。 皆様は徴兵制を採用するとして男女に課すか、男のみに課すかどちらが妥当だと思いますか?

  • 【瑞典】徴兵制復活 【志願制では質が維持できない】

    スウェーデン(瑞典)が徴兵制を復活させるようです。 ----------------- ■ 徴兵制、復活へ=スウェーデン http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100200016&g=int ・2018年からスウェーデンが徴兵制を復活させる。 ・より安定し、頑強で、機能的な補強を目指す。 ・志願制では質も量も維持できないことが分かった。 ----------------- 男女平等の国らしく、男女の別ない徴兵制のようです。 スウェーデンは2010年に徴兵制を廃止し志願制に切り替えましたが、軍の質・量を維持できず、徴兵制によって質・量とも高めようという施策。 日本でも「徴兵制を!」という話がありましたが、現代兵器を扱うのは徴兵ではだめだ、との妄想垂れ流すネトウヨたちが口から泡吹いて猛反対してました。ビビッたんでしょうかね。 確かに現代兵器の扱いに習熟するには徴兵制で集めた短期任期の兵では物足りませんが、これは自衛隊のような志願制を廃止して徴兵制に全面切り替えするという話ではなく、プロ将兵としての自衛隊をそのままに、不足する部分を徴兵制で賄うという、そういう一般的な軍構成のわけでしたが。 対中国戦、中東・アフリカでの近代戦遂行の際にも、単純工作部隊・単純兵站部隊・単純警備部隊・単純整備要員に始まって、戦闘要員にしても単なるマシンガン歩兵部隊程度が必要な局面が多々あり、それら単純作戦をプロ自衛官に任せる余裕は本来ならば有りません。 主に一般地上要員として、徴兵制により招集した人材が必要になります。 どんなもんでしょうか。(← 質問その2) 自動車整備工やトラック運転手、船員、看護婦、水商売経験者など、特定の職業に定めて招集するという手法もありますし、むしろ本筋ではそれら専門職従事者の招集が志願制に比して重要でしょう。 ここで間違ってはならないのは、徴兵制とは公平に全ての対象者を招集するのではなく、国軍の必要に応じて望ましい人材を選択的に招集するというのが本筋です。第2次大戦時のように将兵が不足した総力戦時には全員招集もあり得ましたが、今のような平時や一般的戦時においては選択的徴兵の実施が普通です。 ちなみに、なんでスウェーデンの志願制はダメだったんですかね。(← おまけ質問)

  • 徴兵や稲田氏が述べていることについて…

    こんにちは。 初めまして。 今回は、徴兵制や、昨日の内閣改造で防衛大臣に当選した稲田氏が述べる「男子も女子も自衛隊に体験入学すべき」という記事が私を不安にさせており、皆様の意見を聞かせて頂こうと思い、質問させていただきます。 皆様もご存知だと思いますが、昨日2016/08/03の内閣改造で稲田氏が選ばれ、今、問題になっております。 そこで、前からだそうですが、稲田氏は「男子も女子も自衛隊に体験入学すべき」と提案しているそうですが、これは日本憲法18条で違反しないのでしょうか。 また、徴兵制は安倍総理大臣が、去年ぐらいですが、生放送のCafe Staやニュースなどで「いつかは徴兵制になるんではないか、野党はこういうキャンペーンをずっと張っているんですね。でも、意外とそうかもしれないと不安を持って受け止めておられる方々がたくさんいらっしゃるんです。ですから、これははっきりと申し上げておかなければならないと思うんですが、典型的な無責任なレッテル貼りだと思います。 憲法18条には意に反する苦役、これはダメですよということが書いてあります。そして徴兵制度の本質は、意思に反して強制的に兵士の義務を負うことです。ですから、徴兵制は明確に憲法違反なんです。これは憲法解釈で変える余地は全くありません。これははっきりと申し上げておきたいと思います。 「安倍さんが代わったら分からないでしょ?」という人がいるんですが、これは私が言っているだけではなくて、明文に反していますから、憲法にはっきりと意に反する苦役はダメと書いてありますから、これは政権が代わろうとも変わることはありません。」や「安全保障関連法案を審議する参議院の特別委員会で、安倍首相は30日、徴兵制について「明確な憲法違反で導入は全くありえない」と説明した。  野党側は、集団的自衛権の行使容認と同じように、憲法解釈を変えれば徴兵制も可能になるのではないか、などと繰り返し指摘しているが、安倍首相はこれを明確に否定した。  安倍首相「徴兵制は憲法第18条が禁止をする、意に反する苦役に該当します。明確な憲法違反であり、徴兵制の導入は全くありえない。総理大臣が代わってまた政権が変わっても、徴兵制の導入はありえない。子供たちが兵隊にとられるという徴兵制がしかれることは、断じてないということは、明快に申し上げておきたい」」と述べ、国民も安心したと思いますが、これでまた一層不安にさせたと思います。 私も、生活で影響出るぐらい不安です。 そもそも、稲田氏はお子様が居まして「徴兵制は嫌だ」と自ら仰っている記事をインターネットで見ました。 それで、徴兵制ではなく、男子も女子も自衛隊に体験入学すべきとしたそうです。 なんで体験入学までさせようとするんでしょうか。 私はこの意見は徴兵制の分類だと思います。 また、何故、安部さんが日々努力して国民に訴えた“安心”はそうなってしまったのですか。 私は確実に反対です。 皆様はこの意見に対し、どう思いますか?