• ベストアンサー

痩せたい~(涙)

iy0416の回答

  • iy0416
  • ベストアンサー率28% (22/76)
回答No.3

本当は運動してちゃんと食べるって言うのが一番良いのですが・・・。 miyabilikeさんの場合、食べる量に対して運動量が少ないのではないでしょうか? もし運動して体を作りたいのなら、自分が目指したい体型の運動選手がやっている運動をすればよいでしょう。例えば陸上競技の選手でも短距離選手は筋肉質、長距離選手は筋骨質?!、水泳選手は逆三角形、バスケットボールは長身といった具合に、その運動をしていれば彼らの様な体に近づけるでしょう。 運動が駄目という事であれば、確実な方法としてカロリー計算があります。一日に摂取するカロリーの上限を決め、バランス良く食べるというものです。ほぼ確実に痩せます。カロリー計算については本が沢山出ておりますので、今後の為にもなりますので、自分で勉強してみて下さい。 頑張れー!

miyabilike
質問者

お礼

バスケは好きなんでできそうです。 あと体育の時間は限界までしごかれるんで(笑)ちょっと短距離・長距離の人にちかづけるかな? 勉強して頑張ります!

関連するQ&A

  • とにかく痩せたいです!けど多忙なので…

    とにかく痩せたいです!けど多忙なので… 私は中学三年の女子なのですか… とっても肥満体型です。周りから見れば、本当に「デブ」って言葉が当てはまる女です… 幾度も色々なダイエット方法を試みてみたのですが、 学生ということで、勉強や行事で上手く進まず、途中で挫折してしまいました…。 進学校に通っているので、登下校も一時間はかかるし、帰るのは必ず7時をまわってしまい、 それからご飯に勉強、就寝という生活リズムです。 勉強もハードなので、なかなか時間を設けられません。 昼食は学校の給食(大体850kcal)です。 運動も元々得意な方ではなく、進んでやる!…という感じじゃないです。(部活も文化系です) 唯一の運動と言えば、登下校の際の30分ほどの自転車通学と、体育の授業くらいです。 帰るときもくたくたなので、ついつい小さな間食をしてしまいます。 こんな私に合ったダイエット方法はないでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。 現在身長約153cmに対して体重約85kgほどです。 やる気はあります。ただ、今の私の状況にピッタリな方法に出会えずにいます… 目標は、45kgくらいまで減量したい!と思っています。 難しい要望ではあると思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • 貧血・不整脈

    中学3年生の女です 陸上部に所属しています 12月頃から走ると辛いと感じるようになりました。 そして、日を重ねるごとにどんどん 走れなくなっていくのがわかりました。 そして、4月に病院に行ったところ、 貧血と不整脈が発覚しました。 貧血の数値は 赤血球 381×104 ヘモグロビン 10,5 ヘマトクリット 32,2 鉄 18 TIBC 461 でした。 不整脈は「心室性期外収縮(良性)」でした。 検査の結果、運動中は不整脈がないとのことでした。 貧血のほうは、4月23日から周2回鉄剤を内服しています。 最近走ると、前よりもさらに苦しいです。 部活の練習もきついですが、一応やっています。 3キロのタイムは1分30秒も遅くなっているし、 シャトルランも去年より25回もおちてしまいました。 部活をやった日の夜がすごく苦しいです。 貧血の数値は低いですか? ネットで調べてみると、そんなに低くないようなのですが・・・ 不整脈と貧血は関係がありますか? そこまで数値は悪くないようなのに症状といいますか・・・ ずいぶんきついのはなぜでしょうか? とても大事な試合が6月にあります。 それまでに治したいです。 なにか良い方法はないでしょうか? 貧血の治療に注射という方法があるらしいのですが、 内服の鉄剤より強いのですか? 注射だと、貧血が治るのが早いと聞いたのですが、 本当ですか?

  • 中学生、体重…

    中学3年、14歳です。 この体型…太ってますよね?;; 159.4センチ 55、56キロ 痩せた方が良いでしょうか… 文化部なため、体育の授業くらいしか運動しません。 あとは…登下校で3キロ歩いてるくらい。

  • 足痩せお尻やせ☆

    ダイエットしてるんですけど、下半身がやせないんです。。。出生体重が4380gと、生まれつきのデブなんですが、アミノ酸と有酸素運動で10キロやせました。でも、上半身は骨ばってるのに、下半身はタブタブ。。。だれか痩せ方を教えて下さい!!

  • 平泳ぎについて

    最近、ダイエットと健康増進のため、水泳を始めました。 始めるに当たって、なるべく長い時間、継続できるものとしてクロールは難しいので平泳ぎにしました。 週に4~5日くらい、45分~1時間ほど、ほぼノンストップで泳いでいます。 そこで質問なのですが、平泳ぎは有酸素運動としてどうなんでしょうか?また、具体的に鍛えられる筋肉の部位はどこになりますか? ちなみに私は上半身デブで胸・背中・腹部あたりを鍛えたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 水泳について

    今、ダイエット中で、メニューに水泳を取り入れています。 泳ぎはあまり得意ではなく、上半身デブのため、どうしても下半身が沈んでしまい、推進力がまるでないため、足にビート板を挟んで上半身のみクロールで90分ほど泳いでいます。 足にビート板を挟んで泳ぐと、無いときの1.5~8倍くらい距離が泳げますし、継続的に泳ぐことが出来ます。 無いときはすぐに息切れをしてしまうので、運動してる感はあるのですが、どうしても休み休みになり、距離を泳ぐことも出来ません。 ちなみに、スピードもビート板有の方がかなり速く泳げています。 ここで、質問です。 (1)ビート板有 (2)ビート板無 とした場合、今後はどちらで行った効果が出るでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 7kg痩せたいです

    高校2年 160cm 55kg のでぶです… 夏休みまでに7kg痩せて48kgになってかわいい洋服着たいです!!! 中3のときに部活引退して4kg、受験期に3kg太ってしまいました(´;ω;`) 多分脂肪が多いのでは…と思います。 体育祭の応援団の練習が始まり、夜ご飯が遅くなってしまうのでしばらく控えようと思っています。 運動好きで、間食我慢できます。 こんな私にあったダイエットメニューを教えてください(>_<)

  • 私は下半身デブで脚にほとんど筋肉がありません…

    私は下半身デブで脚にほとんど筋肉がありません… いくら運動をしても筋肉がつかず脂肪も燃焼されません こんな私に何かいダイエット方法はありませんか?

  • 上半身を痩せたい・・・

    私(女)は6年間水泳をしていたこともあり、肩幅が広いです。 そこに贅肉もついて上半身かなりでかいです。 腕にも胸板というか、デコルテ部分も厚みもあるし背中の肉ついています。そこで、上半身ダイエットに効く運動、ストレッチなど色々教えてください。

  • 自分は数ヶ月前から

    自分は数ヶ月前から 体育がいきなり減ったり 少し戻ったりってのを繰り返してます 自分は今高校生で 部活は文化部です 毎日の運動は登下校か体育のみです 日々の食事量、運動量はそんな変わりないです あと、お腹もゆるく かたい便があまり出なくなりました これも数ヶ月前からです 自分は結構ストレスに敏感なほうなのでそれが原因かなと思ってるんですが… どうなんでしょう;