• ベストアンサー

空港のセキュリティーチェックはどこまで正確?

nidonenの回答

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 以前ちょっと調べてみたことがあるのですが、空港の金属探知機は GE や 日立 などの大手が作っているものもあり、感知性能はかなり高いです。感度は自由に 変更可能で、最大感度にすればほとんどの金属が反応するでしょう。  ただ、感度を上げすぎると多くの人が身につけている指輪でも鳴ってしまうほか、 ご指摘のとおり金歯や歯の詰め物でも鳴るでしょうからキリがありません。そこで 適当なところまで感度を下げて運用しています。  この感度については現場の知恵というか、それを明かすとテロ対策にならないと 思いますが、凶器になりうるサイズの金属を感知するレベルになっているようです。 具体的にはナイフ類や銃器ですね。逆に言うと、おそらくカミソリの刃くらいなら 服の下や内股に隠せば鳴らないでしょうね。もっとも、その程度の凶器ではテロを 起こすのはかなり困難なので、現在の感度で十分なのだと思います。  なお、ガムの銀紙に反応( 私も何度も経験済み )するのは、重量の割に表面積が 大きいからです。金属探知機は電磁波誘導の原理で金属の存在を探知していますが、 アルミ箔は電磁波をもっとも効率的に反射する物質のひとつで、レーダーを妨害す るためのチャフにも使われるくらいですから、例外的な存在と言えましょう。  繰り返しになりますが、あらゆる金属で鳴る感度にしてしまうと、ほぼ全員が 引っかかってしまうので、それでは金属探知機を使う意味がなくなってしまいます。 最初から全員にボディーチェックすれば済む話だからです( 係員が使う小型の探 知機は必要でしょうけど )。あくまで絞り込みに使うのであれば、現在の感度で 運用上じゅうぶんなんでしょうね。実際、セキュリティーチェックが厳格化されて からは、少なくても機内で刃物を使ってのテロ行為はなくなっているはずです。

kantansi
質問者

お礼

回答有難う御座います。 金属のサイズで反応するようになっていると言うのは初めて知りましたが、なるほど合点がいきます。 でも、コインや鍵でも反応するようにも思いますが、この点如何でしょうか?

関連するQ&A

  • 空港のセキュリティチェックについて

    正しい名称はわかりませんが搭乗手続きをした後、搭乗する人のみ通過する際にチェックする箇所がありますよね。 金属に反応するとピーピー鳴るところです。 実は私、最近を手を切断して身障者になってしまいました。 何れは義手になると思うのですが、現在は骨折時のギプスのようなものをつけております。 そのギプス状のものに金属を使用してますので、その箇所を通過時にはきっと反応してピーピー鳴ると思います。 私の怪我を知ってる人と一緒でしたら問題ないのですが、現実的には私自身が怪我をしたことを受け止められなくて廻りには隠してる状況です。 見た目には切断してることはわかりません。 しかし、金属反応が出たら人前でそのギプスを外すなり、何かをして現実を人前でさらすことになるのではと思います。 それが不安で、現実を知らない人と飛行機に乗ることができません。 私としては、それを廻りに気付かれずに金属チェックを通過できる方法があれば…と思います。 もちろん、担当官に知られるのは問題ありません。 何か方法はあるのでしょうか? 直接、空港に尋ねれば良いのですが、まずはこちらでご存知の方がいらっしゃれば、と思いました。 宜しくお願い致します。

  • チタンは空港の金属探知機に反応しますか?

    チタンは空港の金属探知機に反応しますか? なぜかG-SHOCKは空港の金属探知機に反応しません。半導体が入ってるのに。 チタンはどうなんでしょう?

  • 空港…

    今日福岡から新千歳空港に修学旅行で行くんですけど携帯電話が持って行けないんですけど携帯は空港の金属探知機に反応しますか?

  • 空港の金属探知機について

    空港の金属探知機に電源を落としてあるPSPは反応しませんよね?

  • 英語でなんと言えばよいでしょうか

    ご質問させていただきます。 今度、海外へ行くことになったのですが、 現在、治療のため、金属製のボルトが”歯”の部分にあります。 出国の際、金属探知機があると思うのですが、 もし、金属探知機が反応して止められた場合、 ”歯の治療のためボルトがあります” というには、英語でなんと言えばよいでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • 空港の金属探知機に体内に埋め込んハリは反応しますか。大至急教えて

    空港の金属探知機に体内に埋め込んハリは反応しますか。実は昨日ハリ治療で小さなハリが体内に埋め込まれましたが、よく考えると今日海外に行くので、空港の検査で引っかかるのでは・・・と思うと寝られませんでした。大至急教えてください。

  • 空港のセキュリティーについて

    お世話になります。 タイトルの通りセキュリティーについて質問させていただきます。 空港で、荷物の検査をするのはX線で、人が検査されるゲートは高周波?だと思うのですが、 高周波の方で引っ掛った場合に検査保安員が直接機械を持ってボディーチェックをしますが あの機械は金属探知機で良かったでしょうか? 正式な名前や原理などわかれば教えていただきたく。 宜しくお願い致します。

  • 飛行機に乗る前の身体検査について。。

    飛行機に乗る前に金属探知機で身体検査しますが、 僕は交通事故で右の頬骨を骨折しておりチタンのプレートで骨を固定してあります。 金属探知機でかざされたら反応するのでしょうか? もう1つあるのですが、歯の矯正で歯の裏に針金で歯を固定してあります。 この針金も恐らくチタンだと思います。 どうかお詳しい方、ご教授ください。

  • 空港での金属探知機について

    修学旅行で北海道に行く予定です。 空港での金属検査が凄い不安で 修学旅行当日履くズボンには 画像のような金属のスタッズ みたいのが結構付いてます。 このスタッズは金属探知機に 反応しますか? また、反応したら どうなるんでしょうか 係員の人にズボンのスタッズだと 伝えれば良いのでしょうか 質問ばっかりですいません 回答よろしくお願いします

  • 空港の金属探知機に反応するのかしないのか?

    空港の金属探知機とか荷物チェックってありますよね? あまり飛行機に乗ったことは無いのですが、ピアスとか指輪とかの貴金属系って引っかかるんですか? バッグの中にプレゼントとして何かに包んで入れておいても反応してしまうんでしょうか??その場で「中身を空けろ」なんて事になっちゃうんでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いします。