• ベストアンサー

プロバイダーを探しています。

外国人の友人(学生)が、先月から一年間の予定で日本に滞在しています。その友人がインターネットを自宅のPCにつなぎたいと思っているのですが、申し込んでから2週間以内で(12月17日から年明けまで帰国するので)でつながり月額料金がなるべく安いものを希望していて、街に見にいったところ、Yahoo BBでは『電話回線を持っていないと、通常の1000円増しで、接続するまでに1ヶ月くらい掛かります』とのでした。大型電気店でも聞いたのですが、今夜からみることができます、但し、月10000円のカード(プリペイドのようなもの?)代金が掛かります。』ということで、その日はあきらめて家路につきました。 『日本って高い。。』というのですが、そうなのでしょうか? 同じように一時的に来日し滞在され、ネットを自宅でみているお知り合いの方がいる方や、友人の希望に沿うプロバイダーが、もしありましたら、お教え願いたいのです。私自身もあまり詳しくないのでうまくアドバイスができずに困っています。どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

 ADSL限定で、さらにコミコミの金額を平均すると、だけど、日本のインターネット料金は世界的に見て有数の安さでございます。  ただ、ADSLはその性格上すぐ開設という訳にはいかない。個人的にお勧めできない某Y!BBを擁護する訳ではないが、やはり1ヶ月は掛かる。  2週間程度であれば、遅いのは我慢して家の電話や携帯電話でダイヤルアップするという手しかなかろう。  たとえば、○DNは、ADSLプランの加入をすると、即日ID(ネットに接続するためのアカウント)が振られる。○DNのADSLプランは、そのIDを使ってODNにダイヤルアップ接続する事が可能なのだ。これは、本来家ではADSLを使い、ノートパソコンを持って外出した時に公衆電話やPHSでそのIDでダイヤルアップインターネットができるのだ(通話料は掛かる)。  他にも、WillcomのPHSは、購入したその日からWillcom専用ダイヤルアップ接続ができる。(この場合はADSLでは無い、ずっとPHS接続になる)。ADSLよりは割高になるが、PHS経由のインターネットで定額制にするプランもある。  すぐやりたい、というのであれば、以上の様な方法を検討する事になるでしょう。

noname#33943
質問者

お礼

早々のご回答いただきまして、ありがとうございました。 さっそく検討してみたいと思います。取り急ぎ、お礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリアのスマートフォンを日本で使えますか

    オーストラリアの友人がスマホを持って来日します。滞在期間は2週間です。 日本でSIMロック解除を行い日本でプリペイドSIMを購入すれば何も 問題ないのでしょうか? 御教示お願い致します。

  • フィリピンのプロバイダーについて

    定年退職した叔父が、フィリピンのザンボアンガ(ZANBOANGA)に、 長期滞在する事になりました。 パソコンは触った事もないくらいの超初心者ですが、日本にいる親類や友人との連絡手段として、 現地ではインターネットがしたいらしく、ネット環境を調べてくれと頼まれました。 早速、ネットでフィリピンのプロバイダーを検索してみましたが、 すべて英語で作成されたページばかりで、カバーしているエリアや料金等が チンプンカンプンです。 (私は、英語が大の苦手で、エキサイトのウェブページ翻訳を使っても、 要領を得ませんでした・・・・(汗)) そこで、フィリピンのインターネット環境やプロバイダー事情に詳しい方、 ザンボアンガでも接続できるプロバイダーや利用料金等の詳細を教えて頂けませんでしょうか。 本人の希望としては、ネットサーフィンと(サイト閲覧)とメールが出来れば良いとの事で、 料金は、つなぎ放題で月額6000円~7000円(日本円で)位が望ましいとの事です。 3月中旬頃に出発するそうなので、出来れば早めに情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 観光で数日滞在の米国の友人が携帯を使いたい

    はじめまして。米国の友人が、12月末から一週間程度日本に滞在 します。彼は日本に滞在しているときだけ使える携帯がないか聞いて きているのですが、どういう方法がいいでしょうか? プリペイド携帯とかでしょうか? あまり携帯に詳しくないのでご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • イタリア人の日本入国用のビザ取得は難しいのですか?

    知り合いのイタリア人が、日本へ来るためのビザ取得が難しいと言って困っています。その友人は、今年の8月に観光目的で来日して約2週間滞在、いったんイタリアへ帰国して、9月に約1週間来日しました。  今回は10月に2日ほど来日してほしいのですが、友人によると「麻薬取引などの犯罪を疑われてビザ取得が難しい」と言っています。どうすれば、日本へのビザがとれるでしょうか。本人の職業は貿易商です。

  • どのプロバイダが良いのか?分かりません。

    今、この質問をしているという事はインターネットをしているという事ですが、当方、店と自宅を持っており、店のPCだけインターネットが出来る環境下へあり、自宅のPCはインターネットが出来ません。その為、店のPCから、今もインターネットをしています。 最初はこれでイイや思ったものの、やはり一度インターネットを使い出してしまうと、自宅の方で出来ないのは、大変不便です。 私なりに、価格コムというサイトを見て色々プロバイダの事を調べたんですが、調べれば調べるほど、どれが安いのか分からなくなってきます。価格コムのサイトです↓http://kakaku.com/bb/ranking/1101000110001500000000000003270015112000/ 月額費用が安い方が、本当に安いというプロバイダなのであれば、 2,870円/月 plala 1Mbps フレッツ・ADSL ライトセット 1M なんって安い方ですよね? 速さは気にしません1Mあれば十分です。毎日1時間程度使う予定です。 工事をするものは嫌です。店のPCは知人から紹介され、地元のケーブルテレビへ入会し、インターネットが出来る環境を整えたのですが、工事をして家に穴をあけてクサビを打ち込んだりしてしまっているので、解約すると穴が目立ってしまいます。この反省から工事を伴う機器の設置等は嫌なのです。いざとなったら解約が億劫(おっくう)になるからです。解約は検討していませんが、2年先はどうなるか分からないので、1年(12ヶ月)での継続利用のプロバイダがいいです。 出来れば、なんとか回線使用料とか、全ての料金込みで、月額2000円以内、年間24000円以下を探しています。ホントに全て込みで月額2000円以内です。(本当はもっと安いほうがいいんですが・・・) 月額2000円で無ければ、月額3000円位までで検討しています。 インターネットを使っているとは言え、何も知らない素人同様な私ですので、何も分かりません。 どなたかこのプロバイダがいいんじゃないの?と言うのが御座いましたら、無知な私へご教示下さればと思います。 何卒よろしくお願い致します。

  • お勧めのプロバイダを教えてください。

    11月中に新しくネットを接続しようと思っているのですが、どこのプロバイダがいいか迷っています。加入権もないので、IP電話でいこうかと思っています。3000円台くらいでの月額使用料が希望です。 お勧めのプロバイダがありましたら、お勧めの点、接続の良さなどを教えてください。

  • プロバイダ選び

    たくさんあるプロバイダの中から選ぶのに友人が困っています。そこで参考意見をください。 希望は、 (1)ADSLで(2)接続設定などを無料でやってくれる(3)月額3000円~4000円 などです。 以上条件でお勧めプロバイダや、今加入してして良いプロバイダなど感想も含めて教えてください。 パソコンは、今、売り出されている東芝のノートパソコンを買う予定みたいです。

  • プロバイダ選びについて

    自宅でネットをしたく、初めてプロバイダを選んでいます。我が家のマンションにはCATVがあり月額5,000円くらいで出来るのですが、もう少し安く抑えたいのでいろいろ調べてはいるのですが、初心者なもので、各プロバイダのHPを見てもまったく意味がわかりません。現在の環境としまして、電話の加入権は持っいますが、開通していません。10階なので光ケーブルは届かないと言われました。1日1時間くらい使用し、ダウンロード等はほとんどしません。希望は3,000円くらいである程度の速さがあるものです。何かよいプ情報が有りましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • プロバイダを変えたいで教えてください。

    今BIGLOBEのイーアクセスというADSL50Mというプランに入っています。 BIGLOBEに入っていますが、ブログなどのサービスも全てYAHOOに入っていて、周りもYHAOO!BBが多いのでYHAOOに入りたいと思っています。 新しくプロバイダーを変えれば数ヶ月無料などもあるので心機一転変えたいというのが大きな理由です。 しかし、何が良くて何があまりよくないなどの知識が一切ありません。 50Mの意味も分かりませんが、今の速度より遅いのは今の速さに慣れているので、現状と同じ速さかそれ以上が希望です。 家には固定電話を引いていないため専用回線?なのか月額が高いのでちょっと安くしたいという希望があります。 無線LANでは無いので無線LAN希望ですがIP電話は申し込みましたが使わないのでいらないプランにしたいと考えています。 ・ADSL50Mかそれ以上 ・学生なので学割などあれば嬉しいです。 ・無線LAN希望 ・自宅はマンションで固定電話は無し。 ・アフターサービスがいい (BIGLOBEはあまりよくないと感じたので・・・。 ・現在月額7000円位払っている 上記が私の希望なんですが、詳しい方や今似ている現状でお勧めはコレなどあれば教えてください。せん ※YAHOOなどに問い合わせましたが、専門用語がわからない&HPを見てみましたか?といわれましたが、知識が無いので見ても詳しくはわかりませんでした。

  • スマフォのプロバイダーのお勧め

    仕事などの関係で先週、海外から来日したばかりなのですが、少なくとも三ヶ月ほど日本に滞在する予定です。 携帯電話が無いとどうしても不便極まりない状態なので、是非入手したいと考えております。 スマートフォン(可能ならばiPhone)を希望。 レンタルだとインターネット使い放題(パケット無制限)まで含むと、二ヶ月で非常に高くなるので対象外。 また、知りえる限り、プリペイドではスマフォは無理だと存じておりますので、これもまた対象外。 となると新規契約しかないだろう...と。 しかし、ソフトバンクやAUなどのプロバイダーはほぼ全てが二年契約を基準としており、その場合、契約後の解約金支払いはやむを得ないところです。  なので、上記点を考慮した上で、以下のリストの条件を満たすプロバイダーのお勧めがあれば、是非教えてください。 ・インターネット使い放題(定額) ・月々の基本料金が安い ・契約解約金が安い ・その他割引などがある 自分でもソフトバンク・ドコモ・AUと大手プロバイダーのサイトを見てみましたが、よく判らないのが現状です。 ですので経験者からアドバイスを頂ければ大変重宝します。 宜しくお願いします。