• 締切済み

家でスッピンでまぁまぁ可愛く見せるには!?

kyuuri2004の回答

回答No.5

メイクオフした後だから化粧は全くなしでってことですよね。 肌に関しては夜用のパウダーがお勧めです。 すっぴんより肌が整って綺麗に見えます。 エテュセやフェアクレア(カネボウ)、その他のメーカーでもあったと思います。 あとマスカラはしないけどビューラーであげておく。 リップはグロスのような効果のあるリップクリームを塗っておくなど。 眉がなかったり、目元の印象が薄いのは仕方がありませんが どうしてもと言うならアートメイクという手もあります。 これならすっぴんでも眉があって、アイラインをしたような状態で いられますが、ここまでは望んでいないかな。 やっぱりすっぴんで綺麗は肌が勝負だと思うので、スキンケアでクマや顔色改善してみてください。

noname#21471
質問者

お礼

ありがとうございます。夜用パウダーってあるんですね。知らなかったです。パウダーだと少しは、顔色よく見えるかもしれませんね。アートメークはまだ考えてないんですけど、たまに眉だけ描いたりしてますが、結局そのまま寝ちゃって、肌にわるくて、次の日がブルーです。パウダー探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メイク顔とスッピン顔

     最近考えてしまったので質問します。  私を含めたほぼ全ての女性って出かける時ってメイクしますよね。デートの時は特に念入りに・・・。それってより可愛く美人に見せたい気持ちの表れだと思います。  ところで好きな人と旅行行く時って、寝ている時までメイクしていると肌に良くないので必ずメイクオフして寝ますよね。つまり好きな人にはスッピン顔を公開するって事ですよね。昔は普段見せてないスッピン顔を「可愛い!!」って言われた時って嬉しかったんです。確かに今でも嬉しいんですけど、「スッピンの方が可愛いね」って言われて考えてしまったんです。朝時間をかけて可愛く見せたくてしているメイクってなんだったの・・・って。  そこで女性の方に質問です。「スッピンの方が可愛いね」って言われてどう思いますか???どう感じますか???  それと好きな人の前ではスッピン顔は見せませんか??(好きな人より遅く寝て早く起きてメイクして起こすとか・・・)それとも諦めを含めてスッピン顔は見せますか???何かご意見お願いします。

  • 温泉でスッピンを見せるのが嫌なんです!

    今度、団体で温泉へ行きます。 温泉に入ってから宴会があると思うのですが, 私は肌が汚いのでスッピンになるのがイヤなんです! そこで,温泉へ入った後にベースメイクだけでもしておこうと思います。 ただ,みんな温泉へ入っていてスッピンなのに 自分だけ化粧感があるのもイヤなので,なるべく周りにばれないようなベースメイクにしたいんです!(女子にも分からないくらい) 今のところ,BBクリーム(のみ)を塗ろうか,色つき下地+パウダーにしようか迷っています。 ただ、BBクリームは使ったことないので使用感が分からず,パウダーを使うと女性たちには分かってしまいそうで・・。 上記の方法、又は何か違う方法などアドバイスがあれば教えて下さい! 特にカバーしたいのは,顔色の悪さ(くすみ)とニキビ跡です。 よろしくお願いします!

  • お泊まりですっぴんメイク

    彼氏の家にお泊まりすることになったのですが、すっぴんなんてまだまだ見せられません。 うすーく化粧してすっぴん風に見せて、段々すっぴん見せられたらいいなあと思ってます。 クマがしっかり隠せるコンシーラー、ラメ感のないチーク、薄付きのリップ等すっぴん風メイクに使えるアイテムを教えてほしいです。 コンシーラーは、ミネラル系のものだとまだ肌への負担が軽いかなって思ってます。 透明マスカラもおすすめのものあればお願いします。 すっぴん風メイク実践者の方からのアドバイスも嬉しいです。 次の日の朝よれて悲惨なことにならないかだけかなり心配なので。 回答よろしくおねがいします!

  • 彼女のすっぴん(特に男性の方ご回答お願いします。)

     彼氏と結婚前提で、同棲をし始めました。 彼氏は、朝早くに出勤、夜遅くに帰宅する毎日です。 私のほうが、彼より遅く出勤、彼より早く帰宅しています。 朝は、同じ時間に起床していますが、私の出勤時間、朝ごはんの用意などで彼が朝、出かけるまでパジャマですっぴんです。 夜も、ご飯を作って、10時頃にお風呂に入ります。 そうすると必然的に彼が帰ってくる時間にはパジャマにすっぴんです。 仕事帰りに、お互い待ち合わせてご飯に行く事もありますし、週末は、お互いの予定がなければ、出かけたりします。 そこでふと疑問が・・・ 結婚前提とはいえ、彼の前ですっぴんばかり・・・時間が合わないので、しょうがないのですが・・・ かといって、彼が帰宅するまで、化粧に洋服だと、12時過ぎてしまいます・・・ ただただ彼の前ではきれいでいたいのです!かわいくいたいのです! 男性からすると彼女がずっぴんばかりだと気になりますか?

  • どこからがすっぴんでどこからがメイク?

    会社で身だしなみをきちんとしようという運動がありポスターに「すっぴんで会社に来ないこと。」というのがありました。 メイクアップは男性のネクタイと同じだと思いますがどこからがすっぴんでどこからがメイクしている状態なのかわかりません。 私は肌の健康の為に化粧水、乳液、下地、日焼け止めをつけて会社に行きお客様とお会いする時だけ(来客直前に)口紅をします。 自分ではこれでいいかなと思っていますがところでメイクアップしている状態というのはファンデーションを塗っていないとメイクしているといわないのでしょうか。

  • 彼氏にスッピン見せれますか?

    彼氏にスッピン見せれますか? 20代の女です。 先月から、同棲を始めたのですが・・・ 彼氏にスッピンを見せたくありません。 私はどちらかというと濃い目の顔立ちなので、 素顔を見たことのある友人は 「そんなに変わらない」とは一応言ってくれます。 でも、何か自信ないんですね。 なので毎日寝る前にメイクを落とし、 うっすら寝化粧をしてからベッドに入ります。 朝は、彼が起きる前にメイクをして、 準備を整えてから彼を起こします。 私って異常でしょうか? 友人は「気を遣いすぎ」と言いますが、 スッピンでウロウロしてたらその内 夜の生活も減少してくるんじゃないかと不安です。 皆さんはどう思われますか?

  • スッピンではないのに。

    スッピンではないのに、よくスッピン?と聞かれます。 身だしなみとしてしている、ナチュラルなメイクです。なのでわからなくも無いですが、正直悲しくもあります。 UV下地、コンシーラー、毛穴隠し、パウダーファンデ、眉、ブラウンアイカラー、ペンシルアイライナー、淡いチーク です。(8割くらいオルビスで購入) こちらのメーカーさん、やや薄めというのを聞いたことがありますが、 それが原因ではないので、どうしたら良いのでしょうか。 敏感肌、よく化粧アレルギーを起こすため、あまり化粧品を変えていません。肌質は混合~オイリー。 朝起きればテカテカです(笑) 今まで平気だったのは、オルビス、ファンケル、ちふれ(チークのみ使用)。 エテュセ、24hファンデ、資生堂系、シュウウエムラはNGでした(痒くなります)。 メイクのコツなど、未熟な私に何か提案していただけませんか?よろしくお願いします。

  • 結婚式にスッピンで来てと言われました

    20代前半の主婦です。 来月の半ばに友人の結婚式があり、友人スピーチをすることになっています。 新婦である友人から昨日電話があり「結婚式にはスッピンで来て欲しい」と言われ、 冗談かと思い断ると泣き出してしまいました。 理由をまとめると ・いつも○○(私)ばかり可愛いと言われて悲しかった。 ・旦那の両親や親戚もスピーチする○○を見て、旦那はハズレを引いたと思うに決まってる。 ・いつもは○○を褒められるとうれしいけど、結婚式の日くらいは自信を持って主役になりたいから、○○が可愛いのは嫌。 ・悪いけどブスに見えるようにヘアセットやメイクなどせず、むしろボサボサ気味で来て欲しい。 それはさすがに無理なので、目立たないようにスピーチ辞退、メイクは最低限と提案したのですが、スピーチは絶対○○じゃなきゃ嫌、メイクは全くしないで!と聞きません。 普段はとてもおっとりした良い子なのでびっくりです。 私の結婚式では彼女がとても素敵なスピーチをしてくれたので、彼女の結婚式でお返しするのを楽しみにしていたのですが、この状況だと欠席した方がいいのでは、とも思います。 万一私がノーメイク、ボサボサ頭でスピーチをしたら、「結婚式にあんな格好で来る非常識な子が親友なんて…」と逆に友人の評価が下がってしまう気がするのですが… もう結婚式まで半月ほどしかないので、どうするべきかアドバイスを頂けると有難いです。

  • ある程度の年代からのスッピンについて。

    40歳女性。 最近お化粧に興味がないという高校生からの投稿がありました。この年代の素顔は好感が持てます。実際若いお肌は、お化粧のきれいさにはかなわない!私のようなオバサマには羨ましく眩しすぎるくらい。 私は家にいるときは化粧を落としてリラックスしますが、仕事(配達)のときは起床が夜中の12時半でも、一応ちゃんとメークをして出かけます。 会社の工場内少人数で働く同年代の女性はスッピンで「化粧は面倒」とのこと。夜中の仕事でもきちんとメークしている私を「えらい」と言います。 洗顔した直後、血行がよく顔色よく見えるときに「素顔もまんざらじゃない」と調子に乗ってそのまま出勤したこともあったのですが、朝になり会社に戻る頃には素顔にとても違和感を感じ恥ずかしくなりました。 社会人ともなれば、お化粧は身だしなみの一つとなると思いますし、シミなどのないきれいな素顔ならともかく、たるみも毛穴の開きも見られる年代でのスッピンはともすれば見ている人に不快感すら与えるのではないかと・・・。 それでやっぱり化粧をし続けることとなります。 故に、化粧のいらない素肌から更に遠ざかっているような気もします。 化粧を省けば時間的にも金銭的にも楽にはなるでしょうが、出掛けに化粧をするとなぜか背筋がシャキッとするのも確かです。 以前見かけたひとまわり上の女性は、眉毛も地毛のスッピンでしたがとても綺麗でした。それに刺激を受け私も「素肌改革」宣言。しかし、目の周りのダークな感じと、頬の辺りのシミが、だらしない印象かなと思い挫折せざるを得ませんでした。 スッピンには憧れるけどよる年波にゃ勝てない・・。 素肌ばっちりな以外はやはり身だしなみとしてメークをした方がいいですよね・・。 いろんなご意見をお願いします。

  • 成人式!!メイクしてもらう場合はすっぴんで向かう?

    もうすぐ成人式の前撮りを控えていて、美容室では髪型・着付け・メイクを頼んであります。 行くのは結婚式もできるようなホテルの中の美容室です (1)そこで質問なのですが、メイクはベースから全てやって貰えるのでしょうか? それぞれ美容室によって違いますか? (2)私はメイクが下手くそで、普段もファンデやチーク、口紅をつけるくらいしかしていません。 美容室に行くまではどの程度まで化粧をして行けば良いのでしょうか? 自分の肌に合ったファンデくらいはつけていった方が良いですか? (3)プロの方がメイクしてくれる場合、自分のメイクの上からメイクしてくれるのでしょうか? それとも一回全て落とさなきゃいけない? だらだら書いてしまってすみません。 すっぴんで行った方が良いのか、それともファンデくらいはつけた方が良いのか、という事です。 回答よろしくお願いいたします