• ベストアンサー

ウィルスバスターの更新につきまして

raki777の回答

  • ベストアンサー
  • raki777
  • ベストアンサー率37% (82/216)
回答No.4

訂正 失礼しました >支払った3,150+今後2年分4,725×2年=12,600 >12月末で切れる→ 3年間分で12,054ですから、今支払うと、3年>後に546円得     >あまりメリットありません。止めましょう! 3年間で12,054ではなく 今支払うと9,450円でした。ですから3,150円の得ですね  これなら、3年後には儲かります。

lookfor
質問者

お礼

ご親切に計算まで頂いて、痛みいります。 只、2台のPCとも同一シリアル、同一期限(2007/9/30)で揃っているので、少しややこしいのですが…。 死んでいる? シリアル(2006/12/31まで)分を延長して、そのシリアルで、他の1台を再セットアップすれば、仰るとおり、3年で儲かりますね。 誠にありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007について

    2台のパソコンを所持しており、ウイルスバスターのシリアル番号をそれぞれ所有しております。 現在、一つのシリアル番号の有効期限が迫っています。 しかし、VB2007から1つのシリアル番号で3台のパソコンを利用できるそうなので、有効期限が長い方のシリアル番号で2台とも使用しようと思っています。 シリアル番号の変更を行うには一度アンインストールし、再度インストールしなければならないのでしょうか? それとも、短時間ですむ上手い方法はあるのでしょうか? それから、なぜウイルスバスターは一つのシリアル番号で複数台利用可能としたのでしょうか? 現状維持の方が利益が出ると思うのですが。

  • ウイルスバスターの更新手続きについて

    シリアル番号:PFJF-****-****-****-9355(有効期限2008年9月30日) で2台目のパソコンのウイルスバスターの設定をしたところ、ウイルスバスター有効期限は2008年2月29日であり料金を支払うようにとの連絡 通知が郵送されてきました。 なお、2台目のパソコンはこれまでシリアル番号:PGJF-****-****-****-7555のウイルスバスターの設定をしておりましたが、今回1つのシリアル番号で3台のパソコンに対応可との情報を得たので上記対応を 行いました。 質問:今回郵送されてきた払い込み通知書は無視し、有効期限は9月30日と理解してよろしいでしょうか?

  • ウィルスバスターの更新について

    教えてください。 現在、ウィルスバスター2007を1つのシリアルナンバーにて以下のようにインストールしてあります。 ・デスクトップPC(OS:WinXP)(2007から2008にアップグレード) ・ノートPC1台(OS:Win2000)(2007のまま)※Win2000には非対応とのこと 更新期限が近くなってきたので更新しようと思うのですが、 (1)「ウィルスバスター2007更新パック」を購入してもウィルスバスター2008にアップグレードしたものの更新は可能なのでしょうか? (2)更新日のぎりぎりまで待ったほうが期間的が長くなって得なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスターの更新について

    いつも、お世話になります。 さて、非常に単純な質問で恐縮ですが、現在、ウィルスバスター2007 を使用しています。同一のシリアルで2台にインストールしています。 更新期限が近づいているのですが、1台を更新…クレジットカードで決済すれば、もう1台も自動的に更新されるのでしょうか? 因みに関係ないかも知れませんが、2台は無線LANでつながっています。

  • ウィルスバスター2007につきまして

    いつも、お世話になりまして、ありがとうございます。 私は、現在PCを2台所有しておりまして、ともにバスター2006をインストールしております。1台は正規の2005を購入、2006にバージョンアップし、昨日、2007にさらにバージョンアップいたしました。(有効期限2007.9)もう一台は、追加シリアル販売にて購入、この12月末で期限がきれるので、本日メールが来て、更新料(3,150円)を払うようにとのことです。来年になれば、更新料はUPするらしいです。単純に今、更新料を払って、2007にバージョンアップすればいいやと思っていますが、2007は正規CD-ROMを買えば複数台にインストールス可能とのこと、はて単純に上記のようにすることが得なのか、解からなくなりました。と言いますのは、現在はバスタークラブに2台分の料金を払うことになり、更新を続けていくと、永遠に2台分を払うことになるのでは…と考え出しました。正規の2007を購入して、複数台にインストールしたとして、その更新料は1台分になるのでしょうか? 仮にそうだとすれば、今の私のベストの選択は、どうすることでしょうか? 自分で計算しろという声も聞こえてきそうですが、正しい知識がなく、少し混乱しています。お詳しい方ご教示頂ければ幸いです。

  • ウィルスバスター更新

    教えて下さい。 現在、ノパソ、デスクトップ別々のウィルスバスター(2つのシリアルナンバー)を入れてあります。 ノパソは2007を・・・デスクトップは2006を・・・・ デスクトップは、期限が近くなり、ノパソのシリアルも3台まで可能と言うコトなので、ノパソ側のシリアルでバージョンアップ更新しようと思います。 1・ソコで、現在2006なので、アンインストールせずに、新しいシリアルで更新できるのか? 更新する前に2007にバージョンアップした方がいいのか? それとも、アンインストールしてから、再インストールの形をとるのか?  どの、方法が、いいのでしょう? 2・デスクトップは、別家族名義で登録してますが、そのままでいいのか?(ニックネームを指定すればよい?) 3.2007に更新したい、シリアルナンバーのDLページが見つからないのですが・・・どこから、入れますか? ヨロシクお願い致します。。。

  • ウイルスバスター2008 2台目の更新方法

    今年の1月にウイルスバスター2007を更新版で1年更新しました。 現在1つのシリアルで3台のPCへインストールしています。 更新手続きをしたPCでは期限が来年の1月までと表示されていますが、 残りの2台は期限切れと出てしまいます。 どうすれば残りの2台も更新できるのでしょうか。 ちなみに、1台目はウイルスバスター2008へアップデートしています。 残りの2台は2007のままです。 トレンドマイクロのサポート電話が20分待ってもつながらないのでこちらで 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターWebでの更新

    パソコンが2台あり、それぞれウィルスバスター契約期限が切れたので  WEBで契約更新をするのですが、 2台分 費用がかかるのでしょうか? ソフトを購入した場合は パッケージに3台までインストールできると書いてあるんですが… よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターのアップデートのついて!!

    こんにちは。 ウィルスバスター2007をインストールしていましたが、パソコンの初期化の際、消えてしまいました。 再度インストールしようと思い、家にあった古いタイプ(バスター2005VerのCD)をまずインストールしてから、ウィルスバスターのサイトで2007にアップデートしようと思ったのですが、「エラーが出ました」とのエラーメッセージが出てきて、うまくアップデートされませんでした。 シリアル番号の期限が切れたとか、会員登録がどうの…という説明も出たのですが、パソコンを初期化する前はちゃんと2007はインストールされていたし、期限も今年の7/31まで有効なはずなのですが。。 どうしたら2007をインストールすることが出来るのでしょうか? 教えてください!!お願いします。

  • ウィルスバスター2007を3台シリアル番号統一の方法!

    ウィルスバスター2007を3台使用して3つシリアル番号持っています。一番長いシリアル番号は9月末です。シリアル番号を1つに統一したいです。期限が切れそうなシリアル番号2つだけ再インストールすれば良いですか?一番長いシリアル番号も再インストールし直さなければならないのですか?また2007バスター優待版を買ってあるので9月末にまた3台アンインストールして優待版をインストールしなければならないですか?5月に1つは期限がきれます。