• 締切済み

人前式の進行で・・・。

12月に結婚式を挙げる29歳女性です。 挙式を『人前式』で考えており、一般的な ・誓約のことば ・指輪交換 ・署名 ・証明書披露 ・結婚成立宣言&承認拍手 といった流れでプランニングしておりますが、司式者より はなむけの言葉として贈ってもらう詩の朗読や 司祭の説教のような説教らしきものがあると、 お式がぐっとしまる感じがする気がします。 ぜひアドバイスをいただきたいと思いますので 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#45950
noname#45950
回答No.6

昨年、人前式を行った者です。 これはあくまでも私の意見ですが・・・ 他人である「式司会者」からの「はなむけの言葉」より、友人・家族の拍手や「おめでとう」の言葉の言葉の方がずっと価値あるもののように思えます。 私の場合、結婚式場で仕事をしていた経験があるので、余計にそう思ってしまうのだと思いますが ^^;) また、他の方もおっしゃっていますが、式中のBGMはどうされる予定でしょうか?私の場合、ポピュラーソング系か聖歌系かを選んで、それに対してオルガン伴奏者と聖歌隊が付くようになっていました。 「ポピュラー系」ってことだけ指定して、後はお任せでしたが、厳粛な場面ではオルガンだけ、盛り上げるところでは聖歌隊の出番!って感じで、メリハリのある式になりましたよ。 自分たちで考えるのも悪くありませんが、経験のある式場スタッフに相談するのもひとつの手ですよ(ただし、レストラン等ウェディングの経験があまりないところだと難しいかもしれませんが)。

noname#22932
noname#22932
回答No.5

以前、立会人をしたときの台詞をみつけたので追記します。 ○人前式開始宣言役の人 今日のよき日を選ばれて 今 この会場にいらっしゃいます 皆さまの前で 二人が永遠の愛を誓います 二人は互いに誓い ご両親 御家族 ご友人 今日お見えの皆さまに誓います そして皆さまに二人の結婚をご承認頂きたいと存じます ただいまより 山田太郎さんと佐藤花子さんの人前結婚式を執り行います ○人前式承認宣言役の人 皆さま方の立会いを基に 今新しいご夫婦が 誕生致しました ここに 晴れてご夫婦となられました 山田太郎さん と 花子さんのこれからに 皆様方とご一緒に祝福をしたいと存じます と共に 皆さま方にお二人の結婚をご承認頂きたいと存じます ご承認いただく方 拍手を御願い致します (ありがとうございます) これにて 山田太郎さんと佐藤花子さんの 人前式がとどこおりなく執り行われました 皆さま方のご協力に改めて感謝申し上げます ありがとうございました っという感じでしたよ。 双方から、近い友人を一名づつ選出して お互いどちらを担当するかを決めました。 私のときは、新郎側の友人が最初で私が締めました。 はなむけの言葉とは違いますが・・こういう人前式にでたことがあります。 参考までに・・・・・。

  • a-1925
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.4

a-1925です。 初めての事で、あれもこれもと 思い巡らせているのが手に取るよう判ります。人前式を随分みて参りました。立会人を立てるのも、1つの案ですね、お式を挙げる場所はどういうところかしら?たとえば お庭の中のテラスとか お部屋の中とか 列席者は 立っているのか 座っているのか 人数の多少。それによって ざわついたお式になったり。祝婚歌も・・となると 聖歌隊を依頼するか 列席者に歌っていただくにしたってアカペラでは? 伴奏が必要ですよね。 宗教にこだわらないやり方として 私の好きなスタイルで 本席人前式(この呼び名は式場によって違うかもしれません)というのがあります。 披露宴会場に皆さんお入りいただき 新郎新婦ご入場 そのまま高砂 の席に そこで貴女がお書きになった式次第で進みます 披露宴会場で、音響(BGM)さんを 依頼しているでしょうから、お二人のお好きな曲をその場にふさわしい曲を相談しながらお決めになったらいかがかしら? 教会でしている位厳粛なお式で終わりますよ。ただ お説教は聞けませんが そのほかは 希望どうり に行くと思います。担当者に何でも相談する事を 希望いたします。 良き思い出になります様に。

noname#63024
noname#63024
回答No.3

昨年、人前式をした者です。 > 司式者よりはなむけの言葉として贈ってもらう詩の朗読や > 司祭の説教のような説教らしきものがあると、お式がぐっとしまる感じがする気がします。 とお考えなら、そのようにされればよいのでは?と思います。 どなたかそういう言葉をいただける人を選んでお願いするということになりますね。 もしくは、式には来られない方ならば、司会者に代読してもらう。 式がしまる…とおっしゃっているので、タイミングは最後でしょうか。 人前式って、自分達が選んだ場所で、形式にもとらわれない進行で、 自分達が選んだ立会人のもと、結婚の宣誓をする式ですよね。 特に決められた様式がないので、お2人らしさを自由に表現できる式です。 人前式を選んだけど説教のようなものがあった方が、と思われるなら それがあなた方らしいということなので、やって良いと思いますよ^^ アドバイスというより、「こんなことをやったよ!」という体験談が聞きたいのでしょうか? 人がやったことを見て、聞いて、取捨選択するのはあなた方なので、 それはそれで良いとは思うのですが、 せっかく「あなた方らしい」というのがコンセプトなのに 台詞まで人の意見を尋ね聞いてしまうのはもったいない気がします。 司式者からのお祝いのことば祝婚歌、いい案ではないですか。 そこまで案があるなら、あとは自分たちで考えた方が良くないかな。 うちも宣誓文とか、かなりオリジナリティが出せて 人前式で良かったと思っています。 よいお式になりますように。

snkspirit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 angela00さんのおっしゃるとおり、オリジナルな式を挙げられる 人前式だからこそ、自分たちで考えた方がいいのかもしれませんね。 たとえば、祝婚歌など参考になるものがあれば、もっと具体的な ものになるのですが、案はあっても知恵がないので・・・^^; ふたりで考えてよい式になるようがんばってみます!!

noname#22932
noname#22932
回答No.2

先輩の人前式で「立会人」っというモノをしたことがあります。 双方から1人づつ出るのですが・・・。 最初と最後は、立会人の言葉でしめました。 そういう人はいないのでしょうか??

snkspirit
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 立会人の言葉でしめくくったそうですが、どんな言葉ですか? ぜひ聞かせていただきたいです!

  • a-1925
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.1

おめでとうございます 婚礼関係の仕事をしております。人前式にしたのは、なぜかしら? 宗教にとらわれ無いお式をご希望ではないのかしら?はなむけの言葉はよいとして、司祭の説教をお聞きになりたいのであれば、教会でのお式をおすすめします。  

snkspirit
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人前式にしたのは、a-1925さんのおっしゃるとおり、宗教にとらわれ無いお式をしたくて選んだわけですが、司祭の説教のようなという表現がふさわしくなかったのですが、ただ誓いのことばを述べて指輪交換して閉式するのではなく、司式者からのお祝いのことば祝婚歌などで閉めくくってほしかったのです。 もし何かアドバイスございましたらご協力をいただきたいので ぜひお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう