自動車の走行距離と寿命について

このQ&Aのポイント
  • 自動車を何十万キロも乗っている方のサイトを見ながら、いい使い方をしているなあ。車も幸せだろうなあと考えているのですが、車の寿命について疑問があります。
  • 消耗品の交換をしていれば何十万キロでも走れますという記述をよく見ますが、基本骨格の部分であるシャシーの溶接が長年の走行で緩んでしまうことはないのでしょうか?もしそうなれば車の寿命に影響するのではないかと思っています。
  • 車のメカニズムに関してはほとんど分からないので、助言をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

潰れるまで(?)自動車に…

興味があるので、自動車を何十万キロも乗っている方のサイトを見ながら、 「いい使い方をしているなあ。車も幸せだろうなあ」 等と考えているのですが・・・ よく、 「調子が悪くなった部品(消耗品)を交換していれば何十万キロでも走れます」 という記述を見ます。 でも基本骨格の部分、シャシーの溶接が長年の走行でだんだん緩んで来、ある日突然「バチン」と外れて走行しても車体がゆらゆら…しまうということはないのでしょうか? もしそうなってしまうと(ありえるかどうか分かりませんが)さすがに車の寿命、という事になってしまうのではないかと思い、質問させていただきました。 車のメカニズムに関してはほとんど良く分からないので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

>でも基本骨格の部分、シャシーの溶接が長年の走行でだんだん緩んで来、 >ある日突然「バチン」と外れて走行しても車体がゆらゆら…しまうということはないのでしょうか? ありますよ 10万キロも走れば溶接の部分が劣化してきています。 このために、古いスポーツ走行を目的とした車は車の補強をする必要が出てきます。 溶接増しといって、通常の溶接してある箇所以上に新しく溶接を増やしたりしています。 http://www.repair-navi.com/oyakudachi/hatena.php?hn=2 この中のスポット溶接とか http://www.losedogs.com/tec.html http://www.sonsyfactory.com/body.htm 普通の車でも溶接してある部分が劣化しています。 しかし、溶接してある箇所は面ではなく点で何百、何千箇所と細かく溶接してあります。 そのために、もし一箇所の溶接が取れたとしてもほかの部分でしっかり溶接されているために車自体の強度は下がりますが走行可能な状態を保ちます。 まぁ・・・ 溶接してある箇所が一気に取れるという状況は 事故を起こすか、その部分がさびて朽ち果てなければ通常無いので しっかり管理してある車では余り気にならないことですよ。

hiyoko22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構細かく溶接されているんですね… てっきり数箇所しかとめられていないのだと思っており、 万が一外れたら、走っている最中の風圧で外板がメリメリと剥がれてきてしまうのでは?と思っていました。 それにしても教えて頂いたサイトですが、個人で、溶接作業できる方がいらっしゃるとは…凄いですね。

関連するQ&A

  • 軽自動車のブレーキランプの寿命について

    軽自動車のブレーキランプの寿命について 3年前に購入した軽自動車のブレーキランプ右側が切れました。 寿命がとても短いと思うのですが通常はどのくらい持つものなのでしょうか? 私の車はほとんど買い物車で、片道3キロ~10キロ以内の所に行くことが多く 走行距離が13000キロしか走っていません。 使い方・走り方が良くないからでしょうか?

  • 電気自動車

    電気自動車がほしいのですが、 フル充電して、何キロ走行できますか? エアコン(夏)をつけて走ると何キロ走行できますか? 電池の寿命はどれぐらい? 電池交換のコストは? 実際に乗ってるかた、エンジニアのかた、教えて下さい。

  • 軽自動車の耐久性

    軽自動車って、オイル交換などの通常の整備をきちんとしていたら、 どのくらい走れる(走行距離など)ものですか? 今、ワゴンRのターボ車(平成9年式)、走行距離50000キロです。 まだまだ走れそうですが、ターボ車って、ノーマル車に比べて 寿命って、短いのでしょうか? ご存じの方、おられましたら教えてください。

  • 自動車部品の一般保証について

    新車購入からの一般保証(3年または6万キロまで)に含まれる部品には、内装の部品等は含まれないのでしょうか? 今知りたい部品は、グローブボックスのノブの部分です。 (先日、走行中にノブの中の部分が折れ、グローブボックスがガバッと開いてしまいました) 今、手元に保証書がないので正確な文章はわかりかねますが、 昨日自分の車の保証書を見たら、 「クルマを構成する全部品。(消耗部品および油脂類、別扱い保証の部品を除く。)」 と同じような旨のことが書かれていました。(↑別のメーカのHP参照) 「消耗部品」に含まれるのでしょうか? 先日、車を購入した販売店で、部品代と工賃がかかると言われました。 (新車購入後ほぼちょうど2年) 部品代・工賃含めても少額ではありますが、スッキリしなくて…。

  • 中古軽自動車の購入について

    中古軽自動車の購入経験がある方、あるいは車に詳しい方にお伺いしたいです。 中古で軽自動車を購入する予定です。 予算は諸経費込で30万程度までにしたいと考えています。 ネットで検索したり、身近な人に意見を聞いた結果10年落ちや走行距離10万キロ以上になることが分かりました。 2年程度乗れればよく、次の車検を通すことは考えておりません。 そこで、中古車を選ぶ際の(素人にも判断できるような)ポイントを教えていただけないでしょうか。 メーカーや消耗部品、購入の際に確かめるべき点など、どんなことでも有難いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 軽自動車(ワゴンR)の寿命について

    平成15年式ワゴンR(RR)を購入しました。走行距離は約40000キロです。軽自動車の寿命は普通車と比べると短いという話を聞きますが本当なんでしょうか?。15万キロくらいはのりたいのですがメンテをしっかりすれば乗れるでしょうか?。車にくわしいかたよろしくおねがいします。

  • 故障しにくい運転方法

    軽自動車にのっています (新車で購入4年目で走行が9万キロ、ミッションはMT) とにかく長く乗り続けたいと思っています (目標100万キロ!) 100万キロを目指すにあたって(笑) ・消耗部品の寿命を延ばす ・非消耗部品には負荷を掛けにくくする と、したいのですが (簡単に言えば長い目でみて 修繕費がなるべく掛からないようにしたい) そのための 運転方法や大きなトラブルになる前に 行なえるメンテナンス方法等 どんな小さなことでも良いので あれば教えてください ちなみに 現時点で自分で気遣っている点といえば ・マメなオイル・エレメント交換 ・高回転のままでの巡行を控える  (エンジンの負担が大きいので) ・ライトの点けたり消したりの回数を減らす  (回数が多いとライトの寿命が短いそうな) ・たまにはエンジンを回す  (ディーラーに勤める知人に聞いたのですが   たまに回さないとマフラーに水が溜まって   錆びの原因になるそうな) それと、タイミングベルトは近いうちに 交換予定です 以上、よろしくお願いします

  • リッターカーと軽自動車の損益分岐はどれくらいですか?

    「間違いだらけの車選び」最終版で「軽自動車は税制の安さとひきかえに、リッターカーよりも悪い燃費と割高な車体本体を消費者に選択させている」という内容の記載がありました。 私は、1年で3万キロほど仕事で走るのですが燃費と償却費を考えたらリッターカーと軽自動車どちらがお得なのでしょうか?仮定条件としては、1.走行距離10万キロ(約3年で乗り換える) 2.ガソリン代は現在の価格で135円/リッターで考える。 3.損得の基準は リッターカーの車体本体 + 10万キロ分のガソリン代 + 税金など諸費用 > 軽自動車の車体本体 10万キロ分のガソリン代 + 税金など諸費用 で考えるものとします。検討しているのは、リッターカーはマーチかビッツ、軽自動車はミラかiです。試算しておおよその金額をお教えいただければ幸いです。

  • H5年式「8万6千キロ」の軽自動車の車検に関して

    アドバイスをお願いします。 「8万6千キロ」走行している軽自動車の車検を受けようと思います。 その場合に、 > ここだけは絶対交換したほうが良い部品 などがありましたらぜひ教えてください! ◆車情報です。 スバル ヴィヴィオ GX スーパーチャージャー 年式 :平成5年式 走行距離:86.000キロ また、現在ラジエターの上部に水漏れが見られます。 この部品を交換した場合はどのくらいの金額になるのでしょうか? 以上、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 軽自動車、買い替えと乗り潰し、どちらがいいでしょう

    自分が乗ってる軽自動車は製造よりも12年経過なのですが いつも車庫入れなので塗装も綺麗でサビは無く特に故障も無くて調子良くて走行距離も 10万キロ未満です。 しかし、クルマ屋に下取り用の査定してもらったらちっとも価値なんてありませんでした。 新しくクルマを買おうかなと思ったのですが何を見ても魅力を感じなくて欲しいクルマがありません。 今の軽自動車は気に入っていて特に不満はありません。 それなら今乗ってる軽自動車を動かなくなるまで乗り潰してしまおうかとも思います。 しかし古い軽自動車に乗ってると貧民扱いされて差別され侮蔑的に見られるのではないでしょうか。 何か故障したらその都度修理しようと思います。 修理不可能ならあきらめて手放します。 それとも、たいして欲しいクルマが無くても買い替えたほうがいいでしょうか。 自由に使えるお金は300万円有るのですが 欲しいクルマも無いのに無理に使う事も無いかと思います。 どちらが良いと思いますか。