• 締切済み

トレーニング中に頭痛がします。

 失礼ながら再質問させていただきます。  先日、マシンレッグプレス中に、呼吸を止めて挙上してしまった際、 後頭部に激しい痛みが走り、血管が切れたような感じがしました。 (実際に切れた経験はないのでわかりませんが。) その日はトレーニングを中止しましたが、現在も後頭部に違和感があります。 また、血流が良くなってくると、鈍痛が出てきます。  所持している書籍には、何度も呼吸を止めて運動をすると危険という記載はありますが、 どのような症状がでるとか、もしなってしまった場合は具体的にどのように対処していけばいいのか と言った記載はありませんでした。 たとえば、どのぐらいの期間、様子をみるべきなのか、 またもし病院を受診する際は、脳神経外科なのかスポーツ系の整体なのか、鍼灸なのかといったことです。  ちなみに当方年齢30代後半(170cm/62kg、血圧120/80、平常時心拍数70、大きな病暦は無)で、 5年前に1年間ほど週に3,4日ウエイトトレーニングを行っていました。 その当時もトレ中に弱い頭痛があることがありました。  今回5年ぶりにトレーニングを再開しようと、マフェトン理論を参考に、 心肺機能を高めてから、ウエイトトレーニングを始めようと考えまして、 有酸素運動を毎日1時間2ヶ月間行った後、1ヶ月間ウエイトトレーニングのみ週3日行ってきました。 食事は1日3回で、プロテインを起床時、トレ後と就寝前に摂っています。  今後もウエイトトレーニングを続けていきたいと望んでいますので、 具体的な対処法をご回答いただければ幸いです。

みんなの回答

  • 0408-pc
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

僕もちょっと前になったことがありますが、 数日もすると直りましたよ。 ボクも最初は血管切れたのかと思いました^^;

yucci69
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 数日で治ったとのこと、良かったですね。 私は平常時はなくなりましたが、 やはり、力むと後頭部痛がおこります。 特に、腹筋に力をいれた時です。 情けないですが、トイレでも頭痛です・・・。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

運動を始めた順序などを拝見すると、しっかりとやっていられるようなのですが、まだ少なかったのかも知れません。 基本情報を拝見して十分だとは思うのですが、個人的に少なかったのかも知れません。私はごく一般的には最初の段階を3ヶ月から半年、長い場合は1年をお勧めしてはいますので、前歴があったとなると、長めにしたほうが良いのかも知れません。 >有酸素運動を毎日1時間2ヶ月間行った後、1ヶ月間ウエイトトレーニングのみ週3日行ってきました。 ⇒年齢的にもデーターからも過去歴から以外は、これでよいと思いますが、筋トレ後に可能なら有酸素を入れておいたほうがこれからのためには良いかとは思います。 >病院を受診する際は、脳神経外科なのかスポーツ系の整体なのか ⇒脳関係の画像診断を受けられたら受けて見られたほうが良いでしょう。 その上で必要なら脳血管画像診断も受けることです。 そのため、脳血管系の専門病院or科が良いかと思います。 軽い有酸素運動だけを続け、その間、プロティンとともに、各種微量栄養素も十分に摂取しておくのが良いかと思います。

yucci69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本格的にウエイトを開始するにはまだ準備期間が必要で、 成果を急ぎ、急激に負荷をかけ過ぎたのかもしれません。 半年程は様子見で、有酸素から行っていこうと思います。 頻繁に頭痛がおこるようになっているので 負荷をかけるのに恐怖心があります。 情けないですが。 また、念のため、病院は脳血管系でCTスキャンを受けようかと 思います。画像判断がやはり良いということですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう