• ベストアンサー

ウエイトトレーニング中の頭痛について

現在、週三日ウエイトトレーニングをしているのですが、最近特にベンチプレスをしている際に、左側側頭部に痛みを感じるようになりました。ズキンズキンという感じで、頭痛の余韻が翌日まで残る位の感じです。最初は脳の酸欠ではないかとか、低血糖かなぁ等と思っていたのですが、最近心配になってきました・・・どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • do_taka
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.3

自分もたまになってました。 ベンチをする時、首を引いてませんか? 首を引いてしまうと、どうしても首に力が入ってしまいますし、 胸筋への負荷を高めるためにも、首に力を入れないようにすることは重要です。 また、ベンチをした後には、胸筋のストレッチ以外にも、 首、腰、背中、腕、手首のストレッチも必要です。 あと、整体をしてもらうと痛みは和らぎます。 どうしても筋トレをすると、左右均等に力を入れることができないため、 体に歪みが生じてしまいます。 意外と、普通の人でも背中や骨盤など歪んでいるそうです。 故障を無くすだけではなく、筋トレの効果を上げるためにも良いですよ。 また、体の歪みを減らすためにも、コアのトレーニングを取り入れましょう。

makun-leoleochi
質問者

お礼

大変貴重なご意見ありがとうございました。ずうずうしいとは思いますが、お伺いしても宜しいでしょうか?首を引くという表現をお使いになられていますが、首を引くというのは肩がすくんでしまっている状態の事でしょうか?肩甲骨を寄せて胸郭部を張ろうとするとそのようになってしまうのですが、何かよい対処法はあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • do_taka
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.4

表現が正しくなくて、ごめんなさい。 顎を引くでした。 本には顎を引いてした方が良いと書かれていますが、 これは、頭を後ろにすると後頭部に力がかかり、 首を傷めるからです。 でも、顎を引きすぎになると、 どうしても後頭部と首の上部に力が入ってしまうので。 腹筋やったときに、首が凝ってしまうようなもの。 ブリッジをしている時点で、多少顎は引いている状態になっているので、 首、後頭部が緊張していない状態であればOKです。 できれば、ベンチの台から首を出し、後ろの人を見るような体勢をとってあげると、胸部の筋トレに効果があります。 ただ、持てる重量は下がります。 ちょっと恥かしいのと、固定されたベンチの台だと厳しいかもしれません。 ダンペルプレスの場合にやってみて下さい。 あと、肩甲骨を寄せるという意味は、 肩をすくめて肩甲骨を合わせるのとは違うのです。 肩をすくめる方が、肩甲骨が寄ってるように見えますが、 骨が浮き上がって、肩甲骨が寄ってる見えるのです。 このフォームでは、肩に力が入り三角筋のトレーニングになってしまう上、 肩部の故障の原因になります。 首は長くした(肩を落とした)状態で、 左右の肩甲骨を近づけてあげ、胸を張る。 持ち上げるときは、肩甲骨を広げるようにする。 慣れるまでは難しい(イメージも湧きにくい)と思いますが、 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikako
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

私も水泳にはまっていた頃全速で25メートル泳いだだけでなったことがあります。 ひどいときにはトイレで力んでもズキンズキンしていました。 脳の血管が詰まったのかと思い病院に行ったところ、 私の場合はストレスによる偏頭痛でした。 ちょっと強力な頭痛薬を処方された記憶があります。 私のこのときのストレスは無理やり大会に出場させられることだったので、大会が終わったとたん治ってしまいました。 でも、頭痛の裏にはどんな病気が隠れているかわかりません。 早く病院で原因を見つけ、適切な治療を受けられることをお勧めします。

makun-leoleochi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ウエイトトレイニングの時に強く歯をくいしばっていませんか。 歯を強く食いしばることを続けているうちに咀嚼の筋肉が増強され、顎関節に無理を強いてそれが頭痛の原因になっているのではありませんか。 顎関節の具合は以前と変わっていませんか。 歯の噛み合わせは以前と変わっていませんか。

makun-leoleochi
質問者

お礼

私確かに噛み合わせが悪いので、思わず唸ってしまいます・・・歯の矯正をした方がよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トレーニング中に頭痛がします。

    1ケ月前から週に3日、ウエイトトレーニングをしています。現在まで順調に進んできていたのですが、昨日、レッグプレスをした際に、呼吸を止めて挙げてしまい、ビキッという音がし後頭部に痛みがでました。それから、頭痛が続いています。安静時は違和感を感じる程度ですが、少し運動をすると後頭部に痛みがでます。病院に行くのは大げさな気がして、行っていません。こういったことは、トレーニング中にはよく起こることなのでしょうか。今は、トレーニングは中止しているのですが、症状が軽くなれば、再開してもいいのでしょうか。ご回答いただければありがたいです。

  • 忙しいときのウエイトトレーニング

    50代男、ウエイトトレーニングを楽しんでいます。 このところ仕事が忙しく、2週間ほどトレーニングから遠ざかっています。 通常は、 ○胸・肩・三頭筋 ○脚 ○背・二頭筋 の三分割を、中1~2日、同一部位を中6~7日でトレーニングをしています。 期間が空く分トレーニング時間を長目に取り(1.5時間)、メインの大筋群・コンパウンド種目の強度に工夫してセット数を多くしていました。 バーベルベンチ+ダンベルベンチで100レップとか、スクワット、パラレルフィートスクワット、ブルガリアンスクワット、スミス・ハックスクワットから3種目選択で80~100回とか。 ちょっと、疲れも溜まりました。 まとめて金儲けもしたいので(笑)、しばらくの間、中2日(1時間)が精一杯(時間的もさることながら体力的にも)なので、 ○胸・肩・腕 ○脚・背・腕 の2分割にして、トレーニングの強度を落とそうと考えています。 具体的には、 ○胸・肩・腕 メイン、バーベルベンチ+ダンベルベンチ合計80~100レップを、バーベルベンチのみ50~60レップに落とす。 ○脚・背 脚=フリーウエイト(フルスクワット)+背(ラットプル、シーテッドロー)=マシンの日と、背=フリーウエイト(デッドリフト、チンニング)+脚(レッグカール、レッグエクステンション)=マシンの日を交互に回す。 あと、最近になって肩こりが酷いです。 シュラッグと肩こりって、関係ありますか? 単に疲れているのかも? しかし、「やることはやっています」。(笑)

  • トレーニング中に頭痛がします。

     失礼ながら再質問させていただきます。  先日、マシンレッグプレス中に、呼吸を止めて挙上してしまった際、 後頭部に激しい痛みが走り、血管が切れたような感じがしました。 (実際に切れた経験はないのでわかりませんが。) その日はトレーニングを中止しましたが、現在も後頭部に違和感があります。 また、血流が良くなってくると、鈍痛が出てきます。  所持している書籍には、何度も呼吸を止めて運動をすると危険という記載はありますが、 どのような症状がでるとか、もしなってしまった場合は具体的にどのように対処していけばいいのか と言った記載はありませんでした。 たとえば、どのぐらいの期間、様子をみるべきなのか、 またもし病院を受診する際は、脳神経外科なのかスポーツ系の整体なのか、鍼灸なのかといったことです。  ちなみに当方年齢30代後半(170cm/62kg、血圧120/80、平常時心拍数70、大きな病暦は無)で、 5年前に1年間ほど週に3,4日ウエイトトレーニングを行っていました。 その当時もトレ中に弱い頭痛があることがありました。  今回5年ぶりにトレーニングを再開しようと、マフェトン理論を参考に、 心肺機能を高めてから、ウエイトトレーニングを始めようと考えまして、 有酸素運動を毎日1時間2ヶ月間行った後、1ヶ月間ウエイトトレーニングのみ週3日行ってきました。 食事は1日3回で、プロテインを起床時、トレ後と就寝前に摂っています。  今後もウエイトトレーニングを続けていきたいと望んでいますので、 具体的な対処法をご回答いただければ幸いです。

  • トレーニング中、頭痛がしました

    27歳男性です。 2年ほど前から町の体育館で筋肥大を目的としたマシントレーニングを週2回しています。 ランニングマシンで軽く15分程走った後、ショルダープレスをしたところ、10秒くらいものすごい頭痛頭の左側にしました。 前はバーを上げる時に息を吐いて、下げるときに吸っていましたが、上げる時に吸って下げる時に吐くのが正しいと聞き、本日実施したところ、慣れないせいかバーを上げた時に吸って息をフンッと止めてしまったのが原因の気がします。 頭痛の特徴としては、脈拍と同じリズムでズキンズキンとしました。 今もわずかに少し痛む時がある程度です。 これはくも膜下出血や脳梗塞などでしょうか・・・? トレーニング中の事故などに詳しい方などよろしくお願いいたします。

  • ウエイトトレーニング時のベルト着用について

    最近ベンチプレスしています。私は女だし、たかだか30キロを10回3セットを週2回するくらいなので、グローブしたりウエストベルトしたりしてないんですが、このところなんとなく腰に疲れを感じるようになり、マッサージにいっても「腰疲れてますね」と指摘されるようになりました。やはりベルトしたほうがいいのですかね?あれは100キロ以上あげる人が必要なもんだと思っていたのですが、、。していると腰に疲れを感じないもんですか?ウエイトトレーニングのベンチ以外のメニューは、5キロのダンベルを両手に持って肩や腕の裏側、外側を刺激するくらいです。

  • ウエイト・トレーニングで最近考えていること

    まとまった悩みや質問と言うよりも、皆さんがウエイトトレーニングで最近考えていること、心がけていること、トレーニングのチェックポイントを伺いたいと考えて質問します。 最近の僕は、迷うとこれまでここで質問したことに対する回答を良く読み返します。 マイページが実に役に立っています。 最近特に心がけていることを、脈絡無く書いてみました。 ●脚・下半身 下半身の見栄えは、後ろ姿がポイントというチェックを大切にしています。 ・レッグカール重視(折角ジムに通っているし…) ・スクワットは90kgまで むしろ60~70kgで12~15レップを大事に、ワイドスタンスで大臀筋に効かす 重いウエイトを扱いたいときはレッグプレス ・エクステンションはムキにならない(なんか、結構あがっちゃうし…) ・疲れているときは、スクワットはしない ・カーフレイズは加重片足で、あまり下まで踏み込まない ●背中 ・デッドリフトとラットプル重視 ・ラットプルはピラミッド法で、回数も重量も↑ ・デッドリフトは90kgまで 6~8レップ×3~5セット ・チンニング、シーテッドロー、ベントロー、ワンハンドは時々気分転換に ・シュラッグはダンベルシュラッグで15RM中心 ●胸 ・調子が悪くないときはピラミッドでバーベルベンチ 8セットが基本 ・疲れが出ているときはダンベルベンチでウエイトリダクション5セット基本 ・フライは、やっても1セットのみ ●肩 ・スミスマシンを使ったシーテッドバックプレス・フロントプレスは、6~8RMの重いウエイトを含め合計4~5セット ・ダンベルショルダーは10RMウエイトリダクション(スミスをやったときはしない) ・サイドレイズ・ダンベルアップライトロウは軽めの重量で、インターバルなしでウエイトリダクション ●腕 ・三頭筋はトライセプスプレスダウンの後、若干ウエイトを落として、体を反転させてインターバルなしでケーブルフレンチプレス気味に追い込み ・上記のスーパーセットとして、EZバーカール10RM ・三頭筋をさぼるときは、EZバーかバーベルで6~8RMのカールとコンセントレーションカールを組み合わせる ●その他 ・脚の日と、背中の日は、加重クランチを1セットでもよいから心がける(でもサボリがち…) ・トレーニング後、エアロバイクを20段階の8で45秒、12で15秒全力のセットを4~5セット、有酸素はそれで止める。 ・月に1回くらい、気分転換にサーキットトレーニングをする ●栄養 ・免疫力・疲労回復を考え、アルカリ食品の摂取を心がける ・タンパク質量の維持につとめる(プロテインで調整) ・サプリはビタミンC、エビオスのみ 出来るだけ自然食で亜鉛などミネラルは摂取する ●酒 仕事で外で飲むのは仕方がないとして、家では週末しか飲まない まあ、頑張っています。 数値は驚くほどの変化はないですが、見た目は変わってきています。 50過ぎのオッサンなんだからこんなもんかな、、、 増減量を繰り返し、1度70kgくらいまで、体脂肪率20%未満で増やしたら、65~67kgくらいの間で、一番健康に良さそうなウエイトを探します。 今は、67kg、17~18%くらいかな、、、ちょっと太った♪ 皆さんは、最近はどんなテンションでトレーニンングしていますか?

  • POFトレーニングとは?

    筋トレ初心者です。 最近、このサイトでPOFトレーニングというウエイトトレーニング方法を見て思ったのですが、 このトレーニング方法はオーバートレーニングにはならないのでしょうか? ベンチプレスをした後にダンベルフライをしたり、フルスクワットをした後にハーフスクワットをするのは、 さすがにきつい気がするのですがどうなのでしょう? やはり専用のプログラムがあるのでしょうか? 体重を増やしたいのでとても興味があります。 できれば詳しい事が載っている書籍か何か教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウェイトトレーニングのセット数...

    ウェイト初心者です。 筋肥大目的のトレーニングで、 チェストプレスを 60kg×10 56kg×10 52kg×10 48kg×10 44kg×10 でやり、他のマシンに移る感じでやってみて思ったことがあります。 チェストプレスをやり終えたとして、 他の種目に移って時間が経過し、 チェストプレスに戻るとします。 すると、もう上がらなかった重さのウェイトで10回できたりします。 自分なりに調べて、 セット数が増えすぎる=負荷が軽すぎる らしいのですが、60kg以上負荷をあげると回数が減りすぎて、筋肥大のメニューではなくなってしまいます。 時間が経過して、やり終えた種目をまたできる場合やった方がいいのでしょうか? 一応そのやり方で二日間くらいは筋肉痛になります。 回答よろしくお願いします...

  • めっちゃ困ってる!ウエイトトレーニングについて!

     (●'∇')ハロー♪筋肉質なガタイ体を目標としてウエイトトレーニングを自宅でやっています高校3年生の男子です。  最近実はトレーニングと自分の体について悩みがあります、長文になりますがどうかお時間をさいてお読みいただいて細かいアドバイスなどを下さったらめっちゃ嬉しいです(*´д`)  僕はウエイトトレーニングを初めて3か月と2週間経ちます。練習日は決まった曜日にやるのではなく2日おきにトレーニングを行うという方法をとっています。  悩みというのは、ウエイトトレーニングは3か月経てば筋肉が大きくなるという話を聞いたことがあります。それを信じて3か月耐えに耐えてトレーニングをやり通してきました。  ですが鏡を見ていると・・・(ノД`)ヽ(Дヾ)っってな感じで筋肉質で締まっているのではあるのですがガタイと思うほど筋肉が大きくなってはいないのです。  服を着てみても見た目はガリガリの高校生って感じで悲しいです(ノД`)  僕の目標としては服の上からでもわかるようなガタイで筋肉質な体系を望んでいます。  どのようなトレーニングを積めば目標の体系になるでしょうか?教えてださい!!             トレーニング内容  ベンチプレス…限界の重さ(35キロ)で12回3セット(3セット目で持ちきれなくなり8回で終わります)、さらに20キロの重さで3セットやっています。  コンセントレーションカール…限界も重さ(10キロ)で8回3セット左右やっています(やはり3セット目には5回と落ちてしまいますが・・)。さらに6キロのダンベルで12回3セットやり追い込んでいます。  トライセプスキックバック…限界の重さ(6キロ)を左右8回3セットしています。  リストカール裏…限界の重さで(6キロ)を左右20回2セットやっています。  リストカール表…名前は分からないのですが前腕の表側と思ってください。2キロを左右15回3セットしています。  腹筋…30回を4セットとして120回をやっています。やり方といては一般的なやり方の座ってひざを上げ屈折するという方法です。僕のやり方としては肩甲骨をつけないようなやり方をしています。      身長167センチ   体重55キロ   体脂肪率7%  以上で僕のトレーニング内容となっています、3か月と2週間この内容のトレーニングを積んでいるのですがガタクなりません(ノД`)ヽ(゜Д  どうしたらいいのでしょうか?こまかいアドバイスやこのようなトレーニングをしたほうがいいなどできるだけ多くのアドバイスを下さいお願いします!!!!      

  • ウエイトトレーニングについて質問します。

    最近市営のジムでウエイトトレーニングを始めた30歳・175cm・105kgの男です。平日に仕事の帰りに、週3回、土日に一回ずつ通おうかと考えています。また、ウエイトトレーニングの機種は、市営の総合体育館での 練習になるので、マシンが中心で、ベンチプレス等の器具は無いのですが、以前体力テストをして貰ったうえで、ダイエット目的でメニューを組んでもらいました。ただ市営の総合体育館で一回400円でトレーニングするという形なので、指導員の方も個別に丁寧に指導してくれるというわけではなく、また、私自身が全くの素人なので、教えいただきたく質問致します。 ちなみに、作って頂いたメニューは、 (1)レッグプレス 103.5kg 15回×2セット (2)レッグエクステンション・カール レッグ 11.5kg カール 25kg (3)ヒップアダクション・アダクション 25kg ずつ (4)オーバーヘッドプレス 25kg (5)チェストプレス 31.5kg (6)ラットプルダウン 31.5kg (7)アブドミナルボード(腹筋) 30回×3セット (8)トーソーローテーション 左右22.5kg (9)バックエクステンション 10×3セット (2)~(8)((7)除く)回数は15回×2セットでやっています。 最後にエアロバイク 50分 このメニューを土日は全て、平日は仕事の帰りに行くので時間の問題と体力的な問題から、少し少なめにしようかなと考えています。このメニューでトレーニングをし、さらに有酸素運動として、同じ体育館でプールでの水中ウオーキングを2時間位、また、食事制限として1日の総摂取カロリーを2000キロカロリー~2500キロカロリーにしようかなと考えています。(食事に関しては、本格的な筋肥大目的等での食事が出来ないので、カロリー制限によるダイエット法にしようかなと考えています。) 以上の方法を客観的に見られて、どう思われますか?他にこうした方が良い等の改善点等のご指摘をお願いします。また、初心者のメニューとしては、以上のウエイトトレーニングメニューの際の重量は、平均としてはどうでしょうか?低い方ですか?高い方ですか? .

このQ&Aのポイント
  • ぷららのメールアドレスを変更する方法と手順についてまとめました。
  • ぷらら(インターネット接続サービス)では、メールアドレスの変更が可能です。
  • ぷららメールアドレスの変更手続きや注意点について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう