• ベストアンサー

音楽雑貨

私は、部活で吹奏楽をやっています。 今年、卒業する先輩になにかプレゼントを渡そうと思うのですが、何を渡せば喜んでもらえるのか分からないので、音楽関係の雑貨にしようと思います。 良いグッズを通販しているホームページ、もしくはお店(京都周辺でお願いします)をご存じないでしょうか。 できれば、少しウケも狙えるものがいいのですが・・・ ちなみに、やっている楽器はクラリネットです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

楽器をモチーフにしたピンやクリップなどならYAMAHAやKAWAIでも売っていますが、 大阪に音楽ギフトグッズを扱うお店があるそうです。 「レオノーレ」 http://www.leonore.co.jp/index.html クラリネット固定ではないのですが、音楽系の雑貨がいろいろありますよ。 お店は京都ではなく大阪なのですが、通販も扱っているそうです。 ウケがねらえるかどうかは分かりませんが、一度見てみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.leonore.co.jp/index.html
nanami24
質問者

お礼

ありがとうございます。 少々値段の高い物が多いですが、初めて見るものばかりです。 大阪なら、何とかいけそうなので、一度お店の方へも行って見ようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

音楽小物でしたら、日本フィルの雨田光弘さんのイラストが入ったマグカップなどが人気かもしれません。

参考URL:
http://www.pianoforte.co.jp/musicgift-amada.htm
nanami24
質問者

お礼

ジュウジヤなどで、見かけた事があります!! かわいらしいですし、マグカップは実用性があっていいですね。ありがとうございます。候補として考えて見ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽関係の大学

    小6です。 中学から吹奏楽部に入ってクラリネットをやりたいです。 楽器は中2から習うとして、今やっておけることはなんですか? 楽器に触れることはできないし、、、、、、 音楽関係の大学に入って、いつかはオーケストラに入るのが夢です。 回答待ってます。

  • 大学の吹奏楽(音楽系)サークルの事について教えてください!

    吹奏楽をやっていた高校生です。 ある理由で部活を仕方なく辞めてしまったわけですが、 本当は音楽をまだ続けたかったです。 なので、大学に入ってから 吹奏楽サークルなどの音楽系のサークルに入って、 また音楽を再開したいのですが、いくつか疑問があります。 特に現役生や似たような経験がある人は、色々詳しく教えて下さい! ・大学では管楽器(トランペットやサックスなど)は貸してもらえるので しょうか?  ちなみに自分は国立大(旧帝大あたり)を受験する予定です。 ・大学の吹奏楽サークルに入って楽器を決める時、高校の時とは違う楽 器を選んで良いんでしょうか?  また、もし違う楽器になった時、先輩などからその楽器の基礎的な事 を教えてもらえますか? たくさんの回答が来る事を願っています。よろしくお願いします!

  • オススメの楽器

    私は中学2年です。部活では吹奏楽でクラリネットやってます。今は学校のお金で買った楽器を借りて使っています!でもやっぱり自分専用のmy楽器が欲しいんです。私はクラリネットを将来も続たいと思っています。でもさすがに20~30万なんて買ってくれるか分かりません。そこでまぁまぁ安くて良い種類のクラリネットがあれば是非ともあれば教えて欲しいです。誰かお願いします!!

  • 吹奏楽部ですがパーカスが嫌になってきた

    自分は今男子校の吹奏楽でパーカッションをしています。 歯の矯正治療中だったので金管楽器をあきらめて 打楽器にはいりました。 しかし今考えれば吹くほうの楽器をやりたかったのです。 それからマイナーに考えるようになってしまい。 クラリネットのパートに移動したいと思うようになりました。 矯正もクラリネットなら問題ないと思います。 しかしもうパートを決めて一ヶ月以上たってしまっています。 先輩たちにも迷惑がかかると思って、移動の意思を伝えることもできません。 それに自分は小学生のときに右手を骨折して それ以来右手が一部変な方向に曲がっています。 それのせいかもしれませんが、先輩から なんか曲がっているねとか言われたり。 早く打つとバランスが崩れてしまいます。 今は打楽器をやっていてそんなに楽しくありません。 なぜか打楽器の先輩たちは他のパートと違って丁寧に教えてくれたりしません。 それも重なってとてもマイナーな気分で部活を続けています。 6月に定期演奏会があるのですが、 それにはパーカションとして出ますが、 それ以降はクラリネットのパートに移動したいのです。 しかしうまく先輩とかにいえません なにかいいアドバイスをお願いします。

  • 福島県周辺で器楽科が盛んな音楽大学を教えて下さい。

    福島県周辺で器楽科が盛んな音楽大学を教えて下さい。 娘の事ですが高校吹奏楽部でバスクラリネットをやってまして2年後は音楽大学に進んでできればプロになりたいと思っています(多分楽器屋のおねーさんに落ち着くと思う) まだ先の事と思ってましたが、高校で志望大学の進路用紙の提出がきました。 国立芸大は逆立ちしてもいけませんし武蔵野音大ではどう計算しても給料がまに合いません。 そこで福島県周辺で器楽科が盛んな音楽大学を教えて下さい。もしくは専門高かよろしくお願いします。

  • Sing Sing Singの吹奏楽バージョン

    ちょっと前に部活でSing Sing Singを演奏しました。 吹奏楽部で吹くのでフルートやクラリネットの楽譜がなくて、トランペットの楽譜の音を下げたりして楽譜を作りました。それでこの前楽器屋で楽器を見ていたときちょうどSing Sing Singがながれていて、聞いていたのですがなんか、吹奏楽でのSing Sing Singだったのです。よく聞こえなかったのでわからないのですが、たしかクラリネットのソロがあったのです。このCDってあるんでしょうか?あったら欲しいのです。クラリネットのソロがすっごくかっこよかったので。 教えてください、お願いします。

  • クラリネットについて

    小学校5年生の娘が初めってクラリネットを吹奏楽でやることになり、これから練習を始めます。 そこでプレゼントしようと思うのですが、私は楽器の事が何もわかりません。クラリネットのお勧めのメーカー、またサイズ(長さ?)なんかもあるのでしょうか?娘も初めて手にする楽器ですので、どなたか是非良いアドバイスをして頂けてたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽経験(?)ゼロなのですが・・・

    カテ違いだったらすみません。私は、今春中学生になります。 部活は、吹奏楽部に入ろうかな?と、考えているのですが、 ピアノなどの楽器を習った事がなく、「音楽経験(?)ゼロ」です。 こんな私でも、入部出来るのでしょうか?心配です。 経験者の方、ぜひアドバイスをください!よろしくお願いします。

  • 部活を引退する先輩へのプレゼント

    カテゴリがここで合っているかわからないのですが、 質問させてください。 もうすぐ部活でお世話になった先輩が引退してしまうので、 プレゼントをしたいと思っています。 高校生で、部活は吹奏楽、4人の女子の先輩です。 最後の舞台がもうすぐであまり時間が無いため、 作るのではなく買ったものにしようと思ってます。 色紙は卒業間際に渡すと思うので今回はやめようと考えてます。 何をプレゼントすれば喜んでもらえるか 悩んだのですが思いつかないので、 何か良いものがあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 初心者でも吹奏楽はできますか??

    こんにちは^^ 私は、今とても吹奏楽に興味があり、高校生になったら吹奏楽部に入りたいと思っています。 大変そうだけど、本当にみんなと楽器を演奏するのが楽しそうで、演奏し終えた後の感動なども素晴らしそうだったからです。 ですが、私の中学校には吹奏楽部がなく、運動系の違う部活に入っているのですが、こういう初心者でも毎日練習などを頑張ったらみんなについて行けるでしょうか?? ちなみに私はピアノを3歳から10年やっていて、楽譜は一応読めます。 あと、母親も学生時代、吹奏楽部に入っており、クラリネットを担当していたそうです。なので、吹奏楽で使う楽器はクラリネットしか吹いた(確か低いミとかの音を出した)ことがありません。 よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 数日前から印刷するとすべてのページに両サイド黒く印刷されてしまう。直し方がわからない。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう