• ベストアンサー

周りをイライラさせている女性について

職場にマイペースでとんちんかんな発言や自分勝手な行動をとり周りをイライラさせている女性がいます。 第三者的に見ていても問題がある行動が多いです。 ・会議、打ち合わせなどに遅刻 それによって事前準備など周りが代行、片付けなどみんなでする業務は知らん顔をする (周りが見えていないのか自分だけが手伝っていないことにそもそも気が付いていない) ・人の話を聞いていないため指示を守らない 聞いてなかったから気が付かずほったらかしになり結局は気が付いた同僚があわててフォローせざるを得ない ・不適切な発言が多い 遅刻しないように事前に連絡を入れてきた人に対して迷惑そうな対応など。 もともとルーズな上に、段取り、要領が悪いことが原因だと思うのですが当人には自覚がなく注意されると不平不満の発言が多く、見ていていい気分でありません。 こういう理由から直接迷惑を受けている同僚女性からひどく嫌われています。(あまり関わりが無い同僚は黙殺しています) 第三者的に見ても同僚女性は仕事も頭もよくしっかりしていてずいぶん我慢している方だと思いますし、嫌うのも当然じゃないかと感じていました。 私も再編により多少ですが関わる事になりました。 我慢するように努力しますが同僚女性のようにイライラしたり嫌ったりするようになるだろうなと思えます。 これまで色んな形で指摘されても変わらなかった相手が変わるとも思えないのです。 こういう場合みなさんならどうされますか? それからここまで周りが見えていない人というのも珍しいのですが単なる自己中心的な性格なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.8

色んな派遣先で色んな女性に出会いましたが・・・大体、極端に変わった行動を取る人は30人に1人の割合でいるのかなあ・・・と思いました。 質問にある方と似たタイプの方に出会った事が有りますが、小学校に上がる前から脳に病気(病名は伏せます)を持つ方でした。 基本的に、脳や血液や関節に疾患が有る方は、起きてる間中、 常に体がだるい、→体が思う様に動かない→慢性的なストレス→自己中にならざる得ない に陥るんではないかと思います。 視野狭窄が有る場合、他人の気遣いも視覚情報として入って来ないと思います。 自己中な方の場合、同居家族皆がメンヘル疾患の気配がある人と、体の疾患から影響する生育歴が影響する人がいるんじゃないかなあ・・・と思います。 小さい時から片耳だけ聴力がない方も割と多いですし、個々で要因は持っているとは思います。 女性の主任で、同性の部下の一人に毎日、声を荒げている方がいましたが、第三者から見ると、どっちもメンヘル疾患なのかなあ・・・と、不審感買いますよね・・・男性の主任の監視下に移す、という対処をなさってた様です。

sayakochan
質問者

お礼

こんばんは 彼女の非常識度合いは30人に一人くらいのレベルかもしれません。 表面的には疾患があるように見えませんが、指摘されていた同居家族がメンタル系の疾患を持っている可能性はあるのかもしれませんね。 変わった人という事でこれまでどおり可能な限りは距離をとって、あとは背景に問題のある人なのかもしれないということを頭に入れて対応するしかなさそうですね。 一見普通なのでどうしてこんなことも出来ないの?とイライラしてしまうのでしょうね。

その他の回答 (8)

  • sh99
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.9

そんな性格の人います。 要領いい人からみたらイライラするでしょうね。 上司に相談して対処してもらうしかないと思います。

  • sh99
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.7

反抗的な性格でしょうね。 自分が正しいと思ってるから考え方を改めない。 言われると図星つかれてるもんだから 文句言って自分を守ろうとする。 私もそんな感じでした。 悪いことを認めたくないんですよ。 わかっているけど負けるのが悔しいから。 こんな女性は家族に甘やかされて育ったんじゃないでしょうか。 怒られ慣れていないから、他人からクレームを つけられると反抗する。 こんなタイプの女性は案外簡単に操縦できるはずですよ。 言い方きつく注意しないで自尊心を傷つけないように注意してあげると変ってくるはずです。 あとマイペースというよりも話しを聞かない人じゃないですか? 聞かないからわからないだけで、反抗してる相手に言われるからなおさら反発して聞かなくなるんだと思いますよ。 彼女が心を許せる人に言ってもらうように 頼んでみたらどうですか?

sayakochan
質問者

補足

態度からするとですが、反抗的な性格とも感じないんです。 というのも指摘されてもそうじゃありませんと言い返していますが、ムキになって反論するわけでもないのです。 普段もぼんやり、うっかりが多くてマイペースで色んな事を聞き逃していて、聞く耳が無いというより気が効かないんです。 電車のアナウンスに気が付かず乗り過ごしていたり、ぼんやりしていて「あ、しまった」が多くて、みんなに指示された業務に一人聞いていないのは相手が気に入らないというよりやはり気が回っていないのでは?

  • bird92
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.6

うんざりしない方法 ・期待をしない ・関わらない かと思います。 感性は人それぞれなので、自己中心的なのか鈍いのか…という方なのかなと思いました。 それが気に入らない人は嫌いますし 受け入れられる人もおられるかもしれませんね。 sayakochanさんは気に入らないとご自分で理解されているので、他人は他人、ご自分はご自分で彼女に対しての接し方を工夫されては如何でしょうか。

sayakochan
質問者

お礼

私も関わらないが一番とこれまで仕事上関連が無かったので必要最低限(挨拶程度)の対応でした。 今後仕事上関わりが出るため対応に悩みます。 例を挙げるとすると、彼女を含め数名で移動する際、集合時間に間に合わず、移動の際も一人だらだら(のんびりしている)ため他のメンバーもイライラしていますがさすがにほったらかしていく訳にも行かず我慢している状況です。 他人は他人と工夫出来ればいいですが。 この調子なので単独行動だと会議の定刻に間に合わずに席に付くという結果になるのです。

noname#62522
noname#62522
回答No.5

もしかして・・・のお話です こういう人は案外多いようですが、ただの性格異常とは思えません。 話を聞いていないというのが引っかかります・・・。 私の知り合いにこれとは違う社会性の障害を持った人がいますが、やはり仕事上での人間関係も苦痛だったようで、10年勤めて辞めてしまいました。 こういう人がいることも頭のどこかに置いておいて下さい。 でも、決して本人に、「あなたおかしいんじゃないの?」とは言わないで下さいね。 この場合、あなたを含め、周りの人の理解が必要になってきます。 的外れだったら、その女性に失礼になりますが・・・違っていたらごめんなさい http://www.nakaoclinic.ne.jp/topics/topics11.html

sayakochan
質問者

お礼

話を聞いてないという表現が不適切だったかもしれません。 マイペースなのでメモを取ってるときは話しかけても「今忙しいんだから」と聞く耳を持たない感じです。 病気が原因なんでしょうか? すべて彼女のペースに合わせることなんて出来ないので周りがイライラするんですが、こういう人の側にいてうんざりしないで済む方法を知りたいです。

回答No.4

すべてフォローに回った側の者です。こういうのはとっても大変ですよね。自己中心的な性格であっても、周りとの意見交換をしながら自己を押し出される方もいます。この方の場合はたんなる我がままです。家庭での育ち方もあるのでしょうね・・・。 上司にある程度具体的な話をして、彼女の周りでは『突然発生する負担(フォロー)』までも仕事の一部として抱えていて、それが大きくて『こっちもなんだか志気が下がり始めている』と相談されてみて下さい。この『志気が下がる』が効果的なようです。そして『周りが抱えきれなくなってお手あげ状態になっても仕事上こまりますよね』とチクっと刺しておくといいと思います。事実です、と。最終的な要求としては、彼女の代わりとなる人員を早めに他部署から回してもらうということで。新規採用では、育てるのにまた別な負担が発生することとなり、話が合わなくなります。筋としては、彼女が使えないから代わりを・・・ではなく、私達周りを助けて欲しい、フォローにもそのうち限界がくるだろうからどうにかして欲しいという方向で通してみて下さい。 読んでいますと、この方は天然的に仕事の土俵にあがってきませんよね。そんなに出番は多くないはずです。ずいぶん手前でコケているし(笑)それをまだマシなんだと思ってください。プライドだけで率先して仕事を手元に寄せて、結果、的外れに終わらせてそのあとはタッチしないという人だっています。 この『周りをイライラさせている彼女』が、同僚のフォローに支えられている事に気付くこともなく、仕事に対して妙な自信を持ち始めたりするとも~っと怖くてやっかいです。そうなる前に早めに代替人員の要求をされるといいと思います。 なんだか、会社にはそう長く居る気のない彼女ではないでしょうか? 何度か指摘も受けているようですし、どちらに非があろうが我慢するタイプではなさそうな。放っておいてもそのうち辞めるかもしれませんが、早目の手配を!

sayakochan
質問者

お礼

資料の提出も間に合わないし、何かと聞いてないことが多くて(ぼんやりしてるんだと思います)上司も実際に困っています。 期限の迫っている仕事の催促をしても急ぐ様子もないのでやきもきしてる様子も目にしますし。 ただ、こういう人は他の部署からも受け入れが無いから外に出したくても出せないみたいですよ。

sayakochan
質問者

補足

この状況に上司は一番困っていますし、手の打ちようがないのです。 上司に諭されても私はそんなに悪くありませんからとさらっと言い返す感じです。彼女にしてみると人それぞれ価値観もあるのにいちいち細かい人だな、くらいの認識なんでしょう。 ただ、反抗的な態度ではなくて本当に悪くないと思っているようなのです。 まわりからうんざりされても気が付かずにいられるのはある意味すごいと思うんですが、そういう状況なので居心地も別に悪くないんじゃないかと思います。(周りは不快感があるのですが)

noname#75221
noname#75221
回答No.3

自分がしなくても、遅刻しても、片付けしなくてもなんとかなる・・・ その状況が彼女の不逞を助長しているのではないでしょうか。 何度言ってもわからないのは社会人として不適格。いつまでも学生気分が抜けないのか。 厳しいですが、彼女の割り当てられた仕事には手を出さず、彼女に責任をとっていただいてはどうでしょう?放っておいて人の命に関わることでなければ、彼女のためにも厳しくするべきです。 我慢しているほうは精神的にも疲労してしまいますし、仕事もはかどりませんから、いいことなしで困りものですね。

sayakochan
質問者

お礼

ほっておけることはそうしようとおもいます。 実際自分だけが関わることでも段取りが悪くつまらないことに四苦八苦しているようです。 出先で忘れ物が多くて困っていたり、おき忘れ落し物も多いし、習い事では遅刻、ドタキャンによるキャンセル料なども支払っているみたいです。結局ぼんやりしてると自分の身にも降りかかっているのですよね。 ただ全体に影響があることについては防衛方法が分かりません。 ご指摘どおり関わらないように気をつけていますが精神的に疲労します。

  • moto69
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.2

いわれて気付いて直す人ならいいですけど・・・・ 話からすると単なる「わがまま」かと・・・ 社会に出たならどんな理由も言い訳になってしまいますから。 はっきりいえば向いてないかと・・・仕事が・・・ 自己中心でも仕事が出来ればまだ救いようがありますが、 完全、会社の「お荷物」となっていますね。 再編の際はよくお考えになった方がいいと思います。

sayakochan
質問者

お礼

結局これまで色んな形でしつけが出来てないまま大人になってしまった人なんだろうと思います。 会社での仕事というのは気が付いた人がフォローすることで成り立っているの面があるので、気が付かない(気がきかない)人はそれですんでしまうんですよね。

noname#43169
noname#43169
回答No.1

どのような業態であれ、遅刻常習という時点で社会人失格ですね。 社会人失格という烙印を捺してやればよいのですよ。 外野より。

sayakochan
質問者

お礼

私もこれまで外野だったので「変な人だな」とか社会人としておかしいんじゃないの、と思っていました。実際関わる方は大変だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう