療育手帳所持者の税金や年金について

このQ&Aのポイント
  • 療育手帳所持者で世帯主の場合、所得税や住民税の控除を受けることができますか?扶養控除は適用されるのでしょうか?
  • 療育手帳所持者は国民年金の支払い義務があるのでしょうか?先天性の知的障害の場合は障害者年金を受給できるのでしょうか?
  • 療育手帳所持者の世帯主である場合、税金や年金に関する詳細を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

療育手帳所持者について。

私の同棲している交際女性(20歳代)は、B1(中度)の療育手帳を受けています。手帳に記してある、保護者の欄には私の名前が入っています。住民票上では、私が世帯主で、関係は、同居人となっています。この場合、私は所得税や住民税の控除等は受けられるのでしょうか。扶養控除など無いのでしょうか。親族でなければダメなのでしょうか。ちなみに彼女の親御さんは亡くなっていて、他の親族とは一切連絡を取っていない為、扶養親族というのはいないのですが。あと、彼女は国民年金の請求をされていませんが、手帳所持者は支払わなくてもいいのでしょうか。障害者年金というのは、彼女のように先天性の知的障害の場合は関係ない(受給できない)のでしょうか。詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyucchan
  • ベストアンサー率40% (60/149)
回答No.1

いつから(女性が何歳のときから)同居されていらっしゃるのかわかりませんが、中度の知的障害であれば障害者年金の受給資格はあると思います。軽度だと資格がない場合もあるようですが…。受給資格がなければ働いていないのでしたら生活保護がありますが、これは収入のある同居人がいるとどうなんでしょう? あなたの所得税住民税等の控除に関しては女性があなたの扶養になっていれば控除の対象になるかと思いますが、親族でない人が同居というだけでは難しいのでは? 自分は知的障害の方と仕事で関わることもありますが福祉事務には詳しいとは言えませんので、この質問は福祉カテゴリーの方が適切な回答が得られるかと思います。 もしくはお住まいの役所か福祉事務所にご相談に行かれると教えてもらえるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 同居する療育手帳所持者について。

    私の同棲している交際女性(20歳代)は、B1(中度)の療育手帳を受けています。手帳に記してある、保護者の欄には私の名前が入っています。住民票上では、私が世帯主で、関係は、同居人となっています。この場合、私は所得税や住民税の控除等は受けられるのでしょうか。扶養控除など無いのでしょうか。親族でなければダメなのでしょうか。ちなみに彼女の親御さんは亡くなっていて、他の親族とは一切連絡を取っていない為、扶養親族というのはいないのですが。あと、彼女は国民年金の請求をされていませんが、手帳所持者は支払わなくてもいいのでしょうか。障害者年金というのは、彼女のように先天性の知的障害の場合は関係ない(受給できない)のでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 療育手帳と精神障害者手帳で税務署に申請できるもの

    こんにちは。先日療育手帳をもらったのですが、夫と2人生活で税金関係で控除されるものなど詳しくわかる方教えてください。自分には収入がなく働いている主人に恐縮で自分が出来る範囲で国に申請できるものがあればと思って一生懸命なのです。療育手帳はB1で、障害者手帳は1級です。今月から障害基礎年金は受けられるようになりました。皆さんよろしくお願いします。

  • 療育手帳の判定変更

    私は、脳性マヒで、5歳の時に身体障害者手帳と療育手帳を取得しました。 ついこの間まで、身体障害者手帳は4級で、療育手帳は、中3の判定まで軽度でした。 が、高校になってからマヒが悪化し、今年3月に身体障害者手帳の等級変更診断書を指定医師に書いてもらったら2級にあがりました。 去年7月に再判定が有り検査したら、中度になりました。 中3の判定では、 知能指数58. 精神年齢8歳2ヶ月で、 去年の判定では、 知能指数46. 精神年齢7歳4ヶ月 になりました。 今日、市役所へ行き、 『身体障害者手帳が4級から2級に変わったので、 療育手帳をA判定にしてもらいたいのですが…』って言ったら、 「身体障害者手帳と療育手帳は別ものです。 なので身体障害者手帳が 4級から2級になっても、 療育手帳がA判定になるとは限りません。 メリットはありますか?」って聞かれて、 お母さんが、 「特児の関係で」って言ったら、 「では、また判定を受けますか?今、受けない場合、次回判定の平成25年まで待つことになります」って言われて、 「受けます」って答えて来ました。 あと、市役所の人は、 「特児の診断書を書いてもらってA判定になる可能性も有る」って言ってました。 身体障害者手帳の級が、 あがった場合、療育手帳がB判定ならA判定に変わるんじゃないんですか? 分かる方、教えて下さい。

  • 現在、精神障害者手帳2級を所持してて、障害年金も受給中です。手帳の所持

    現在、精神障害者手帳2級を所持してて、障害年金も受給中です。手帳の所持は希望していなったのですが、父が障害福祉課で手帳の申請を求められたそうです。自分では手帳のメリット感じれらません。もし手帳を返納した場合障害年金との関係なんかはどうなるのでしょうか?年金は、平成7年ごろ、手帳は平成17年に取得しています。根拠になる法令なんかも教えていただければありがたいのですが

  • 私は仕事でいくらまで稼いだら非課税?(所得税0?)

    私は仕事でいくらまで稼いだら非課税(所得税0)か知りたいです。(いわゆる103万円は知っています。) 控除が複雑で多数あるのでわかりません・・・ 私27歳 フリーター ワンルームマンション一人暮らし 障害基礎年金2級受給中 療育(知的障害)手帳B2 精神保健福祉手帳2級 判定 母70歳 無職 県営住宅一人暮らし 障害基礎年金2級 生活保護受給中 療育(知的障害)手帳B1 判定 二人とも神奈川県在住です。 わけあって同居してません。 母を扶養中です。 I この場合 (1)「基礎控除38万円」 (2)「親族38万円」 (3)「遠隔地扶養38万円」 (4)「障害者27万円」 (5)「老人扶養10万円」 どれがあてはまりますか?((2)は同居者だから(3)ですか?) また(4)は二人分可能ですか? II 私がネットで見た知識で計算すると稼いでも非課税は205万円? IV ちなみに住民税非課税にするにはどこが違いますか?(所得税との違いは住民税100万円以外になにかありますか?) 以上ご教授お願いします。 ※医療費控除など他の控除は今回は考えません

  • 療育手帳所持している息子の国民年金

    21歳の息子は療育手帳を持っています。 現在支援センターで就職支援活動をしていて月に2万弱の工賃をいただいています。 国民年金は未納状態で、先日免除申請の用紙が送られてきました。 療育手帳を持っている場合でも、年金は納めないといけないのでしょうか? 収めなくても良い場合には、どのような手続きをしたら良いのでしょうか? どなたかお知恵をおかしいただけると助かります。

  • 療育手帳と年金

    20代の息子が軽度の発達障害です。 仕事はいくつか経験しましたが、上手くこなせず、 現在無職です。 国民年金は、15000円ほど払わなくてはならず、 困っています。 年金の支払いの軽減や、将来障害者年金のようなものを 受け取ることができないのでしょうか。 現在療育手帳は取得していませんが、心療内科を受診する予定です。 その結果で決めようと思います。 私たちには、財産の余裕があるわけでもなく、二男、三男に迷惑がかかる事 を考えると、心配になります。 療育手帳があると、生活保護など受けられるのでしょうか。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 療育手帳を所持していて市や国から受給できるもの教えてください。

    実は今度、友人が知的障害児(10歳)のママになります。 その子どもの療育を行うことを考えると働けないので、市や国から受給できる 年金や税金の免除、駐禁除外証明書の交付など、医療費の免除や生活用具の支給 など受けられるものがあれば、申請が必要でも手続きをしてみたいと言います。 京都市内在住なのですが、あらかじめ療育手帳Aの所持で受けられるサービスや 年金などの受給条件、申請の有無や必要書類などを調べてから役所へスムーズに 届けたいとのことです。役所で聞こうと思ったら自分で調べてこいという態度だった そうなので、私のところへ相談にきました。ネット力を生かしてできるだけ 確実かつ多くの情報を教えていただけたらと友人に代わってのお願いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 所得税で私はいくらまで稼いだら非課税?

    所得税で私はいくらまで稼いだら非課税か知りたいです。(いわゆる103万円は知っています。) 控除が複雑で多数あるのでわかりません・・・  私27歳 フリーター ワンルームマンション一人暮らし 障害基礎年金2級受給中  療育(知的障害)手帳B2 精神保健福祉手帳2級 判定  母70歳 無職 県営住宅一人暮らし 障害基礎年金2級 生活保護受給中  療育(知的障害)手帳B1 判定  二人とも神奈川県在住です。 わけあって同居してません。 母を扶養中です。 I この場合 (1)「基礎控除38万円」 (2)「親族38万円」 (3)「遠隔地扶養38万円」 (4)「障害者27万円」   どれがあてはまりますか?((2)は同居者だから(3)ですか?) また(4)は二人分ですか? II 私のネットで見た知識で計算すると合計130万円で合っていますか?(稼いでも非課税は233万円?) III 二人とも「特別障害者40万円」には当てはまらないですよね? IV 他になにか控除はありますか?(70歳以上の老人扶養10万円という控除はないですか?) V ちなみに住民税非課税にするにはどうすればいいですか?(所得税との違いは住民税100万円以外になにかありますか?) 以上ご教授お願いします。 ※医療費控除など他の控除は今回は考えません

  • 療育手帳と障害者手帳の違いと取得

    療育手帳と障害者手帳の違いはなんなのでしょうか? また、療育手帳などを取得するのに年齢制限などはありますか? あと療育手帳の等級が軽度の場合に受けられる援助などを教えて下さい。 それと療育手帳などを取得するには病院に行き勧められてからじゃないとだめなんでしょうか?また、どこで取得すれば良いのでしょうか? 乱文失礼しました。できれば早く回答を貰えると幸いです

専門家に質問してみよう