• ベストアンサー

作成したオーディオCDが一般のCDプレーヤーで再生できない

焼きたい音楽(mp3)を一つのフォルダにまとめて、「全ての項目をオーディオCDにコピー」を選択、WindowsMediaPlayerが出てきたら右上の●転送(C)をクリックしました。 CDは無事に焼くことが出来るのですが、家のCDコンポ(パイオニア96年製)で再生出来ません(DISK ERRORと表示される)。 PCや車のCDプレーヤー(ケンウッド98年製)では問題なく再生できます。CDに録音された音楽ファイルの拡張子はcdaです。 作成の方法に問題があるのか、再生出来ないCDプレーヤーに問題があるのか、心当たりのある方、ご回答お願いします。 パソコンはシャープPC-GP10-DH WindowsXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

96年辺りのプレーヤですと、CD-Rのような書き込み可能型ディスク自体に 非対応な可能性が高いです。書込可能型ディスクは、一般のプレス型の CDディスクよりもずっと反射率が低いので、このような低反射率ディスクを 考慮した設計になっていないディスクでは、物理的に信号を読み取る事が できません。経年変化によるピックアップ性能の低下も無視できませんが、 これはプレーヤに問題があるのではではなく、ハードウェア仕様によるものでしょう。

scotta
質問者

お礼

即答ありがとうございます! プレーヤーが古いとそういった問題があるんですね。大変参考になりました、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.2

 作成するのに使ったディスクの種類は何ですか?CD(-R)?CD(-RW)? +?等どれでしょう・・・?  一部のデッキでは、-Rは再生可能だが、-RWは対応していなかったりします。98年制は微妙な所ですね。  もし、ディスクが(-RW)なら、再度、お手数だとは思いますが、(-R)でやってみてはどうでしょう…

scotta
質問者

お礼

ディスクは太陽誘電製のCD-Rです、記載漏れすみませんでした。 -RWでダメでも-RならOKということもあるんですね、でも今回は-Rでダメだったんで、恐らくANo1さんの言うとおりハードウェア仕様によるものが原因という可能性が高いというところでしょうか・・・・。 迅速なご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう