• ベストアンサー

予告先発

こちらの板とWikipediaで「予告先発」で検索して調べてみましたが分かりませんでしたので質問させていただきます。 パリーグでは予告先発の制度が採られていますよね。そこで予告された投手は、最低でも何回投げなければならないのでしょうか? 特に想定しているのは、「先発は明らかに無理そうな若い投手を予告して、1人だけ相手して2人目以降を先発要員が相手する」という場合です。 投手に偵察要員を入れていけないことはこちらの昔の板で分かったのですが、上の場合が特に気になります。よろしくお願いします。

  • ao-b
  • お礼率74% (230/307)
  • 野球
  • 回答数11
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.11

再度No.3です。 その作戦を乱用すれば、相手も偵察メンバーを入れることを考えるでしょうから、もしかしたら、そこまで見越しての発言だったのかも・・・

ao-b
質問者

お礼

なるほど・・・ 監督の発する一言一言が、奥深いですね。

その他の回答 (10)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.10

再びNo.3です。 No.9さんの回答を読んで考えたら何となくわかりました。 No.9さんの仰るとおり、相手が偵察要員を入れていた場合には、後攻の時に打者1人で投手交代してもあまり意味がないことですね。 しかしながら、予告先発が行われている場合、相手の投手が予め分かるため、そもそも偵察要員を入れることはないでしょうから、打者1人で交代させることは、先行後攻関係なく相手を有効に騙すことが出来ると思います。 おそらくは、野村監督はセ・リーグの経験が長いため、そこを誤解し勘違いしての発言で、それを聞いた記者も、あまり深く考えずに記事にしたのではないでしょうか。 何れにしても、ルール上の事と、戦術上の事が混同したため話がややこしくなったのだと思いました。 そんなわけで、結論は、 「先攻後攻に関係なく、ともに相手の打者1人の対戦を終えれば、交代することは可能(怪我や病気の場合を除く)」 で、みなさんいかがでしょうか?

ao-b
質問者

お礼

何度もありがとうございます。ネットが混信していたようで返事が遅れました。 >「先攻後攻に関係なく、ともに相手の打者1人の対戦を終えれば、交代することは可能(怪我や病気の場合を除く)」 まとめてくださり、ありがとうございます。 スッキリしました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.9

予告先発が投げる義務は一人です。先攻後攻関係ありません。 >後攻の場合は最低1イニングは投げる必要があります。 ”「後攻だと相手が守備につくまで先発が1回投げんといかん」と泣きどころもあるが、「でも、先攻なら1人で代えられる」”(野村監督) これをソースとしたデマだと思いますが、このせりふの言わんとするところは、後攻だと相手が偵察要員を下げるのが1回の裏だから、当て馬予告先発を使うにしても1回は投げさせなければいけないので意味がないという意味です。

ao-b
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、当て馬予告先発は相手の偵察要員の裏をかくことを考えるとそうなるんですね。 よく分かりました。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.8

いい例が発見できませんでした。 代わりに先攻ののチームのピッチャーの炎上例がありました。 下の松坂よりわかりやすい例だと思います。 リンク先の寺原は1/3回、たったの25球でKOでした。唯一のアウトもバントだった記憶が・・・。 とりあえず、先攻のチームの場合は間違いなく火だるまになった場合、交代はできます。 http://www.softbankhawks.co.jp/headlines/2006090403.html スコア、この日の寺原の投球内容(寺原をクイックすると見られます)は↓にあります。 後攻の場合はどうなんでしょう・・・?

参考URL:
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2006090304/
ao-b
質問者

お礼

リンク先拝見しました。 先攻1アウトはとって交代していますね。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.7

#1です.お礼ありがとうございました. 「パリーグで予告先発が採用されているが故の独自のルール」という観点で回答させていただきましたが,先発投手に関する規定に関して触れていませんでした.ただ,後攻の場合1イニングというのは聞いたことがないので,そこはソースがあれば詳しく伺いたいです・・・. 予告先発投手の回避はたまにあるので,難しいことではないです. 最近ですと 2003年6月2日  ファイターズ金村 右肘の張り 2003年10月1日 ホークス斉藤   寝違え というのが見つかりました. とりあえず仕事先なので(汗),家に帰って先発投手が炎上した例がないか調べてみます.ちょっとお待ちください・・・

ao-b
質問者

お礼

再びありがとうございます。 詳しく調べていただきありがとうございます。 これだと、相手チームの了承の上での交代なのでしょうね。

  • celestial
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.6

今の回答だけど 仮に後攻のチームの先発投手が1イニング投げないと交代できない場合 先発して打者一人投げてアウトとっただけで投手交代するなら相手チームは交代を容認しない 先発して打者4人に投げて4失点なら交代を容認する ってな風じゃないかなとの考察でした。 ま、ZAQZAQの記事なんかアテになんないけどね

ao-b
質問者

お礼

再びありがとうございます。 相手チームの作戦も考慮すると、さまざま考えられるでしょうね・・・

  • celestial
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.5

意味なく乱入。 http://www.meikyukai.co.jp/newqa/qapro08.htm まずは名球会HPの上から7番目の予告先発に関する質問を見ていただきたい。相手チームの許可があれば怪我等の場合予告先発を変更できる、とある。 --------------------------------------------------------------- パリーグで予告先発がありますが、予告先発の投手が当日体調不良や事故で登板できなくなった場合、他の選手の急遽変更することもできるのですか?その場合、何か懲罰などがあるのですか? 原則的には変更は出来ません。どうしてもやむを得ない状況の時は、相手チームの了承を得ます。懲罰はありません。ただし、試合前のメンバー交換後に変更の場合は、予告先発であった投手はその日を入れて3日間は試合に出場できません。 --------------------------------------------------------------- この、「相手チームの了承」というのが今回のテーマでしょう。先発投手が火だるまにあって投手を変える際は相手チームの了承を得れば交代可能なのでは?と勝手に想像してみる http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_03/s2006030612.html ノムさんの妄想。 てなわけで過去ログ http://okwave.jp/qa2048370.html っていうか未解決じゃねぇか

参考URL:
http://okwave.jp/qa2048370.html
ao-b
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、火だるまを理由に相手チームが交代を了承するかはちょっと引っ掛かりますが・・・

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.4

No.3です。 横から大変申し訳ないのですが、No.2さんの回答にある、 >後攻の場合は最低1イニングは投げる必要があります。 は、規定のどこに定められているのか私は存じ上げておりません。パ・リーグ独自の規定でしょうか? 本当ですか? だとしたら、例えばとても調子が悪く初回に火だるまにあって、たとえ10点20点取られようとも、イニングが終了するまで交代出来ないのは、ちょっと可哀想に思えます。

ao-b
質問者

お礼

僕も気になったので、No.2様へのお礼に根拠を明示していただきたいとお願いしました。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.3

プロ野球(パ・リーグ)に、ご質問に関することがアグリーメント(申し合わせ事項)等で定められているかどうかは存じませんが、一般の場合と考え回答させていただきます。 ルールブックには下記の記述があります。 3・05 先発投手及び救援投手の義務 (a) 4・01(a)、同(b)の手続きによって球審に手渡された打順表に記載されている投手は、第一打者またはその代打者が、アウトになるかあるいは一塁に達するまで、投球する義務がある。ただし、その投手が負傷または病気のために、投球が不可能になったと球審が認めた場合を除く。 以上です。 ちなみに、4・01(a)、同(b)は、書くのを省略しますが、メンバー表提出に関する規定です。 すなわち、先発投手は、必ず1人の打者が終わるまで投げなければなりません。 逆を言えば、1人の打者が終われば交代出来ることになります。 ですので、質問者様が仰ることを行うことは可能です。 しかしながら、相手の裏をかく大きなメリットはあると思いますけれど、個人的な考えですが、デメリットの方が大きいと思います。 それは、 ・初回の先頭打者を出すか否かは、時によっては勝敗を左右するほど、試合における重要性が高い。 ・初回の先頭打者への投球は緊張度が高いので、劣る選手に普段通りの投球はあまり望めない。 ・仮に塁を許してしまったら、いくら優秀な投手であれ、いきなり初回にランナーを背負った場面から投げるのは負担が大きくなる。 からです。 また、このことを行えば、予告先発が行われている趣旨を考えれば、少なくともファンからも批判されることになるのは容易に想像が付きます。

ao-b
質問者

お礼

ありがとうございます。可能と言えば可能なんですね。 デメリットには初めて気づかされました。そうですね、裏目に出たら負担がとても大きくなるでしょうね。

  • ooume
  • ベストアンサー率43% (74/172)
回答No.2

先攻の場合は打者1人を投げれば交代が出来ます。 後攻の場合は相手が守備につくまでは投げないといけないので 最低1イニングは投げる必要があります。

ao-b
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、 >後攻の場合は最低1イニングは投げる必要があります。 について、No.3,4様が本当だろうかとおっしゃっているのですが、すみませんが、これについて根拠を明示していただけないでしょうか。僕も気になるんです。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.1

自信はないのですが、最低投球回に関する規定はないと思います。 パリーグファンですが聞いたことがないので・・。 質問者さんが想定されているようなことはルール上可能です。 最初からそのつもりはなくてもたとえば消化試合で2軍で成績のよいピッチャーを試したらまったくだめでロングリリーフということはよくあるので、その場合を考えれば規定することはできないのではないでしょうか? 登録選手に先発や中継ぎ抑えといった区別もないので先発要員がリリーフするのは自由なので、新人→ローテ格の投手とリレーすることもできます。 今シーズンでは終盤に日本ハムのダルビッシュ投手もリリーフしてました。昨シーズンはソフトバンクの杉内投手もリリーフしてました。 具体例を挙げると2006年6月23日の西武ーロッテ戦 西武先発の松坂は打者4人で降板、2番手は先発要員の帆足でした。 現実的にはローテの関係で次のピッチャーは予想がつくので、毎回はできないと思います。毎回してたら信用がなくなりますしね。ただ、ゲリラ的に行うのはあってもおかしくないような気がします。

参考URL:
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2006062404/
ao-b
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、逆に規定は出来ない、というわけですね。 リンク先も拝見させていただきました。この場合は負傷交代ということで審判が特別に認めたのかなとも思ったのですが、そうではないようですね。

関連するQ&A

  • 予告先発回避

    予告先発内定投手が先発を回避する場合 アクシデントなどにより先発投手を急遽変更する場合は、審判と相手チームの監督の了承が必要となり、先発を回避した投手は3日間出場停止となる。 らしいですが、了承しない場合は絶対先発しないとだめなんですか? もし怪我とかなら先発させれば打ちやすいだろうし怪我の治りも遅くできるだろうからペナントの戦略的に承認しないってのもありじゃないですか?

  • 偵察要員はその場にいないといけないのですか?

    偵察要員に先発投手を使う場合、その場にいないといけないのでしょうか? 偵察要員の場合先発ローテの誰かを使われるのが常道ですが、オーダーに名を連ねる場合、やはりその場にいないといけないのでしょうか? 東京待機している投手を、遠征先の偵察要員に使うというのは無しでしょうか?

  • 2軍の試合について

    パリーグの採用されている予告先発制度、2軍の試合では予告先発はあるのでしょうか?

  • 先発投手はいっしょに移動しますか

    パ・リーグの一軍先発投手の移動について教えて下さい。 本拠地で週の後のカードに登板しました。 次の週はビジターで先のカードには先発しませんが後のカードで再び本拠地登板予定です。 この場合登板しなくてもチームの移動にわざわざ帯同するのですか。 それとこの場合完全休日はいつもらえるのですか。

  • DH制?

    パリーグはDH制ですよね。 仮に投手が打席に立つ場合はどうなるのでしょか? 投手は打席に立てない制度なのでしょうか? 松坂投手は打率の低い野手より打率が高いので、打者として起用されるような場合が想定されるかもと 思ってしまいました。

  • 交流戦ではローテを変えるのですか

    交流戦ではパ・リーグも予告先発はしないそうですが、ローテなので自然に分かると思います。セ・リーグも予告しないけど順番はほとんど決まっていると思うのですがどうなんですか。 交流戦では本当にローテを変えるのですか。なんの為にですか。 それにしては○○選手対○○投手の対決とかで前売り券が完売していたりしますけど。

  • 先発投手の調整は

    プロ野球の先発投手の調整方法について教えてください。 先発投手は中継ぎ投手、野手と違った調整をしますね 例えば登板日の翌日は完全休養で休みなのは分かります。 それ以降は走り込み、キャッチボール、ブルペンと肩を作っていく事は分かりますが (1)登板日の翌日に休まず 軽く走り込みなどして翌日に休む選手もいれば そういう場合休めるのか (2)休日日以外は球場に行かないとダメなのか (3)遠征中に登板予定があって一緒に遠征する投手以外はどこで練習するのか?特に甲子園がある阪神、神宮大会のある時のヤクルトはどうなのか? ブルペンで投げ込みは球場、練習場所がなければ無理ですがキャッチボール、走り込みなどは別に球場などで出来なくても構いませんよね。

  • オープン戦の勝利投手の権利

    ペナントレースの勝利投手は、先発の場合は最低5イニング投げなければ 権利が無いと思いますが、オープン戦の結果を見ているとこの条件は 適用されていないようです。 オープン戦では先発は最低5イニングという条件は無いのでしょうか? また、他にペナントレースと違う条件があるのでしょうか? (オープン戦では勝利投手や敗戦投手にこだわらないかもしれませんが・・・)

  • 星野ジャパンの勝利投手

    まずは対オーストラリア戦二連勝喜びたいと思います。 で、勝利投手は 第一戦:川上選手 第二戦:ダルビッシュ選手 なのですが良く考えたらどちらも4回で交代しています。 こちらの板でもよく5回を投げないと先発投手の勝利の権利はないと出てきますが今回の場合はなぜでしょうか?

  • 勝ち投手

    例えば一回に一挙5点とりそのまま試合が終了して勝ったと想定して、先発投手が4回まで投げ二番手が6回まで投げ三番手が九回終了まで投げました。この場合二回しか投げていない二番手が勝ち投手になるのですか?おしえて下さい。

専門家に質問してみよう