• ベストアンサー

憂鬱です。(姑関係)

妊娠8ヶ月、初産の専業主婦妊婦です。 車で10分くらいの所に住んでいる義母から主人のいない昼間に 何かしらお誘いがあります。多いときは週3~4で会っています。 そのうち、週1~2は銭湯(クアハウス)へ行きます。 傍からみると良好すぎるほどの仲良い関係ですが、やはりこちらは 気を使うので疲れることも事実です。 子育てや名付けやベビー用品、マタニティ、など色々と口を出して くるし、意見を求められ答えても「あら、そう?私はこうが いいと思うわ~!」と結局は自分の意見を押し通してしまいます。 反論することにも疲れたし、相槌を打つと義母の言うとおりに 物事が進んで行ってしまうので、どうしたらよいのか分かりません。 そんな理由もあり距離をあけたいな・・と思うのですが。 悪い人ではないんです。よく言えば世話好き、悪く言えばおせっかい。 せめて会う回数が2~3週に一度なら、義母も私のためを思って 誘ってくれてるのかも・・と気持ちをプラスに持っていけるかも しれませんが、モヤモヤした気持ちを消化できないまま次のお誘いが くるので精神的にいっぱいいっぱいなりつつあります。 妊婦にはあまり良くないと聞くしお腹も大きいのでそろそろ銭湯は 遠慮したいと伝えたら、知り合いの医者に聞いたらしく 「長湯や滑ったりに気をつければ全然問題ないらしいわよ。」と言われ もう断る理由が見当たらないです。 主人にもそれとなく伝えようと思っていますが、母との関係が 良好だと嬉しいっていつも言ってる人なので、距離をあけたいなんて 言い出しづらくて。 ちなみにでき婚で結婚を機に主人の実家近くに越してきたので 頻繁に会うような仲の良い人は近くにいません(>_<:) 何か良い方法はありませんか? また自分の意見を押し通す人にどう接していったらよいでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21421
noname#21421
回答No.6

>何か良い方法はありませんか? >また自分の意見を押し通す人にどう接していったらよいでしょうか 大丈夫です。その意思があれば出産後、nakanaka78さんは変わることができます! いいことをお教えしますね!   赤ちゃんを守ってあげれるのは【貴方】です。   姑は、赤ちゃんの【祖母】であり、【母は貴方です!】   ですから、母である貴方に、不安材料を与えるものは、結果赤ちゃんに  にも良くないです!    それが姑の関係であるなら【強い人間】になってください。いや、強  くなるべきです.    姑は、我々が愛すべき【夫】を産み育てた、すばらしい存在です!   でも、いいんですよ。。。。   だって、姑はすでに【子育て終了組】ですから。      その結果がご主人なんです。     いちいち口出されて困るのなら徹底的に【無視】することです。言い換  えれば,聞き耳をもたないのが一番ですね。     8ヶ月でお風呂???  きついことを言いますが、誘われて嫌なら ちゃんと断ってください! 誘う方もどうかと思いますが、行くほうもどうかと思いますよ。。。。妊婦の銭湯姿なんて、見ているこっちがハラハラします。 【赤ちゃんの母は貴方です。姑はただのおばあさんでしかないんです。 赤ちゃんは今おなかの中で姑に振り回されているママに「ばあちゃんになんて負けるな!僕、私を守ってくれるのはママだけなんだ!がんばれ」って応援してますよ】 もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪  全国のお嫁さんが皆 それぞれ悩み、解決し、強くなっていくんです! 誘いを断る位でギクシャクするのなら、嫁 姑なんて所詮その程度。。。 テレビで見るのと変わんないな(笑)この世に姑と親子のように。。。なんてありえない!!! って思うようになり楽になったのが「この私」です♪がんばれ!!

nakanaka78
質問者

お礼

>赤ちゃんを守ってあげれるのは【貴方】です。 このお言葉、ハッとさせられました。 そうですよね。そうなんですよね。 この子を守れるのは、今は私だけなんですよね。 >きついことを言いますが、誘われて嫌なら ちゃんと断ってください! ハイ、すみません。 その場しのぎの断り方をしているから状況は変わらないのでしょうね。 銭湯へ行かなくなった場合、他の用事で会う機械が増えると予想され ますが、やはりはっきりと断るべきなのでしょうね。 この優柔不断ではっきりしない性格は直していかないといけないと 私自身痛感しております。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • ainain
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.10

>意見を求められ答えても「あら、そう?私はこうが いいと思うわ~!」と結局は自分の意見を押し通してしまいます。 反論することにも疲れたし、相槌を打つと義母の言うとおりに 物事が進んで行ってしまうので、どうしたらよいのか分かりません。 そんな理由もあり距離をあけたいな・・と思うのですが。 悪い人ではないんです。よく言えば世話好き、悪く言えばおせっかい。 これ、本当によくわかります。 私は主人の実家で同居しているのですが(T^T) 同じような状況です。 そして、うちの姑は話が長いんです。 切り上げようとしてもなかなか難しい。 こっちが部屋を出ようとしているのにまだ話し続けます。 だから、疲れて相槌をしていると 義母の言うとおりに物事が進んじゃうんですよね…。 目上の人が目下の人に、付加疑問文を使うのは卑怯だと思います! 「~は~よね!?」「~だわよね!!」 よっぽど差し支えない場合以外は「はい」としか言えません…。 本当に本当に私は疲れきっていて 妊娠中は義母の話を聞きながら吐き気をおぼえたこともあります。 nakanaka78さん、妊娠中だし、これから子供が生まれてからのためにも ぜひぜひ、ご主人にお話してください。 妊娠中はおなかの赤ちゃんのためにも ストレスはためないほうがいいと思います。 子供が生まれたら、育児でストレスがたまるのに 他のストレスなんてあったら大変です。 ご主人に助けを求めるのがイチバンだと思います。 遠まわしでもなんでも言ってもらえば このままでいるよりは、状況が変わるのではないでしょうか。 ただ、私の場合は主人が「~はやめろよ」と言うと 義母「そんなことないわよねえ、~ちゃん!!」と言ってきたのです。 もちろん、「はい」としか言えません。(卑怯すぎると思った…) なので、nakanaka78さんがいないところで こっそり言ってもらうのがいいと思います。

nakanaka78
質問者

お礼

ainain様は同居なんですね・・想像しただけでも・・(汗) >目上の人が目下の人に、付加疑問文を使うのは卑怯だと思います! ああ!すっごくよく分かります!!! >ただ、私の場合は主人が「~はやめろよ」と言うと >義母「そんなことないわよねえ、~ちゃん!!」と言ってきたのです。 同じような状況です。 私の場合は、夫婦二人で話し合って決めたことを主人が義母に報告。 それに意義があると「OOちゃんは私と同じで~思うわよね!?」と 私に同意を求めてくるので同じく「・・はい」としか言えません。 主人も「そうか~。じゃあ、そうしようか!」となります。 後で「実はあなたと同じ意見だったんだけど・・」と言っても 時すでに遅し・・です。何しろ、その時は主人が義母の意見で乗り気に なっているのですから・・辛いですよね。。。 でも悩んでばかりいても解決しませんから、頑張って行動に 移してみますね。まずは、主人にそれとなく伝えてみます。 回答ありがとうございました。

回答No.9

NO5回答した者です。 なかなか大変な状況ですね、脅すわけではないのですが、今手を打たないとお子さんが産まれたら、もっと大変な事になりそうですね。 質問者さんにとっては初めての子供なので、育児において不安や寝不足・体力的にしんどい時に義母さんの攻撃がもっとつらいものになると思います。 なので、今ご主人にハッキリ言った方がいいです。 これだけは絶対譲れない事を明確にご主人に伝えて下さい。 ・銭湯は体力的にしんどいから行きたくない ・自分の子供名前は絶対自分達で付ける ・子供が産まれたら、生活リズムがつくまで訪問を遠慮してもらいたい お子さんが産まれたら、オムツのこと、ミルク、母乳のこと、食事のこと色々何度も言ってくると思います。 真剣に聞かずに、同じ質問には同じ回答をしましょう、何度でも。 忍耐勝負です、頑張って下さいね。

nakanaka78
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お子さんが産まれたら、もっと大変な事になりそうですね。 やはりそうでしょうか・・・気が重いです。 そうならないように、今から伝えておいた方がいいですよね。 きちんと伝わるか不安ですが・・頑張ってみます。

  • fyumiko
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.8

>また自分の意見を押し通す人にどう接していったらよいでしょうか。 我慢ならないことを言われたら、一回ブチ切れてしまうことをおススメします~! 距離感の分からない人に、遠まわしに分かってもらうのは不可能です~!

nakanaka78
質問者

お礼

>我慢ならないことを言われたら、一回ブチ切れてしまうことをおススメします~! それが出来たら楽なんでしょうねえ・・・(><) ブチ切れてしまいたくなる時はありますが、なかなか出来ません。 いい子ちゃんタイプなんだと思います、きっと。 嫌われるのが怖いから我慢しとこう・・みたいな。 結局、自分の苦しさが増してくるだけなのに。 お返事ありがとうございました。

  • fuutyan
  • ベストアンサー率6% (2/33)
回答No.7

義母さんとの距離って難しいですね(?_?) 実は私も結婚当初、毎日のように義母さんから電話があり(しかも主人が居ない日中)結構ストレス感じてました。幸い主人の実家からは車で一時間程の所に住んでいたので、相談者さんのようなことはありませんでしたが、「これじゃあ、買い物もゆっくり出来ないよ・・・。」と主人に相談し、主人から義母さんにそれとなく言ってもらいました。結果電話は週に1,2回になりました。 どうやら義母さんは、知らない土地にお嫁に来た私のことを心配してくださっていたようなのです。ご主人には女姉妹がいなかったりしますか?義母さんは娘が出来たと喜んでらっしゃるのでは? これからお腹も大きくなり外出も大変になってくるでしょうから、早めにご主人に相談してみると良いと思います。義母さんの気持ちはとても嬉しいけれど、まだ新米嫁なのでどうしても気疲れしてしまう、ということを正直に伝えれば分かってくれるはずです。 変に小細工せず、正直な気持ちを伝えたほうが良いと思います。 正直に伝えれば、あなたの優しい気持ちはきっと義母さんに伝わりますよ。 母親学級などでお友達はできませんでしたか?地域でマタニティー教室などいろいろやっていると思いますので、積極的に参加していろいろ相談できるママ友達が出来ると良いのでが・・・。

nakanaka78
質問者

お礼

>知らない土地にお嫁に来た私のことを心配してくださって いたようなのです。 全く同じだと思います。きっと義母さんも気を遣ってくださって いるんだろうとは思います。 毎日電話・・大変だったでしょうね。よく分かります。 電話に関しては主人がもともと長電話が嫌いなので義母との会話中に 助け舟を出してくれた事が重なって電話の回数が減ったんです。 その代わりに「電話じゃなくて実際会って話したらいいじゃん。」 そう主人が提案し、電話の回数が会う回数に変わり今に至ります。 >ご主人には女姉妹がいなかったりしますか? 姉がいます。お嫁にいきましたが、遠く離れています。 お義姉さんが孫達を連れて帰省した時には一切連絡は ありませんでしたけどね・・ >母親学級などでお友達はできませんでしたか? 残念ながらお友達っていうほどの付き合いはしてないんです。 ヨガ教室を申し込んでみようかな。(先月はすでに満員だったんです) これから長い付き合いをしていく方ですから 我慢ばかりしていたら本当に爆発してしまいますよね。 そうならないように、自分の気持ちを伝えていかなければって 思いました。 お返事ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは、体調はどうですか?お姑さんと良好なお付き合いを…と努力してる質問者さんは偉いと思いますよ。 まず、銭湯の件ですがのぼせたり、湯上りで風邪をひいたら大変ですよね、まず『お腹が張る回数が多いみたいだし、張る時は安静にしとかないと駄目ですよ』と医師から診断されたと言うのはどうですか?(嘘も方便で)『銭湯に行くと結構張るです』と言って誤魔化さす。 もし、義母が知り合いの医師の話しを出したなら、『お腹が張らなければいいですけどね~お医者さんにも言われたし、何かあったら怖いですし』と何度も言いましょう、この年代は何回も同じ事を言います、義母さんだけではないです。忍耐勝負です。 あと、育児グッズとか名づけとかも聞くだけ聞けばいいですよ、最終的に買ったり、役所に出すのは本人なので でも変な誤解されても困るので『○○さん(ご主人の名前)にも話してみます』と言って、軽くご主人にも『義母さんはこう言ってたけどどう?私はそれも考えたんだけど、○○(質問者の本心)はこうだと思うんだよね』と一応義母の意見も入れたのよ~みたいな感じで。 あと、育児雑誌(赤すぐ・たまごクラブ等)で育児グッズを自分でいいなと思うのを何点か絞って義母に『おかあさんはどれがいいと思いますか?』と先手、先手で言うとか。 ご主人には相談して良いと思います。 『義母さんは私の事を考えてのはよく分かるけど、週3日会うのは体調の事もあって疲れる、義母さんが嫌いではない、友人でも同じ友人と週3日もあれば疲れるし、実母でも週3日も銭湯に行ったら疲れるよ、義母さんと仲良くやっていきたから、もう少し会う回数を減らしたい、どううしたらいいかな?』 と、文句ではなく相談で、あくまだ仲良くする為に会う回数を減らしたいと言えば、ご主人も考えてくれると思いますよ。

nakanaka78
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

nakanaka78
質問者

補足

>『お腹が張る回数が多いみたいだし、張る時は安静にしとかないと >駄目ですよ』と医師から診断されたと言うのはどうですか? 下の方のお礼にも書きましたが、主人が毎回付き添っているので 難しいかなと思います。ですが、入浴中に「お腹が張ってきた!」と 言って早めに切り上げることは出来るかもしれませんね。 >あと、育児グッズとか名づけとかも聞くだけ聞けばいいですよ 名付けは私も譲れないので(笑)頑張りたいです。 すでに押され気味ではありますが・・ 育児グッズはすでに用意されているんですよ・・(汗) そろそろ準備しようと思い始めた頃、ベビーカーもベッドも服類も おもちゃも全て用意されていました。 主人は「助かったね。」って・・。何も言えませんでした。 そこが私のいけない所なのでしょうか。 主人に相談しても通じるか不安です。 実家の両親も半分呆れていますが、孫を迎えることをこんなに 喜んでくださっているのだから喜ばしいことなんだって 気持ちを切り替えないとね、と言っています。 考え方一つで上手くいくのかもしれないのに、 私って心が狭いのかもしれません。結構限界なんです。 (すみません、愚痴になっちゃいました)

回答No.4

妊娠8ヶ月の妊婦が温泉なんて危険ですよ。 危ない・・・。いくら義母様といっているとはいえ、こちらが注意してても子供がぶつかってきたりしたら、危ないですよね。おなかも大きくなってるだろうし注目されるし。 それに普通に出かけるのってしんどくないですか?私は現在7ヶ月で仕事やってますが、動いたりするとハァハァいってますよ^-^; もしくは検診でちょっと安静にするようにっていわれちゃいました。ちょっと貧血気味で・・・などなど、ウソついちゃいましょう。ストレスためるよりよっぽどいいでしょ。

nakanaka78
質問者

お礼

私は妊娠を機に退職しましたが、自分が妊婦になって 子供をお腹に抱えながら仕事するって大変なことだろうな、と 思いました。ですから、回答者様は凄いなって尊敬します。 お互い出産頑張りましょうね!!! 普通に出かけるのもしんどいですよね。 お腹も張ってくる時がありますし。 検診には主人が毎回付き添っているので、安静にするように・・は バレてしまいます( ̄_ ̄ i)うまくいかないものですね。 世の中の嫁・姑問題を耳にすると私は幸せなんだ、 こんな事言ってたら罰が当たる!と考えを変えてみたりしますが・・ やっぱりしんどいものはしんどいんですよね・・(笑 お返事ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

同じ男としては、自分の親と仲良くしてくれるのは確かに嬉しいです。 が、それと今の状態は別でしょう。 まず、ご主人に全て打ち明けましょう。 その際は、義母の気遣いはすごくありがたいが、妊娠しているせいか精神的に不安定で、かえって気疲れしてしまうとか、子供がお腹にいるのに危険な場所へわざわざ行くのはよっくないと思う、万一のことがあってからでは遅いから。。とでも言えばどうでしょう? とにかく全てご主人を通した方が良いです。 決めごとも、夫婦で決めるからと言ってもらった方が良いでしょう。 あなたは、子供のことだけを考えて、よけいな気を使うのは良くないですね。ご主人にもよーく話して納得してもらいましょう。 ここで、引き下がると生まれてからがまた大変ですからね。

nakanaka78
質問者

お礼

>決めごとも、夫婦で決めるからと言ってもらった方が良いでしょう。 私もそう思うのですが・・・ 何と言いましょうか、私が家族の前で意見を求められた場合 主人は実家よりの意見なんです。そこに義父も加わり 1対3のような図になるのです。 嫁の立場で一人で反論も出来ず、結局私が意見を合わせてしまって ます。例えば、 必要のない食器を私に譲ろうとして私が必要ないので断ると 何かの時に使うから遠慮せずに貰ってという義両親に加え、 「そうだよ、もらっときなよ~」という主人。 結局、使かうことなく食器棚の奥へ(場所もとる)・・ こんな感じです。 頼りにしたい主人がこんな具合ですので、頭が痛いです。 銭湯の事も同じような感じで終わりそうですが、何とか頑張って 伝えてみようと思います。子供のためですものね。 お返事ありがとうございました。

  • usahime
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.2

お姑さんに気を遣って、顔で笑って、心で泣いて。。。質問者さんはお嫁さんの鑑ですね。日々の努力、忍耐お察しします。 さて、銭湯の話ですが、循環湯ですよね。正直出産間近の妊婦さんには不適当な気がしますが。。。 姑さんなりに気を遣って、妊婦のお嫁さんにリラックスできるお風呂を、ということで誘われるのでしょう。もちろん自分も好きだしね。 そんな思いやりを踏まえたうえで、『インフルエンザが流行っているので外に出たくない』、『お腹も大きくなってえらいので遠慮します』とか『生まれてくる子供のために手作りの小物を贈りたいのでしばらく家で手芸に勤しみます』とか『産院でプレママのつながりができて、今日はランチするので』などと言って断れませんか? こういう(根に持たなそうな)姑さんには単刀直入に『出産前に自分の時間を存分に楽しみたいので当分は誘わないでください!』と言う方が良いような気もしますが、なにか問題があってはマズイので。 せっかくのプレママ生活、出産したら忙しい日々が始まります。今のうちに自分の時間を楽しみたいですよね。

nakanaka78
質問者

お礼

>妊婦のお嫁さんにリラックスできるお風呂を、ということで誘われるのでしょう。 そうなんです。だから余計に断りづらくって。 これでお風呂をやめたとしても、週会う回数が減ることにも ならない気もしますし。 私は気を遣い過ぎて相手に誤解を与えるような素振りを見せて しまうのかもしれません。やはりハッキリ伝えた方がいいのかも。 お返事ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 恥ずかしいから・・というのは駄目ですか?    独り身の内にやりたいこともあるので・・などと。  ウソでもお友達が来るとか。  いい人って困るよね。  偽善者にもなれない偽善者ってそういう人のことを言うんじゃないかな。    お腹が張って動けない。。。とか。夕食を作りに来そうで怖い^^;  私はある時対決して、今は姑も変な嫁と言ってます。  原因はお金です。お金をポンポン出すからそれをいらない~と言ったら「なんで!」と言われてそれから。。。。喧嘩です。  お金を出す貰うが愛情を示す物差しなのかどうか?を話したんです。  意見というのは難しいですよね。  とりあえず聞き流すしかないかも。聞いておいて実行はしない。何故かと聞かれたら自分の意見もあるので。。と答える。それを続けると「言うことを聞かない嫁」になるでしょう。あきれてそれから言ってこなくなると言うこともあります。  子どもが生まれたら想像できますね。きっと毎日来ますよ。  がんばって!としかいえないな。  今大事な時期なんだから、そんなことでストレス貯めちゃ駄目だよ。  「今日はちょっと一人で考え事したいんで」と取り合わずに断りましょう。  まずは。。そこからだね。

nakanaka78
質問者

お礼

>恥ずかしいから・・というのは駄目ですか? この手はすでに使いました・・。 「私はもっと大きかったから。  まだまだ恥ずかしい域ではないから大丈夫!」って・・(T_T) 何回か友達と遊ぶと断ったりもしましたが、いつが空いてるか聞かれ 言葉を濁してその場を乗り切っても数時間後に再び予定の確認電話が あるんです。 悲しいことに、毎日出かけるような用事が私にはなくって。 聞き流してばかりいたら私が思ってないような方向に事が 運びそうでこれからの長い付き合いを考えると、どうしたら よいのかなと思うんです。 でも、こうしてストレス溜めることが一番良くないですよね。 お返事ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 姑との関係

    結婚3年目の主婦です。 別居する義母との関係に悩んでいます。 義母は熟年離婚により、独りぼっちになり息子である主人に依存が激しくなりました。 友達も居ないようですし、今まではずっと専業主婦で義父に依存して生活してきたものと思われます。 そして目の敵にされているのが、嫁である私です。 私のすることなすこと気に入らないと言います。 私が、妊娠・出産の為前の会社を退職した。主人のお給料で遊んでいると言う様な言われ方をされました。 私達の住んでいる新居が気に入らない。家賃が高いのではないか?と。 義母は離婚され低所得者でも入れるような住宅へ引っ越されました。 主人に、義母の住宅よりも良い暮らしをさせてもらっている私が気に入らない。(とは言ってもどこにでも居る平凡なサラリーマンです。生活水準も至って普通で節約して何とかと言う状態です。) それも、私一人が悪いといいます。 そして、それを妬むかのように私にはこんなお金持ちの親戚が何人も居るのよ。贅沢な生活をしているのと言う自慢発言をされます。 でも、よく聞くとそれは離婚前の義父の親戚に資産家が居るという話であり離婚した今は義母の親戚なの?と思えるような人達。 そんな感じで私達の生活に事細かに口を挟んできます。 出産費用は共働きしている時にそれなりに貯めたし、家賃も主人の給料だけでも何とか払っていけます。 こちらだって、ちゃんと金銭面は考えてます。 そんな事を言いかけると「私の大事な○○ちゃん(主人)と私(義母)の事に貴女は関係ないでしょ。!口を挟まないで。」と言われます。 主人は、「独りになって寂しいんだよ。今は気が高ぶっているだけだから。仲良くして欲しい。」と言います。 その主人の言葉もあり、義母が足の怪我をされた際に歩くのが大変だった為、座る時の椅子を引いたり食事を運んだりなどお世話に行った事がありました。 それも、「私に構わないで!!!」と大激怒され、主人が何か義母にすると「まぁ優しい子になって。ありがとう。」などと気持ち悪いくらいベタ誉め。 また、お邪魔する際の手土産も、主人が「○○のお菓子屋さんのお菓子がお袋は好きだから買っておいて欲しい。」と頼まれ、買ってきて義母の家へ持って行きました。 主人からお菓子を渡された義母は、案の定ご機嫌でした。 「どんなお菓子?」と主人が聞かれましたが、買ってきたのは私。 主人がどんなお菓子が入っているのかは知りません。 私の方を見るので「マドレーヌと・・・。」と説明すると「あなたに聞いてないでしょ!」とお怒り。 せっかく、家から遠いお店まで主人と義母の為と思い買ってきたのにそんな言い方しなくても・・・。です。 これだけではありません。 書ききれないくらい沢山あります。 もう、義母には関わりたくありません。 私に対する態度を主人も見ているので、この間義母の所へ出向く用事があったのですが、主人一人でお伺いする事にしました。 今度はあれだけ私の事を罵っていたくせに「何故、嫁は来ない。嫁と言う者は、相手の親に気に入られるように勤めるものでしょ!」と大激怒されました。 深刻に、姑との関係に悩んでいます。 前回、主人がお邪魔したときに義母から「痩せたんじゃないの?」と言われたらしいです。 主人は、運動不足解消の為数ヶ月前からスポーツクラブへ通いだしました。 その成果だと思うんです。 それを今度は、何かと思ったら「嫁に○○ちゃん(主人)の食事の管理を任せて置けないわ!こんなに痩せるなんて一体何を食べさせてるのかしら?」なんて発言をされて、義母手作りの物を「宅急便した。」と聞きました。 食べ物だから腐ると困るので、宅急便届いたら受け取っておいてと言われ主人は仕事へ行きましたが、今までの経緯上、受け取り拒否したいくらいです。 どうせ、「あなた(私)に挙げたんじゃないわ!○○ちゃん(主人)に挙げたのよ!」なんて言葉が返ってきそうですが・・・。 この関係に困り果て、何度も主人に相談していますが、「仲良くして欲しい。」「お袋もお前(私)も同じ位大事。だからどちらが優先と言う事はない。」など。 私が、義母に何か言われていても、助けてくれません。 主人は、私達夫婦共通の友達にも「仲が悪くて困っている。」と愚痴っているようです。 友達夫婦からも、愚痴を聞くのもいい加減疲れた。 いい加減にしてくれと言う感じです。 何も改善に繋がってません。 私はこの先どうしていったらいいでしょうか? こちらから、いくら仲良くしようと勤めても、あちらがああいう態度でどうにも出来ず、私はただただストレスが溜まり具合が悪くなります。 この先もこんな関係が続いていくと思うと人間関係に疲れています。 離婚も頭のどこかで考えますが、自分がどうしたらいいのか分かりません。

  • 義母の存在が鬱陶しです

    妊娠36週の初妊婦です。 義母の存在がウザイです。 初孫の名付けをしたがり 出産に立ち会いと言ってみたり 立ち会い出産は主人のみなのでホッとしています。 私達夫婦とは義母は同居では無いのですが… 陣痛が始まって主人に連絡をする際、主人が義母を車に乗せて連れて来るのかなあ…等 想像するだけでうんざりします。 陣痛室から分娩室迄無理を言いそうで… 皆さんも同じ経験ありますか? 出来れば、義母だけ産婦人科の面会等断りたいのですが…まずいですよね…

  • 姑、小姑についてです

    愚痴になってしまうのですが、第三者の方の意見などお聞かせいただけたらと思います。 現在、義母・主人・私の3人暮らしです。 義姉(主人の姉)は、旦那さんと子供と近くに住んでいます。休みの日や仕事帰りによく義姉と甥っ子と2人で家に来ます。 先日、甥っ子の誕生日に来たときのこと。 主人も私も仕事が中心でほとんど家にいないのですが、その日はたまたま私が休み、主人は仕事の休憩時間で家にいて、2人で昼寝をしていました。 すると、甥っ子がケーキを一緒に食べようと部屋にきました。 主人は、寝てるから後で食べるよと断りましたが、せっかく誘ってくれたんだから、私だけでもいこうと思って、リビングにいこうとした時、義姉が電話で出前を注文している声が聞こえました。 なんだか行きにくくなってしまって、部屋に戻りました。 主人は休憩時間が終わり、仕事に出掛けた後、出前が届きました。 私の分はありません。 義母、義姉、甥っ子がにぎやかにしている声だけ聞こえてきました。 普段、主人も私も家にほとんど家にいないので、食事を家でとることはありません。 私もお腹がすいたので、何か買いに行きたかったのですが、義姉たちに会いづらく、帰るのをただ部屋で待っていました。 私だったら出前をとる前に、「出前とるけど、どう?」と聞きます。 義姉が聞かなくても、義母が聞いてもよくないですか? 私が部屋にいることを知っていて、自分たちの分だけって、どうなんでしょう。 ちなみに、私は義姉と仲が悪くもよくもないです。 私は子供が苦手なので、普段家に来ても部屋から出て行きません。 そういう普段の態度がよくないのかとも思いますが…。 どうしても、ひどいことをされたと思ってしまい、何かご意見ください。

  • 姑との付き合い方

    長文です。 主人の母親は主人が15歳のときに浮気し出ていきました。浮気相手と再婚し今も続いているのですが離婚後も義父の家に出入りし主人には頻繁に会っていました。主人は3人兄弟の長男で次男、三男は義母についていきました。 義母は自分大好きで自分の考えが絶対、他の意見なんてあり得ないという性格で被害妄想も酷い人です。 主人や子どものダメなところは全て私のせい、主人のことを大事にしていない等々息子1番で主人が私のことを思いやる発言をすると私に言わされている・させられていると怒ります。 以前には私が浮気していると決めつけ胃腸炎での腹痛を浮気相手の子どもをおろしたからではないのかと泣きながら怒ってきました。このときはさすがに言い返しましたが、その後も何もなかったかのように接してきます。 とにかく自分が世間の常識、お手本と信じきっているので私が意見しても逆効果で怒り散らすだけです。私の両親の悪口も言います。 主人は私の肩をもって言い返してくれるのですが自分は悪者になりたくないし面倒くさいのか、仲を取り持つようなことは言いません。それに生んでくれた人なので蔑ろにはできないと言います。私も主人の母親だからと付き合ってきましたが、最近生まれた2ヶ月の次男に対する考えや押し付けにうんざりし、これがいつまで続くのかと思うと主人との離婚もよぎります。 主人が義母に会ったりするのはいいことだとおもいますが私は籍的には付き合わなければいけない位置ではないような気がしますが、主人の母親だからと諦めて付き合っていくべきなのでしょうか。主人に相談しても私がいい方に会わないでいいなら会わないでいいよと良心にささるように言われます。 わかりにくくてすみません。

  • 義母は名付けを諦めてないですか?

    義母が提案した名前を却下 私達夫婦で決めた名前に納得 その後から、出世届けは自分が提出したいと提案 その提案に義理兄と主人が義母に怒っていました。 私は、妊婦37週5日の初出産で初子供です。 義母からしたら初孫で待望の女の子なので 今でも義母は心の中では、自分が初孫で待望の女の子の名付けはしたいとモヤモヤ思っていると思いますか? 私が名付けを絶対したい、嫁に名付けはさせたくないと心の中では思っていると思いますか? 産婦人科から、出生届けの書類を受けとる時に不安で仕方ないです。 だってお互い初同士なので尚更です。 私の考え過ぎですか?

  • 姑との関係をどうしたらいいか

    3年前に結婚をし最初のうちは 姑とも上手くやれるように努力していました。 しかし、結婚3年目すぐに姑からお金を貸してほしいと言われ80万貸しました。 主人には黙っていて欲いと言われ私も姑がそれを望んでるならと主人に言いませんでした。 自分の考えが浅はかだったなと今では後悔しています。 毎月少しずつ返していくと言われましたが、それからしばらく返済もなく、遂には借りた事も 忘れたぐらいな態度です。 お金は返ってこないつもりで貸しましたが、その態度や私の親の悪口を言ってくるとこに腹が立ち、元々別居ですが頻繁に食事に誘っていたのをやめて距離を置くようになりました。 お盆に私が胃腸風邪になり帰省出来なかったのを「嫁なら体調悪くても顔出すよね」と主人に言っていたみたいです。 子供が出来ないことも嫌味を言われます。 主人に妹がいるのですがその妹は結婚して嫁に行ったのに「妹がいつでも帰って来やすいようにあなたたちは別居で老後の面倒みてね」と言われます。 妹にはなんでも買い与えお小遣いもあげているのに私たち夫婦には一銭も出したことがありません。 このようになったのは、ギャンブル狂いと言って良いほど主人の家族はギャンブルが大好きで、私はやらないので、パチンコの誘いを何度も断ったのが原因です。 もう正直、私だけでも縁を切りたいのですが将来子供ができ、嫁姑が仲が悪いことで子供が寂しい思いをしたら嫌だなとか、私も嫁姑が上手くやっているのが理想です。今までニコニコ我慢してきましたが、もう爆発しそうです。 嫁として我慢すべきなのでしょうか?

  • 義母との関係

    義母との関係に悩んでいます。結婚しもうすぐ1年になるのですが、 義母からいつも避けられています。主人と義母の関係もあまり良くなく、些細なことで度々ケンカをしています。 例えば先日も、義母が、うちに招待されないと怒っていたそうです。主人は、私が先に実家に招待されるのが当たり前と言い返したそうです。確かに私は主人の実家に行った事がなく、うちにもまだ遊びに来たことはありません。そういう些細なことでいつもケンカをしていて疲れてしまいます。もうどうでもいいので、うちが先に招待しようと思います。 私は今妊娠していて、実家が遠い私にとって、今後義母を頼らざるを得なくなると思うのです。そうでなくても、私の家族は仲が良くなかったので、主人の家族と良好関係を築くことが理想でした。 主人は、義母と仲良くする必要ないと言います。 主人は再婚で、前妻と義母の関係が離婚理由の1つでもあるとのこと。よって、義母は私に関心を持たないようにしているのかなとも思います。義母にいじめられているわけではないし、このまま距離を持っていけばいいのかもしれませんが、子供が生まれるので関係をよくしたいです。 何かよいアドバイスをお願いします。 長文ですみません。

  • 姑と宗教

    お世話になってます。 以前にもこちらで同じような相談をさせていただきましたが、改めてご相談したいと思います。 私は26歳1児の母親、主人は29歳です。 我が家は主人の実家の近く(徒歩3分ほど…)に住んでおり、義母にはお世話になってます。 しかし、結婚する前からやっかいなコトがあり、、、それは、『宗教』です。強要はされませんが、たまに「人数合わせのために参加(行事に)してもらえないかな」とごくたまに頼まれます。 最近、「名前だけでいいから会員になって欲しい」と主人に頼んできました。そもそも、私は根っからの「無宗教」。正直、行事だけ参加というのもかなりイヤですが、義母のお願いというのもあり断りきれず今まではなくなく行ってましたが、義母からそういったお願いを受け、主人はもちろん私の気持ち(宗教はイヤ)を知っておきながら、そのお願いを受けようとし、わたしと大ゲンカ。 「長男の嫁だから」など、未だに受け入れよう(名前会員)としています。 本人は「名前だけだし・・・」と思ってるようですが、私はそこから発展していくと思ってるので安易に受け入れはしたくないのです。 それからというものの不仲で… 義母はそれ以来何も音沙汰なしで、なんとなく距離が出来てしまい、私がOKすれば平和なのか…など考えてしまいます。 自分も仕事を抱えてるので何かと姑には子供のお迎え等頼みたいのですが、私が頼みに答えられないのに自分のお願いを頼むのもどうかと思い葛藤の毎日デス。。。 あまりに主人も姑側なので「離婚」も考えてます。 どなたかご意見お願い致します。

  • 義母との関係について。

    1歳すぎになる息子がいます。私の実家が遠いため、共働きなので義実家の近くに家を買いました。義母とは、出産前、家を近くに買うまでうまくやっていたとおもいます。が、ここ最近、大嫌いになってしまいました。 原因は、色々小さなことの積み重ねですが、義母には娘がいないので、嫁に対する理想がかなりあり、子育ては頑張って嫁がするもの、という考えかたの人でした。それは、子どもを産むまで分からなかったのですが、長男の嫁も近くに住んでいて、結局義母には頼らず自分の実家に頼っていました。そのくせ、都合のいいときは口をだしてきます。私は子どもを産んでから、1人でやってきました。でも、先日義母から、体調の悪い時に、もっと頑張れる子だと思った、と言われ、かなり打ちのめされました。緊急時は力になるから、といってくれるのですが、働き出したら頼ることも増えそうですが、このままではこちらも頼ることができず、不安です。 第二子の出産を控えていて、こちらで産みなさいと言ってくれているのですが、産後のフォローもできなそうなので、実家に帰ろうと思っています。子どもを産む前は、本当の娘みたいに面倒をみてくれていて、この人ならと期待していたので、最近はため息ばかりです。主人に義母の愚痴も増えてしまいました。本当は、もう少し頼りたい、でもそんなことを言われてしまった今は、距離を置いています。家も買ったので尚更気分が沈んでしまいました。 息子は可愛いです。でも、育児は大変です。主人が遅いので、ほぼ1人です。もちろん、そういう人は沢山いるとおもいます。でも、もっと頑張れると思ったって言われて、さすがに落ち込みました。その他にも、義母の裏の顔ばかり見えてしまって、毎日考え込んでしまっています。 気持ちの切り替え方や、産後同じ経験をされた方の意見、ぜひ聞かせてください。

  • 妊娠中の姑との付合い方...

    現在妊娠6ヶ月目の妊婦です 自分では義母との付合いはとても大切な事はわかっているのですが、どうしても苦痛だと感じてしまいます 主人側の家族構成は母子家庭で、義母・主人・妹(未婚)です。 結婚が決まった段階で、新築の家を購入し、同居したいと思わせる事を何度も言ってきます しかし、私と主人に与えられる部屋は6畳一間(子供が生まれてもです)今はお断りしています。 妊娠してからは、つわりで寝込んでいても頻繁に家に来たり、主人を除いて義母・妹と食事をしようと何度も連絡してきました。吐いてしまうと断っても、吐いても良いから食べなさいと言います。 現在も、何度も家に来ますし、勝手に子供の名前なども決めているようです、出産準備品・ベビー用品についても色々昔の考え方を押し付けてくるため、私としては子供がうまれるまであまり会いたくありません。 主人に相談しても、母は優しいひとで、心配しているのだから...と母側に立っています。 多少具合が悪くても付合うのが当然のようです。 今では、携帯電話を持っている事すら嫌になり、家にいると突然来る事もあるので、どこかに逃げたい状況です。 仲良くしたいとは思いますが、話をしていても、人を見下している所もあるため気持ちよくお付合いできません、相手を不快にさせない為の義母への断り方と、 上手な付き合い方などあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう