- ベストアンサー
社会人野球の選手の日常
社会人野球(企業チーム)に属する選手の一般的な姿についてのご質問です。 企業チームに属する選手さんたちは、 ・試合がない時は午前中のみ勤務して午後から練習。 ・出社は一年の半分くらい。 というデータはtakumiaiさんのご回答から得られたのですが、一般的にあまり話題にのぼることのない社会人野球についてもう少し知りたいと思いました。 私の質問は以下の通りです。 ・プロ野球を引退もしくは戦力外通告を言われて社会人野球(企業チーム)に転職(?)するパターンはどのくらいあるのでしょうか? もしくは、そのようなパターン自体存在しているのでしょうか。 ・一般社員と選手社員(正しい言い方があれば教えてください)の、企業内における違い(一般社員と選手社員の交流はあるのか、選手社員にデスクはあるのか) ・選手社員だからこそ言われてしまうかげぐち、選手社員だからこその苦労話がありましたらお聞きしたいです。 ・遠征は年間どれくらいあるのでしょうか。もしくは遠征なんてほとんどない状態でしょうか。 マニアックな質問ですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「シーズン中はほとんど遠征です」ということは、シーズン中はほとんどご自宅に帰らないということですか? ほとんどの大会が、木曜日くらいから始まり、日曜日を決勝戦に設定し ています。(都市対抗や日本選手権は10日間ほどかけますが)で、最低 でも前日から行きますので、水曜日には現地入りします。日曜日のスケ ジュールは準決勝、決勝を行いますので、あまりにも遅い時間まで試合 がかかった場合は泊まります。ですから月曜日、火曜日くらいしか家に いませんでした。雨で延期になればかえれないこともあります。 ベーブルース杯(岐阜)という大会があって雨で延期が続き決勝戦 まで行ったことがありまして、もう一日伸びたら次の新潟大会には 間に合わず、チームを二つに分けるかどうかということになった事 もありました。結局決勝戦後、バスをチャーターし、岐阜から新潟 まで深夜移動し、次の日8時半の第一試合というハードな経験もあり ます。 九州から、北海道まで飛行機を乗り継いでなんて事もあります。 スプリングキャンプは2週間、そのまま東京滞在1週間オープン戦、 引き続きスポニチ杯というのは、毎年のことでした。 結局のところ「野球優先」は家庭にも言える事で、相当の理解を 得られないと続けるのは難しいです。マネージャーはもっと忙しく 飛び回っており、しょっちゅう「離婚だ・・・。」とボヤいており ました^^;
その他の回答 (4)
- takumiai
- ベストアンサー率22% (35/158)
あくまで私の場合で・・・。 >一般社員と選手社員の、企業内における違い デスクもあれば、電話も、PCもありました。ただし、仕事の内容は 違いました。何よりも野球優先でしたので、責任のある仕事はまかされ ませんでした。(一回お客さんの申込みを受けたままキャンプに行って しまい大変な苦情になったことがありました。) 交流に関しては、なるべく積極的に参加しました。飲み会、レクなど 練習を終了したあとに会場へ駆けつけたりしていました。 >選手社員だからこそ言われてしまうかげぐち、選手社員だからこその 苦労話 属していた会社が社員から後援会費として毎月給料天引きにしていたの ですが、ある社員が明細を見ながら「これが余計なんだよなぁ」と私が いることに気づかず言っていたことがあります。 応援してくれる人もいましたが、全く逆の人もいて「なんであいつら だけ好きな事して金がもらえるんだ」などと上司に訴える人もいまし た。 >遠征は年間どれくらいあるのでしょうか。 シーズン中はほとんど遠征です。スプリングキャンプから始まり、公式 戦で毎月遠征はあります。 http://www.jaba.or.jp/06jaba/chikuren/tikuren_itiran.html このほか、都市対抗、日本選手権の一次、二次予選、本大会などが あります。(すべての大会に出場するわけではありません) あくまで私の場合で、チームによってはほとんど会社へは行かず ずっと練習、試合をし、引退と同時に会社自体もクビというケース もあります。
お礼
素晴らしいです。 空気感まで伝わってきました。 大変貴重なご意見ありがとうございます。 感謝申し上げます。
補足
一つ質問なのですが、「シーズン中はほとんど遠征です」ということは、シーズン中はほとんどご自宅に帰らないということですか? もしくは週末だけ試合で遠征するということでしょうか。 もしも前者の場合、家族と過ごす時間はやはり少なかったでしょうか。 少々突っ込んだことを聞いてしまって申し訳ございません。 もしよろしければよろしくお願い致します。
- doraroku
- ベストアンサー率30% (261/843)
>95年当時はいかがでしたか? 記憶が定かではありませんが、その頃がまさに状況が変わり始めた頃だったように思います。
お礼
大変貴重なご意見ありがとうございます!m(__)m
- doraroku
- ベストアンサー率30% (261/843)
元社会人野球選手です。 私の場合を回答します。 ご質問の上から順に、、、 ・参考URLをご覧下さい。 ・特に区別なく、デスクがありました。(入社初めの頃は、ほとんど毎日午後練でしたが、会社の情勢が変わり、仕事量は増え、練習日は減っていきました。) ・皆の理解がありましたので、特に陰口は聞いたことはありません。(言っていたかも知れませんが・・・)やはり両立は大変でした。 ・大会で勝ち進むと遠征が多くなります。
お礼
最高の資料をありがとうございます。 高校生選手をプロの選手が指導してはいけなかったのが、雪解けムードで解禁か? のようなニュースを思い出しました。 仕事量が増えて練習が減っていったのはいつごろのことでしょうか。 95年当時はいかがでしたか? よろしければお聞かせ願えますでしょうか。 とても貴重なお話ありがとうございます。
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
> ・プロ野球を引退もしくは戦力外通告を言われて社会人野球(企業 > チーム)に転職(?)するパターンはどのくらいあるのでしょうか? > もしくは、そのようなパターン自体存在しているのでしょうか。 いろいろです。企業によっては選手として引退=退職のところもあります。コーチ・監督として関わり野球系(?)社員として勤務する。完全一般社員となる。etc. > ・一般社員と選手社員(正しい言い方があれば教えてください)の、 > 企業内における違い(一般社員と選手社員の交流はあるのか、選手 > 社員にデスクはあるのか) これもいろいろです。私のところはデスクありましたし、応援にはなるべく行くようにしてました。ただ、選手によりけりで、一般社員以上に仕事できるのもいれば、仕事する気は限りなくゼロに近いのもおり、そういうのが来れば、よってたかってカバーしなくてはなりません。概して野球選手はまじめでしたけどね。
お礼
ありがとうございます。 恐らくご自身の目で見てこられたことからお話ししてくださったのだと思います。 とても貴重なお話ありがとうございます。
お礼
いや、すごいです。 お話を聞けて本当に嬉しいです。 ハードなのはプロ野球選手ばかりではないのですね。 価値観が変わる思いです。 本当に、ありがとうございましたm(_ _)m