• 締切済み

高校の単位認定について

来年4月から公立通信制に通う私立の高1です。4ヶ月間休学することになったのですが単位について誰か教えて下さい! (1)単位は学年修了末に認定されるらしいですが休学でも一応1年最後まで居れば少なくても単位はもらえますか? (2)1年のブランクはきついので通信に転校するときは2年次がいいです。そのためには単位が要りますが、高認で単位を取るといえば2年次になれる可能性はありますか? 自分的には体育が引っかかるのですが・・・ 何か小さなことでもわかることがあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • ccyuki
  • ベストアンサー率57% (81/142)
回答No.2

(1)1.の方の回答のように4ヶ月間休学をすれば通常であれば単位は出ません。しかし、多くの高校では退学を条件に単位を認定しているのが現状だと思います。質問者さんの場合は退学して公立通信制へ転学ということですのでおそらく1年生の単位をかなりの数認定してもらえると思います。ただ、全部認められるかどうかは欠席時数などの数にもよると思います。 (2)(1)に書いたように、単位は認められる可能性が高いと思いますが、どれだけの数認定されるかはわかりません。質問者さんはまず転学される予定の公立通信制へ2年に編入するためには前の学校の1年でどれくらいの単位取得が必要なのかを問い合わせて、今の担任のところに通信制の2年に転学したいという希望をしっかり話すべきです。うまくいくかどうかはわかりませんが配慮してくれる場合も多いと思いますよ。 最後に体育は欠時が多いと一番単位が出にくいと思います。また高認は別の手段ですので今受けて何かが変わるということはないと思います。 がんばってくださいね。。。

aya153
質問者

お礼

ありがとうございます。 正確には3ヶ月半の休学ですが、高校は休学時を除いて3年間の在籍をしなければならないので合計3年卒業は無理かもしれません; ちょっと思ったんですが・・・ 退学はしません。退学をしたら編入なのではないでしょうか? 私は今の学校から学籍を通信に変えたいのですが、その場合はやっぱり退学しないと単位は認めてもらえにくいということなんでしょうか? どちみちお互いの学校の先生に聞いてみようと思います。希望の持てる回答ありがとうございました。 体育は体育I体育IIがあるのでそれは同時履修できないと思っていたのですが、この2つは必修科目ではないみたいなので通信に行ってからまじめに体育受けようと思います。 でも体育の授業はほぼ受けているので多分大丈夫です。高認は単位での最終手段だと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

(1)休学は欠席連絡の長期版です。したがって基本的に「進級する意思はありません」が前提ですので、単位は取得できません。もっとも、学校によってルールはさまざまですから担任に聞いてみたらいいと思います。 (2)おそらく質問者さんの場合は「1年次転入」だと思います。ただし、通信制高校は「単位制」なので、学年はあってないようなものです。がんばって毎年単位を取得すれば3年間で卒業できるケースもありますが、これも学校ごとにルールが違いますから、あなたが通うことになる高校に聞いてみるといいです。

aya153
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですが、よく考えれば休学した時点で3年間卒業は無理そうです。 とりあえず、よく先生に相談しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公立通信高校に行くためには

    私は私立高校1年生ですが、4月から公立の通信に転校することがほぼ確定になりました。そこで気にになることが・・・ (1)入学から欠席を合計12日しているのですがこれは公立の通信に行くために不利になるでしょうか? (2)4ヶ月間の休学をすることになったんですが4ヶ月間休学しても公立の通信には行けるのでしょうか?(学年はやり直すことになりますが) 誰か公立の通信に通っている方や詳しい方教えてください! その行きたい通信のHPを見ても質問は来年からしか受け付けないみたいなので、よろしくお願いします><

  • 無単位で定時制高校から通信制高校へ転入学

    公立の定時制高校(1年)に在籍中ですが、入学後1ヶ月ほどたってから不登校になり、6月下旬に休学届けを提出し現在休学中です。 高校は単位制で前期は無単位でおそらく後期も無単位だと思います。 学校は一応来年3月まで休学予定ですが、来年度に公立の通信制高校に転入学を考えてます。 ここで質問なんですが、来年に転入学枠で受験するのと、1度学校を辞め一般募集(現役中学生・過卒生)で受験するのはどちらがいいんでしょうか?

  • 通信制高校について・・・

    通信制高校について・・・ 私立高校に通ってる高1です。 通信制に行こうと思ってるのですが… いくつか質問させて下さいm(__)m @公立通信制は今から転校遅いですよね? @公立通信制に行った場合専門学校(大学)進学は可能ですか? @私立通信制は今から転校可能ですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 私立高校に通ってる高1です。

    私立高校に通ってる高1です。 通信制高校に行こうと思っているのですが… いくつか質問させて下さいm(__)m @公立通信制の方は今から転校は遅いですよね? @公立通信制行った場合専門学校(大学)行くことは可能ですか? @私立通信制は今から転校可能ですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 編入 単位認定

     今4大の2年生で、3年次編入を考えている者です。 今の大学で、2年次の後期に取得した単位も、 認定してもらえるのでしょうか? その場合、編入先の大学に入学した後に審査してもらうのでしょうか?  また、英語の単位はスピーキング、リーディングに分けて単位認定が 行われるのですか?英語の単位は5単位しか持っていないのですが、 その5単位すべてを認定してもらえるのでしょうか?  質問事項が多くてすみません。よろしくお願いします。

  • 高校休学

    私は高1で不登校の者です 今日、高校を留年するか、休学するか、中退するかを決めなきゃいけないのですが、休学して来年の4月に公立の通信制へ転入しようと考えています 今年の10月に転編入の試験もあるのですが、倍率が高いため落ちると言っていました 私は、高校入学から一週間しか学校に行ってなかったので、当たり前単位は0 そこで休学中に公認を受けて、 単位を取り転入に備えようかと思っているのですが もし4月に転入出来たとしたら、卒業に何年かかるんでしょうか? わかる方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 通信制高校??

    現在高2で高校を休学しています。。正直もう行くのは無理だと自分でも思います・・・ 高認試験を受けようと思ったのですが、受かったとしても高卒にはならないんですよね。。 そこで、通信制高校に行きながら高卒認定を受けようとも考えています。その場合高卒認定は単位として認められますか??そうした場合何年で卒業できるんでしょうか??(高1までの単位は取っています) 長くなってしましたが、よろしくお願いします。。

  • 通信制高校の転入(編入)の際の単位

    全日制の高校に通っていて2年生の途中で休学し、 次の年の春(本来なら全日制で3年生を迎える年)に通信制に転入しました。 全日制には2年から休学はしたけど1年生のときの 単位を活かせるということで、通信制には「2年次」から ということで入学しましたが、結局あまり行けないままその通信も 「休学」し結婚して地元を離れてしまいました。 そろそろ育児も落ち着いてきたので、こちらの(今住んでいる地域) 通信制にまた通いなおしたいと思っていますが。 この場合は「転入」なのでしょうか? それとも「編入」なのでしょうか? また、結婚前に在籍していた通信高校では単位は 修得していないのですが、それ以前に通っていた全日制の単位は、 活かせるのでしょうか?

  • 単位制(通信)から全日への転校。

    今私立の単位制(通信)の学校に通う2年生です。 通信の学校から公立・全日制の学校に転校することって 可能なんですか? 誰か教えてください。 あまり見ない例だと思いますが… ちなみに1年生までその全日制の学校にいました。 精神不安定になり転校したのですが、 病気が治った途端、前の大好きだった学校に戻りたくなって。 自分勝手なのはわかってるんですが、ほんとのところどうなんでしょう?

  • 全日制の単位制高校へ転校

    私は、高1で現在全日制の商業高校(公立)に通っているんですが、 進学面の理由で転校したいと思いました。 自分なりに調べてみたんですが、よく分かりませんでした。 そこで、転校をしたいのですが、全日制の単位制普通科高校(公立) 全日制総合学科などへ へ転校することは可能なのでしょうか? ちなみに今通っている高校は神奈川県です。 どなたか詳しい方がいらしたらお願いします。

PCの回線速度について
このQ&Aのポイント
  • pcの回線速度について
  • 有線を使って何もアプリケーションを使っていない時の速度が100MBps付近です。VALORANTを開いてマッチすると下り8MBps上りが1に満たないです。内部のネットワーク使用量を見てもそんなに落ちるぐらい使用していないため自身で解決することができませんでした。どなたか原因と対処を教えていただきたいです。
  • VALORANTの回線速度が低い問題について
回答を見る