• ベストアンサー

「17歳のカルテ」で。

この前、大学の授業で17歳のカルテ見たんですけど、うたた寝して見逃してしまった部分が・・・汗 (1)みんなが街のアイスクリーム屋さんで食べてる時、主人公に怒鳴りつけてきた女は一体誰ですか? (2)主人公に「ここから抜け出してカナダ(?)へ逃げよう」と言ったヒゲ男とはどうやって出会ったんですか? (3)ラストに近いですが、地下室みたいなとこでアンジェリーナジョリーが誰かの(主人公のものと思いますが)日記を読み上げていましたが、あの日記はどうしてアンジェリーナの手に渡ったんですか? なかなか興味深い映画だったんで、気になりました。ご回答お待ちしてます。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

(1)主人公スザンナの友人の母親です。冒頭、主人公スザンナの親が開いたホームパーティのシーンで、「娘の有名大学進学を自慢し、夫に声を掛ける」というチョイ役で登場します。主人公スザンナはパーティに出たくなく、早々に寝巻きを着て自室にこもります。それもそのはず、女性の夫が「いいじゃないか」みたいな感じで、自室まで言い寄りに来るのです。そうするとスザンナが「一度きりと言ったはずでしょ」と追い返します。アイスクリーム店のシーンで、その一度きりの情事が、いつの間にか妻にバレていたのだとわかるわけです。 (2)記憶違いだったらごめんなさい。出会いは描かれていなかったと思います。でも、入院前に双方合意でセックスを楽しんだ相手です。ただ、相思相愛ラブラブベッタリって感じでもなかったようです。 (3)アンジェリーナ扮するリサがくすねたのです。リサは、いわば療養所のヌシ。いつ、どこで、どうすれば、秘密の扉を通り抜けたり、秘密の文書を盗み見ることができるのかを知り尽くしていて、実際に、何度も抜け出しては舞い戻るのを繰り返しているわけです。なので、日記をくすねたり、誰かのベッドの下に食べかけのチキンを見つけることなど朝飯前なのは言うまでもないのです。リサの手引きで、夜中にみんなでカルテのある部屋に忍び込み、各自のカルテを勝手に読んじゃうシーンがあります。ちなみに、主人公スザンナのカルテには、「性生活が病的に乱れている」と書かれていました。 冒頭のスザンナのナレーションどおり、あれは60年代だったせいなのか、18歳(17歳ではありません)という年齢のせいだったのか、という実話に基づいたお話です。

a-mingming
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! (1)そういえば冒頭、パーティーありましたね、あのオバサンですか! (2)いつの間にか出会ってたんですね (3)確かにリサはボスでしたね、恐ろしい。。 面白い映画なのでもう一度見てみようと思います!!

関連するQ&A

  • 30年以上昔の洋画で、終末的な内容のSF

    ずっと昔にテレビで観た洋画で気になっている作品があります。タイトルが分かる方がいましたら、教えて下さると助かります。 作品の傾向: 終末的SF・人類最後の生き残り・最終戦争?があった。 内容: 主人公の男は何かの作業員で、地下で工事かなにかをしていた(多分)正にその時、核戦争か最終兵器か何かがあって地球は滅亡する。男は地下に閉じ込められていた為、生き残り這い出してみると、街には人っ子ひとり居ず、(ここで何故か人間だけが消えていて、建物やらはそこそこ無事、食料等もある模様)仕方なく、独りで生活を始めるとなんと女が独り生き残っていた・・で、二人は仲良く力を合わせて生きるのだが、ある日港に船に乗った一人の別の生き残りの男がやってくる。最初は上手く生活してたが、次第に男二人女一人の状況が男達を対立させ、二人の男は街中で戦い始める。が、いよいよ片方が相手を殺そうとするその時平和だか何か(失念)を訴える看板の前・・二人は互いの愚かさを知り、皆で生きようと誓う。ラストのクレジットがTHE ENDでは無くTHE BEGINNINGで終る。

  • 主人の実家に帰省したときって…

    質問です! うちは転勤族で、GW、盆、正月 主人の実家と私の実家に帰省しています。 新幹線で4時間くらいかかります。 正直、費用もかなりかかりますが 帰れるときはできるだけ帰って、 顔を見せたり、 親孝行できるときにしてあげたいという思いがあり、帰省しています。 だいたいいつも主人の休みが一週間もらえるので、 私の実家と主人の実家と3日~4日ずつ泊まります。 (私と主人の実家は隣の県) 私の実家は比較的街のほうにあり、私の実家に帰ったときはわりとどこかへ行ったりイベントが多いです。(主人は嫌かもしれませんが・・・) 主人の実家は、田舎で、田舎は嫌いじゃないですが どこにも行かず、 何もせず、4日間過ごすのがかなりキツイです。 お墓参りに行きたいと申し出ても→汚いから行かなくていい、 親戚に挨拶行きたいと言えば→面倒だから行かなくていい、 どこかに食事に行きませんか?といえば→美味しい店がないから家がいい 観光名所に行きませんか?と言えば→あんなとこ行ってどうする、何もない、暑いだけ (-_-)・・・ 車も一台しかなく、その車は私達が勝手に使えません。バスなども通らないです。 家事の手伝いが終わればする事がなく 2日目、3日目ともなると会話もだんだんなくなり… 主人は義父と昼間から酒のんだり リビングで昼寝したり… あなたもここで昼寝したら~ と言われますが、できるわけないです。 二階の部屋で本を読んだりテレビ見たりできなくもないですが、 、何のために帰って来たんだろ…ってなるからできるだけリビングに居ます。 子供でもいたらもう少し会話が増えたりお出かけしたりするのかなと思いますが、 不妊治療中でまだ恵まれません(汗) 主人も私の実家に来てるときはきっと我慢してることもあるだろうし お互いさまだから仕方ないとは思います。 ただ、もう少し楽しく有意義に過ごしたいんです… 皆さんはご主人の実家で何をされていますか? 何かいい提案あったら教えてください!

  • 17歳のカルテ

    「17歳のカルテ」について3つの質問があります。  一つ目は、友達のためにギター弾いてやってそのあとに 名前は覚えていないんですが、役職の高そうな先生と 面談をする場面でアンビバレンスの話をした後で 「無関心を装うほうが楽よ」というような台詞があったと 思うのですが、それは何に対して無関心になることなんですか? 自分の弱点(=精神病?)の事ですか?  二つ目は、友達のために歌ってあげた曲はなんという曲でしょうか? 聞いたことはあるんですが。  三つ目は、質問というか驚いたことで、 この映画はDVDで見たのですが特典の中に監督の解説見たいのが 入っていて映画の中でほとんどのシーンでしゃべり続けていることに 驚きました。

  • カルテ

    カルテの書き方におけるイニシャルプランってどういうものをいうのでしょうか?

  • カルテ出しが早くできない

    先日から医療事務の仕事を始めたばかりなのですが、患者様のカルテを出すときとてもどまどいます。カルテの種類って国保、国保家族、社保、社保家族、生命保険、後期高齢者、という枠で分けている場合が多いのでしょうか?どこを探したらいいかまだぱっとわからず、早くカルテをだすということができません。どなたか医療事務の経験者の方がいらっしゃれば経験談をお聞かせ下さい。

  • カルテ

    病院のカルテは医師法で5年間の保存が義務付けられているそうですが、実際はどれくらいの期間保存しているものなのでしょうか。5年を過ぎたら直ちに破棄してしまうものなのですか。9年ほど前に診察を受けた病院のカルテを見たいのですが…。保存されている可能性は低いでしょうか。

  • カルテの作り直しは可能?

    長年の不妊治療の末妊娠。 この度紹介状を持って産科のある病院に転院しました。 転院先では治療に至った経緯など尋ねられ、 素直に全て話してしまい、カルテに詳細を記載されました。 治療していたことは、私達夫婦以外誰にも(両親にも) 絶対に知られたくない事なので、その旨医師に伝えると カルテに「秘密」と追記されました。 その時はそれで帰ってきたのですが、 あとになってそんな書き方で秘密が守られるものなのかと 心配になってきました。 そこで質問ですが、医師に依頼してカルテを作り直して貰う ことは可能でしょうか? 医師も念の為聞いてみたという感じだったので、 特に必要のないことであればカルテに書いて欲しくなかったので・・・ また作り直すのは不可能だとしても、外部や他の患者さんはもちろん 両親にもこの事実を知られないように徹底して貰う良い方法があれば 教えて頂ければと思います。 医療従事者には守秘義務があると思いますが、 万が一のことがあればと心配で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • カルテ

    現在勤めている病院では、検温表とコストを取るための処置伝票というものに重複して記入しています。 2つともカルテに閉じるのですが、重複して記入しなければいけないものなのでしょうか?

  • カルテ

    今まで通ってた病院の先生が突然入院してしまって、半年以上はムリみたいで、で違う病院で診察してもらう様に言われてるんですが今の病院でカルテって貰えたりしますか? 因みに精神的な病気です。

  • カルテは誰のもの?

    電子カルテについて勉強しています。 一つの病院内だけでなく、ネットワークを通じて 診療所から大病院までたくさんの病院で患者さんのカルテを 共有できると聞きましたが この場合カルテの著作権は誰に帰属するのでしょうか。 患者さんでしょうか、最初に入力作業を行った人でしょうか、 それとも最初に診察した主治医?どなたかご回答お願いします。