• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:射出瞳径と集光力の関係)

射出瞳径と集光力の関係についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 射出瞳径と集光力の関係が良くわからない初心者がいます。瞳径と集光力の計算式について調べていますが、具体的な文章が見つけられません。
  • 瞳径が常に7mmの大きさまで開いている場合、倍率を考慮した集光力の計算式は対物レンズの口径×射出瞳径^2 です。
  • 倍率を上げると集光力が下がるという具体的な文章が見つからず、望遠鏡の倍率に関する説明が不足しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

私も、天体望遠鏡のアイピースを購入するときに悩みましたので、そのときいろいろ調べました。その式は合っていると思います。 http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/20Navigator/cho-magn.html には、集光力=(対物の直径 ÷ 瞳の直径)^2 と、書いてありますが、多分同じでしょう。ただ、瞳径には個人差があるでしょうし、このサイトの記事をよく読むと分かりますが、数式は簡単でも、いろいろ考慮しなければならず、話はかなりややこしいと思いました。このサイトの記事や、この前後のリンクにある記事は、大変参考になりました。望遠鏡や双眼鏡も、そのアクセサリーも、安い買い物ではないので、慎重に選ぶに越したことはありません。

yhm2
質問者

お礼

ごめんなさい。 書き間違えまくっていたようです。  誤:集光力の計算式は対物レンズの口径×7^2  正:集光力の計算式は対物レンズの口径^2÷7^2  誤:対物レンズの口径×射出瞳径^2  正:対物レンズの口径^2÷射出瞳径^2 ぼろぼろですね。。。 ご紹介頂いたサイト、斜め読みしてみましたが、 確かに簡単な計算式で表せるようで実は複雑なんですね。 (分解能でまた”?”ですし → 別の質問立てます。。) もう少し勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう