• ベストアンサー

濡れやすくなる方法はありますか?

わたしは、20代前半の♀です。 以前はましだった気がするのですが、最近濡れにくく、乾きやすくなってきました。体調は以前と変わりはないと思っています。 あまり濡れていないと彼も動きにくいですし、わたしも少し痛みを感じてしまい、なかなかうまくいかないことが増えてきました。以前はそんなことは少なかったのでとても悲しいです。 ローションを使うとわたしも彼もあまり感じなくなります。 何か体質的な改善方法(濡れやすく乾きにくい方法など)をご存知でしたら是非教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.5

体質が変化したのではないと思いますよ。単にマンネリです。 長い間それほど変化もなく、パターンは決まっていませんか。マンネリで新鮮な刺激もなく体も心も感じなくなってきたのでしょう。あなたの性感開発がストップしてるだけです。 女性の体は全身が性感帯です。女性の性感は果てしなく深度を増していきますが、それはお相手のあなたの体と心の理解度、またテクニックにかかっています。

barba_papa
質問者

お礼

確かに・・・・。最近はマンネリ気味でした。参考になりました。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#142255
noname#142255
回答No.4

前戯に時間をかけていますか 69とかは それでも濡れないのなら 問題ですが たっぷり 二人でじゃれあう事が大切ですよ

barba_papa
質問者

お礼

そうですね。試してみます! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dryou
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.3

まず最初にお聞きしたいのは、「普段のセックスであなたがちゃんとイケているかどうか」です。もしその段階まで到達していないのなら、ぜひ「膣内のポイント探し」をして下さい。感じるためには「感じるセックス」をしなくてはならないのです。 「マニュアル通りの前戯をして、挿入したらすぐにピストン運動を始め、男性が射精したらはいそれでお終い」 これでは快感はやってきません。膣の中にある「感じるポイント」がどこなのか、どんな動き方やどんな体位だとそのポイントに当たるのかを2人で研究してみて下さい。今までとは全然違う濡れ方でびっくりされると思いますよ。

barba_papa
質問者

お礼

普段ではだいたいイクことができてたのですが、濡れにくくなってからはその回数も減ってきて寂しかったのです。二人でどうすれば気持ちよくなれるか研究するのも楽しみですね!ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

専門家でもなんでもない、30歳の既婚男性です。 私も妻も、濡れるほうではありません。したがって、 挿入する際は、じっくり時間をかけ、出し入れにすごく 微妙な感覚とスピード調整が必要です。 しかし、A1の方が詳しく述べていらっしゃるように、 あまり気にせず、ペッティング時に、お互いをたっぷりと ゆっくり愛し合うことも必要かなと思います。もちろん、 体調管理も重要でしょう。 私の場合、子供もおり、行為ができる場所が、あまり整っ た環境でない(温度など)場合が多いため、挿入まであま り時間をかけられず、上記のようになりがちですが、それ でも、時間に余裕を持つと、濡れる度合いが高くなります。 また、先日はクンニにたくさんの時間をかけたら、思った 以上に挿入が楽で、妻も苦痛を感じずに、喜んでくれまし た。 「ゆっくりね」の一声、意外といいかもしれません?!

barba_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 濡れにくいな、と感じた日はペッティングの時間を長くするようにしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • exangel
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

「以前はマシ」と書かれていますが、文面から察するに元々そんなに濡れる体質ではないのでは?濡れない原因として考えられるのは、体質もそのうちの一つですが、例えばホルモンのバランスが悪い時、身体的・精神的な疲れやストレス、パートナーとの相性など、いくつかあります。過度なダイエット、食事・睡眠などの日常生活に不備がある、ピルの服用などが原因かも知れません。あるいは「濡れない」という意識に憑かれてしまって、セックスそのものに意識が集中していないとか、変に緊張があるとか、そういうこともあるかも知れません。詳しい状況まではさすがにわからないので何とも言えませんが、濡れていた時期と現在でどのようにあなたの環境が変わったのかをまず分析してみて、原因として考えられそうなところから排除していくようにして下さい。 ホルモンのバランスが悪いようなら、大豆などのイソフラボン、かぼちゃ・アボカドなどのビタミンEが効果的です。愛液の主成分は血液(血漿)なので、鉄分を取るのも良いでしょう。また、水分でもあるので、水など摂取しておくなど、色々と対策はあります。 上にも述べましたが、まず何が原因なのかを調べてみてはいかがでしょうか。例えば、挿入を考えずに、パートナーとじっくり愛撫していれば、いつのまにか濡れていたなんてこともあるかも知れませんよ。

barba_papa
質問者

お礼

はい、もともとそんなに濡れやすい体質ではありませんでした。そういえば最近は以前と比べると生活環境が変わり、睡眠時間が少し短くなってました。ビタミンEがいいんですね!意識して摂取するように心がけてみます。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪がベトベト…

    最近、洗髪すると、根元を中心に、髪がべとべとするようになりました。使っているシャンプー、リンスも、洗髪の方法も以前と変わりないのですが、どうしたものかと、悩んでいます。 髪を乾かすにしても、完全に乾いた気持ちがせず、自分で手で触っていても気持ちが悪いです。何より、洗った気がしない…。以前のようにさらさらの状態に戻したいのですが。 体の体質が変わったのでしょうか…。何かアドバイスを頂けると、ありがたいです。20代前半の女です。

  • 虚弱体質改善方法について

    浪人するために予備校に通い始めたものです。 開校して数日なのに2日も体調不良で休んでしまい、高校生の頃も多々そういうことがあり、流石にどうにかしないとと思い調べてみた結果、自分が虚弱体質だということが分かりました。 虚弱体質を改善する方法がよくわからず、とりあえず運動をすればいいのかそれとも食事を変えてみればいいのか何をすればいいのか分かりません。 予備校に通っているため、ジムに通うなどは出来ませんが、なにか改善するために出来ることはありませんか?

  • こんな僕に合った筋トレ方法を教えてください

    僕は20代前半で、筋肉が付きにくく骨細やせ型でやわらかい体質です。 きゃしゃに見られるのが嫌なのでどうしてもある程度 プチマッチョになって見栄えを良くしたいのですが、 こんな僕に合った筋トレの方法を教えてください。 プロテインなど飲んだ方が良いのでしょうか?

  • すぐだるくて気持ち悪くなります。

    20代前半の女性ですが、最近、10分ほど立っているだけで体全体がだるく気持ち悪くなってきます。以前はここまでなかったのですが、最近ひどくなっている気がします。ただ体力がないだけでしょうか?運動をしてよく睡眠をとると体力がついてよくなるのでしょうか。3月中旬から1日中外で動き回る仕事をします。どのようにしたら改善できるのかご存知のかた、教えてください。

  • 体質改善方法について

    体質改善方法について教えてください。 私は今年30代になる男です。 もともと太りにくい体質で20代の前半までは身長175の体重48キロでガリガリでどれだけ食べてもまったく太らなかったのですが、水商売を始めて肝臓と胃を壊してから2~3年で78キロまで太りました。 そこから食べたら食べるだけ太る体質に変わったのか、どんどん太り出して89キロまで太りました。 何度かダイエットをして10キロ落としたり15キロおとしたりなどしていたのですが、結局リバウンドしてしまって元に戻ってしまいます。 今は水商売を引退して、力仕事関係に就職し2年ほどたつのですが、かなり汗をかく重労働なのにまったく痩せません。 健康のためにも痩せたいのですが、どう努力していいかわからずに困ってます。 詳しい方教えてもらえると助かります。 ちなみに、晩酌などはいっさいしません。 1日2食の事が多く、朝食べない事が多いです。

  • ストレスをためない方法、発散方法を教えてください!

    こんにちは、20代前半、女性です。 普段から、ストレスが溜まりやすいようで、発散がなかなかできず、 最近は体調にも影響が出るようになってしまいました。。 カラオケやクラブは好きではなく、お酒も全く飲めません。 学生時代は部活動一本だったので、遊び方をあまり知りません。 ショッピングはとても好きで、ストレスを発散しているような気がします。 けれど、お金にも限界があるので、 普段からストレスを感じにくくなりたいのですが、 どうしたら、ストレスを感じにくくなるのでしょうか? また、皆さんはどのようなことで発散をしているのですか? 何でも結構です!ストレスをためない方法、発散方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊体質かどうかチェックする方法と予防法

    不妊体質は、外見的にでてくる症状などありますか?冷え性であるとか。 30代前半で、将来は子供を産みたいと思っており、今から気をつけていきたいと思っています。 また、不妊体質にならないための予防法などあれば教えてください。

  • 風邪などに対する体調管理、回復方法

    風邪などに対する体調管理、回復方法 最近、20代の頃より今(30代前半)は体調を崩しやすいなぁと感じることがありまして みなさんの心がけやお勧めなものがあれば教えてください。 もちろん、崩してしまったあとの回復も大歓迎です! Ex)生姜湯、栄養ドリンク、etc...

  • 太りやすい体を直す方法はないでしょうか?

    私は以前ダイエットに失敗しリバウンドしてしまい それ以来やせにくい体になってしまいました。 この体質を改善する方法はないでしょうか?

  • 脂性を治す方法

    毛穴に油がたまるタイプの脂性なのですが、どうにかしてこの体質を改善する方法をご存知の方はいませんでしょうか。生活習慣の改善、原因特定、またはサプリメントの服用等で改善できるものはあるのでしょうか。

車のバッテリー購入について
このQ&Aのポイント
  • 車のエンジンが掛からない時、バッテリーの購入や交換を考えることがあります。しかし、どのバッテリーを購入すればいいのか迷っている方も多いでしょう。
  • バッテリーの適合サイズは「46B24L」のようですが、新品を購入するか再生品に手を出すべきか迷っています。
  • バッテリーは車の重要な部品の一つであり、しっかりと適合するものを選ぶことが大切です。また、バッテリーの持ちが半年程度であれば新品を購入することがおすすめです。
回答を見る