• 締切済み

出品者から連絡が来ません

silk123の回答

  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.2

とりあえずもう一度メールしてみてはいかがですか? 掲示板については下記をどうぞ。

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-17.html
araarara
質問者

お礼

返答有難うございます。 そうですね。とりあえず質問掲示板から連絡してみて、それでも連絡がこないようでしたら、明日にでももう一度メールをしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 出品者からの連絡が遅い

    オークション初心者です。 現在ある商品を落札したのですが、その事で教えて下さい。 休日の午前に終了のオークションで落札、その後2日経って出品者から連絡がありました。すぐにこちらの連絡先などをメールしたのですが、また2日連絡がありません。 連絡が順調にいかない事も気になるのですが、出品者からのメールはただこちらの連絡先等を問うもので出品者の連絡先等は何も記されておらず名前のみでした。出品者の評価は200を超えていて「悪い」はいくつかありました。 なにぶん初心者なのでこれも普通なのか分かりません。 こういう場合はこちらから出品者の住所など聞いてもいいものでしょうか?少々興醒め気味になってます。

  • ヤフオクで出品者からの連絡がありません。

    ヤフオクで商品の方を落札しましたが出品者からの連絡がありません。 オークション終了日時 9月 21日 22時 58分です。 こちらからの取引ナビによる連絡1回目 9月 21日 23時 2分 2回目 9月 24日 21時 57分でも連絡が1度もないので、 連絡掲示板(公開)による連絡 9月 29日 16時 23分の状態です。 過去の出品での評価を確認してみましたら (オークション終了日時 :2012年 9月 23日 21時 30分) で、(評価日時:2012年 10月 16日 11時 09分)この日まで落札者の方が4回評価から連絡されています。 落札から3週間も連絡がなかったみたいです。で、出品者からの連絡(評価日時:2012年 10月 16日 1時 36分) 初めての出品者からの連絡です。 その内容が「申し訳ありませんがこの金額ではあまりにも希望価格とかけ離れている為白紙とさせて頂きます。 このようなことが二度と無い様最低落札価格からの出品に今後切り替えます。」 (評価日時:2012年 10月 16日 1時 36分) となっています。 他にも落札での評価で、連絡掲示板(公開)でのやりとり12回もやっています。(1つの取引で) 私が落札した商品では、 早期終了 : なし 自動延長 : なし の設定になっていたので、普通の商品の半額以下で落札できました。 最低落札価格の設定がされていません。また希望価格とかけ離れている為また白紙にするのでしょうか? どうしても欲しい商品なので、1ヶ月ぐらいでもかかっても良いので、白紙および自然消滅状態にならないようにどうにか出来ないでしょうか? 次は、評価の方から連絡してみようと思っています。

  • 出品者からの連絡が来ません。

    こんにちは。教え下さい!2月28日に友人の代わりに商品を落札しましたが、出品者から連絡が来ません。 オークション終了時の通知にも出品者からのメッセージはありませんでした。 こちらからメールをしましたが連絡がないので、評価の方で『どちらでもない』を入れて、取引のお願いを2回しました。こちらでも返答がありません。 これは拒否されているのでしょうか? (どなたも入札されていない商品で、開始価格で落札されたのが気に入らないのかも?) 私の評価は59ですが、すべて『とても良い』を頂いております。 友人も商品は諦めると言っているので取引を止めたいのですが、こう言う場合はどのようにすれば取引を止められるのでしょうか?

  • 【ヤフオク】出品者から連絡がない場合、どうしたら?

    このケースは初めてなので、相談します。 私は出品が主で、出品評価約300、落札評価約40、 すべて「良い評価」です。 今回落札しましたが出品者からの連絡がありません。 終了は10月3日の18時 落札通知メールやオークション画面、自己紹介にも 取引方法の指示はありませんでした。 終了4分後にこちらから取引ナビにて連絡をいれました。 その後、毎日18時~22時の間に取引ナビや連絡掲示板(1回)で ご連絡いただきたい旨伝えています。 今日で4日経ちました。 その間、4日~5日に出品者は新出品(再出品ではない)をしています。 他の方への評価も記入していました。 私が落札したオークションへの質問は24時間以内に返答がありました。 他に入札者がなかったので、開始価格で落札しました。 このケースは初めてでこれからどうしたらいいか、 途方にくれています。 どれくらいの時間でどのような対処をするのが一般的ですか? 「どちらでもない」評価を入れた後に、 「いい」評価に変更は可能ですか? 宜しくお願いします。 ※他の出品へ、「質問」という形で「連絡ください」と書くのは どうですか? 回答しないと一般には公開されないので。

  • 落札者からの連絡が来ない

    初めまして。オークションで出品初心者です。 落札者が連絡をしてこないので困っています。 その方は評価も多くてベテランという感じで、私のオークションが終了してからも あちこちで落札しているようです。 しかも同じ頃の終了で既に評価も済んでいるものもありました。 評価はとても良い方のようなのでどうしたものか悩んでいます。 メールも送りましたし、連絡用の掲示板からもメッセージを入れました。 どうしたら良いのでしょうか? アドバイスを下さい。

  • オークションの出品で商品取引終了後に評価の方に連絡もらうにはどうしたら良いですか?

    オークションで出品しており何件か商品取引終了しましたが、評価の方に連絡もらっていません。 私が落札者の場合は大抵商品到着後評価からご連絡するのですが、皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか? 出品者側から評価をした方が良いのでしょうか。 それとも落札者様から評価を頂くまで何もしないのでしょうか? 後で気づいたのですが、「落札者様にメッセージで商品到着後評価からご連絡下さい」と書いておく方が良いですね。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 落札後連絡がとれません。

    あるパンフレットを出品したのですが。オークション終了1日前に1件入札があり、そのまま入札1件100円で終了しました。その後30分くらいしてから落札者にメールをしたのですが、2日たっても返事が返ってきません。掲示板にもかきました。こちらとしても100円なので今回の取引は無しでも、どちらでもいいのですが。この場合、落札者の都合で削除したほうがいいのですか?その場合はこちらの評価はどうなるのですか?他に何か案はないでしょうか?

  • 出品者から連絡がない

    19日にヤフオクで玩具を落札しましたが、 まだ出品者から連絡がありません。 出品者の自己紹介には「小さい子供がいる為時間がかかる」と記載していたし、土日も挟んでいた為、しばらく時間がかかるだろうと思ってましたが、さきほど出品者の評価を見たら、私が落札したオークション終了後も、他の方とはスムーズに取引してました(落札したり、別の出品者の評価にコメントしていた。) そこで出品者にメールを送りたいと思うのですが ○こちらの個人情報を開示せず、ヤフーIDと苗字だけ名乗るのは印象悪いでしょうか? (※理由・・万一音信不通でキャンセルされた場合のことを考えると個人情報を知らせる事に不安がある。) ○相手の評価内容に触れない方がよいでしょうか? 長文乱文となりすみません。 オークションに詳しい方々からの 様々なご意見をお待ちしております。

  • 落札者と連絡が取れず、再出品するには…

    オークションではじめて落札者の方と連絡が取れません。5日ほど経っているのですが、こちらからは2通のメールと、連絡掲示板より呼びかけました。1~2日のうちに期限をつけて呼びかけようと思います。 このままだと、落札者を削除をし、次点繰上げをしなければならないと思うのですが、次点繰上げをせず出来れば再出品を考えてます。 このような場合、落札者を削除せず評価で「非常に悪い」を入れて再出品をするのでしょうか? それとも何もせず、再出品をしたらよいのかわかりません。システム料は諦めます。 似たような質問があったらごめんなさい。読むほど解らなくなっています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 出品者からのキャンセル連絡

    先日ヤフオクでとある商品を落札し、出品者と支払銀行・入金予定日・送り先等 連絡を終えておりました。 入金予定日が本日だったので銀行に行く前に 口座番号を控えようと思いメールBOXを確認した所 出品者から「こちらの都合により発送する事が出来なくなりました。 以後気をつけますのでご了承ください」とメールが入っておりました。 出品者都合によりキャンセルしたのだったら「非常に悪い」が評価に付くと思うのですが、 先ほど確認した所出品者の評価には「非常に悪い」が付いていませんでした。 何故だろうと色々と確認してみたところ、 ・落札したはずなのにマイオークションの落札商品の中にこの商品はない ・自動的にヤフーから送られてくる落札連絡のURLでは落札者無しになっていた という状況で益々混乱してしまいました。 << 質問 >> 1.この場合、出品者はどのように処理をしたと考えられますか? 2.一方的なキャンセルに対し、何も評価は出来ないのでしょうか? 参考になるか分かりませんが・・・・ 1.この商品は1出品につき数量が3個でした。 2.この出品者は同じ商品を複数出品していました。  =>売れ行きは上々ですぐに売り切れていました。 3.過去の評価は大変よく、「非常に悪い」が0件でした。