• ベストアンサー

高校中退、美術教師になりたいです。

高校中退者です。 デザイン専門学校の高等課程に1年生の11月までいました。 それから2年半、フリーターをしながら、通信講座で絵の勉強をしています。この学校では高卒、専卒の資格は取れません。 最近ですが、あるきっかけで中学校の美術教師になりたいと思うようになりました。ところがどうすればなれるのかわかりません。教師になるのは狭き門だということも知っています。それでもなりたいと思います。 まず高卒の資格を取るために、大検、通信、夜学などを考えました。この他にも高卒の資格を取る方法はあるのでしょうか? その後、どんな大学に進めばいいのでしょうか? 中学時代、20歳の新卒の美術教師がいた記憶があります。 ということは美術短大でも美術の先生になれるのでしょうか? また、美術という教科ですが、普通の大学、もしくは通信や夜学でも美術教師にはなれるのでしょうか?教員免許に関する知識がまったくといってありません。 恥ずかしい話ですが、中学もろくに行ってないため、中学の勉強から始めなくてはなりません。ですから、近道は考えていません。何年かかっても自分にあった方法で確実になれる道を探しています。 親に資金援助も頼めないため、すべての学費を自分で払うので働きながら、もしくは資金がたまってからという方法になります。それでも可能ですか? いろいろと調べてみましたが、同じようなケースが見つからなかったため、質問することにしました。もし、何か方法を御存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terupe
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.3

 大検なり、定時制に通うなりして、とにかく大学受験資格をとって、美術大学か、教育学部の美術専攻課程に行くことです。教育学部はもちろんのこと、美大ならばどこでも教職はとれます。  下にあった、一般大学にいって、美術だけ他で聴講というのは、現実的ではありません。2つの科目の免許を目指すよりは、まず美術の免許をとることに全力を尽くすのが近道だと思います。  また、免許外の科目を教えるというのも、あくまで、各中学校の都合でやっていることですから、やはり考えない方がいいでしょう。(それに美術の先生が他の科目を持つことはあっても、他の科目の免許しか無いのに美術を教えることはまず絶対ありません)。  美大は実技重視、教育学部は実技より学科重視です。(もちろん美大だってそれなりに勉強しなくては駄目ですよ)  happyhappyさんが、どのくらい描ける人なのか分からないのですが、どちらを目指すかで勉強の仕方も、対策も全く違ってくるのでここはよく考えてみて下さい。  美大と名の付くところはなかなか難関です。教育学部も美術課程のあるところは国立大が多く、やっぱり簡単ではありません。あなたが女性ならば私大の家政学部の美術科というのが一番入りやすいと思います。 とにかくまだ先のことなので、大学受験資格の方をがんばってみて下さい。

happyhappy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 美大、もしくは家政学部の話ですが、これは短大でも中学校教諭の資格は取れるのでしょうか? 私は女なので家政学部も視野に入れて考えたいと思います。 でもたしかに、とにかく大学受験資格ですね。 どうやって大学受験資格を取ったかは、どの大学を選ぶにしても関係はないんですよね? 通信、定時制は入学時期が決まってるところも多いようなので、とりあえず自分でできる範囲の勉強をはじめたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • branch
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

こんにちは。 すでに、適切なアドバイスがなされているようなので、私は参考までに美大情報をお話しますね。 2002年春から、武蔵野美術大学で通信教育過程がスタートされています。 確か、特修生といった形で、高校を卒業していない方も入学する事ができますよ。 特修生として所定の単位数を取得後、入学審査に合格すると、正規の学生として大学へ入学できます。 但し、この場合は、通信教育部に限るそうですが。。。 もちろん、通信教育部でも、教職免許は取得できます。 気になる学費も、通学部に通うよりは安価(でも、年間授業料は30万以上。通信ではかなり高い方です。)なので、自費で大学へ行くには通教部はお勧めかもしれません。 入学試験はありませんが、志望動機書などの書類審査によって、合否が決まります。 念のため、武蔵野美術大学のURLを添付しますね。 追伸:短期大学卒でも、教員免許は取得可能です。ただし、中学免許です。

参考URL:
http://cc.musabi.ac.jp/
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

とりあえず、教員免許がなければ、科目に関わらず教員にはなれません。 教員免許には大学卒の資格が必要ですが、美術大学というのはけっこう倍率が高いですね。 地道にやるなら、通信か定時制などで高校卒業して、大学に行く、という方法です。一般の大学でも教職はとれますが、美術を追加で取るために教育大学などに聴講生で通う、というのもあるでしょう。 さいきん、少子化で学校の教員が少なくなって、教科掛け持ちも多くなっているので、2科目持っていると、採用は社会科だけど、美術も、なんてこともありそうに思います。(私の知人は、教員免許をもっていない科目までやらされているとか) 通信制大学では、国語・社会ぐらいですかね。 「うらわざ」を考えると、「放送大学」というのは募集要項に「高校卒業」と書いてありません。それで「大学卒業」の資格が取れるそうです。「大卒」で「大学を受ける」(編入)は、ありでしょう。 ときどき、教員をしながら、ほかの科目(あるいは中学校から小学校)の勉強をされている人もいます。いったん採用されてしまえば、他の科目は年齢制限なしで取れます。

happyhappy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放送大学については以前に考えたことがあって、いろいろ調べてみました。 編入についてはわからなかったので、また調べてみます。 教員採用試験、美術大学、どちらも倍率高いんですね。。 がんばります。 ありがとうございました。

  • mozniac
  • ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.1

ん~。現実は厳しいですよ。 高卒の資格を取るなら、大検は×。大検は高卒の資格を取るのではなくて、大学を受検する資格を得るだけだから。でも、happyhappyさんにとっては、高卒の資格は関係ないですよね。 一番の近道は、大検です。けれど、楽なのは定時制です。ちゃんと先生が、懇切丁寧に教えてくれますし、最近は80単位をとれば卒業できるところもあるし。通信・単位制の学校も80単位でokですが、定時より厳しいかも。大検と平行してやると、これが一番効率がいいかもしれません。 大学の話ですが、4年生を出ていないと教員にはなれないハズです。小学校は短大卒でもなれるとかいうのがありますが。あと、スキルを磨くなら美大がいいでしょう。でも、すべての美大が教職課程を持っているとはかぎりません。しっかり調べてわからなければ、教育の中教/美術が無難でしょうか。 何年かかってもと考えておられますが、私の住んでいる○○県は教採試験を受けられるのは39歳までです。いろいろ大変ですが、がんばってくださいね。

happyhappy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高卒の資格と大学を受験する資格とは別なんですね。 それに、教師になるのに高卒の資格は必要ないんですか。 それすら知りませんでした。。すみません。 美大、教育大についてもいろいろ調べ始めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう