• ベストアンサー

彼氏に土下座をさせられました。普通でしょうか?

職場恋愛で10歳年上の上司と付き合って2年です。 最近、喧嘩になった際、 「本当に悪いと思うならそこに土下座しろよ」と 公衆の面前で言われました。 これって、普通のことなのでしょうか? 喧嘩の原因は、彼が私の容姿や服装、髪型、性格を 「もっとこうしたら?」と言うのが余りにも多すぎて 「言われることが辛い。そんなに気に入らないなら別れて」 と言ったことです。 喧嘩はいつものことなので、次の日むきになったことは 謝った際、言われたものです。 日頃から、服装などに注文をつけることが多く、 最近では薄くも無いのに 「髪の毛が薄い。女の薄毛は最悪」とまで言われます。 色々言われるたび 「辛い」 と言うと 「じゃあ直せ。」 「素直に言われたことを受け止めろよ」 「素直さが足りない。そうやってストレスをお前は溜めてるんだ」 と言われます。 自分の価値観を相手に合わせることってそんなに必要でしょうか? 土下座は普通彼女に言うものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30331
noname#30331
回答No.17

あっけにとられました。 普通、男の人は10歳下の彼女に対しては思いやりの広い心 でもって包んでくれるイメージがあっただけに、 人ごととはいえショッキングです。 >「本当に悪いと思うならそこに土下座しろよ」と 公衆の面前で言われました。 >これって、普通のことなのでしょうか? 普通ではないと思います。 原因はどうあれ、あなたが(しかも)付き合っている人に 土下座させられる筋合いはないです。人間として。 >日頃から、服装などに注文をつけることが多く、 >最近では薄くも無いのに 「髪の毛が薄い。女の薄毛は最悪」とまで言われます。 目が悪いんじゃないの?と普通なら彼女がキレますね。 >色々言われるたび 「辛い」と言うと 私ならいろいろ言われてうざくなったら 黙ってその場から立ち去ります。 何も自分をいちいち苦しめる人間とそばにいる必要は ありません。「辛い」などと言ってあげる必要すらありません。 態度で示してください。 楽しくしてくれる人が彼氏や友人や家族ではないでしょうか? そりゃたまにはけんかだってするでしょうが、 この一方的な要求、うっとおしすぎますよ。 「じゃあ直せ。」 「素直に言われたことを受け止めろよ」 「素直さが足りない。そうやってストレスをお前は溜めてるんだ」 直したらなおしたでまたあら捜しをしますよ。その方。 一生説教されたくないなら、会話せずに 毅然と態度で示してください。 せっかく付き合っているからもったいないという打算はこの際 あなたの人生を曲げるだけだからやめましょう。 いいところもあると思うかもしれません。 しかし、私の予想ではいいところがあったとして それを上回る非常識さです。 自分にとってこれはおかしいと感じたら、口喧嘩ではなく 毅然と態度で示しましょう。このタイプの人は、口達者ですが、 態度で拒否されると意外とすぐにしおれるかもしれません。 職場というのがきついですが、できれば友達や信頼できる人に この話を全部して味方につけて、外堀を埋めておいてから、 「相手にしない」という形でさよならするのが良いです。 何も会話する必要はありません。相手にするから 無理難題をいってあなたが苦しむのを見て喜んでいるんです。 精神的に健康な生活を望まれるのなら、友人としてでも一緒には いないほうがいいタイプに思えました。 それに考えてみてください。あなたにはショックに聞こえたら ごめんなさいですけど、本当に好きな人に土下座させたい などと思う彼氏がいるものでしょうか?その人、あなたと とりあえず一緒にいるだけで、あなたのことを好きではないですよ。 本当に好きな人には幸せでいてほしいし、侮辱されているのを 見たら助けにいくくらいが普通の彼氏ではないでしょうか? 付き合っているその上司の上司に、「今とても怖いことになって、 私の不手際ですがきちんと付き合いを解消し 仕事はきちんとしたい」ということを 伝えられないものでしょうか? 上司がだめな人だったらその上に申し出るのが ことの順序ですし、仕事をメインに話をするのが話を 円滑にすすめるこつですので書き添えておきます。 配置転換を申し出るのもひとつの手です。 以上です。大変でしょうが、ご自分の人としての 生活を守られるよう、願っています。

noname#158121
質問者

お礼

ご丁寧な回答を頂きありがとうございます。 Tana_bata様も経験者、とのこと。 大変参考になりました。 昨年、早い段階で結婚の話が出て、婚約。 ただ、職場での暴言「お前なんか会社に必要ないんだ!」 などいわれ、他の社員さんと明らかに違う態度で接してきたり (それも「お前の仕事ぶりがなってないから」とのことでした。) いろいろあり、体重が10kg減。ストレスと苦痛で 婚約破棄した経緯もありましたが、 彼に泣きつかれ復縁。今に至ります。 ただ、やり直した当初は優しかったですがやっぱり同じ結果になりました。 10歳年上と言うのもあり、少し打算(10歳も上なら大人なはず) もありました。また、職場でも1年目の失敗がトラウマとなり 少し自身のマイナス思考もあり、あまりいい状態ではないところに そういう状態を知った上で「付き合って」と言われたので 「そんなに理解してくれたなら・・・」という思いがありました。 ただ、そういう私を見て言い方は悪いかもしれないですが 彼にとって本能的に「格好の獲物」だったのかもしれません。 愛されもせず、「愛情」にかこつけて説教というかなんと言うか 指導されて、この状態を何とかしたいです。 こんな質問をしてないと自分の感覚が正しいかどうかも 確認できない自信の無さも何とかせねば。。。と思います。 今はただ、自分らしくありたい、そのままの自分のを ○○をしたから、とかではなく無条件に愛されたいです。 世間で言うところの普通の愛情を受けてみたいです。 しばらく職場でも困難が続くかもしれませんががんばります。 ご丁寧な回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.8

今晩は。 大変申し訳ないのですが、あなたは彼のどこが好きなのですか? 勿論、ある程度好きな人のために変わりたいとか、綺麗になりたいとか、そういった気持ちは誰にでもあると思います。 けれど、なんだかあなたの彼は、あなたを全否定し、自分の好みに作り変えようとしているようで、そうまでしてあなたは彼と付き合いたいのでしょうか? 「土下座しろ」って言われてあなたはどうしたのでしょうか? 彼の言葉に従って、本当に土下座したのですか? そこまで、自分のプライドを捨てて彼と付き合うのですか? そんな人、付き合う価値があるとは思えません。 喧嘩した内容を、伺ってもあなたが何故、謝らなければならないかが理解できません。 あなたを大切にしてくれる人は、必ずいます。 出来れば、今すぐに別れる事をお勧めします。 あなたが、下出に出れば出るほど、増長し、あなたの人格を否定し、あなたの自由意志さえ奪ってしまいかねません。 価値観をお互いにすり合わせる事は大切かもしれませんが、なにもあなたのみが合わせる事が、恋愛ではない事、よく考えてみてください。 失礼を承知で申し上げます。 あなたの彼は最低の男です。 ご参考までに

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございました。 皆さんからたくさんの回答を頂き、 自分もそうですが彼の異常さに気がつきました。 というのも、自分の両親もモラハラに近い状態なので それが「普通」だと思ってしまっていたようなのです。 楽しいときもありましたが、土下座を言い渡された時点で 彼に対するキモチがまったく消えてしまいました。 そこまでするなら一人のがいいや・・・そんな感じです。 rorokoさんの 「彼は最低の男」と言う言葉を読んですっきりしました。 別れようとすれば職場でのいじめは避けられませんが これ以上やせ細っていくより、結婚して精神疾患になるおりは ぜんぜんたいしたことではありません。 がんばります。 回答をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

そこまで好きでないのなら早々に別れた方がいいと思いますよ。 「自分の価値観を相手に合わせることってそんなに必要でしょうか」 必要でないとは言いませんが、それは相手にも言えることです。あなただけが無理に合わせる必要はないと思います。 あなたが土下座をしたのかわかりませんが、言えば言いなりになるとしか思ってないと思います。このままいっても、エスカレートしていくだけではないかと思いますよ。

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 自分の両親もモラハラに近いものがあり、 いまだに「人の意見を聞けよ!!」と怒られます。 幼少期からそうだったため、 そうしないといけないんだ!そうじゃないと私はダメなんだ。と いつしか思うようになっていたようです。 彼も両親と同じですね。弁が立つ、そういう部分がそっくりなのです。 自分は自分らしくいたい、今はその気持ちでいっぱいです。 別れて疎遠にしようとすればまた職場でのいじめが待っています。 でも、我慢してますます体重が落ちるよりは 何倍もましですよね。 がんばります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aititaka
  • ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.6

普通言わないでしょう?と思いますが? その前に私は好きな女性に 女の薄毛は最悪とか 素直さがたりない (理不尽な事で)とか言わないですよ 普通・・・ 喧嘩になった際とありますが 次の日ですよね?ありえません その前に彼は本当にあなたの事を大事に思い愛しているのか?? あなたはそんな理不尽な暴言 行動をとる彼が本当に好きなのか? と不思議に思います   素直な感想です お気に障る内容でしたら申し訳ありません

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございました。 職場でもいつも「君は思いやりが足りないんだよ!!」とか 「相手の気持ちを考えて仕事しろ!!」と怒られることもしょっちゅう。 彼のほうが配慮に欠けることが皆さんの回答からよくわかりました。 彼に言わすと、注意していることが愛情だ!と言うのです。 「辛い」と彼女が言うことを聞いてあげることは 彼にとっての愛ではないようです。 人に愛されない上、傷つけられ、何だかショックですが いつの間にか洗脳されていて、 言うことを聞かないと怖い、職場でいじめられる・・・ という恐怖心から、しがみついていたところがあったと思います。 早く上手いこと疎遠して、新しい生活をしていきたいと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

普通じゃありません。 そのような男はドメスティックバイオレンスの潜在者です。 早く別れた方がいいとおもいます。 ただし上手に別れないとスト-カ-化する恐れがある男とおもいます。

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 友人に話したところ 「それ、モラハラだよ!!」とびっくりされました。 昨年は結婚も考えていて、去年、職場・プライベートでの 言葉の暴力でストレスから体重が10kg超落ち、 体調不良も重なり、破談にした経緯があります。 泣きつかれ復縁しましたが、やはり同じ結果になってしまいました。 結婚したら家庭でこうなっていたのかもしれないと思うと 怖いです。たぶん、うつ病か精神疾患になっていたかも・・・。 プライドが高いのでストーカーにはならなそうですが、 職場での復讐は覚悟しておかないと・・・ 回答をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いないとは言いませんが、普通ではないと思いますよ。別れてと言っていますが、あなたは相手を好きなんですよね?

noname#158121
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。 土下座を言われたのがショックというか、 悲しすぎて彼氏と思えなくなってしまいました。 感情が無くなってしまったというか・・・・ 職場では上手くやっていかないといけませんので 邪険に扱うと色々厄介です。 上手く疎遠にして私は私らしい生活を歩んで生きたいと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43169
noname#43169
回答No.3

>彼氏に土下座をさせられました。 とありますが、まさかしてしまったのですかね。 仕事上の上司とあるので、こんな高飛車な傍若無人な言い方になるのだろうと思いますが、そもそもこのような質問をされる時点で貴方もまともではありませんね。 さっさと別れて、癒し系の男を見つけてください。

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございました。 本当に私も相手に洗脳されかけているのかもしれません。 自分の両親も私が幼い頃から今の彼のような感じだったので とにかく「言われたことを聞かなければ・・・」と 無意識に思ってしまう思考癖があるようです。 もっと自分らしく生活し、癒し系の彼氏を見つけます。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

公衆の面前って、どこですか・・?。 なんで、そんな男が彼氏なの?。 実に不思議。。 土下座がどうこうの問題じゃない。 そんな彼氏でも、慰めや賛同が欲しいだけなのですか。?

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございました。 実は昨年、早い段階で婚約していたのですが、 婚約後、職場での暴言の連続に10kg体重が減り あまりのストレスに耐えられず破談にしていたのです。 破談後、泣きつかれて復縁して1年。 やはり同じ結果、さらに悪化したかもしれませんが、になってしまいました。 しばらく心を休めて再起したいと思います。 その前に上手く別れなければ・・・ ありがとうございました。

noname#158121
質問者

補足

回答を頂きありがとうございます。 駅近くの道です。 人通りも結構ありました。 ・・・・何度も別れを切り出すたび 泣きつかれていい人になるのにだまされてました。。。。 あと、別れようとすると、職場でのいじめに発展していたので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

「土下座は普通彼女に言うものなのでしょうか?」 言いません 「自分の価値観を相手に合わせることってそんなに必要でしょうか?」 無理にあわせるものではなく、好きになると自然に合わせてしまうものです。

noname#158121
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 私ももう適齢期。 すてきな相手に出会えるよう、まずは別れる方法を考えます。 弁が立つ相手なので苦戦しそうですが・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弟の土下座の要求

    弟の土下座の要求 私は、実の弟とは、よくけんかをしていました。 けんかしたあと、ごめんね、さっきはわるかったねと 謝ると、じゃあ土下座しろと、 土下座を要求してきます。 けんかの内容は些細なことです。 相手には些細なことではなかったかもしれません。 しかし、私は怒ってけんかするとしても、 自分の気持ちはきちんといい、 それでおしまいにしています。 しかし、弟はそういう気持ちにはならず、 ネチネチ何回も同じことをいい、ごめんねと 謝っても全く変わりません。そして、 土下座を要求するのです。 言い方が感情こもってなかったのかとか 思ったのですけど、いつでもそうでした。 そういうことをいってくるようになったので、 結婚してからは、なるべく関わりを もたないように気をつけています。 もし皆さんが、兄弟とけんかした際に 土下座しろといわれたらしますか? また、兄弟に対してけんかの時などで、 相手が謝ったとき、土下座を要求する方、 いらっしゃいましたら、ご意見が聞きたいです。

  • 彼が隠している事

    よろしくお願いします。 彼、私とも30代のバツ1同士です。 将来的なことも視野にいれてのお付き合いをしており、交際期間は約半年です。 彼の容姿的な事なので周囲の誰にも相談できず、こちらに相談させていただきます。よろしくお願いします。 つい先日、彼の髪の毛がかなり薄い事が分かりました。 頭頂部広く全体に、ほとんど薄毛しかなく、後頭部や横の髪を長くのばして、頭頂部を覆うような髪形をしていたのです。 以前から、彼の髪型について「変わった髪形だな~」と少し気になってはいたのですが、髪の毛が薄いとは気がつきませんでした。 髪の毛が薄い事にショックを受けてないと言えば嘘になりますが、 「彼は私に髪の毛がかなり薄い事をいつまで隠し通すのかな?」って考えた時に、将来的な事を考える事に不安を感じたのも事実です。 実は、私は一度目の結婚で前夫の容姿の部分で苦い経験があり、もう一度結婚する機会があるなら、相手の容姿の部分ではあまり妥協したくないという気持ちを若干持ってます。 このような気持ちになること事態、人間として私自身の未熟さを感じるのですが、正直言ってかなり気になります。 彼が私に打ち明けやすい環境をどうやって作ったらいいのか、 気付かないフリをしてこのままお付き合いを続けていくのがいいのか? 植毛や、髪型を変える(薄毛を隠すのではなく)事を勧めるのがいいのか? 色々と考えてしまいます。 薄毛の男性の方とお付き合いしてらっしゃる女性の方、 また、薄毛の男性の方からの「彼女に期待する態度や言葉」についてアドバイスお願いします。

  • 男性が「何故髪を伸ばさないのか」尋ねる理由

    私は髪型がショートカットで、服装も女性らしくはないです。 そのことについて男性から、 「何故髪の毛をそんなに短くしているのか」 「何故そんなにボーイッシュな服装をしているのか」、とよく聞かれます。 好きでやっているのもありますが容姿にコンプレックスもあり、そのことに触れられたくないため 上にあるような質問はあまり愉快ではないです。 ついイラッとしてしまい、「では逆に、あなたは何故髪を伸ばさないの?」と言ってしまいたくなります。 男性は何故このような質問をされるのでしょうか。

  • バカップルって・・・?

    最近、「バカップル」って言葉が日本語として定着してきてますが、みなさんが思う「こいつら、バカップルだ。。。」というのは、どういうカップルだと思いますか?私はいわゆる服装での「ペアルック」??くらいしか思いつかないんです。(~_~;) あとは、公衆の面前でイチャイチャする・・・という ような・・・。 あと、自分が「もしかして、私、バカップルかも・・・」って思った出来事とか。

  • シャンプーの際の抜け毛の数は!?

    洗髪(シャンプー)する際、おおよその抜け毛の数(ほとんどない や 手にどっさり など)を教えてください。 また、以下の情報もよろしければお願いいたします。 年齢 性別 髪型 髪の毛の量(多い又は薄毛など 1日の洗髪の回数(朝&夜など 薄毛に関してなんらかの対策は取っているかなど どうぞよろしくお願いします。

  • 私の彼は普通でしょうか??

    はじめまして。 実は付き合って10ヶ月目の彼氏がいます。私は23歳、彼は年下で20歳です。彼はとても温厚で、めったに怒ることはありませんが、私は日ごろからの彼のささいな一言にいつも「なぜこの人はこんなことが言えるのだろう?」と思ってしまうのです。 例えば、私の容姿についても、髪の毛がクセ毛であること、少し毛深いことをわざわざ指摘したり、私は平均よりやせているのに「太っている」といったり。私は彼の容姿に対して何か言ったことはありません。生まれ持った体に対して、わざわざ指摘するなんて人として最低だと思うのです。 そして最近では風邪をひいた私に対して、気遣いの言葉もなく「風邪うつされたら困る。俺には仕事があるから」と冷たい一言。 この「風邪をうつされたら困る」ということは、私が風邪をひいたり、風邪でなくても頭痛でも、腹痛でも「風邪じゃないのか?俺にうつすなよ。うつされたら困るから」と今までにも何度か言われました。 正直、今回そう言われたことに私は引いてしまいました。 人として「大丈夫?」の言葉一つくらい言えないものかと。 私の周りに外国人男性が多く、レディーファーストを見てきているので、やはり日本人男性は違うのかなと思いました。 私の周りの男性はみな、自分よりも彼女をサポートする人が多いのです。それが友達であっても、女性に対しての優しさはとてもいいのです。 私は、今までに何度かそのささいな一言について、反論しました。 彼は、そのことになると無言になって何も言いません。 そして最終的には、私がささいな一言で怒ったり反論することに対して「お前はガキだ」というのです。 私の彼の言動は、普通なのでしょうか?

  • 髪型服装自由のバイトを探していますが検索にお薦めサイトありますか?髪の

    髪型服装自由のバイトを探していますが検索にお薦めサイトありますか?髪の毛は黒く染める事が出来ません。派手髪で落ちることもあり黒く染めて面接した際必ず言われるのは黒髪で大人しい感じだけど働けるの?と言われ染めても落とされたことも多々ありました。 髪型服装自由で探していきたいと思いました! 良いバイト検索サイト教えてください!

  • 自分に自信が持てない

    自分に自信が持ちたい 僕は、人に比べ容姿、能力などすべてにおいて劣っていると思ってしまいます。。 身長は160cm代とほかの人よりはるかに小さく、 髪の毛も癖が強すぎて矯正しても少し時間がたっただけであまりにも不自然になってしまいます。。 また顔も笑っているときの顔がどうしても好きになれず自分が映った写真を見たり鏡を見たりするのがあまり好きではありません 色々服装や髪形を変えたりして容姿に自信をつけようと努力しましたがあまりに不自然になり 余計ほかの人たちからおかしなひととして見られてしまします。。 なんか自分だけほかの人比べ避けられていると感じることが多くて 普通に接したつもりでもなんか距離を感じてしまいます。。 また僕はかなり不器用で自分がどんなに努力しようとあっという間にいろんな人に抜かれていきます・・・ どんなに努力しても何も実ったことがありません。。 むしろ何もしないほうが得してたという経験ばかりです。。 なんかそういう経験ばかりしてきたからな最近自信が全くなく何一つやる気がでません 今の自分は何をするべきですか?? なにをすれば少しでも自分に自信が持てますか??

  • 駐禁対策のバイトの服装

    駐禁対策で助手席に座っているというバイトが有るのですが その際の服装はどういった感じになるでしょうか? その会社の制服を着ると思うのですが、髪型などは厳しく言われたりしますか? 恥ずかしながら、薄毛が気になっているので 帽子は無理でもヘアバンドなどをしていきたいのですが、それは可能でしょうか? 実際に仕事をしたことある方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 坊主の方やスキンヘッドの方に聞きたいです

    こちらのカテゴリーでよかったのかわかりませんが      僕は20の学生、男です、 最近おでこの広がり・・・ といいますかハゲてきています、髪の毛の抜ける本数がひどく増え、シャンプーなどすると30本ぐらいは抜けています、ハゲる、、これはもう正直諦めていることなので仕方ないのです、みじめに髪の毛を残すのも嫌なので坊主にしよう!と思っているのですが やはり人の目が気になりますし、服装にも影響が出るでしょうし、なかなか思い切れません、思い切りたいのです! そこでお聞きしたいのですが、坊主のメリットはなにかありますか??後デメリットもよければ教えてください。同じように薄毛で悩んで坊主にしたという方やなどの意見も聞きたいですし、羨ましいですがフサフサなのに坊主の方の意見もお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 購入したNECのノートパソコンでセットアップ中にフリーズする問題が発生しました。質問をお願いします。
  • NECのノートパソコンのセットアップ中にフリーズし、困っています。質問をお願いします。
  • セットアップ中のNECのノートパソコンがフリーズしました。解決策を教えてください。
回答を見る