• 締切済み

初めて自分のパソコンを買うのです、、、。

tenshikiの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.8

初めて購入する場合、貴方が最低限ネットワークの設定と、もし、調子が悪くなりHWかSWかの切り分けができるならば、どちらを購入しても同じでしょう。 でも、そうでなければ最低限、最初だけでもメーカー品をお勧めします。それもN○CとかH○T○TIとかF○JTS○じゃなくて外資系を。 私はある会社でシステム管理者をしてましたが、サポートの電話の中身が全く違いました。もちろん担当者にもよるでしょうが、何度かけても質は変わらなかったものです。 慣れてきて、ディスクの交換やメモリの増設、OSのリカバリー、光学ディスクの換装、BIOSを覗いてある程度意味がわかるようになってから、通販などでの購入をした方が良いんじゃないですか? 特に量販店で購入すれば、大抵相談コーナーみたいなものがありますから。

関連するQ&A

  • 格安のパソコン

    両親が二人で住んでる実家のパソコン(Win98)が壊れてしまいました。 新しいパソコンを購入しようと思うのですが、ヤマダ電機オリジナルのパソコンや、ゲートウェイ・eMachinesのパソコンなどはどうなのでしょうか? 基本的にWORDとネットが見れる環境があれば十分なのですが、60以上の親のため、富士通やNECなどの日本の会社のを15万ぐらいで買おうとしてるみたいです。 ただ、正直テレビもパソコンで見ない・ゲームもしない人たちなので10万以下のパソコンで十分だと思います。 ご助言お願いします

  • 今1番安いパソコンはどこだと思いますか?

    パソコン購入しようと思うのですが 予算4万 使用目的 ・ネット・メール ・画像編集 ・動画(YouTube・ニコニコ) パソコンは3台目です デスクトップのモニター、マウス、キーボード付き 希望です 質問より ・パソコン工房・ドスパラ ・マウスコンピュータ ・ツクモ などありましたが今1番安くてオススメなどありましたら教えてください!! パソコンが故障中のため携帯から失礼しました

  • 新しいパソコン2

    以前、NECのValueOne G タイプMTベーシックの購入を検討していると質問し、皆様からさまざまなアドバイスを頂いた者です。 アドバイスを頂いておいてなんなのですが、あれから自分でも調べてみたところ、eMachinesのJ3034というパソコンも良いな、と思えてきました。値段もこちらの方が安くValueOneよりメモリ、HDDが多いのです。 以前、アドバイスをしてくれた方には、申し訳ないのですが、こちらの方の情報も聞いておきたいと思います。 ちなみに、用途は、ネットや文章を少し書いたり、ゲーム(3Dではない)をするくらいです。 eMachinesという会社は聞いたことがないのですが、何か知っている方、購入すべきかどうか、アドバイスお願いします。移り気ですいません。

  • パソコンが起動しません

    デスクトップパソコンの電源ボタンを押しても、キーボードのNumLockなどのランプやマウスが点灯せずに、ずっとファンだけが回り続けます。 モニタも点きません。 ファンや本体の掃除は月一でしてますし、コンセントを抜いて放電しても、改善されません。 原因や対策方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 機種はイーマシンズのJ4250です。基本スペックは下記URLのとおりです。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4250.html  二ヶ月ほど前に一度修理に出したのですが、2週間ほどで異常なしと返されました。

  • パソコンの液晶モニターについて

    デスクトップのパソコンなのですが、液晶モニターが突然映らなくなってしまいました。電源を一旦切って再度つけると3秒程映りますが、すぐ真っ暗になります。マウスを動かすと反応は、している様です。故障ですか?ご解答宜しくお願いします。

  • パソコンの電源を入れてもなにも表示されない(o>ω<o)

    はじめまして。 今すごく困っています。 私の2年ほど使っているデスクトップパソコンを使おうと電源を入れましたが、デスクトップ画面が黒いまま何も表示されません。今朝までは問題なく使えていました。 ハードディスクは起動しているようなのですが‥画面が表示されないのは故障でしょうか? 画面はスタンバイ?状態のままです。 なぜかキーボード上ではNumLockが確認されています。 ケーブルは確認しました。また、画面の電源スイッチも入れ直しましたがダメでした‥(.. ;) 今朝シャットダウンした以降パソコンを動かすようなことはしていません。 もし故障だとすると 本体のメーカーはeMachines デスクトップはSONY どちらに問い合わせるべきでしょうか? パソコンに詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 静音パソコン

    パソコンの買え替えを考えています 条件として出来るだけ静かなパソコンで高スペックなパソコン探しています 水冷や自作は考えていません メーカー物で予算15万くらいのデスクトップの良いパソコンがありましたら教えて下さい。 eMachinesやGateway などもファンはうるさいのでしょうか? eMachines なども何種類かありますがパソコンに詳しくない為、用途によると思いますが正直選ぶ基準がよくわかりません 冬モデルももう時期出ますし・・・? 

  • パソコンのメーカー延長保障の必要性

    パソコンを購入したばかりなのですが、 延長保障は必要でしょうか。 パソコンはemachinesです。 購入の際には、デスクトップなので持ち運びするわけではないので、1年保障でいいのではないかと思い、延長保障は付けませんでした。 過去の質問をみると、DELLなどは延長保障を付けた方がいいとアドバイスを見ました。 自分の使用しているemachinesではどうでしょうか。 経験談、アドバイスがあれば教えて下さい。

  • BTO?パソコン選びで迷っています

    初心者でよく分からないのですが少し急ぎでパソコンを買わなくてはいけなくなりました。 安さ、できるだけ長く使えることを重視で考えています。 デスクトップの本体だけ買う予定です(画面、マウス、キーボードは古いけれど持っています)。 ネットで買った方が安いと思うのですが、すぐ壊れると困るので新品にしようかと思っています。 OSは必要、マイクロオフィスは必要無い、と認識しています。 ネットサーフィンや動画を見るくらいなら HDD 500G、メモリ?4G、程度の物で良いというのは調べましたが、 他に何が必要なのか、何を調べればいいのかよく分かりません。 本体、画面、マウス、キーボード、OS、ネット回線に繋げる物、があれば動きますよね? 例えば画面と本体を繋ぐソケット部分はどの会社でも同じ形ですよね? 音はイヤフォンがあれば聞けますよね? 欠けている物、注意点、勘違いしていそうな事、これなら○円くらいで買える等、アドバイス頂けたらと思います。

  • 故障したパソコンに保存してある画像を取り出したい

    故障したパソコンに保存してある画像を取り出したいのです。 ただし少々難点があります。デスクトップパソコンでOSは98です。 バックアップしようとしてもCDーRに書き込みができません。さらに後付けしたUSBポートも故障しており、プリンター、マウス、USBメモリー等接続しても認識しません。 もちろんマウスは使用できないので本体の矢印キー、ENTERしか使用できません。(右クリックは無理?) この場合パソコン同士を接続し、画像を取り出すことは可能ですか? 現在使用しているのはノートパソコンでOSはXP、NEC LaVieLL370AEです。 また、ネットに接続しメールで添付ファイルとして送信することも 考えましたが何分OSが98ですのでウィルス等の感染が心配ですので出来れば接続したくありません。どなたかアドバイスをお願いいたします。 最悪の場合あきらめるしかないのですが・・・。