• ベストアンサー

★インターネットだけで電話機能は不要な場合 一体何がお得?★

Keiko816の回答

  • ベストアンサー
  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.1

お近くの電力会社(関西電力、東京電力、中国電力 等々)に問い合わせをしたらどうでしょう。 光ファイバーでのインターネットはどこの電力会社でもやっています。 これなら、従来の電話線を使わないので無駄な電話回線を引き込むこともないし電話回線契約をすることもありません。 NTTの固定電話基本料金が不要=“0円”となり、トータルでこちらのほうが安くなるので私もこちらに乗り換えました。 現在我が家のNTT電話回線は休眠状態です。

参考URL:
http://www.megaegg.jp/fiber/index.html

関連するQ&A

  • 新規の電話は何が得?

    新規に電話を引きたいのですが、料金的に何が得かわかりません。 さいきん料金比較の経験がおありの方、教えてください。 利用目的は、日常通話+ADSL(将来的には光通信)で、長期使用の予定です。

  • インターネット電話と光電話どっちが得?

    hi-ho光with フレッツマンションに入ろうと考えてます。 その時、プロバイダのインターネット電話(hi-hoでんわ)付きを選ぶのと インターネット電話を付けず、フレッツ光の光電話にするのでは 月額料金や通話料など、どっちが得なのでしょうか? (素人なので質問が間違っていたらご指摘ください)

  • インターネットどれが一番お得?

    1戸建てに3月に入居する予定です。 現在は、マンション借家にいるため、月々のインターネット 使用料金が4500円くらい。フレッツ光マンションタイプです。 電話は光電話ではありません。 新居での契約を何にしようか悩んでいます。 新しい場所の地域では、ケーブルテレビ(Oniビジョン)へ 加入はしないといけないので、そこでインターネットを利用するのは お値段が一番得かと思っていたのですが、 インターネットの工事費は別途、回線速度も遅いです。 NTTフレッツ光、メガエッグ、光電話なども含めて、 インターネットでは閲覧のみ程度で利用する一番お得なプラン おすすめがあれば教えてください。

  • NTTとCATV会社の、テレビ、インターネット、電話はどちらが得で使え

    NTTとCATV会社の、テレビ、インターネット、電話はどちらが得で使えるのかよく分かりません。 現在、NTTの光フレッツマンションタイプのVDSLとCATVに加入しています。(他、KDDIのau携帯) 内訳(NTT西日本のインターネット、電話。「テレビ検討中」)(スターキャットのテレビ、インターネット、「ケーブルプラス電話検討中」) NTTとCATV会社の ”テレビ”(再送信とIPテレビ) ”インターネット” ”電話”(IP電話) のサービス内容、利用料など(携帯と絡んだお得情報など)を整理して比較したいのですが、いろいろと複雑すぎて頭の中は混乱中です。 こういった情報を比較してまとめあげたサイトなどをご教示願います。 時間があれば直接のご教示もよろしくお願いします。

  • 引っ越しに伴うネット接続と固定電話

    来月、アパートから一戸建ての家に引っ越しをする予定です。 現在の住んでいるところは田舎なので、ADSLも光も届かないということでインターネットはケーブル接続です。 引っ越しとともにケーブルは解約します。 携帯電話も固定電話もau(KDDI)に入っているので、引っ越し先ではネットもKDDIにしたほうがお得でしょうか? 私自身とくにKDDIに執着するつもりはないので、あまり関係ないのであれば、おすすめのところを教えてください。 引っ越し先では光にしたいと考えていますが、鉄筋では届くかも心配です・・・ その辺もご存知でしたら教えてください。 無知なもので丁寧に教えてくださると助かります!

  • フレッツ光・新規・都内だと、どこがお得?

    転居に伴い、フレッツ光(マンションタイプ)を転居先で開通予定です。 マンションの業者にはフレッツ光の承諾済みです。 プロバイダーやひかり電話・フレッツテレビ・光iフレームなどの オプションは一切申し込まないで、ただ単にフレッツ光だけを 申し込む場合、どこの代理店に申し込むのが一番お得でしょうか? ずばりここ!という情報以外でも、比較サイトなどがあれば教えてください。 今見たところでは、フレッツ光単独だけでは、10,000円ぐらいの金券が もらえるというのが、一番お得なようでした。

  • どちらがお得で安いか?

    今、僕のプロバイダはODNなのですが、プロバイダ乗り換えを望んでおり、BIGLOBEへ入会したく思っています。 それで、BIGLOBEのオペレータに問い合わせたのですが、ADSLよりも、断然、光ファイバーの方がお得だと言っていました。 僕は現在、8MBのADSLを使用しているのですが、値段的にいって、なるほど、光ファイバーの方がお得なのです。 オペレータの話によると、050で始まるIP電話(光電話?)を使うと、もっと便利だということでした。 僕は一人暮らしで固定電話を持っていなく、携帯電話しか持っていません。 携帯(au)を持っているといっても、ほとんどEZwebなど使わなく、Eメールもほとんど使いません。 月額料金も、7,000円~9,000円くらいになってしまいます。 それでしたら、IP電話に切り替えた方が節約になるでしょうか? 光だのIPだのと、僕には分からないのですが、新規加入となると、新規開設料が莫大に高くなりませんか? 70,000~80,000円くらいにはならないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示願います。

  • 電話を止めた場合

    ADSLから光ファイバーする予定で、今の電話を一時的止めようかと思っています。 電話を一時的止めた場合、その電話番号にかけたらどのようにアナウンスされるのですか? ちなみに、自宅の電話回線はもう1つあり、携帯電話もあるのでそちらを使います。

  • 固定電話料金を払わないでIP電話にすると得するの?

    プロバイダーからの売り込みで「光ファイバーでインターネット接続にしてIP電話にすればNTTに固定電話料金払わなくてよいので、ADSL接続(IP電話含む)よりトータルではお得ですよ」といわれます。本当なのでしょうか。今はNTTに1,760円(基本料金+屋内配線使用料) DIONにADSL接続で3,780円(IP電話&ADSL月額使用料+モデムレンタル料+NTT回線使用料)を払っています。合計5,540円です。どっちが得なのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • ありすぎてわからない電話・インターネットプラン

    来月に引越しするのですが新しい住まいでどのような方法で通信するのが一番よいのか全然わからないので、教えてください。 現在マンションOCN光WITHフレッツマンションタイプ プラン2でIP電話、インターネットしています、 引っ越す先は一軒家で光はまだ来ていないらしく(都会なので電信柱までには来てるのかも、、)、CATVはあるらしいのです。 インターネットヘビーユーザー 電話はあまりしない、 IP電話で別に不便はしないが(これから)ファックスは使いたい、 長距離電話、国際電話、あまりなし 携帯ドコモ使用 固定電話の権利なし という場合、ADSL、ISDN、CATV(これは遅いですか?)、 OCNやらYahooやらいろいろありますが、なにの何のプランをおすすめしますか? 一番安い方法を教えてください。 CATVだとテレビもいろいろ見られるのですか?