• ベストアンサー

肌がざらざらしてます・・・。

肌が触ったかんじ凹凸がありざらざらとしています。(角栓??) 何か良い薬やスキンケア方法などあれば教えてください☆☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misone
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3

たぶん気になるのは角栓ではなく角質? 角質だとしたらゴシゴシこすったり、化粧品に頼るより 古い角質をためない様にした方がいいと思います。 毎日のクレンジングや洗顔を丁寧にする (力の入れ過ぎに注意!肌が傷みます) 化粧水はコットンで軽くふき取る様にした後パッティングなど 基本をきちんとすればかなりちがうと思います。 あと、私は肌が弱くダメでしたが(刺激が強すぎる) 角質ケアにメガネ拭きで洗顔をするといい様です。 それと、日々の生活でもこまめに脂取り紙を使うとか 日焼け止めをきちんとして肌のダメージを防ぐ様にするといいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

先日雑誌で酒かすパック載ってました。魚住りえさんもしてるそうです。つくり方はとても簡単で酒かすを少量の湯でといて洗顔後に水気をふき取ってから顔に塗って3~5分おいて洗い流すそうです。私はお風呂でしてます。一回でほんとにツルっとなりましたよ。ぜひお試しください。はまりますよー。少々においはありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ra_ichi
  • ベストアンサー率37% (52/139)
回答No.2

皮膚科に行ってみてはいかがでしょうか? 大袈裟かと思われるかもしれませんが、想像以上に良いですよ。 薬も安価で手に入りますし。お勧めです。 肌の調子が悪い時に、素人の判断で新しいスキンケアを試したりしない方が良いです。 よくなるといいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ブラックペイントっていう テレビでも取り上げられている石鹸は どうでしょうか?? 爆発的人気商品です。 http://www.myyuki.com/

参考URL:
http://www.myyuki.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肌の凹凸・・・

    18歳女性です。 肌の凹凸で悩んでいます。 眉間から目の下(顔の中央付近、鼻周り)にかけて、肌の凹凸が気になります・・・ 1つだけポツン、ではなく、凹凸が広がっている感じです。 小鼻にたまるような黒ずみではないのですが、あの黒ずみがない版、という感じです。 にきびとかではないので、遠目に見ても気にはならないのですが、ファンデーションを塗ったときにどうしてもぼこぼこになってしまい、自分では気になってしまいます。 角栓がたまっているのかと思い、ピーリングやパックなどを試してみましたが、どれも効果がありませんでした・・・ 小学生の時にはすでに目の下に広がっていたような気がします。 顔全体つるつるになりたいです!! 同じ症状だった方など、アドバイスくだされば幸いです。

  • にきび?角栓?噴瘤?

    肌が、ざらざらなんです。 感想でカサカサしてるんじゃなくて、肌の奥ににきびみたいなものが隠れているかんじの凹凸によるものです。 額とか顎とか、触れるとざらざらします。 凹凸の大きさも大小さまざまで、0.5mmほどの本当に小さなものもあれば、数ミリ台の大きなものもあります。 しかし、いずれも基本的には肌と同化しており、凹凸はありますが、赤かったり黒かったりといったにきびのような特徴は見られません。 また、毛穴のようなものも見えず(普通に考えて毛穴の奥にあることは間違いないと思うんですが…)角栓のように「外に出す穴」がない(というか見えない)ので、クレンジング等しても改善されません。 数度、(ばかなことをしたと思いますが)つぶしてみることを試みましたが、中身が出ることなく、皮が剥けて終わりました。痕にならなくて本当によかったです。でもまだそこに「ヤツ」は居座り続けています…。 やつらは何者なのでしょうか? 今に始まったことではなく、数年間一緒に暮らしていますが、一向に改善される気配がないのでどうしたものかと思っています。 にきび予備軍なら下手に栄養を与えないほうがよいようにも思いますし、、 どういうふうにスキンケアしていったらいいのか、悩んでいます。

  • 肌が汚くて・・・

    わたしの肌はなんだか黒くて、シミも多くなんだか汚いかんじです・・・。 女優さんとかってすごく肌綺麗ですよね。 あれくらい肌をきれいにしたいと思っているのですが、何をやってもダメなかんじです。洗顔したり、市販の薬とかも試しているのですが、全くよくなりません・・。 どうしたらいいのでしょう?

  • 顔の肌の再生

    四年ほど前の冬に、一時期乾燥に悩まされ風呂上がりに顔を手で強くこすり角質をポロポロ落としていました。 最初はこすると肌がツルツルになり、味をしめ何日か続けていました。 しかし何日かすると、こすったところが赤くなり火照り、薄くなってしまいました。 その後、脂漏性皮膚炎にもかかってしまいました。 症状が出ているところはこすったところ(頬、口回り、おでこ)だけで、赤くなり角栓も出ます。こすっていないところは普通肌で角栓もでません。 四年たった今でもなおっていません。強く皮膚をこすり薄くなって様々な皮膚トラブルが起きたのだと思います。 2月半前からこすった肌を再生しようと顔を洗わず、何もつけないという療法をしています。角栓が黄色いかたまりになり肌を覆ったりしています。「顔を洗わない美容法」というものを参考にして行っています。 少し肌が柔らかくなった気はしますが、見た目がひどく、マスクなしでは外出できませんし、精神的にも限界があります。 長くなりましたが、一度削ってしまった肌を再生させるにはどうしたらよいのでしょうか? スキンケア、生活習慣などありましたら教えてください

  • 若いのに肌が汚すぎる

    初めて質問させていただきます。 私は小学生の頃から肌が荒れやすく、ニキビ肌でした。中学生になると更に悪化し大きなニキビができていました。見るに見兼ねた親に連れられ、皮膚科に行ってニキビの芯を取り、薬をもらってから大きなニキビはできなくなりました。ですが、高校生になってからも肌は汚いままでした。 頬の毛穴は目立って穴が空いているみたいでした。鼻もテカリっぱなし、ニキビ跡でボコボコで、コケているように見えます。顎や頬から白い角栓が飛び出しているのが見えます。高校のときは、毛穴が臭そうと言われました。親戚にもみんなの前で、黒いゴミ付いてるよ、と言われ毛穴でした。会社の上司にも、みんなの前でなんでそんなに肌が汚いの?と言われました。 もう人と関わりたくないです。顔を見られたくありません。辛いです。 でも本来の私は、オシャレも好きだし人と話すのが好きです。楽しいことをたくさんしたいです。顔も美人だと言われてきました。だけど肌のことを考えるともう引きこもっていたいです。 これは体質や遺伝なのでしょうか。もう治らないでしょうか。 今のスキンケアは、オイルフリーのクレンジング、洗浄力高いものは痛いので植物性の洗顔、さっぱりめの化粧水、乾燥ひどいときは、乳液です。 化粧は、水分多めの下地、毛穴用部分下地、薄いリキッドファンデ、薄くパウダーです。 最近は美容皮膚科でも治療を考え始めました。ですがまだ若いため、お金がありません。夜のお仕事を始めようかも悩んでいますが、こんな肌でお客様にガッカリされるのも嫌なので迷っています。 スキンケアや化粧でまだ改善できるでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 敏感肌の肌の水分不足&肌のざらざら解消について

    32歳女子です。 顔のお肌が常にといっていいくらいざらざらしてて角栓がついているのが分かります。 ニキビ跡でクレーター状になっているところもあるので、そういう部分にも角栓がたまりやすいのだと思います。 肌の水分量が足りていないのだと思いますが、この年になってもまだニキビ?吹き出物が出ます。 水分不足解消のためにローションパックやスチーマーを使ったりもしたりしたのですが、ローションパック・化粧水・美容液・乳液と順番に使っても、補った水分の蓋ができてるのかなぁと思うくらいすぐに肌がさらさらになって乾燥してしまいます。 ●角栓を優しく取り除く方法 ●肌の水分補給を充分にする方法  (ハダラボのほっぺたが手のひらに吸い付くような…あれは合成かもしれませんが、あんな肌に憧れます)   の方法を教えていただけるとうれしいです。 敏感肌なのであまり刺激のつよいものを使うと、顔が赤くなったり、また新たな吹き出物がでたりするので、あまり刺激の強いものは避けたいです。 皆様からのご回答お待ちしております。

  • 角栓を取り除き肌をきれいにしたい。

    頬、鼻を中心に角栓や毛穴汚れに悩んでいます。メイクしていて肌がゴワゴワブツブツしていたり、洗顔後に鏡で毛穴をよく見るとしろいポツポツが埋まってるのが見えたり、時には黒ずんで見えるときもありますが一番の悩みは常に毛穴が角栓によって凸凹していることです。 ネットでこのやり方がいいと書いてあったので、蒸気をあててから肌を柔らかくし洗顔をしています。肌をこすったり無理やり角栓を取り除いたり過剰なケアはしていません。保湿もしっかりしているはずですが、、、。甘いのでしょうか? 毛穴を取り除いて肌をきれいにしたいです。 洗顔、保湿方法、ケア、どうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • 肌をふっくらさせるには

    以前、神経系の病気にかかったとき、副作用で顔がむくむ(いわゆる、「ムーンフェイス」になる)という薬を処方されました。(今ではその病気は完治しています。) 恐る恐る飲んだ結果、確かに顔がむくみました。むくみましたが、周囲の反応が「あれ、なんだか綺麗になったんじゃない!?」という反応だったので、驚いてしまいました。 これは要するに、肌のふっくら度が、普段足りてないってことなのでしょうか。顔が痩せすぎているというのはないと思いますので。 そこで、肌をふっくらさせるためのスキンケアの方法や、コスメなど、何でもいいので思いつくことがありましたら、どうかお教えください。

  • 肌が汚すぎて…

    肌が汚すぎてコンプレックスです。 そのために、スキンケアにはこだわってやっていたり、角質のものを使ったり…としているのですが、一向に解決されず… ネットでも検索してもよく分からないってことが続いています。 写真(これはお風呂上がりの肌です。)のような肌なのですが、黒ずみが目立ち、ニキビやニキビ跡、赤い出来物がしょっちゅうあり、本当に嫌になります…肌荒れ用の薬を使ったりもしていたり、皮膚科に行っているものの…全く変化なし みなさんの意見を聞かせてください、 どうしたら綺麗な肌になりますか?

  • 汚い肌

    汚い写真ごめんなさい。 酷いニキビとニキビ跡に悩んでます。 常に顔にニキビのある生活です。 もともと皮膚が薄く、色も白いので赤味がとても目立ちます。 皮膚科でもらうニキビの薬も強すぎて、火傷したかのように皮膚が真っ赤になってしまいます。 四六時中肌のことを考えては落ち込む生活にうんざりしてます。 スキンケアは先行乳液、化粧水、美容液でケアしてます。インナードライ肌で油分が多く水分が少ない肌です。 何か良い改善方法は、ありませんでしょうか? オススメの化粧品などでもいいです。 改善方法について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • マイナポイント申込に際し、マイナンバーカードが読み取れない問題を解決したいです。
  • エレコム株式会社の接触型ICカードリーダライタADR-MNICUBKを使用していますが、Windows 11 64bitのノートパソコンでマイナンバーカードの読み取りができません。
  • マイナンバーカードの読み取りに対応しているか否か知りたいです。
回答を見る